X



3ds Max初心者質問スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 20:11:32.98ID:xlEL985/
3dsMAXの初心者のための質問スレです。
質問をする際は使用バージョンを書き添えると回答が付きやすいです。

前スレ
3ds Max初心者質問スレ Part16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1453341199/

過去スレ
3ds Max初心者スレ 1〜15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1148547153
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1177511804
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209745429/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221486146/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234696851/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246631045/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1258386124/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273714440/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1290529437/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1311917336/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331787206/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1349599701/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1376232855/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1397960069/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1419996844/
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:11:45.01ID:9dbbEnRD
漫画で静止画だったら、あえてPencil+じゃなくても普通のラティス変形で問題無いんじゃないかな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:16:10.35ID:xLgdtRER
>>841
ありがとうございます。
ということは、Pencil+のパース変形はそれほどスゴイ機能ではないということですかね?
 
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:22:03.77ID:9dbbEnRD
>>842
すまない俺はそこまで使い込んでないんで詳しいことは分からないんだ
最初ちょっと触ってみたけどあんま思い通りにコントロール出来ないな…って段階でストップしてる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 06:29:04.27ID:/fP6fBed
>>840
チョイ触った感じだけど、感覚的にはスペースワープのFFD+レンズデストーションという感じ、カメラにモディファイアをつけるから、カメラの動きに合わせて変形する。
その点はカメラにFFDをリンクさせている感じ
確認の為ツベで調べたら、紹介動画があるじゃん。
https://www.youtube.com/watch?v=f457_G0EKb4
これを見る限りFFDだけじゃ出来ない事もできるようだ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:34:44.38ID:8SG34X82
>>843
いえいえ、ありがとうございます。
使用感なども聞きたかったことなので、とても参考になります。

>>844
わかりやすいコメントありがとうございます。
動画のリンクもありがとうございます。
レンズとフリーフォームの合わせ技でしたか…。
動画を見るかぎり、私の欲しい機能になっています。
検討してみます。ありがとうございました。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 11:10:07.25ID:cISh5dn2
こんにちは、質問です、3dsmax2014です。
ボーンで作ったポーズを左右反転させたいのですがそんな方法ありますか?
右足を前に出して走るポーズを左足を前にしたいような感じです。Bipedではないです。
今の所手作業でやっております…
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 10:00:48.50ID:/7k8v/OA
ああ、そうそう手作業がどのレベルかあれだけど
ドープシート使ってのキーのコピーとペーストってのもあるよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:41:37.12ID:hPJm7zK3
>>847
これはアニメーション中にスカルプトで変形が出来るって機能か
パース変形とは用途違うと思うけどこれはこれでいいな
関節の変形具合の補正とか筋肉の膨張とかの味付けにもよさそう

>>851
こいつも便利そうだ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:38:57.54ID:wV2WSiFV
>>851
久々に、これ使ったけどオリジナルでボーン組んだ場合
これあったら他いらないな
ありとあらゆる柔軟性があって対応できるw
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:01:06.19ID:SEbqk30v
物理で坂を下る台車を作るにはどうすればいいですか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:25:25.65ID:agvWE7dL
手のコントローラーに親子付けした剣を持って動いているキャラのアニメーションを剣ごとポイントキャッシュに記録したいのですが、どうやったら良いでしょうか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 17:01:07.39ID:Hu317L1J
>>857
やったこと無いので当てずっぽうですが剣とキャラをグループにしてもダメですかね…アニメーションがついてると使えなかったかもしれませんが
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:04:44.11ID:5tbyhrTd
これって、あれ
https://goo.gl/eDy9nm
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:28:48.01ID:FOFtA/Ee
UV展開してチェック模様を貼ってそれぞれの四角の大きさを均等にする良いやり方ってありますでしょうか
頂点1つ1つ選択して修正すると今度は別の面が歪んでしまって展開した時よりも崩れてしまうんですが・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:39.29ID:5EY0n0Rk
>>862
リラックスを自動でかけるのがいいよ
今どきはシームさえ適切に決めてれば、手動の頂点移動はほとんどやらなくていい
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:06:37.01ID:ykAfNsaX
>>860
試してみます!
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 13:48:50.69ID:b2svurQQ
オブジェクトが番号の順に動く様にする方法を教えてください

