X



メカデザインのあれこれ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 02:02:06.67ID:4nwkBOnd
ノウハウ、参考資料など
あれこれ語って!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 02:45:27.99ID:4nwkBOnd
2Dも3Dもオッケーです
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 03:27:11.03ID:94tr+1zZ
そもそもメカデザインといっても、ヘルメットや拳銃のような
ガジェットから宇宙空母みたいな巨大ストラクチャまで、
含まれる範囲はかなり広汎なんだが、CG板で語るに値する表現と
紐付けたネタを提示出来るんだろうな。>>1
0007 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/01/13(金) 08:08:23.69ID:y6mASOg3
思いつきで立てたんだろうな
こういうのは立て逃げと言って
誰も来なくて落ちるだけ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 23:51:58.22ID:XsFbyCeB
メカ(人型ロボとか)描く時ってやっぱりパースとってる?
自分はなんとなく人型を描いてからフィーリングで肉付けしてるんだけど、しっくりこないんだよなぁ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 08:40:00.14ID:V3YzE4n3
箱っぽいメカの場合は正確な物じゃないけど基準線引くかな。
頭、肩、胸、腰、膝、足(接地面)の平行を取る程度に。
あとは手癖で描いちゃう。
設定画っぽいカチっとした物ならちゃんとガイドするべきなんだろうね。

最近は3Dだけど…手描きメカはいいよね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 16:50:29.86ID:NI1RjuE8
確かに好き好きだろうが、絶対的な人口差は明らか
3DCGが人目を集めるのは映像や操作可能なゲームの上だけであって、
演出的な誇張が加えられる手描きのイラストに比べたら
単にレンダリングしただけの画像に訴求力はない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 01:29:02.60ID:NFCo6rEa
静止画・1枚絵としての”メカ絵”の表現について、3DCGと手描きの優劣を論じるのは
スレチじゃないのかな。
デザインの話ではなく、表現論だから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 19:58:47.70ID:XGbaN6op
3Dか2Dかは音楽で語りつくされた議論に似ている
完璧に機械で打ち込まれた音楽より人間の手で微妙に狂いの生じた音楽のほうが
ずっと魅力が出るということ 同じものを作れないというところにも価値があるらしい
0020
垢版 |
2012/01/23(月) 18:53:30.65ID:969fY6Ik
まぁオリジナルデザインのメカ(ロボットや乗り物)を考えるときにみんなやってる人はどんな道を辿ってるのかなぁって思って
ぶっちゃけるとそういうものを描こうかなって思ったときになんも土壌がなくて手につかなかったからなんだけどね
需要がなければこのまま落としておくれ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 19:11:14.27ID:Xg/tRYx1
>まぁオリジナルデザインのメカ(ロボットや乗り物)を考えるときにみんなやってる人はどんな道を辿ってるのかなぁって思って

それを>>1に書いとけよ!俺も知りたいよ!
0022
垢版 |
2012/01/23(月) 19:43:14.81ID:969fY6Ik
>>21
すまんリアルでも詰めが甘いところあるんでユルシテ…。
ググってみたけど画集とか心がけ的なものしか出てこない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 22:34:58.49ID:ZsVUfO1F
>>16
フォトショでレタッチするだけだからそれほど手間は掛からんよ
リアル調だと誇張が違和感につながるから危険だけど、手書き調やセル調なら
プラスになるからどんどん修正したほうがいい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 22:37:51.57ID:dgKKG3zC
なんにもない白紙の状態からデザインが出てくる事はあんまりない。

輪廻のラグランジェやキングゲイナーやブレンパワードみたいな、
無機とも有機ともつかない、既存のメカロボのコードに則らない、
モチーフも定かでない、そういったものは才能に恵まれた人の仕事。

じゃぁ、僕らみたいな凡俗はどうやって?というと、
設定を積み重ねて機械としての説得力をもたせるか、何かをモチーフにするか、
既存のメカロボのフォーマットに則って、そのなかでオリジナル性を
出していくかしか無いんじゃない?

