X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ38【3Dペイント】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cbe3-lwCu)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:14:00.06ID:06NVVBf60
PIXOLOGICが開発・販売する2.5Dペイント/3Dスカルプトモデリングソフト、ZBrushのスレです。
現在はフル機能版の『ZBrush4-R8』および、機能制限した廉価版の『ZBrushCore』を販売中。
ペンタブレットにZBrushCoreが添付された『Intuos3D』もお買い得。
ZBrushCoreからフル版への差額バージョンアップも可能です。

■Pixologic 公式■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttp://store.pixologic.com/

Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
ZBrush Merge 2017 Summer (日本語)
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLMjnnUF3eJFfX8eweuSoWdmREi-aRICKs

■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ37【3Dペイント】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1492189464/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※次スレは>>980が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-lwCu)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:19:07.27ID:06NVVBf60
■関連スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問スレ26【3Dペイント】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1412048560/
Zbrush 雑談スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1411852906/
【ズィー】ZBrush買い方・読み方スレ【ゼット】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1464601107/

【スカルプト】3D-Coat 10層目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495949989/
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
3Dスカルプトソフト総合スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380634620/

【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1380166166/
個人向け3Dプリンタスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1387647648/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-lwCu)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:23:05.35ID:06NVVBf60
■国内販売店■
ワンダーフェスティバル等の造形関連イベントで割引クーポン券が配布されることもあります。

【株式会社 オーク】
ttp://www.oakcorp.net/zbrush/
価格:102,000円(定価・税込) ※見積もりで定価より安くなる
メジャーバージョンアップの度に日本語マニュアルを発行(既存の登録ユーザーはその都度購入可能)。
マイナーバージョンアップの際には差分日本語マニュアルPDFを登録ユーザー専用ページで公開。
※但し、翻訳までの時差あり。

登録ユーザー専用サポートページにて各種情報を日本語で公開。
その他の更新を日本語メールで知らせてくれる。

ZBrush 4R8 FAQ (よくある質問と回答)
ttp://oakcorp.net/zbrush/qandaz4.php


【株式会社 ボーンデジタル】
ttp://www.borndigital.co.jp/software/1095.html
価格:101,520円(定価・税込)
日本語マニュアル付きは109,080円(税込)。

borndigitalのブログ -ZBrush関連
ttp://blog.livedoor.jp/borndigital/archives/cat_34194.html


【ワコム Intuos3D】 ZBrush Coreがバンドルされた低価格のペンタブレット
ttp://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-tablets/intuos-3d

フル版(ZB4-R7)とCoreの機能比較
ttp://zbrushcore.com/features
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e3-CZr6)
垢版 |
2017/08/22(火) 01:05:46.13ID:HBFeDCkf0
俺も前調べて出来ないみたいだったから前面だけマスクしたいときは前面だけ表示するようにしてる
あらかじめ前面と後面をポリグループで分けておくと楽
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-2DsO)
垢版 |
2017/08/23(水) 04:47:43.99ID:j7rLqREa0
変態UIも相まって長く使っても知らない機能、テクニックは割と多いよね
最近知ったのはCtrlでマスク塗ってShift押してCtrl離すとマスクが細分化されるの
便利とかじゃなくてたまに勝手になるから困ってたんで原因がわかって良かった
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-lwCu)
垢版 |
2017/08/23(水) 05:01:19.32ID:GKVoMIt50
>>34
> Ctrlでマスク塗ってShift押してCtrl離すとマスクが細分化される

正確には『SDiv無しのモデル上をCtrl+ドラッグでマスクをペン塗りしてる間にShiftを押しながらペンを離すと、
マスクした範囲のポリゴンが細分化される』かな?

ZBにはこーゆー隠しコマンド的な裏技操作が稀によくあるよね
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-ISqJ)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:47:54.75ID:UlXjja0Ap
スムースポリッシュだっけ?Shift押してドラックしてShift離す奴
割と重要テクニックな割に凄いやりづらいんだけどこれもっといい方法あんのかな?
というかこのショートカットはどう考えても標準操作と思えないのだけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbe-wwH0)
垢版 |
2017/08/23(水) 16:22:13.35ID:bNq3l5ww0
intuos3Dとintuos ComicのMサイズってZBCoreがバンドルされてるかどうかってだけで
ハードウェア自体は全く同じものって認識でいいの?
ZBもう持ってるならintuos ComicのM買ったほうがええのかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c623-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:46.10ID:6BYTOb/J0
例えば文字とかを画像で作って3d化するにはどういうのが一番いいでしょう?
ブラシでアルファに画像貼り付けてオブジェクトにやるとdivを七回くらいやっても
まだ粗い感じなんです 多分もっとうまい方法でくっきりはっきりしたのが作れるんじゃないかと思うんですが
うまい方法ないですか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:53:19.62ID:UKvAF9xU0
単純にもっと高密度なポリゴン板を用意してやれば?

何にせよフル版使用で特殊な字体やデザインでも無いなら、
普通にテキスト機能でフォントから立体化した方がずっと綺麗だけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:05.25ID:xxoTX9sC0
🐒
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:34.97ID:xxoTX9sC0
🐒
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:41:43.00ID:xxoTX9sC0
🐒
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e3-yhlS)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:06:09.60ID:n05wdAML0
色々試したが基本機能はあれが一番だな
あとは作るものに合わせた参考書を適当に尼で物色すればいい
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/25(金) 02:50:58.27ID:s+l9oTrL0
ブログやツイッターみてる限りではPixologicと直接の繋がりとかはなさそうだし、一般のZBrushユーザーでしょ
公式マニュアルに書かれていない部分まできっちりとソフトの仕様を検証できる能力に加えて造形も上手いから
プロとしてCGや造形関連の仕事はやってるかもだけど


あとこのあたり↓の記事からすると元(?)ここの住人かも知れない

> 最近コメントなどで質問するだけで、それに答えても返信を読んでいないのか放置したままって人がたまにいます。
> 某掲示板でもそんなことが何度かあって、もう長いこと書き込みしなくなりました。
> べつにお礼を言ってくれというわけではないんだけど、アドバイスが役に立ったかどうかくらいの返答はするべきなんじゃないでしょうか?

実際、回答もらってるのに何もレス返さない質問しっぱなしのやつって多いよな
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade3-NXvs)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:35:57.55ID:XXl2yXUN0
自分はホビーユーザーだけど、これほど楽しませてもらってるソフトは確かに無い。
Lightwave、Modo, Blenderと触ってきたけど、Zbrushのヌルヌル感といい、
作業中のオブジェクトの質感表示といい、他では無い気持ちよさはある。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed11-aTaV)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:05:17.40ID:CcmtCkbF0
ソフト自体は満足しているけど結構な額を書籍に投資したな
そして今でもよくわからん機能や本当に正しく使えてるのかよくわからん機能は沢山ある
例えばカーブのネジれとか
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed54-YbOo)
垢版 |
2017/08/27(日) 11:57:09.65ID:o8j+mXOo0
作業中に突然ブラシが一切効かなくなって掘れなくなってしまいました
ZBは数年使っているのでマスクがかかっている等の初歩的な見落としはないと思うのですが理由がわかるエスパー様はいらっしゃいませんか
新規に起動すると普通に彫れるのですが作業中のファイルはダメなんです
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed54-YbOo)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:42:30.82ID:o8j+mXOo0
レスありがとうございます
マスクはペン操作でもメニュー操作でも何度もオフにしたのですがダメです
逆にマスクをかけようとしてもブラシではマスクをかけることが出来ず矩形選択だとかけることが出来ます
あとスカルプト時のストロークはDotsやFreeHandなどでは無反応ですが
なぜかDragRectだけ彫る事が可能です
不思議です
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:04:25.72ID:i+4yzqWw0
以前ごくたま〜におかしくなるサブツールあったかなあ
具体的な症状・原因・解決法は覚えてないけど

