>>562 
3Dプリンタを始める人はモデリングで引っかかっるのが多いので
モデリングができる人向けのサイト少ないんじゃないかな

3D出力業者のデータ作成の仕様とかある
https://make.dmm.com/print/datarules/

CGWORLDでフィギュア製作の連載してたので
マトメ本が存在してる(スルーしてたので内容はチェックしてない)

結局、メッシュデータはソリッド縛りで作成すればOK
MAXはソリッドのチェックの何かが、あった気がする
ちなみにソリッドは閉じたメッシュ=風船、浮輪・・・と同じトポロジー

強度面の構造はプリンタの機種依存になる
紙の様な薄さとか0.5mmの丸棒とか細かい物は出力中に壊れるので厚く、太くする必要がある
(1枚布は厚み処理と端の処理が必要)

ちなみにCG用のメッシュを流用するなら、ヘアーとかフリルは工数的に死ぬから
そこだけ3Dプリント専用のソリッドのメッシュが要るかな
あと全身もふもふのファーや爬虫類スキンのお仕事はMAX向きではないと思う

自分はブレンダーでソリッド・チェックとインターセクト(二重)チェックくらいしかやらない
強度(構造)はソフトでチェックせず画面を目視して勘で強度チェックやってる
その程度でも商用の3Dプリンタで通用するデータができる

とりあえず
どうしても判らなければ、受注したのと似てるフィギュア、プラモの商品写真を参考にして
1つのソリッド(1部品)で1体作成すれば十分では?

強度的に壊れるとか、2部品以上に分割が必要なら客からプリンタの仕様なり修正なりが来ると思うが