X



【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 08:56:47.56ID:9fXS89tB
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
質問に答えてくれる人は「ヘルプで○○と検索せよ」と答えるだけでも特に初心者にとっては大きな助けとなるはずです。

・Autodeskホーム
http://www.autodesk.co.jp/
・AREA JAPAN (日本語)
http://area.autodesk.jp/
・AREA (英語)
http://area.autodesk.com/
・Autodesk製品オンラインヘルプ一覧(2009〜2014)
http://download.autodesk.com/global/docs/
・Autodesk Knowledge Networkスタートアップ、チュートリアル、ドキュメント等
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya

・3DCGソフトを比較するスレ 其の22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390244778/
過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377686425/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399465716/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1427266121/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1444101817/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469508753/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart6(DAT落ち)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1488336484/
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 11:00:34.97ID:tVd8krf2
>>311
タダでフル機能のクラック版を使用してる奴が、
5万払って機能制限版を使用するとはとても思えん
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 13:18:17.52ID:7B5Sh9vK
2017と2018を見分けられるのか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:46:43.18ID:r+7jPPZD
すみません、皆様、僕が聞きたいのはツールウィンドウの名前が最小化した時に表示さされなくなるということについですよ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:45:19.41ID:0ph06KSn
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:12:55.03ID:lpPP1SlH
ツールウィンドウを最小化ってw
何か根本的に使い方間違ってないか?
Mayaでそんな事しないから
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:49:12.67ID:c8kDRkLU
ツールウィンドというかハイパーシェイドとかUVテクスチャエディターとかそういう奴を最小化すると名前が下の方に2015の時は出てたのに出なくなったんですよ!
環境はwin10です。
誰か助けてください!
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 01:19:43.82ID:pD+u1CS/
>>311
インディー版は俺も欲しいなぁ
プライベートでもやりたいけど、あの保守料支払ってまでやりたいとは思わんし…
ゲーム屋の人はLTがあって羨ましいわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 01:39:51.08ID:lpPP1SlH
>>327
だから最小化する必要がどこにあるんだよw
するな!
Maya使いは最小化なんて誰もしない!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 02:22:54.56ID:onHj5MwD
>>327
ここで、執拗に聞いても無駄だろ?
聞くほうも自分で調べようともしないしな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 06:14:45.50ID:mXApXZhN
2015を複数環境で使ってるけど
最小化したウインドウの名前出たことないから
質問の意味が分からない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 07:01:43.62ID:1/nLWta1
またグラボがショボいとかじゃね?

質問者は解決出来ないならショートカットに主要ツールウインドを割り当てたら?マウス移動が無くなる分作業スピードも1.2倍くらいになると思われる。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:17:25.13ID:otFUEs4y
>>327
win7 だけど、最小化するとタイトルバーだけがタスクバーの上に置かれて
タイトルバーのウインドウ名を確認できる。2015も2018も同様の結果。
win10だと違うのかな、背景のテーマをWindowsクラシックとかにしてみては?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:50:53.70ID:8VHTS1bV
オブジェクト座標の0の位置ってどうやって決まるんですか?
オブジェクトによって0を入力しても場所が違うことがあります。

また、Sキーを間違えて押してしまったりしてキー設定がされてしまったのですが、解除する方法はありますか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:58:45.47ID:pbEs/Gf8
>>336
ワールド座標とローカル座標
アトリビュートエディタだったりタイムスクロールバーだったりグラフエディタだったりでキーの削除
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:40:45.31ID:QpYJlpeQ
>>327
自分でwin10に2015を入れてみろよ。出なくなるから。
Windowsのバージョンの違いだというのにいつになったら気が付くんだ?バカなの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 17:33:49.04ID:GVYx0iQa
ngskintoolって、マスクやブレンド機能って使ってますかね?
なんかどっかの動画で、レイヤと名前検索機能しか使ってなかったんですが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:25:47.86ID:eeqU/1if
mayaとのやりとりもベイクされちゃうとmayaとの連携は厳しくね?
完全にLTで完結させることになると思うが、mayaライクな操作ができる別ソフトって感じか?
それともmayaを介すという前提がすでにおかしいのか?
モーションの話しね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:40:36.70ID:bh3AAywM
LTはMayaの廉価版ではないし
連携するものでも無い
LTはゲームエンジンとセットで使う為の製品
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 18:15:38.36ID:fpAJLFcs
LTのフォーマット(.mlt)があって、それをMayaで読めないんだから、同一の
パイプラインで使うことは想定されてない。
公式Q&Aでは、FBXでやりとりすればいいじゃんって答えてるから、規約で
禁止してるHoudini Indieほどガチガチじゃないが。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:13:51.09ID:TMdFgTZR
>>350
え?MayaLTってそんな仕様だったの?
知らなかったわ