あとエスパー要求にしてもせめてOS種類やZBのバージョンくらいは書いたら?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:09:01.74ID:i+4yzqWw0
それと作業中のサブツールがどういう状態か、SDivあるのかダイナメッシュなのか、レイヤーを使ってるのか
問題ないファイルにサブツールを移してみてもダメなのか…とか
いっそモデルデータをうpして検証を頼めないのかとか
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-yhlS)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:13:45.52ID:tbOR6zB8M
zprじゃなくztlで保存して開き直したら
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:43:13.90ID:i+4yzqWw0
>>88
あれもう直ったのか?良かったね
状況からすると、サブツールに何か異常が生じていたのが
他サブツールとの結合によるトポロジー変化でリセットされて直った感じか

ちなみに質問時に書くOSやZBのバージョンは「最新」じゃなく「ZB4 R8 P2」とか具体的に数字とか書かないとかえって混乱を招くよ
自分では最新だと思ってても実は更に新しいバージョンが出ていたり、そのバグフィックスで問題解消してるといった可能性もある

>>89
そもそもZBにグラボは無関係だが…何がオススメなのか一応教えてくれるかな
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:10:29.00ID:i+4yzqWw0
>>93
それは当然、最小筆圧とか性能差分は違うけど
ZB側でも筆圧の影響度とか調整出来るし安い方のIntuosでもぜんぜん問題ないよ

ただし2D絵も描くならより性能差の影響大きいかもだし
40インチとかでかいモニタ使ってたら小さいタブはつらいとかってのはあるかも
010193 (ワッチョイ a511-H3k1)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:23:17.13ID:2KnsVMEY0
>>98>>99
ありがとうです
2Dも描くけど、最近全然描いてないし、金ないし、今のintuosで良さそうすね
そのうち金に余裕が出来たPro買えば良いかな
しかしマウスでやってる人なんているんすね、ちょっとビックリ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:52:30.27ID:i+4yzqWw0
>>101
Intuosで余裕なので安心して〜

ZBでタブレット使わないのは流石に効率悪いけどね、
マウスで微妙なタッチを加えたい場合はたぶんZ Intensityを出来るだけ下げて
ひたすら何度も薄いスカルプトを重ねるとか、タブの何倍もの手数がかかるだろう

とはいえ道具はほんと液タブでもマウスでも何を使ってても、仕上がりは結局造形力やセンス次第だから
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e3-ogOV)
垢版 |
2017/08/28(月) 06:55:10.21ID:O2auhJva0
効率という意味でも・・いや、効率という意味だからこそ液タブはお勧めできない
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2d-yhlS)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:02:14.16ID:P7EBGQqs0
液タブ環境揃えるための金で良いCPUとメモリ買ったほうが快適になりそう
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:06:54.16ID:Hs4ZWQrf0
3DCGでは結局、液タブのメリットも2Dほどは享受出来ないね

2D絵なら、狙った点から点へ線を引きやすいとかリアル定規を直接当てて線を引けるとか、液タブも便利なんだけど
値段の高さ・専有スペースや盤面の角度やキーボード配置といった設置問題・疲れやすい作業姿勢など肉体的な問題・
ペン先とカーソルの位置ズレや遅延・自分の手が邪魔・発熱、etc...
もともと、板タブには無い欠点も沢山持ってるデバイスだからな

ま喫茶店とかでモデリングするノマドワーカーになりたいなら、今のモバスタの性能は結構良いものだけど
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-gEMG)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:28:06.62ID:Hs4ZWQrf0
それこそ一日中絵描いてるプロの漫画家とかでも液タブユーザーいるし、無理かどうかは人によるな
液タブ買ってはみたものの使わなくなったとか長時間は無理とかってツイートは実際みたことあるし
板タブの方が体の負担は少ないと思うが


>>124
だからそれは昨日質問してた人と同じで、性能差分の違いは当然あるが、ZBには安いタブでも十分よ

例えば小さいタブから大きいタブに替えるとこまかいコントロールがしやすくて快適に感じるケースもあるが
逆にでかいと腕が疲れて嫌だって人もいたりとか、個人の好みの差も非常に大きいから
金に余裕がなければ現状でまったく十分、余裕があるなら実際買って試してみてとしか言えない
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2d-yhlS)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:36:37.90ID:P7EBGQqs0
傾き検知などの高級オプションがzbrushだと役立たずってのもあるしな
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6d-aTaV)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:26:59.44ID:mngDVKZ0p
>>108
今なら「ZBrushフィギュア制作の教科書」一冊買って頭から全部やればいいと思う
他に買ったのは「スカルプターの為の美術解剖学」とか資料系でZB関係ないの多かったり
あと書籍でないけどフィギュアとかちょいちょいと

フィギュアは中古で安いのでも幾つか買っておくと捗りますぜ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-J00j)
垢版 |
2017/08/28(月) 14:59:10.78ID:EgZE+brCd
バンブーはスカルプト専用としては必要十分だけど、なぜかペンが細いので長時間使うと疲れる。
intuosはドクターグリップみたいにペンが太いから疲れにくい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-CsPo)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:25:32.97ID:RlfKrn/ed
今のintuosは細いし軽いし短いしサイドスイッチは強く押すと埋まるしテールスイッチも無くなってるしずいぶん質感が悪くなってるけどbambooはペン太かっただろ

coreが欲しかったし予備には使えるだろうと思ってintuos3D買ったがここまで安っぽくなるとペンタブの品質だけなら中華メーカー選んだ方が満足できそう
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c623-oKtA)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:54:41.74ID:qAsrKR1h0
やっぱそうですよね。あのボタンを考慮したら、巻きつけるものを密着したシリコン状のもので
ボタンのところも考慮しないと無理ですよね
僕はデアゴスティーニの2000円くらいの安い奴なんで、お高い二万とかするのはちょっと買えないですね
フリーハンドでお絵かきしませんし 
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-J00j)
垢版 |
2017/08/29(火) 18:42:43.36ID:vmkrYkEAd
乞食の話はやめよう。気が滅入る。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-WuAg)
垢版 |
2017/08/29(火) 19:18:14.96ID:9jSIz21ia
共存できるんですかー
でも多分仕事場のPCに入れた瞬間に吊るされるからやらないですー

出たばかりでバグの心配もあるし、
文字小さくしてるとアクティベートのシリアルコード入れられなかったことってUIの実装しくじってる証拠だしね
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d623-TBjh)
垢版 |
2017/08/29(火) 19:32:57.81ID:ngwTuWeT0
折角出たUpdateかけるの禁止する職場か
どんだけパワハラとイジメで無能と気に入らない奴ガンガン入れ替えて
精鋭だけ残すことしか考えてないいやらしい経営が跋扈してるかわかるけど

そんなスタジオばかりになったな、ビクビクしてたらしてたですぐわかるから
目付けられるだけだしな、首にして自殺した奴のことはゲラゲラ笑ってそうだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096f-yrGp)
垢版 |
2017/08/29(火) 23:35:44.61ID:66Wi7ooP0
>>153
もうLWは棺桶に両足突っ込んでるからな
音沙汰ない、アプデも将来性ない、3rdプラグイン便り、突如産まれたガイジの双子クロノとネブロン、死産のcore
他のソフトに何周も周回遅れで追い付けない
流石に暴れたくなるのも察してあげましょう
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf06-7RV+)
垢版 |
2017/09/01(金) 05:17:54.14ID:2tFpvgtw0
poserフィギュアのV4をobjで読み込んだんですが、
瞼や涙袋付近を弄りたいので、まつ毛を非表示にする方法って、あるんでしょうか?
まつ毛が邪魔で、眼の付近が全く弄れない状態なんですが。

その後、まつ毛ありの状態で、poserにモーフとして呼び込むのが前提なんですが。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf06-7RV+)
垢版 |
2017/09/01(金) 07:14:37.05ID:2tFpvgtw0
>>172
そうすると、顔とまつ毛両方表示されるんですよ。
そのあと、どうすれば、まつ毛が非表示にされるのか分からないんです。
サブツールとかで、細かく分類すると、今度は、頂点数が合わないとか何とかで、poserで弾かれるし。

ちなみに、poser通常版なんで、gozは、使えません。
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a6-b8Mh)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:34:18.11ID:xjEj+Afe0
Zbrush上で作れるベクターディスプレイスメントってカメラ方向から見た山型の形状しか作れないけど、
キノコを上から見たような、途中で内部が湾曲してるタイプのベクターディスプレイスメントって
どうやって作るんだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e3-6h2J)
垢版 |
2017/09/02(土) 02:30:07.76ID:xSOHSZhe0
>>178
>カメラ方向から見た山型の形状

むしろそれが出来るからこそのベクターディスプレイスメントだぞ?