for obj in $Teapot* do
(
)
で指定したらTeapot002が一番最後に動くになってしまいました
それ以外は連番の通りです
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 13:20:27.24ID:9yfU2qm9
3dsMax初心者です。
質問なのですが、mayaではボーンを作成して角度に数値が入っていたらフリーズしてから、
ボーンの方向を設定しているのですが、Maxのボーンを角度をついた状態で作成したら、
回転値が入ってしまっていて0にしたいのですが、方法がわかりません。
0にする方法を教えていただけませんでしょうか。
それとも、0にするワークフローではない場合Maxではボーンを作成して0の様な
きれいなデータ作成は同様に行うのでしょうか。

また、Mayaではバインドポーズというスキンを割り当てた時の初期ポーズを登録
出来るのですが、Maxではどのようにするのでしょうか。そもそもそんなことしないもの
なのでしょうか。

質問が多くなってしまいましたが、どうか宜しくお願い致します。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 11:57:56.21ID:X0KdnAja
>>867
名前を配列に格納してsortする
それをgetnodebyname でオブジェクト化する感じかな

Teas = #()
for obj in $Teapot* do append Teas obj.name
sort Teas

for t in Teas do
(
tt = (getnodebyname t)
tt.pos += [10,0,0]
completeRedraw()
sleep 0.15
)
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:44:03.12ID:J4ouDgGz
max初心者です(2017)。エラーについて質問なのですが、
編集したオブジェクト達をFBXで書き出そうとするとこのようなエラーが出ます

The FBX plug-in cannot export custom patterned MultiTile texture
will ignore object connections to the following texture:
-マップ #2

