X



【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 08:56:47.56ID:9fXS89tB
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
質問に答えてくれる人は「ヘルプで○○と検索せよ」と答えるだけでも特に初心者にとっては大きな助けとなるはずです。

・Autodeskホーム
http://www.autodesk.co.jp/
・AREA JAPAN (日本語)
http://area.autodesk.jp/
・AREA (英語)
http://area.autodesk.com/
・Autodesk製品オンラインヘルプ一覧(2009〜2014)
http://download.autodesk.com/global/docs/
・Autodesk Knowledge Networkスタートアップ、チュートリアル、ドキュメント等
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya

・3DCGソフトを比較するスレ 其の22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390244778/
過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377686425/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399465716/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1427266121/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1444101817/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469508753/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart6(DAT落ち)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1488336484/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:04:56.01ID:9fXS89tB
落ちてたから立てたけど
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:05:14.56ID:9fXS89tB
保守いるのかな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:17:46.08ID:9fXS89tB
保守
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:18:04.55ID:9fXS89tB
保守
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:18:22.25ID:9fXS89tB
保守
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:18:53.25ID:9fXS89tB
保守
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:19:30.63ID:9fXS89tB
保守
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:19:57.86ID:9fXS89tB
保守
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:20:26.93ID:9fXS89tB
保守
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:20:55.93ID:9fXS89tB
保守
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:21:17.15ID:9fXS89tB
保守
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:21:47.07ID:9fXS89tB
保守
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:22:14.86ID:9fXS89tB
保守
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:22:32.94ID:9fXS89tB
保守
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:22:51.06ID:9fXS89tB
保守
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:23:15.87ID:9fXS89tB
保守
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:23:34.91ID:9fXS89tB
保守いるのかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:24:09.15ID:9fXS89tB
保守
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:24:30.41ID:9fXS89tB
保守
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 16:13:17.60ID:2TGxl5BV
ZBrushでモデリングの勉強から始めようと思ってます
Maya使いのプロの方々おすすめのアプリとかアドバイスがあったらください
お願いします!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:03.16ID:RsrRAJxp
Maya2018
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 23:16:18.27ID:zDzNyz8H
2017で作ったXGENデータが2018でごっそり抜けてハゲになる
あとALShaderももう使えないってマジかよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 00:36:51.86ID:F7/QPLUg
いま2017で適当に作ったXgen毛玉は2018で普通に通った
だが2017で必死でガイドやらパラメータやらモディアやを設定し抜いたのが
2018ではツルッツルになる 産毛まで生やしてたのに
他にXgenで作った森も2018にいれてみたが案の定鳥取砂漠みたいになった
ドッカに原因あるんだろうけど多すぎて調べるの大変やわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 03:09:30.10ID:dMHyg1OQ
2017update4と2018では
Xgenがかなり変わってるってこと?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 10:12:48.35ID:dMHyg1OQ
>>33
これ見ながらしみじみ思ったけど
Mayaって既にキャラクタアニメーション制作ツールとして完成されてるので
今後大きな変化はないだろうな〜という事
細かな改良はあるにせよ、これ以上何が必要?ってくらい
全て備えてるよね

キャラアニメやってる人で
これが決定的に足りない!ってところある?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 11:01:43.40ID:HzF33o76
キャラアニメに関してあるね
十数年モーキャプ基準で開発されてきたと思われる。今後はモーキャプハードの進化に偏るだろう。
未開拓はキーフレームアニメだ。今だにビューを回転させながら四肢先をつまむことをさせる技術だ。しばらく進化せず飽きた。
未来は言葉と状況判断でキャラが自らアクションをするべきだ。もうAIモーションサポートシステム開発に重点おくべきご時世。ディープラーニングを利用するかは開発陣の判断だな。でも、もうどこかで。。。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 11:11:45.42ID:dMHyg1OQ
>>37
そうそう、一から全部作るのは面倒
どうせやる事決まってるなら、ある程度勝手にやって欲しい
こっちは演出に専念できると嬉しいな
AIとかディープラーニングとか、楽しみだよね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 17:44:37.22ID:lxRm/9cF
>>39
今更ICE
全く要らないわ〜
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 22:58:45.26ID:SWCqAvDf
>>34
Maxのキャラスタ関連のプラグインを移植して欲しいね。Mayaのは向き不向きがあると思うんだ。
それからビューポートでのアニメーション時のGPU対応かな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 23:51:19.82ID:NOPadv31
無鉄砲な質問ですが、破壊プラグインでおすすめのものはありますか?
動作が比較的軽く、5000円以下のものであればうれしいです(学生なので)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:08:20.96ID:cWQfN6Gu
CINEMA4Dスレで、MAYAのアップデートがCINEMA4Dの完パクっていわれてるぞ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:09:18.97ID:FrdaqZbm
>>34
マジで言ってんの?
アニメ部分は糞弱いだろ
ビルダー並にしろとは言わんがミキサー周りはさすがに強化しろよと
あとタイムリマップの焼き込み
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 05:59:07.47ID:K5+LVLc3
>>45
モーキャプやらない系だと気にならないけどな〜
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 20:04:59.00ID:yVa20L/L
ここで発狂していたクレーマーは満足したのかね?
本当に自己中で迷惑なクソ野郎だったな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 21:24:18.03ID:MG/k9n50
警察来るぞとか営業妨害とか
言ってた奴だろ?
結局噂通りのマイナーバージョンアップだったから
何も言えなくなったんだろうな
やれやれだよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:30:57.41ID:xVfbzrjj
2018のArnoldのマテリアルの設定操作、重すぎね?
スライダー引っかかりまくるから
スウォッチ自動更新切って操作してるわ
lambertとかはくっそ軽いままなのに
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:49:41.50ID:Fcl3WWJt
あのクレーマはどこから来たんだろうね。妄想いっぱいのネガティブキャンペーンだったけど。
Blenderかmodoあたりだろうか。
敵を貶めれば自分達がのし上がれるとでも思ったんだろうかね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 00:16:58.85ID:+a6IA8Co
ん?
ネガキャンじゃなく事実だった訳だけど
それについては何もコメントしないの?
Maya update1〜4以外の新機能何があった?
妄想なのはどっちなのかな〜
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 00:41:38.85ID:1r9v80Ec
Maya 2017 update1〜4だった
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 02:09:15.68ID:lKzqbjbt
MAYAインターフェースのメニューなどに使われるフォントを変える方法って無いでしょうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況