とはいえメッシュめっちゃ伸びるし元形状作るのも平面の変形でしか出来ないし、
正直あんまメリット感じないけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e3-6h2J)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:01:23.50ID:xSOHSZhe0
>>182
とにかく平面から引っ張り出して作った形であれば、キノコの湾曲だろうと何だろうとVDMで再現されるはずだが
実際試して上手く行かない形があった??

>>179
いや違うんじゃないか、キノコといえば男根のメタファー、…あとは言わずもがなよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-b8Mh)
垢版 |
2017/09/02(土) 07:07:03.48ID:oZ+bNYTT0
できるけど、その作り方じゃ無理やで
プレーンのグリッドオブジェクトの、トポロジーを変えずに板からきのこを作らないとVDMにはならない
グリッド状のオブジェクトじゃない場合ただのアルファになるよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-z6WC)
垢版 |
2017/09/02(土) 15:59:46.01ID:Peh+ZKmna
>>187さんの言うとおりグリッドメッシュじゃないとできない

ライトボックス→プロジェクト→Misc→Brush3DTemplate○○○.ZPB
のものをリメッシャーとかかけないで作ると、とりあえずうまくいく。

ちゃんと作り込みたい時はテンプレートに作り込んだメッシュをプロジェクションする感じでー
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e3-6h2J)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:12:31.84ID:ne/47i930
>>185
あーそもそもがVDM作成の手順を知らなかったってことか

>>192
VDMだと一応SDivあっても使えるっていうのはメリットかもだが…
複雑な形はめっちゃポリゴン密度上げないと再現されないし
何より元形状として平面から引っ張り出した形しか使えないってのが制約だよな

正直ダイナメッシュとIMMを組み合わせた方が気軽でいいと思う
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a355-D5CY)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:53:34.23ID:Hy36PhAa0
4R8は日本語表示できるようになっただけでなく、サブツール名やパスやファイル名なんかも
一応日本語使えるようになってるんだな

インターフェースは英語でもうなれちゃってるから言語関係、関心無かったけど
ファイル名に日本語使えるのはありがたいな
使えるならその方がわかりやすくデータ管理できる
でもいまいち怖いw
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f23-UBPk)
垢版 |
2017/09/04(月) 20:40:57.40ID:1+IAwWT/0
思いっきり使えますよ。やり方忘れた。ブレンダー今使ってないけど
gob入れておかないといけないと思ったので入れた
ZIPでアドオンいけるはず、
たしかZIPで固まったpyはそのままインストールできますよ解凍しなくても

たしかにめんどくさいです。上のツールバーを情報にして
青い球のアイコンがGoBです。普通にやりとりできます

zブラシ側とブレンダーアドオン両方入れないといけません
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ae-nzHo)
垢版 |
2017/09/05(火) 16:01:56.48ID:dcZe34I40
gobアドオン入れてパスなどが表示出来たけど
zブラシに転送?しようとするとzは起動はするが即フリーズする、zの方からブレンダーに送る方法もわからない。 ブレンダーとzは同じドライブにないと駄目とかかな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:05:13.18ID:/f+dMe5Q0
KeyShotは別にUV無くても大丈夫だよ
ポリペイントのままでちゃんとレンダーしてくれる

和田さんは開発に敬意を表するためゼットブラシじゃなくてジーブラシって呼べって主張とか
その割に超巻き舌で喋ってる英単語の読みが間違ってたり、昔からちょっとアレなとこはあるな
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-ZtL7)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:00:43.70ID:EX/ytFBn0
zbrushに最近興味が湧いて購入を検討しているのですが、45日無料の体験版をやった後に自分が使いこなせそうだったら、試しにCoreを購入するのは不便でしょうか?
流れとしては、体験版→Coreで慣れる→無印(100$OFFで購入)にしようと思っています
またオークからでてる日本語マニュアルより、浮いたお金で市販の本を購入しようと考えていますが、マニュアルはあった方がよいでしょうか?
目的は、フィギュアの原型製作に利用しようと思います
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-1Twh)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:15:35.13ID:EX/ytFBn0
>>225
和田さんのDVDがわかりやすいのですね
了解しました
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca91-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:22:21.69ID:aT2IFgvv0
>>226
core云々については本家しか持ってないから答えられない
すまん
個人的には本家そのまま買ったほうが良い気がするけど
フィギュア政策の教科書の本とか出てるけど、たぶんcoreじゃ使えない機能とか使ってるし
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-PQPd)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:30:50.71ID:LMOJUrTQ0
俺はいきなりフルバージョン買ったけど最初は本はCoreの買って勉強したな
Coreは機能制限キツくて何かと不便極まりないけど機能が少ない分基礎を覚えるにはいいんじゃないかと思う
フィギュア作るだけなら機能の半分も使わないしね
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-1Twh)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:34:42.71ID:EX/ytFBn0
>>227
おそらく、数ヶ月で買い換えることになるので最初から無印にした方が良さげな気がしてきました....確かに買おうとしている本も無印ですし

CoreはSurfaceメインで使いたいのとペンタブ持ってないので魅力でしたが、無印でもSurfaceでスペックギリギリ行けそうなのであとは体験版で購入するか決めます!
ありがとうございます!
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aea-xWDE)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:37:04.36ID:nvFOOErl0
coreから入ったけど3Dプリントやフィギュアのデジタル原型を作りたいだけならcoreでもなんとかなると思う
intuos 3Dとか完全にそれ向けの製品になってるし

でも金に余裕があるならわざわざcoreから入る必要もない
最初から無印だと機能が多くて悩むことも多いかもしれないけどその分情報も多いからろくに情報がないcoreより格段に入門者に厳しいってわけでもない
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aea-xWDE)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:41:34.12ID:nvFOOErl0
>>228
ペンタブ持ってないなら一台くらい買った方がいいと思うよ
intuos 3Dにしたら

ペンタブが余ってるならともかく数千円足すだけでcoreとペンタブが付いてくると思えばあえて無印だけを選ぶ理由は少ないでしょう
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-1Twh)
垢版 |
2017/09/08(金) 03:51:09.05ID:EX/ytFBn0
いろんな意見ありがたいです!
液タブ代わりにできるし無駄になるかなと思いましたがペンタブは持ってるに越したことないんですね
となると、お金の余裕はあれどペンタブ目的でcore買うのもありな気がします
とりあえず、自分としては日本語マニュアル付きじゃなくていいだけでも大きい収穫です
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-PQPd)
垢版 |
2017/09/08(金) 04:22:52.28ID:LMOJUrTQ0
ZBは左手周りにみっちりショートカットが振られてるからそこから手を離さずに液タブに向かうとどうにも不自然な姿勢になるのよね
サーフェスやデルキャンバスにあるダイヤルデバイスとうまく組み合わせてキーボードレスで操作できるようにならないかなと思ったり
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-1Twh)
垢版 |
2017/09/08(金) 04:54:36.93ID:EX/ytFBn0
>>233
榊さんの本はレビュー見てる限りでは初心者向けではないようなのでとりあえず何かしらの基本操作が欲しいのでDVDと合わせて買おうかと考えてます!