どのようにしてマップ#2までたどり着けばよいのでしょうか。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:54.20ID:CBCrO+Y0
>>875
マテリアルエディタを開いて、マテリアル取得ボタンを押して、
マテリアル/マップブラウザを開き、シーンマテリアル出てくるマテリアルから、
目的のマップ#2を探すという感じでいけると思うよ。
マテリアルエディタのマテリアル/マップナビゲータボタンを押せば、
選択しているマテリアルの階層が見れるから、それで探して見てください。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:46:03.01ID:A5ibUSBX
>>877
返信ありがとうございます。さっそく試してみたいと思います!
ありがとうございました。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 12:48:57.80ID:1FuQzaRG
ボックスを中心に置いて、次にプレーンをボックスの表面にくっつけて書くことってできますか?
後から移動するしかないんでしょうか
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 18:55:16.15ID:tC19lf9w
fbxオブジェクトを読み込んでそこからautocadで描いたポリラインの形を切り抜くにはどうしたらいいですか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:19:37.51ID:HhiTm4F2
>>882
ポリラインの状況がよくわかりませんが面になってるポリゴンならシェルモディファイヤで厚みをつけてプロブーリアンなどで切り抜くことができます
形抜きするならシェルを内と外に押し出して閉じた形状にします
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 01:29:53.05ID:LqMP2Oql
ビューキューブが上または下に見えている向きの時、見た目上のx方向にオービットは出来ないのでしょうか?
3dsmaxはワールド空間で考えて水平垂直の向きにしかオービット操作出来ない仕様ということでしょうか?
超初心者で申し訳無いです
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 02:56:43.21ID:+oAuNXYH
X方向って?とか何をしたくて何ができないと悩んでるのかいまひとつつかめないのは自分だけ?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:33:45.54ID:LqMP2Oql
884ですが
↓のさいころ画像で言うと、パースビューで
5と2が見える方向にはオービットで回転できるが
4と3の方向には直接オービットで回転できない(θ方向に回転してしまう)
ってことです。不便で困っています。
http://fast-uploader.com/file/7094337336115/
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:18:50.19ID:+oAuNXYH
オービットモードで+Ctlrでどない?
ミドルボタンのショートカットでは無理だっけ?
あとトラックボールならいけるんじゃない?という話もあるか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:50:32.75ID:LqMP2Oql
>>887 ありがとうございます。オービットモード+Ctlrで出来ますね。
普段はAlt+ミドルでやってるのでちょっと慣れないですが…
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:51:52.02ID:Y9XpERd9
ビューキューブって不便で使ったことないわ
選択オブジェクトの基点や選択サブオブジェクトを中心に回ってくれないよねアレって?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:41:45.92ID:p5TI3q3l
ボーンの姿勢のコピーってできますか
BIPEDでできる片方の手足のポーズを逆側にも取らせるやつを
自作のボーンでやるときってどうすればいいんでしょうか
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 12:58:10.64ID:UiFyelih
>>886ですが いろいろ調べてわかりました。
ビューキューブ設定のシーンを垂直に保持 をOFFにすると可能ですね。
でもAlt+ミドルのオービットに同様の設定は無いみたい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:46:37.23ID:omCuU8EI
質問させてください
アニメーション作成時に、After effectsのコメント機能(ショートカットキーがテンキーの「*」のやつ)のように、
フレームに対してコメントを入れたいのですが、そういった機能はありますでしょうか?
文字スプラインでやろうとしたんですが、キーフレームが打てず困っています
どなたかご教示お願いします
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 18:06:03.59ID:Bm/y4ySp
球体にConformで変形させたプレーンを編集可能ポリゴンにするとプレーンに戻ってしまうんですが、そのままの形状でConform Bindingモディファイヤを消す方法ってありますか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:45.17ID:MFU/uWNs
>>896
プレーンのモディファイヤのコンファームの上で右クリックしてCollapse All(集約だったかな?)で出来ませんでしたっけ?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 15:36:35.60ID:nGltQlAB
モーファーについて教えてください
ベースを複製して、半分に切って頂点移動しシンメトリした後集約したものをモーファに登録してみたらぐちゃぐちゃになりましたTT
シンメトリ使うにはどうしたらいいんでしょうか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 17:31:10.66ID:tIuJZcme
>>899
モーフターゲットはトポロジー変更厳禁、基本的に頂点移動だけで作らないといけない
なので半分に切った時点でターゲットとして使えなくなる

グラファイトモデリングツールのフリーフォームに、リアルタイムで左右対称に頂点移動できる
ミラー機能があるからそれでターゲット作るといいんじゃね
あとスクリプトで頂点移動してシンメトリにしてくれるのもたぶん使えるか
ttp://www.scriptspot.com/3ds-max/scripts/mirrormoprh


>>900
>ベースもシンメトリ

それは良くないぞ
センターライン上の頂点動かした結果、頂点ID狂うケースが出てくる
(真ん中で繋がってなかったり、センターの頂点を結合しない状態なら問題無いけど)
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 17:44:52.21ID:DQESd6sp
>>899
これってmaxで、引っかかる罠の一つなんだよなw

スキンラップさせる方法が一番的確なんだけど
慣れてないと手順が〜ってやつ

一応ここにスキンラップの方法出てるけど
あるぴ's Dimention Project って所でググろう
max慣れてないと、何書いてあるかさっぱりだと思うw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:02:57.85ID:nGltQlAB
皆さんありがとうございます
とりあえずやりたかった事は、あるぴさんのサイトの[グラファイトモデリングツール][ポリゴンモデリング▼][シンメトリツール]で初心者の自分でも簡単にできました
これで出来ない事が出てくればスキンラップの方法もためしてみます
大変参考になりましたありがとうございます!
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 00:18:23.44ID:1yod/Mev
システム単位スケール,ディスプレイ単位スケールともに cm にしているのに外部3dソフトからモデルをインポートすると2.54倍の大きさになってしまいます。
どうすればいいのでしょうか...?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 00:48:19.56ID:YOykAo7w
元のスケール単位がインチなんでしょ
つうか元のモデルにそもそもリアルスケール単位自体ないものもあるし