そんな不便な仕様なら
フリーランスのモデラーやアニメーターは
MayaLTで仕事を請けられないな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:33:05.40ID:MiQM2ceO
>>351
いくらでも仕事請けられるだろw
的外れなアンチ行為は無理があるからその辺で止めとけよ

そもそもLTはMayaの廉価版じゃないから
ゲームエンジンとセットで使う、インディーズゲーム開発用ツール
嘘情報流して他ツールに誘導しようとしても無駄

LT貶めて喜ぶのはどうせLWユーザーだろ
いつもながら情けない・・・業界の恥部
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:40:09.62ID:DV4XdrQ6
MayaLTはBlenderに流れる人を止める目的なんだろうな

以前には XSI  Mod TOOLはただで使えるのがあったな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:58:21.20ID:MiQM2ceO
MayaもMayaLTも両方持ってるけど
映像やる人は当然Mayaだし
UnityとかUE4とか、もちろんStingrayな人はMaya LTで何の問題もない
LTにコンポーネントエディタが無いから致命的と騒いでる人は
昔ながらのMayaに慣れすぎ
2017辺りから入った人とか、アーティスティックな思考の人には
まるで必要ないものだから、気にしなくていいよ
Maya LTでどんどんゲーム開発すればいい

でも、勘違いしちゃいけないのは
Maya LTは安いMayaじゃないからね
そもそも学生さんはフル版のMayaが無料で使える
企業さんは当然商用版Mayaを持ってるから、勤め人には関係ない
Maya LTが使い物にならない!と騒いでる人は
そもそもそういう物じゃないのに、どうにか安くMayaを使って仕事を請けようとする
ズル思考の人間
そういう奴らは、どうせ大した仕事出来ないから相手にする必要なし
金を払いたくないなら、クラック版使って犯罪者になればいい
お前らが捕まっても、誰も困らないしね
0355351
垢版 |
2017/08/24(木) 20:07:20.36ID:TMdFgTZR
>>352
いや俺もMayaユーザーだよ

何を熱くなっているのか分からんが、
350の言う事が本当だったら
LTにしなくてよかったと思っただけ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:34:33.54ID:MiQM2ceO
そうでしたか
それは大変失礼しました
また例の連中が虚偽流布活動をしに来たのかと・・・
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 06:20:17.88ID:Ylf4/RPo
>>354 さんはMaya LTでゲーム製作に携わったことあるの?

俺の知ってる限り古いバージョンのままでゲーム開発してる
ところはあれどMaya LT使ってるとこなんて知らんな

ゲームだからこそスキンウェイトに小数点が入ってたりすると
しわ寄せがプログラマーさんに行く

ほんと何を一人で熱くなっているのか分からん
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 07:42:53.20ID:25iBR9AQ
確かにMayaLTって仕事関係で使われてるの見たことないな
まぁデータ互換性無いなら連携して使えないし、FBX介すなら別に他のモデラーソフトでもいいんだし
まぁ、そりゃ使わないわな

StingrayとMayaLTはどういう層が買ってるのかなぞな商品
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 10:25:55.69ID:/dBxc0ph
MayaLTが登場した当時って、
エフェクト機能を削除してモデリングとアニメーションに
特化したMayaというイメージで売ってたけど実際は違うんだな

