X



メカデザインのあれこれ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 02:02:06.67ID:4nwkBOnd
ノウハウ、参考資料など
あれこれ語って!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 02:45:27.99ID:4nwkBOnd
2Dも3Dもオッケーです
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 03:27:11.03ID:94tr+1zZ
そもそもメカデザインといっても、ヘルメットや拳銃のような
ガジェットから宇宙空母みたいな巨大ストラクチャまで、
含まれる範囲はかなり広汎なんだが、CG板で語るに値する表現と
紐付けたネタを提示出来るんだろうな。>>1
0007 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/01/13(金) 08:08:23.69ID:y6mASOg3
思いつきで立てたんだろうな
こういうのは立て逃げと言って
誰も来なくて落ちるだけ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 23:51:58.22ID:XsFbyCeB
メカ(人型ロボとか)描く時ってやっぱりパースとってる?
自分はなんとなく人型を描いてからフィーリングで肉付けしてるんだけど、しっくりこないんだよなぁ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 08:40:00.14ID:V3YzE4n3
箱っぽいメカの場合は正確な物じゃないけど基準線引くかな。
頭、肩、胸、腰、膝、足(接地面)の平行を取る程度に。
あとは手癖で描いちゃう。
設定画っぽいカチっとした物ならちゃんとガイドするべきなんだろうね。

最近は3Dだけど…手描きメカはいいよね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 16:50:29.86ID:NI1RjuE8
確かに好き好きだろうが、絶対的な人口差は明らか
3DCGが人目を集めるのは映像や操作可能なゲームの上だけであって、
演出的な誇張が加えられる手描きのイラストに比べたら
単にレンダリングしただけの画像に訴求力はない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 01:29:02.60ID:NFCo6rEa
静止画・1枚絵としての”メカ絵”の表現について、3DCGと手描きの優劣を論じるのは
スレチじゃないのかな。
デザインの話ではなく、表現論だから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 19:58:47.70ID:XGbaN6op
3Dか2Dかは音楽で語りつくされた議論に似ている
完璧に機械で打ち込まれた音楽より人間の手で微妙に狂いの生じた音楽のほうが
ずっと魅力が出るということ 同じものを作れないというところにも価値があるらしい
0020
垢版 |
2012/01/23(月) 18:53:30.65ID:969fY6Ik
まぁオリジナルデザインのメカ(ロボットや乗り物)を考えるときにみんなやってる人はどんな道を辿ってるのかなぁって思って
ぶっちゃけるとそういうものを描こうかなって思ったときになんも土壌がなくて手につかなかったからなんだけどね
需要がなければこのまま落としておくれ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 19:11:14.27ID:Xg/tRYx1
>まぁオリジナルデザインのメカ(ロボットや乗り物)を考えるときにみんなやってる人はどんな道を辿ってるのかなぁって思って

それを>>1に書いとけよ!俺も知りたいよ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況