モデルが2,54倍になってると思えてインポーターにスケールの設定ないなら
読み込む時はシステムの単位をインチにして読み込んでからシステム単位を
cmにするとかでなんとかならんかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 01:51:32.80ID:1yod/Mev
>>907
>>908
ありがとうございます
インポート時設定で解決できました!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 02:35:11.41ID:wcD0GWB4
>>910
Bipedの骨自体としては出来ないねえ…
キャラスタの設計したやつってほんと人体の構造やモーション付け作業をわかってないなーって部分のひとつ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 06:19:37.67ID:wcD0GWB4
パコパコHな腰の動きをさせたい時にはそれじゃだめなんだよな

スキニング用のボーンを別途用意ってことで、
Bip01より低い位置から始まる太ももとスネのボーンチェインを置いてIK適用
IKヘルパーは足首にリンクとかすれば多分いけそう

そのついでに膝を二重関節にしてもいいかもな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 02:27:59.40ID:8Bt0/wbG
>>915
例えば正座させる時など、膝関節が一軸だけだと太ももとスネが完全にめり込んでしまう
スキンモーフ等で対応する手も勿論あるが、二重関節もごく普通に使われる手法だろ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 04:43:00.36ID:EolZF8rM
Arnoldのトゥーンシェーダーを使ってみたいのですが使い方が分からず困っています
Maps>Arnold>Surfaceにある「Toon」がそうだと思うのですがオブジェクトに割り当てることが出来ません
これはどうやって使うのでしょうか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:14:40.75ID:gNL8ktXe
Skinのミラーモードで青から"緑の頂点に貼り付け"をすると画像のように崩れてしまいます。
頂点を選択し"ミラー貼り付け"をしても同様です。
"青から緑のボーンに貼り付け"をすると何も変化がないようです。 
なぜなんでしょうか><
https://imgur.com/a/HP6EVca
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:30:35.56ID:MZtVxphd
>>918
そのボーンのプレビューがぜんぶ赤い線になってるじゃん?
その時点で全くシンメトリとして認識されてないので、ミラーも無理だね

まず第一にモデルがちゃんとワールドの中心にあるのか?
スキンかける前にモデルとその基点(ピボット)がX=0にあるか確認して、
「Xフォームリセット」かけてモディファイヤ集約した上でリギングするといいかもね

あと勿論Bipedの方もちゃんとX=0に置いて左右対称に手足を配置するように
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:32:39.08ID:MZtVxphd
> モディファイヤ集約した上でリギングするといいかもね

あ、ここちょい訂正
「モディファイヤ集約した上でスキニングするといいかもね」と書いた方が良かったな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:44:32.66ID:0IDZjKDh
>>919ありがとうございます。
シンメトリやXformを試したのですがボーンプレビューは赤い線のままで、結局Bipedを作り直したら青と緑になりミラーもできました
助かりました!ありがとうございます
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:59:14.08ID:Vg/7SW/D
SkinのDual Quaternionってミラー出来なさそうですが頂点一つずつコピーしていく以外の方法やコツとかあれば教えてください><
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:38:45.51ID:oGpB8BPe
アニメーションを作るときにボーンの位置を初期位置に戻す事って出来ませんか?
初期位置のキーをどこかに打っておくしか無いのでしょうか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:44:30.07ID:ia5gq7sp
>>924
スキンポーズという機能で登録することができます
ただアニメーションに使う機能ではなかったと思うのでやりたいこととちがうかもしれません
あとは初期状態で打ったキーをアニメーションの保存で持ってくる
あらかじめゼロアウトしておくなどでしょうか
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:57:00.42ID:Obeh2GtM
プレーンに動画を貼り付けてモーション作成のリファレンスにしたいのですが、動画をプレーンにドロップしてもグレーになるだけで全く映りません。
レンダリングしてみてもグレーです。
動画はaviやmp4、500KB程度の物を試してみました。静止画ドロップはすぐに反映されます。どういった設定が必要なのでしょうか
おねがいします
参考(3:00~)https://www.youtube.com/watch?v=NyIQs57t5gM
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:15:09.10ID:iMc1S7L+
たぶんグレーなのは読み込めない形式を読み込んでいるから
ドロップじゃなくマテリアルのマップから呼び出せば読めない形式は
読み込んでマテリアルに設定できないはず