これで、個人でもモデリングとアニメーションの仕事が請けられる!
って思って導入したら、>>350のような糞仕様だったという…
独自フォーマットじゃ客先に納品できんわな

文句が殺到したのか、今、Autodeskのサイト行ったら
"モバイルゲーム開発者用に設計された3Dソフトウェア"って
デーンと書いてある。

値段考えたら仕方ないけどね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:25:50.32ID:d4/lhNxy
>>360
誰もそんな売り方してないけど?
嘘情報流すのいい加減やめなよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:27:12.04ID:d4/lhNxy
>>358
インディーゲーム向けって書いてあるだろうに…
何を熱くなってるの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:26:37.98ID:Zrtc4O8C
Mayaと互換性がないならMayaLTを使うメリットってなんだろ?
Mayaって大規模プロジェクト向きで一介のモデラーやアニメーターにとって特に使いやすいソフトじゃないよね
納品にMayaのフォーマットが必要なだけで・・・
melもないんじゃLightWaveの方がまだ使いやくね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:46:09.99ID:w8TERTal
MAYA用のPCの作成依頼を受けて
GPUは予算上Quadro 4000番代にしようと思っているのですがK4200とM4000とP4000ではどれが最適でしょうか
MAYAは倍精度が求められるためK4200が最適かと思いきやspecviewperfを見るとP4000のスコアが高いなど恥ずかしながら私の知識では追い付きませんでした。
依頼者は映像系の専門学校生でまだ初心者ですが今後卒業までは少なくとも使いたいそうです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 15:13:20.12ID:w1Lkldor
>>366
やっぱりLWユーザーだったかw
バレバレなんだよ誘導の仕方が

Mayaが大規模プロジェクト向きで、みんな仕方なく使ってるだけだとか
それが世界のすべてみたいに言うのやめてくれないかな〜
Mayaが好きでずっと使い続けてる個人ユーザーもいるんだからw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 15:14:34.73ID:w1Lkldor
>>367
MacBookでも動くからw
何でも大丈夫!ってその子に言っときな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 15:21:55.31ID:w1Lkldor
>>365
Maya持ってたらLT買っちゃいかんの?
両方持ってたら割れ認定ってw
随分と偏った考えの持ち主なんだね、君は

映像作品はMaya
Unity用にLT
勿論、Mayaならどちらにも使えるけど
使い分けちゃいかん理由はないよね?
第一、何に金かけようと俺の勝手でしょ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 15:24:14.04ID:9yUBnVyL
>>366
Maya LTはmel使えるよ。
なんかステマみたいな人が「風説の流布だ!」とハッスルする前に突っ込んどくw

あえてMaya LTを使おうと思う動機って、
LTを学習した経験が本家Mayaでも使えるからっていう点が大きい気がする。
あとはメッシュやデフォーマーが他ソフトより軽いからとか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 15:41:26.32ID:Ylf4/RPo
>>370
はいはい、君がアマチュアだって事はわかったよ。

Unity用でも納品にmbファイル求められるからね、オナニーインディーゲーム製作がんばってね笑
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 16:05:11.47ID:w1Lkldor
>>373
プレミアムフライデーなのにご苦労様
下請け作業頑張ってね
何だっけ、君みたいな仕事やってる人
クリエイターじゃなくて、アーティストでもなくて
あ〜社畜かw
毎日コンポーネントエディタとにらめっこするんだろ?
表と数字が好きならExcelでも覚えたら?
Mayaよりメジャーだよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 16:40:36.78ID:Ylf4/RPo
>>374
プレミアムフライデーって俺はフリーランスなんだけど

君はコンポーネントエディタすら使う必要のない背景のゴミ箱とか作ってる末端オペレーターかな?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:20:08.68ID:ZCe8fwuG
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:41:50.22ID:w1Lkldor
>>375
あ〜フリーランスの方でしたか
それは失礼いたしました
毎日ご苦労様です
愛する奥様とお子様の幸福は
あなたのコンポーネントエディタテクニック一つに
かかっています
これからも、コンポーネントエディタ一筋
頑張ってください
陰ながら応援しています