ところで体験版をDLしたいのですが、このエラー画面になる原因がわかる方はいらっしゃいますか?
https://i.imgur.com/AzNmTqi.jpg
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-LLzn)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:10:19.30ID:hEa5F8fTM
機能を分かりやすく伝えるスキルってのは大事だしな
和田さんは良い仕事しとる
まぁぶっちゃけ日本人でZBセミナーやらしてる人で超絶巧いなと思った事は無いしな
無名だがうちの会社のあの人が変態スキル!って思ってる人は多いだろう
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 01:52:36.60ID:XorzHV8F0
>>246
あれって他のポリゴンモデラー併用じゃなくてZBオンリーなのかね

ZModelerでがっつり本格的なポリゴンモデリングとか超絶効率悪いからな…
せめて多角形ポリゴン不可の仕様だけでも何とかしてくれんものかと
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 03:21:28.47ID:XorzHV8F0
MaxとかMayaなんて持ち出さなくても、ポリゴンモデリングはメタセコとかBlender使う方がよほどマシじゃん?
いちいちのActionやTargetの切り替えの面倒さとか編集が適用される範囲の読めなさ加減とか…後発の割に不便過ぎだよ

種々の制限に耐えて時間かけてめっちゃ頑張れば何でも作れるとは思うが、ほんと無駄な苦労って感じ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe3-qura)
垢版 |
2017/09/09(土) 03:58:00.44ID:LXEUwzlo0
GozでMAXとやりとりしてたらたまにモデルの上下が反転してることがあるんだけど
あれって何が原因なんだろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ea-hwHx)
垢版 |
2017/09/09(土) 15:59:55.78ID:VqC5fVMH0
C4D→UE4は普通に使えたような

行程というかもうパーツ単位で色々なソフトで一番向いてるの使って最終的にAutodesk製品に持ってこれればいいんだろうけど
軸の扱いとか細かいところで操作が違ってソフト増やすのきつすぎるよな
業界で統一しないのは一度掴んだユーザーずっと保持しとくため?
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e23-nUtZ)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:07:56.23ID:HKwa5L1Y0
原理的にはどのツールでのFBXでもちゃんと動くならいいのでしょうし
会社の決定者の考え方によるかもしれないけど
常識で考えればAutodeskのツール以外の選択肢は無いと思うし
そういうことに怒ってあえて排除する取締役も居るとは思います
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e23-nUtZ)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:14:16.05ID:HKwa5L1Y0
たぶん常識で考えればAutodeskのツール以外の選択肢は無い現状下で
そういうことに怒ってAutodeskを排除する取締役とは
確実にサイコパスですので、
日常的にものすごいキチガイの事象が会社内で起きまくる職場でしょうね
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e23-nUtZ)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:35:29.74ID:HKwa5L1Y0
キチガイ行為とは戦争はしてはいけないものだけど、
やられたら参加しないと自分が死ぬジレンマににていますね
キチガイの人物はそのキチガイ行為を日常的に組織に対してしてこなかったら
取締役にはなれてないわけですし、 はあ。
 
スレ違い申し訳ないです
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:00:32.90ID:Jz+qfLn/0
>>288
法線焼き込みはxNormalっていうフリーソフトオススメ
ttp://www.xnormal.net/
ハイポリモデルはZB Coreで作る、UV付きのローポリモデルはBlenderでも何でも他のソフトで作ればおk

>>291
Lazy Step の値を大きくしちゃってた…ということはないかな
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f23-7CyE)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:18:53.73ID:Of6itMkc0
zbrushで作ったものをblenderにobj形式で読み込んでリグやアニメーションをつけたいのですが、blenderで読み込むと三角面がとんでもない数値になります。
zbrush側の操作でこれを減らせますか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 01:11:25.93ID:wl/MaPK7a
すいません質問があります・・・。
マント状のものをモデリングをして、Morph Targetで厚みをつけ、Flipで通常通り表示されるのですが、
その後SK_AirBrushで色を塗ろうとすると片側が真っ黒になってしまったりエラーなのか
モザイクのようになってしまいます・・・。
Flipで法線を反転すると真っ黒になる面が裏表逆になるだけで、どうにもなりません。
誰か助けてください・・・。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 07:53:22.84ID:wl/MaPK7a
>>306
ズボラなので4R7です・・・。
アップロード前に気付いたのですが、色が塗れないフェースというかモデルは
Transposeでモデルが正常に移動できません。
ZSphereで同じものを作りなおしても同じ現象が起きるので、どこか間違っているのか・・・。

http://fast-uploader.com/file/7060725002359/
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:52:25.94ID:xv9gkdYV0
>>307
うpおつ、ちょっと検証してみるわ


>Transposeでモデルが正常に移動できません。

俺が前に同じ問題に遭遇した時もそうだったな、ポリペイントというよりはマスクに異常が起きてるのかも知れない
あと手順にまったく問題なくても発生するよ、具体的な条件はわからんけどね…
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:17:11.75ID:xv9gkdYV0
>>307
Exportでobjに書き出し、すぐまたInportでそのobj読み込み、って手順で直してみた
http://fast-uploader.com/file/7060733785613/

なんとかZB内だけでの修復ができないかとあれこれ試したがこれはどうも無理だったな
何度もBlurMaskしてからSharpenMaskすると一応マスクは消えるんだけど、その後またおかしなマスク復活したり
ポリペイントもブラシで塗ると一応消せるんだけどFillObjectでの塗り潰しは相変わらずダメだったり…


おそらくZBの処理のバグで、ポリゴンの頂点の内部情報におかしなパラメータがくっついてるんだろうね
objのような汎用形式ではそういったZB特有の情報がオミットされてクリーンなデータになるので直るって感じ
あともしかしたらだけど、厚み付けにMorphDiffを使わずZModelerを使ってみたらこういう問題の発生を回避できないかな
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:36:18.37ID:l/2XBS1oa
>>310
おおー!Exportで書き出してInportすると確かに治ります!
バグを回避、というかクリーン化するにはこういう方法があるんですね!
色々検証していただいたみたいで、昨日は自分の頭の中がバグったのかと思って
混乱していたのですっごく助かりました・・・。ありがとうございました!
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:10:42.47ID:xv9gkdYV0
>>311
どーいたしまして
まあ自分でも遭遇したことある問題だしあらためて対処法探ってみたかったから

いったんobjとか汎用フォーマットに書き出す対処ってのはZBに限らず他ソフトでも使う方法なんだよね
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a06-nhGI)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:39:25.88ID:v6SsgQOZ0
初めまして、3DCG初心者です。
デシメーションマスターでポリゴン数を10分の1に抑えてもFBXに書き出してみると
容量が変わらないどころか増えてしまうのですがなぜでしょうか?
ポリペイントからテクスチャを作っています。(512×512)

Mayaでみてみると、UVの数値が増えているのでそれが関係してるのかなと思うんですが、どちらにしろ解決策がわからないです…。
3DCG初心者なのでトンチンカンな質問をしていたらすみません、どなたかご教授くださいm(_ _)m
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a06-nhGI)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:11:09.82ID:v6SsgQOZ0
>>316
返信ありがとうございます。
そもそもプリプロセスをせずにデシメートすると「プリプロセスしてね」というエラーがでてしまうので
デシメーションは問題なくできているはずなんですが…。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 23:12:01.99ID:XWglohhQ0
>>317
うーん何でかね、ZB内で実際どんだけポリゴン数減ったかは確認してる?
それからZBとMaya側でそれぞれポリゴンのトポロジー比べて同じだったなら、
コンバートは普通にイケてるってことでいいと思うが