素のmp4やwmvとかはたぶん読めない、AviかQTで対応してるコーデックならば
読めるはず、対応してる形式でも動画じゃなく静止画として読み込んじゃう時が
あるようなのでマテリアルエディタに呼び出すなり再ロードするといけたりする

あまり使わないから、今時のどこらが対応してるかはよく知らないけど
参考ムービーのAviコンテナのmp4コーデックならいけるんじゃないの
昔は動画だとランダムアクセスに難あるから静止画連番をシーケンスとして
読み込んでた形式を探すの面倒ならこれが確実
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:18:02.23ID:l8a6Ts6a
>>928仰るとおりコーデックの問題のようで、違うコーデックに変えたら再生できました!
ありがとうございます!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:30:28.54ID:KGrEAso8
どんなコーデック使ったらできたとか
ちゃんと報告するのも、他の人の参考になるかもしれんから
書いとくのも礼儀じゃないかな

この話題は、あまり興味ないけどw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:57:29.76ID:zBCgJ88d
そうですね、あまり需要なさそうですが載せておきます
×H264-MPEG-4 AVC
〇DV Video(dvsd)
どちらも.aviです
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:58.45ID:WiYYFv8K
オブジェクトのレイヤー移動について教えてください。

これまでは、オブジェクトを別のレイヤに移動する際は、
オブジェクトを選択、レイヤーパネルの+ボタンを押すと移動できたのですが、
2018に買い替えたら、レイヤーパネルに+ボタンがありません。

どうやったらレイヤー移動できるのかがわからないので、
よろしくお願いします。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:16.09ID:8Bww3kMe
カスタマイズ->ツールバー->ツール

買い替えたということですが現行バージョン2019ですが
わざわざ2018をお使いなのには理由があるのでしょうか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 00:56:12.13ID:MBhGK7C6
旧バージョン使う必要があるってだけなら
2018に「買い替えた」という言い方がひっかかるよねぇと
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 03:54:20.46ID:IXHowMn1
無料で使えるオープンソースの物理レンダラー『Appleseed 2.0』をリリース。トゥーンレンダリングにも対応
ttps://cgtracking.net/archives/45756

> 『Appleseed 2.0』その他の特徴として、SubstancePaiterのシェーディングモデルと一致するシェーダーを追加。


なにこれ凄い良さそう
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:22:00.73ID:lHm40p4M
各オブジェクトにどんなモディファイヤを使っているか一覧にできる機能などはないでしょうか。
3000近い数のオブジェクトの中のいくつかに使ったモディファイヤを削除したいのですが、
どのオブジェクトにそのプラグインが使われているか分かりません。
一つ一つ見ていけばもちろん分かりますが、数が多くて大変です。

それを調べるよい方法があれば教えてください。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:02:22.55ID:+vrv1yDT
なんていうかスクリプトで行けるんじゃないのかな?
オブジェクトを取り込みサーチしたり、モディファイヤが上から何番目かに
あるか知ってたらそれだけ削除するやつ書いたり

君と同じ質問してるやついるぞw
https://polycount.com/discussion/66476/how-to-remove-a-modifier-from-many-objects

おそらくリンク先のツールか書いてあるスクリプトを君の希望のモディファイヤに
書き換えれば出来るかもね
0940938
垢版 |
2018/11/14(水) 01:05:37.12ID:ShepwCB/
ぎゃ、ほんまや。
おかげで対応できました。ありがとう。

そこで紹介されてたModifier Modifier Zorbがなかなか便利です。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況