”抽象的でわかんねーよ”と言う場合は、どんなメカが作りたいのか、
もしくはどんなメカが好きなのか(具体的な作品or機種)をあげてくれれば、
話し易いんだけどな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 22:50:11.95ID:969fY6Ik
そうかぁ
最近はフロムモノに結構はまってるACとか
スタンダードなガンダムとかフルメタルパニックみたいのも好きだな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 03:10:02.78ID:d5AUTkED
あ〜、ACな。ガンダムとフルメタということは海老川さん系スキーかね?

複数好きな系統が出てきたんで、ひとつ言えるのは
「混ぜるな、危険」ってことかなぁ。
オリジナルメカにありがちなのは、自分の好きなメカのパーツを
寄せ集めちゃう事。特にACとガンダムは構成のバランスの違いが顕著。

ACっぽいバランスは割と作り易いよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:44:41.43ID:AXOLLybl
個人的にACのデザインっていまいちパッとしないんだよな
他のメーカーのロボゲーに出てても違和感無い感じ
それに比べてバーチャロンのデザインは次元が違ってたな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 17:23:28.88ID:1getpVDp
ACとかヴァンツァー(c.フロントミッション)は、ガンダム系とは違って
「胸+腰」構造なんだよね。腹は単なる回転軸程度で。
ガンダム系は「胸+腹+腰」でより人型に近い。

前後に長い胸腹ブロックと太い股間ブロック(フンドシ)を短めの胴で繋いで、
外側に大きく張り出した脚をつけた構成にすると、ACかヴァンツァーぽくなるよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 20:21:18.58ID:Nmjq0sUA
なるほど!たしかに言われてみればそういう分かれかたしてるな!
そうやって部分でわけて考えれば創作しやすいね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 22:20:15.44ID:FbWIHT1L
版権の某ロボが好きで描いてるけどオリジナルがまったく思いつかない
メカの構造?から勉強したほうがいいのかね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 23:51:29.83ID:qJYEmhPS
『輪廻のラグランジェ』・メカデザイン 主役機デザインができあがるまで

(公式)
ttp://www.production-ig.co.jp/works/lag-rin/special
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 05:29:28.37ID:hdi9aWCd
pixivでロボットの講座何回かにわけてやってる人いるよね
あれ読んでだいぶ理解が深まったと思いたい
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 14:58:49.03ID:eDl+bpM3
age
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 22:53:26.58ID:N49iLhhY
ナンテ メカメカシイ スレ ナノテ゛ショウ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 06:01:00.85ID:XzO6OzJA
今のところメカデザをしようと思って取り敢えず
知ってるアニメ&ゲームのロボットの模写やってんだけど
手順的にはこれでいいのかな?
不安になってきて…
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 04:22:44.77ID:Qjx0V/pg
描いた経験がほとんどないならそれでおk

既存のメカをある程度、空で描けるようになってるなら
自分なりのアレンジやオリジナル要素加えてってもいいと思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 21:33:35.35ID:WUSjtH0q
>>44
ありがとう
地道に描いていきます
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 04:05:07.68ID:wxkqhCjq
それらしさより、どこまで突き詰めて考えているのかが
重要だと思うけど。
考えながら観察しないと模写の意味がない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 05:24:46.47ID:e9aEx117
>>46
横レスだが、なるほど考えさせられました。
考えながら観察、つまり構造を考えよの解釈でよろしい?
もしそれで合っているなら、練習の他にも、レゴブロックを
買ってそれでゆっくり遊んでみるのも良さそうですね。
プラモの魔改造はいきなりは難しすぎるw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 16:12:49.02ID:g5KcBOVx
関節とかどう描けばいいのかさっぱりわからん
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 00:35:34.08ID:lTgSeMfW
アクチュエータでググれよ。
ソレノイドとか油圧とかいろいろある。
人口筋肉なら人間を参考にすればいいんじゃないの。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況