あとそもそもデシメーションしたモデルでUV展開してテクスチャ貼って…ってのは
あんまアニメーション向きのモデルにならないけどそこは大丈夫なのかな、背景オブジェクトとか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9306-24l8)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:08:26.63ID:LJC2GvXG0
>>318
ZBrush内では指定通りに削減できていて、Mayaへ持って行っても頂点数はZBrush内での数値と同じになっていますね。

それがアニメーション…というかゲーム用のモデルなんですよね。
こういったハイポリモデルがそもそもゲーム用には難しいんでしょうか?
なんとかZBrushで作成したモデルをゲームに使用したいのですが…
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a6-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:24:41.19ID:XRBPXuKn0
>>319
ゲーム画面にテスト用で雰囲気だけ見るならいいんだろうけど
アニメーションつけるようなモデルなら
デシメーションマスターかけただけのモデルは普通ゲーム用には使わない。
ハイポリモデル作った後、リトポ、UV、ベイク、テクスチャ作成、シェーダー設定といった作業が必要。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9306-24l8)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:43:48.99ID:LJC2GvXG0
>>320
そうなんですね…(;_;)
でも必要作業を知ることができてとっても参考になりました!
とりあえず教えていただいた方法でモデル作成してみます。
ありがとうございました!
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 01:35:37.85ID:1stu2LNc0
>>319
>ZBrush内では指定通りに削減できていて、Mayaへ持って行っても頂点数はZBrush内での数値と同じになっていますね。

だったらデシメーションは出来てるんだろう
ポリゴン数同じでもファイルサイズはフォーマットによって変わるから気にしなくていいんじゃん
(FBXだと同一ファイル内にポリゴンのデータ+テクスチャ画像埋め込みで保存するような仕様だったかも)


アニメーション用モデルを作るには色々と勉強しなきゃいけないが、
とりあえずデシメーションじゃなくてZ Remesher使った方が多少なりとマシだよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e3-Bx+L)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:04:53.51ID:UY4cYxGs0
>>324
いや応援するんならその自動化の機能をもっと具体的に教えてやれよw生殺しか
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:25:29.02ID:1stu2LNc0
>>324
リトポはZRemesherだけだとまだアニメーションモデルにはつらいから手作業必須だけど
UV展開はシームだけ手作業で決めて、あとはUV Masterで綺麗にリラックスしてくれるんでほんと楽になったなー


あとリグやウェイト編集はどのみちZBじゃ出来ないからMayaなり何なり他でやるしかないね
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UK6G)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:08:03.39ID:WtYAq0PQd
substanceと何をどう連携するの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UK6G)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:26:59.11ID:WtYAq0PQd
>>335
なんでわざわざzbrushに?
substanceはハイモデルにマテリアル塗ってる訳じゃないからな?ハイモデルの情報をベイクしたローモデルにマテリアルを塗るツールだから。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UK6G)
垢版 |
2017/09/14(木) 14:25:11.85ID:WtYAq0PQd
>>338
だからそれをzbrush上でやる事の何が便利なの?
シェーディングのプレビューをzbrush上で連携させてまでやるメリットが無いし、そもそもハイモデルを作る事に特化したミドルウェアなんだし。
substance上のシェーディングを再現するならPBRなりスペキュラベースなりのシェーダーが必要でスカルプト作業軽減の為にCPU依存にしてる訳だから根本的に作り直す必要があるし。
色確認だけなら現状でもカラーマップを貼り付ければ色だけ見れるからそうすれば?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:16:29.59ID:1stu2LNc0
新機能あれこれ追加する前に、ほんと基本的な機能としてサブツールパレットと3Dレイヤーをしっかりまともにして欲しい
それと現状のモデリング機能維持さえしてくれるなら、他はもうピクソ様のやりたい放題好きなもの追加しまくって構わんからw
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6155-d64Z)
垢版 |
2017/09/15(金) 01:14:22.87ID:ntR2sNCs0
サブツールレイヤーをどうにかしてくれってのは大勢が同意すると思うが
ZBのアップグレード内容自体は他のツールと比べても無駄が無くて強力なアップグレードがずっと続いてる方だよ

4以降で無駄な機能、こんなのは要らなかったってのはほぼ無いな
後にもっといい機能がついて要らなくなった機能とかはあるけどね
ZSketchとかはDynameshの進化で要らなくなったと言っていい機能だと思う
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b23-zv0G)
垢版 |
2017/09/15(金) 01:32:37.04ID:8y+9rq9n0
3DCoatはZRemesherが良くなったお陰でとうとう全ての機能が中途半端になってしまった
数年前まで絶対必須だと思ってたのに結局要らなくなってしまったな
ライセンスとか売れればいいのに今の時代はできなくなったしな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xKQf)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:41:02.47ID:FjbINSpJM
機能拡張に合わせて旧式化した機能の削減も行えば…
とはいえ絶対不満でるだろうなあ
2.5D関係の機能とか今も使ってる人いるんかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-o7xi)
垢版 |
2017/09/15(金) 06:43:25.38ID:3MEAhgOq0
>>348
手作業のリトポや3Dペイントはまだ断然3DCの方がいいでしょ、PBRもZBには無い訳だし
UVのリラックス効果もZBと違うから、UV Masterがいまいちな時は3DCの方が良かったり
フィギュアだと別にいらないが、CG系の案件だと3DCの出番かなり増えるわ


>>351-352
2.5Dはアルファ作るのにたまーに使うな
あとShift+Sでキャンバスに焼き付けて複数視点見せるのは割としょっちゅうやる
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-lVZ1)
垢版 |
2017/09/15(金) 07:03:19.00ID:zsMgfGDx0
新しいソフト使いたいけどあれもこれもは良くないかなと
ハイエンドやってるけど最低限のmaya、V-ray、zbrush、photoshop、aftereffects、illustratorでずっとやってるよ
今はfoudiniとNUKEやりたいと思ってる
substansは気になるとこだけどV-ray対応してんのかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6155-d64Z)
垢版 |
2017/09/15(金) 07:54:55.36ID:ntR2sNCs0
てかなにハイエンドやってるって
ソフトの区分けとしてのハイエンドはあるしクライアントの金額ベースで見たハイエンドってのはあるけど
CGのジャンルとして「俺ハイエンドやってる」なんて言うような区分ある?
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6155-d64Z)
垢版 |
2017/09/15(金) 08:10:40.46ID:ntR2sNCs0
いやそんなふうに煽りたかったわけじゃないんだけど映画映像なりVFXなら普通そう言うし
ハイエンドやってるなんて言い回し初めて聞いたから。
プロになる、とは言うけど「俺プロやってる」とは言わないような感じ
そんなかんじのモニョり感が
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a6-UK6G)
垢版 |
2017/09/15(金) 10:12:10.95ID:VxAOGzj30
ゲーム業界のことでしょ。
PS4、PC向けの最新技術使ったAAAタイトルの開発やってるとこはハイエンドって呼んでる

ゲーム業界はスマホから最新機までグラフィックの表現に幅がありすぎるから呼び分けてる
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-DVD/)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:11:59.98ID:C559S2qZd
ゲームCGって技術的にはトップクラスだと思うけど描画にかかるコストを抑えることに心血注いでるからCGについてハイエンドって表現はあまり見ないくね?
ハイエンドゲームとはいうけど