ただ
「コンポーネントエディタがないと、仕事は請けられない」
「MayaとLT、両方持ってる奴は割れ」
「アマチュアw オナニーインディーゲーム製作ww」
「コンポーネントエディタ使ってない奴は、ゴミ箱作りの末端オペレーター」
等の、偏った思考は止めた方がいいと思いますよ

あなたの知らない世界はあるのです
ウェイトが整数でなくても成立する世界が・・・
これを機に、見識を広めてくださいね
真面目なあなたなら、きっと出来ますよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 18:22:06.03ID:Ylf4/RPo
>>374

まだまだゲーム用のキャラ製作には仕様上コンポーネントエディタを使わざる負えない時があるわけよ。

ムービー製作の仕事ならボーン多用やブレンドシェイプで対応することもあるけどな

コンポーネントエディタ全否定とか頭固すぎ、ケースバイケースで対応するに決まってるだろ

MayaLTがインディーゲーム用とか言ってる時点で頭固いんじゃなくてバカなのか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 18:48:02.75ID:w1Lkldor
>>380
全否定はしてないよ
大昔はそれ以外方法は無かったしね
ただ、「コンポーネントエディタがなきゃ使い物にならない」という極論は違うよと言ってるだけ
MayaLTはインディーズ用だよ
大手はすでにMayaを持ってるんだから
Autodeskは、ゲーム開発者にMayaを止めてLTに乗り換えましょう!と言ってる訳じゃない
そんな事したらAutodeskがヤバい
だから、当然MayaとLTには機能の差がある
コンポーネントエディタの件もそうだろう
君のように、コンポーネントエディタ必須な人はMayaを今まで通り使えばいい
コンポーネントエディタが無くても、ゲーム開発出来る人達はLTを使えば初期投資は大幅に減る
インディーズは非常に助かる
いい事だよね?
だから、LTはフル版じゃないから使い物にならない!なんて、おかしな話さ
フル版の機能が必要なら、Mayaを使えばいいんだから
これが、LTしか選択肢が無くなって、フル版を選択出来ないなら「ふざけるな!」と声を上げるべきだと思う
でも、そうじゃない
好きな方を選べるんだから
違うか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:24:24.81ID:Ylf4/RPo
>>381

コンポーネントエディタがなきゃ使い物にならないなんて俺は言ってないんだけど

コンポーネントエディタがなくてもプログラマが少数点を丸め込み、正規化する仕様ならMayaLTで問題ないし、
ボーンに対して適切なトポロジーモデリングをすればその後のウェイト調整もペイントで多少いじるくらいで問題ない
と思うよ。

現状クライアントがMayaを使ってる限りこちらもMayaを使わざるおえない、インディーズのように仕様は自分たち
で決めるならそりゃLTを使うよね

オートディスクが、Maya LT? は、プロのモバイル ゲーム開発者のための 3D モデリングおよびアニメーション ソフトウェアです
とうたってるのにMayaLTがインディーズ用ってのは語弊があるでしょ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 20:11:33.92ID:w1Lkldor
>>382

「LTはコンポーネントエディタが無いから仕事が請けられない」と言ったのは違う人なのか
それは失礼しました

「インディーズ」を「オナニー」と呼ぶ君の事だから、イコールアマチュアの認識なんだろうけど、俺のインディーズは違うんだ
インディーズだって商売してる以上、その規模や流通形態が異なるだけでプロはプロ

Autodeskが敢えて「モバイル」と限定してるのは
君のやってるような大手プロダクションで使われることを想定しないという、Autodesk側の予防線であって、何も「モバイル」に限定する必要はない
俺が検証した結果、LTはUnityやUE4、Stingrayとの連携を売りにしていて、実際問題なく使用できる(勿論フル版でも出来るが)

つまり、モバイルに限らずゲームエンジンとの連携を前提としたツールがLTなのであって、インディーズに限らず、誰もが使えるものだ
ただ、前述の通り、大手プロダクションはフル版Mayaを元々使っているだろうし、それなりの売上があるから、わざわざ機能的に劣るLTを選択する理由はない