ゲームなら主流になってるsubstanceもHoudiniも使わず
普通分業するはずなのにaftereffectやillustratorやZbrushを使ってるのは違和感
動画関係の人じゃないの
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UK6G)
垢版 |
2017/09/15(金) 13:41:23.73ID:UJPl2LTDd
自分がいる業界の慣習しか分からないし、それが故に自分がいる業界の方が凄いと思える法則

いわゆる「内集団バイアス」
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-rxGq)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:44:30.92ID:6AxpCe/2M
355のアピール文()読んでゲームだと思うやつは知識なさ過ぎだから黙っとけ
どうせリアルタイムとプリレンダの違いも知らんのだろ

そうじゃないやつもいい加減スレチだからスルーしろや
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ea-o7xi)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:40:22.07ID:SFhZM4lY0
もしくはzbrush触ってれば分かるってのが気のせいなんじゃないかな
ベーシックなスカルプト以外のZbrush独自のなにやかやは
当て推量での把握は統合ソフト異常になかなかむずかしい
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 13:11:57.19ID:BtIrsowU0
ZSphere(赤い球)って、ドローで生み出した新しい球体をギズモで移動やスケールできないの?
なんかやりにくくて…。
どこかにギズモを表示させるチェックオンのメニューないかと探してる…。
 
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e3-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 15:42:19.33ID:eyFQOyfo0
>>382
Selectブラシのストロークがラッソになってると、ポリループ非表示がやたら誤発動しやすいってのはR7あたりからあるなー


>>385
Zスフィアではギズモもアクションラインも出ないよ
見たとおり直接スフィアをドラッグするだけなんだから何も難しくないじゃん
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:03:31.21ID:BtIrsowU0
>>387
>>XYZ軸に沿って動かしたいとかかなぁ

そうそう、そういうこと。
斜めからの視点で真っ直ぐ動かしたつもりでも、正面から見ると、曲がってるとかね。

久しぶりに立ち上げていじったら日本語モードはありがたいと思いつつも、微妙にメニューが変わってて見つけられない。
あとマウスホイールの設定が受け付けてくれないとか、まだ不便だなぁ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de4b-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 22:51:36.18ID:CqkGfRf60
UFOキャッチャーのぬいぐるみみたいな感じの
いい意味で安っぽい3Dを量産したいんだけど、使うソフト間違ってるかな?
公式の作例にあるようなまんま粘土彫刻系の3Dも作りたいからいいけど、皆アーティスティックでビビるぜ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-AAsM)
垢版 |
2017/09/24(日) 02:27:55.98ID:N8+aQnaGd
下手と上手いを分かつ基準って何なの!それが分かれば上手い基準まで直せばいいよね!
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-AAsM)
垢版 |
2017/09/24(日) 03:58:52.42ID:N8+aQnaGd
自己解決しました。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-AAsM)
垢版 |
2017/09/24(日) 04:28:08.07ID:N8+aQnaGd
足のUVを作ってなかった。これだけです。ありがとうございました。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e23-yOI8)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:03:39.47ID:GHqDJXOS0
SNSなら誰も何も反応返さないから、嫌な思いはせずに済みますね
本音を言ってもらえるのは素晴らしいですが
当該の方は無駄、生涯やり続けても無駄だと確信できます。申し訳ありませんが
だから10万を捨てたのだと認識できませんか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ea-D9Nc)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:43:26.71ID:j9sAtIFH0
>>417
趣味の道具で10万って安っすいぜ

参考
カメラ趣味→本体15万レンズ30万以上で消耗品は別腹

鉄道趣味 →移動で月に数万はデフォでカメラ趣味を併発し易い

ゴルフ  →クラブセット10万からレッスン5000円/週末でコースは比じゃない

釣り   →竿とルアーで15万と車など、海だと釣り船・宿代も

油彩   油彩セット2−3万だが、乾燥室は溶剤の臭いがヤヴァいので1部屋潰れる(地価次第でプライスレス)

車    本体は言わずもがなホイール15万から

楽器  防音スタジオソロ練習1h2000円x週末だが・・
楽器でまともなのは最低10万からで消耗品やメンテセット、ケース等でやはり10マンくらいかかる。楽譜等は別腹

自転車  趣味といえるレベルだとパーツ1つが数万×数十点の集合体
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e23-yOI8)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:11:28.32ID:GHqDJXOS0
私のことは単なるレス乞食のキチガイであることは認識できませんか?
明らかに専門の上級プロが常駐してるようなスレッドに
ただ何も考えず、ひょうたん口の変なのを貼った方に対してイラッとしただけなのです。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e23-yOI8)
垢版 |
2017/09/25(月) 17:28:27.52ID:GI52FmKD0
ひょうたん口の変なのを貼った方に対して、イラッとしないのはどうかしていますね
あなた方、当該の方を何かの作業者として現時点に限らず、もし少しは成長したとしても
将来自分や知り合いの会社に採用したり、サークルの仲間として何かを依頼したいと思いますか?
その資質が見えますか?

そういう問題です
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-dyBZ)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:42:00.80ID:sIjPwd1E0
こう指の付け根の横がふくらんでるんでは?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-dyBZ)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:54:01.04ID:LecaYrjja
https://3dtotal.jp/tutorials/2992/3/
このサイトを参考にBPRでレンダリングをしようと思ったのですが、
BPRの項目の冒頭でさらっと解像度を変えていますが、解像度を変える方法が分かりません。
documentでresizeするとなぜか作業画面に縮尺の狂ったモデルのレンダー画像のような
ものが表示され続けてしまいます。レンダリング結果には映らないので出来ないことは
ないですが、きっと何かが違う気が・・・。
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e3-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:15:24.71ID:ex0m5Nmp0
>>437
そのチュートリアルはざっくりした書き方なんでZBの基本知識無いと難しいな

> documentでresizeするとなぜか作業画面に縮尺の狂ったモデルのレンダー画像のような
> ものが表示され続けてしまいます。

それ自体はまったく問題ないので、画面に焼き付いた2.5D画像をCtrl+Nで消して
あらためて3DモデルドラッグしてEDITオンにすればOK
あと、ドキュメント全体がちゃんと見えるようにドキュメントパレットの「ズーム2D」で表示を縮小して作業してね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-bz6c)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:21:26.79ID:dLNIiKHua
>>438
Ctrl+N!凄い消えました!ありがとうございます!
ZBは楽しいので苦にならないんですが、Photoshopの知識が皆無なので、レンダーパス
って何やねんって状態ですね。。。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 05:30:46.41ID:JpJUUWGm0
カラーとかAOとかZBから書き出す素材はそういったチュートリアルページに載ってるとおりだけど
コンポジットは出来上がる絵が全てだから、特定の作品の仕上げ手順をあんま詳しく解説しても仕方無いかもなあ
フォトショのレイヤーモードとかいくつかのフィルタとかの基本を覚えたらあとはセンス次第っていうか
格好いいCGをたくさん見て目を養っとくしかないんじゃん
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-bz6c)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:49:55.37ID:qQDBPvtua
やはりレンダリングとコンポジットが鬼門・・・。
皆さんはどうやって勉強しました?調べてもあまり情報が出てきません。。。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d1b-asy+)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:26:59.09ID:P0DZ3uex0
Coreユーザーだけどさっそく無印にUpdateしたくなってきた
ポリゴン数減らせるなんて凄すぎだろ。ゲーム作りたい俺にとっては今すぐ欲しい機能だわ
所で現金振り込みでCoreから無印にUpdateってできるかな。今事情があってクレカが使えないんだ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe3-ER3U)
垢版 |
2017/09/30(土) 11:03:46.17ID:JyV0PieY0
デビットカードかプリカ使え
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e555-+g8U)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:52:34.90ID:m83yQH9D0
>>455
個人的にはZBのそれはメチャクチャ慣れられなかった部分の
最たる部分だったのでそういう人間もいると理解してくれると幸いだな

過去に20くらいのソフト使って
キーが違うとか、複数組み合わせのショトカはどうにでも順応してきたが
ショトカ後に特定のキーだけ離すとか、時間差で別のキーを押すっていう操作は
どうにも慣れなかった。頻繁に使わないとこならなんて事も無いし
右クリック操作系にしたら一瞬で慣れたけどな
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d1b-asy+)
垢版 |
2017/10/01(日) 11:23:23.76ID:25V3Ki3m0
zbrush初心者だけどこのaltの使い方は実用性があって良いと思ったけどな
移動、拡縮をワンボタンで済ませられるしブラシの効果を反転させることも出来るし
極力ショートカットキーを少なく済ませようとしてるのが良い。ショートカット多すぎるのは本当に煩わしいからな
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e555-+g8U)
垢版 |
2017/10/01(日) 15:17:01.15ID:qp/NfZpg0
>>463
今まですべてのZBrush使用者にどの設定で使ってるか聞いたの?w
仮に聞いても、そんな「そんなんで慣れられない人は怠け者だ」っていうような
「自分の常識が絶対」で根性論のキチガイなら正直に言うわけないよ
リアルなら、そんなやつ絶対関わり合いになりたくないよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e555-+g8U)
垢版 |
2017/10/01(日) 15:23:06.92ID:qp/NfZpg0
だいたいそれで慣れない人もいるから右ドラッグオプションとかついたんだろ
人間、指を組み合わせたときにどっちの指が上に来るか、とか
利き目や、言語思考、映像思考みたいな先天的な癖や嗜好もあるから一概に言えない
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 15:30:44.14ID:38nKDyw80
右ドラッグ系は、慣れる慣れないっていうよりツール上でも普通に視点操作出来るメリットが大きい
あと視点の中心も常にカーソル位置になるし、あえて他の方式を使う意味がなくなる

>>472
マスクやselectブラシその他含めてctrl・alt・shiftの組み合わせ操作がやたらに多くて
はじめはちょっと混乱しやすいけどね、慣れたらすごく効率的
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-SBpp)
垢版 |
2017/10/01(日) 17:59:59.92ID:IcmZK8RX0
ZBのユーザーって大きく分けて映像系、ゲーム屋、造形師だと思うんだけど
UIに不満が多いのはゲーム屋さんじゃないかなって
ZBのUIに疑問を持たない人の作ったゲーム遊びたくないし
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6b-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 18:29:40.41ID:mb8BiKNQ0
右クリのポップアウトメニューって常に表示させて画面の中央付近とか好きな場所におけるようにできます?
片手だけでダラダラやりたいんですけどカメラのzoomボタンとかが普通のUIの位置だと遠くて
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-b5+A)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:01:05.45ID:h6volfFW0
使いこなせないものを、自分の苦手や不勉強を棚に上げて、
ツールのせいにするなんてよくある話だよ。
ZBrushのUIに不満を持つのは初学の時期ぐらい。
それも先人の無学者の発言「ZBのUIくそ」とか聞いて先入観を持つから、
覚えられないとすぐUIのせいにする。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd81-IQJU)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:28.76ID:Ex9N/qM80
UIがどうこう言われてるけど、ひたすら文字だけのボタンがごちゃっと並んでて視認性が悪いとか
Deformationサブパレットでの正確な数値入力がどう頑張ってもペンじゃ無理とかダメな部分は確かにある

しかしこと造形作業に限って言えば今あるモデラーでZBが一番早く快適だし
それは操作中にキーを離すとかの独特の操作系を含めた広い意味でのUIが造形向きに設計されてるからこそだと思うわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-b5+A)
垢版 |
2017/10/03(火) 01:27:32.76ID:tqUniPrs0
重箱の隅を突けば、どんなUIにも不満はあるもんですって。
俺はよくもまぁこんだけの機能を項目付けてグループでまとめたなって関心する。
あれが下手にアイコンだと余計見辛いと思うしDeformationサブパレットの駄目さは、
「DeformationサブパレットのUIは駄目」って言ってほしい。

皆が皆では無いけれど、CoreだかなんかでZBrushをちょっと触っただけで
「UIがうぜー。クソだぜー!」ってわかったような事言う輩がおおいこと
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-mXcU)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:59:57.47ID:MAip5D+QM
きっと既出だと思われるので申し訳ないのですが、ZBrushCOREのOBJ書き出しでUVの画像データを書き出すことはできますか?
それができれば非常にありがたいのですが、mtlは出せても画像は出し方がわからずで・・・

ご存知の方いらっしゃれば宜しくお願い致します。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-mXcU)
垢版 |
2017/10/04(水) 13:55:55.39ID:MAip5D+QM
>>502
ムムム、そのあたりの記述がないので無理なのですかね・・・
mtlファイルを吐き出すのですが、bmpの画像名称が記載されているので何かしらの方法があるのかなと思ったのですが。

ありがとうございます。
ただ、うーん、だとしたら非常に残念ですね。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-mXcU)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:50:23.98ID:MAip5D+QM
>>504

ありがとうございます。
ただ今回はOBJ取り込んで着色して出すというだけでもありますので・・・

本家買うのが一番なのはおっしゃる通りなのですが、その場合本家以外にも検討するソフトが多数ありますし、
今手元にあるソフトを使えないかと考えていたのでした。
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd81-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:46:21.08ID:rSqq6XLC0
>>501
Coreだとそもそもテクスチャ画像を書き出す機能が無いね

ポリペイントで塗った色は、エクスポートで書き出した.objファイルに頂点カラーとして保存されてはいるので
他のソフトでその頂点カラーを読み込むことが出来れば、そっちのソフトでUV展開してテクスチャ画像にすることは可能

>>505
>着色して出す

もしその「出す」が立体出力したいってことなら、ポリペイントの頂点カラーのままでいけるけど?
いちいちUV展開してテクスチャ画像にする必要はない
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69f-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:14:39.01ID:HctokiP90
初歩的な質問ですが、ツールを作りますよね、それをサブツールに挿入する方法がわからないんです
具体的には身体を作る場合、手とか足とか作ってツールで保存しておいてあとでサブツールで
組み合わせようとしてるんですが、クイックピックのところに出てこないので
どうしたらいいのか?がわからないんです
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69f-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:53:30.40ID:HctokiP90
サブツールのあの中にあるものは複製できたりするんですが、全く別で作ったツールを
どっかに保存しておいて、それをロードしてサブツール内で組み合わせたいな
という時にできないんです
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-GezC)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:39:29.75ID:Sb6MomwcM
>>533
起動したまま言語切り替え可能だし、ファイル名やサブツール名を半角英数にさえしとけばなんの問題もないと思われ
英語で覚えさせたいとかの教育方針でもない限りは禁止する理由無いでしょ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db3-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 03:56:58.09ID:9CvZyToa0
工業製品っぽい物を作る時、
サブツールで他のサブツールのエッジの中点に
スナップ移動させる機能が無いと辛すぎると思うんだけど
zbrushではどうすればいいの?

これが出来ないと、
タイヤの真ん中にホイールを持ってくることすら
ままならないんだが・・・
0550548 (ワッチョイ 0db3-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 08:09:33.26ID:9CvZyToa0
なんか皆、ちゃんと答えない感じだけど
たかがこんな質問で自分たちのソフトが傷つけられたとでも
思ってるのかねぇ?

俺は別にZBrushを貶めようなんて気持ちは
さらさらないよ
むしろZBrush大好きなんだけど

中点スナップは出来そうにないのは分かった
でも頂点スナップはどうなんだろう?