では、LTを使うのは誰なのか?
それはインディーズ(=俺の考える小規模プロダクション)だ
最近増えているPCVRゲームなどはインディーズの作品が多数発表されている
「モバイル」にしろ「VR」にしろ、新しいジャンルのゲームにチャレンジする人たちが、フル版Mayaを導入するのは大変なことだ
レンダリングも海洋シミュレーションも必要ないのに、フル版Mayaを買う必要はない
同じ金額でLTを10セット導入したほうがいい
Autodeskが想定してるのは、そういうビジネスだと俺は思う
ただの妄想だから、ソース出せ!と言われても困るがねw

思うに、君が言いたいのは
大手なり、中堅どころが、経費削減のためにフル版Mayaの代わりにMaya LTを導入するのは問題があるよ、機能制限があるから無理だよ
と、いう事なのかな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 20:54:02.57ID:Zrtc4O8C
>>368
別にLightWaveじゃなくてもいいんだよMODOでもblenderでもw
好きで使ってる人はいいんだよ
好きに使って下さい
あくまで一般的な話し

>>371
ああ
melは使えるんだ?
するとやはりある程度の規模のプロジェクト向けなのかな
モデラーやアニメーターが気軽に使うにはちょっと不向きな気がする
それこそLightWaveの方が()
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:40:14.14ID:ZjIgWYE4
>>384
MayaLTは、あの仕様で収まるプロジェクトなら、仕事で使うことに何の問題もない。
相手がLTを持ってれば、外部委託も出来る。
逆に、個人ユーザーが映像作りに使うことは想定されてない。そもそもレンダラーがない。
(もちろん、ゲームエンジンを使って映像を作ることは出来る)

Houdiniのインディー版なんて、ホビーユーザー以外は、小さなスタートアップぐらいしか
使えないほど、規約が厳しい。<ライセンス3つ以内、売上10万ドル以下、独自
フォーマット、フル版との併用禁止。受託仕事なら、委託元の売上も10万ドル以下>
だから、フリーランスがコンポジット素材を映像納品するのにも使えない。
MODOやMARIのインディー版は、STEAM専売で、保存ファイルはSTEAMアカウントに
紐付けだから、最初から会社なりグループなりで使う仕様じゃないし。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:52:03.05ID:Ylf4/RPo
>>383

志しがある有志が集まってMayaLTで低予算で大手ゲーム会社に負けないくらいの物を作るのは夢があって良いね。

大手がMaya LTを使わないのは自社プラグインが使えないのと、予算に関しては丼勘定的なところも多々ある
これは個人的な主観だけどプライド的な部分も感じるかな

ゲーム開発には膨大な予算が掛かるから今後、中堅どころはMayaLT+Unityに移行するところも出てくるかもね

俺だったらMayaLT+UnityもしくはUE4をレンダラー代わりにしての映像製作かな、もちろんMayaLTにはポリゴンの上限があるので
色々厳しいだろうけど、Unity&UE4がオープンサブディビを実装する可能性もあるかもしれない

それにUnity、UE4だと高品質なアセットが色々あるし、今後はゲームエンジン側にモデリング機能、キャラアニメーション製作機能
が付加されて行くんではないかと予想してるよ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:13:52.34ID:cLBlg4OT
>>386
学生さんなのかな
LTなんてBlender対策で仕方なく出してるだけで
いつ無くなっておかしくないだろ

新規ならライセンス止まる心配のないblender使うは
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 01:53:57.15ID:PZNFnrui
ADがLTをどういう層を対象にしてるのかは別にして
使う側のメリットがよく分からんのだよな
仕事に使うのに問題は無い、支障は無いのかもしれんが
Mayaフォーマットが無いんじゃ単に小回りの効かない扱い難いソフトという印象だわ
選ぶ理由がわからん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 04:09:23.45ID:fjpYSCFh
コスパのよいソリューションと説明してるんだからそれだけの意味しかないものなんだろ
安かろう悪かろうでも値段が安けりゃ買うってこと
そういうところにつけ込んでくるのが殿様商売
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 10:45:05.86ID:QBBsvF/y
買収されてなきゃsoftimageずっと使っていたのにと思うと悔しすぎる
仕方なくMayaに移ったけどこの先がまた不安になってきたよ…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 11:21:56.71ID:UqRVLxdO
安いからLTという考え方はどうなんだろう?
Mayaを使っているのは他社とのデータ交換用の標準フォーマットだからだけど

趣味でやってるなら大人の趣味なんだから中途半端なLTじゃなくてMayaくらい買ってもいいんじゃね?
クルマが趣味なやつは年間で駐車代や税金、ガス代、高速代、車検とかで数十万なんて軽くかけてるだろ?
Mayaはベンツみたいなもので上流層かクルマ好きの標準だし、近場で走ればいいってやつは軽でいい。
軽ってなんだろうって考えたらやっぱ今の時代だったらBlenderじゃないかな?
LTはベンツが出した気の利かない軽自動車って感じがする。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 11:28:48.93ID:wf+1zIK1
仕事でやってる人たちからは
Mayaの維持費に嫌気がさして
別ソフトに移行出来ないか、って話を良く聞くね

ガチ大手は生産性を最重視するから
制限あり過ぎるLTは選択肢に入らない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 13:35:09.80ID:UqRVLxdO
>>386
人を一人雇うと人件費って2000万くらいかかる。
これは給料だけじゃなくて福利厚生や保険、事務所のスペース代やワークステーション代とか全部含めてね。
その中でMayaをLTにしたところでどれだけコスト削減できると思う?20万って1%だよね?
むしろLTにしたことで効率が悪くなったりLTで環境を整えるためにもう一人雇わなくなったりしたら逆にもっとカネがかかる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 13:59:01.66ID:t9v6yDS+
本家のAREAには、Maya LTを使ったゲーム開発のユーザー事例がいくつか
紹介されてるよ。
http://area.autodesk.com/games/customer-stories

いくつかタイトル拾って、ゲーム画面の動画探すと、
https://www.youtube.com/watch?v=YCnnJXMi8KE
https://www.youtube.com/watch?v=jOJxAzpdWS8
https://www.youtube.com/watch?v=LLv79NWiIBw
https://www.youtube.com/watch?v=QhcEtOhzHVc
https://www.youtube.com/watch?v=fN8BinGyN1w
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 18:21:00.20ID:fjpYSCFh
389はオートデスクがって書き忘れてたな
MayaとMaya LTの違いについてMaya LTは費用対効果の高いコンテンツ作成ソリューションですって
説明してんだからLTの宣伝文句はそれなんだろ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 20:59:01.30ID:4rR3G3c1
Maya LTには無いコンポーネントエディタは探せば無料のメルがありますよ
それで普通にコンポーネントエディタとして使えます
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:10:07.97ID:4rR3G3c1
Maya LTはGOZ が使えないのが痛いですね
当然MudBoxがサブスク安くしたから絶対にGOZ 使えないのはわかってますけど
MudBoxはMaya LTでも連携できるようですし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:58.84ID:hR3n80Oy
MAYAでProRender試している人いますか?
OPENCL対応なのでジーフォースでも動くのですが
複雑なシーンだとMAYAが落ちてしまいます。。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:52:00.96ID:+/JbdB73
ProRenderは、結局AMD以外は使い物にならないオチじゃないの?
ライバルを勝たせる訳ないと思う
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 08:51:45.45ID:3KLVZTII
レッドシフトとかGPUレンダーは興味あるけど専用マテリアルなんだろな、、
またいろいろ覚えないといけないと思うと二の足を踏む
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:51:24.13ID:NGRAAf9L
>>407
Redshiftは簡単だよ
本当に速いし
設定も驚くほど少ないのにいい絵が出る
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 12:57:06.29ID:NGRAAf9L
>>404
Proと名乗る製品はアマチュア用
常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況