どちらも今後、機能として追加してくれると嬉しいね
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-GezC)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:56.79ID:geHci9t8M
>>550
質問だったのか?
単なる愚痴っぽかったぞ

必要ならarray meshとかIMMとかで何とか出来そうだけど
ZBで作るなら最初からセンターずらさないで
ラジアルシンメトリも活かして
ZModelerで進めるのが効率的だと思うけどな
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fb-iGo5)
垢版 |
2017/10/10(火) 02:09:15.03ID:4aMpku8T0
Zbrush coreを購入しようと思うのですが、
いくつか購入できそうなサイトを拝見しましたが、
値段に歳は無いようですが、
オススメのところはありますか?

ちなみに、Intuos 5touchを持っています。
よろしくお願い致します。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8981-wbjw)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:36.42ID:LloDcMfr0
このスレでちょくちょく見かけるぞ> 3Dマウスとかいうの使ってる人


>>560
値段でいうなら海外サイトのピクソ公式から買うと$149.95なので若干だけ安いが
まぁ今の為替レートじゃほんの数百円の差しかない
国内代理店でオークかボンデジかどっちかと言えばオークがオススメ

>>562
今の「Intuos(かつてのBamboo相当)」はどのモデル買っても何かしらバンドルソフト付いてるので
新品の単体販売って形では売ってないかな
ヤフオクなんかだと実際「※付属ソフト ZBrushCoreのライセンス キーはありません。」とか注意書きして
タブだけ売ってるやつもいるけど、いくらで落札されるかは知らん
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d178-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:11:09.29ID:+OQa286T0
いや、2週間もいらなかったぞ。休日に集中してやったら大体出来るようになる
で、本家の動画を最近見てるんだが機能の差に唖然とした
これで10万は確かに安い。ほんと、Coreじゃなくて本家を買うべきだった
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d2-Q02O)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:46:32.23ID:+Ze5J8Fx0
機能を把握することを使いこなす、だいたいできるようになるというなら本なんかいらないだろうけど
この手の入門書で重要なのはプロのワークフローを知れることだろう

入門者じゃ数十作品つくっても身に付かないし自力でベターなやり方を調べてたら数十時間じゃ済まない
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:28:30.08ID:re3g9h2J0
筋肉の名称とか組成とか知る必要は無いから少なくともそっち系の医学的知識とは違うだろな
それこそ外側から見たあらゆるイメージを記憶してればそれでまかなえる的知識
スポーツ医学の専門なんかは意外といいイメージ記憶を持ってそう
0586562 (ワッチョイ 79fb-6M7B)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:53.88ID:m15Zyjop0
>>564
ご指示ありがとうございます。
Intuosは単品売りしてないんですね。
ヤフオク見たけど、あまり板タブ自体売れてなさそうで、結果、得しないんじゃないかなーと思っています。
が、WacomからIntuos 3Dを買うと4000円ほどの入門本がおまけで付いてくるので。。
もろもろありがとうございます!
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d178-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:37:32.11ID:Br1a9/Mb0
男なら自分の筋肉触ってれば分かるっしょ
ちなみに筋トレするならアームバーがお勧め。厨房の時こればっかりやってたら胸が分厚くなって夏の海岸でお兄さんに目をつけられて、、、
で、ここはなんのスレだっけ?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4181-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:50:55.49ID:DcTRBoBP0
>>586
そもそもがタブ自体を新品で買ってもそんな高いもんでもないからね
中古品にもたいした値段は付かないよな

Coreを単品で買うと結構割高なんでとりあえずIntuos3D買うのは悪くないよ〜
タブとしてはすでに持ってるIntuos5の方が高性能だし、慣れたらじきにZBもフル版買いたくなるかもだがw
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-mCId)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:17.27ID:yJi9ft1F0
モデリングを始めるとき、
最初にZSphereで全体を作る
DynaMeshを付け足しながら作る

この2つのやり方の違いは何で、後にアニメーションを付ける場合はどちらがいいのでしょうか
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-jyM3)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:45.61ID:rXPwJ8kD0
アニメーションつけるなら最後にリトポするから過程は何でも一緒だよ
ベースはZSphereで作った方が手っ取り早いし簡易リグとして使いまわせるのが良い
けどそれは最初にイメージありきの作り方だから球体に盛りながらアイデア固めていくのも人によってはアリ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e9-BI23)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:52:31.15ID:WQFu7M5c0
Zbrushはまだ買ってないんだけど、聞きたいコタがあります
最初のオブジェクトに、後に追加したオブジェクトを結合?みたいな事は出来ますか?
blenderでは結合みたいなのがあったので……
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3a-Q02O)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:39:56.35ID:kcKbpWse0
zbrushで初めてローポリモデル作ってちょっとしたアニメーションするまでの一連の流れが載ってる本とかないかな
ハイポリからローポリにする過程でリトポするのはなんとなくわかったけどUV展開とかリギングとかテクスチャとか何したらいいのかわからん
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-jyM3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:27:04.15ID:y6qdGlgB0
つかスカルプトから先はZBでやるもんじゃないと思う
映像用かゲーム用かで細かいとこは変わるけどリトポしたら統合ソフトに持ち込んでメッシュ整えてマテリアル設定とUV展開して
SubstancePainterでテクスチャ作ってリギングしてアニメーション付けるって感じでしょ
この過程を全て解説できる人なんて限られるし一冊で収まるわけないし各解説書を買ってねとしか
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-aInr)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:54:43.81ID:m/MOCMOGM
たぶんバグだと思うんだけど、スクショをしまくる現象をなんとかしたいんだけど解決方法ないかな。
(コントロール+N)で一旦きえるけど、クリックのたびに複製が増殖するんだけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4181-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:57:24.72ID:C/yKMzFC0
>>612-613
そんな現象は見たことないな
それがZBそのもののバグだったらもっと他のユーザーも同じ状況に遭遇して騒いでるだろう

何かしらのキーが押しっぱなしになってるとか周辺機器の設定ミス・誤作動の可能性が高そう


>>614
>ギズモの中心がx座標になって

これの意味がまずわからんのだけど?
モデルの中心がそもそもワールド原点からズレてるとか??
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4181-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:22.56ID:C/yKMzFC0
まさかそんなとこで躓いてるとは思い難いが…
よくみるとキャンバス周辺のナビゲーションエリアが表示されてないから、たしかにEditオフになってるぽい

わざとEditボタンを隠したスクショを貼ってみせる釣りだったのかなw
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1323-p9Px)
垢版 |
2017/10/17(火) 02:58:07.19ID:qQh4OYzG0
増殖、釣りじゃないw初心者です。
回答ありがとう!無事解決しました。

editモードのオンとオフの違いがググってもわからなかったんだけど。どういう役割があるん?
なんか「オブジェクトを編集します」って説明がかいてあるが、俺からするとオブジェクトを編集って当たり前のように感じる
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1323-p9Px)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:48:25.15ID:qQh4OYzG0
あーそれでサブツールは使っているのに、って言われてたのか(ノ∀`)

でもあの増殖は、なんの意味があってあんなスタンプみたいになってるの?スタンプ自体はphotoshopみたいに編集できる感じでもないし
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ryqf)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:30:37.85ID:UTUKLWq3d
もう書かれてるけど要約

ZBは本来お絵描きソフト
エディットオフが通常の状態で奥行きのあるお絵描きができる
エディットオンはお絵描き用に奥行のあるの素材を作るオマケ機能

しかしオマケ機能が素晴らしすぎて
そっちばかり使われだしたからピクソもオマケ機能をどんどん進化させた
それが今のZB
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-wYuA)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:42:33.44ID:HggPUox40
ツール読み込んだ直後は何は考えずT、F、ctrl+Nを押すと覚えとけばいい
EDITモードON、ツールを画面中央寄せ、画面をクリアで作業しやすくなる
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-rcDr)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:17:08.31ID:srNe7mxua
昔はサブツールも無く、パーツを作ったら2.5Dに焼き付けて絵を作る感じだった。
zbrushを日本で広めたと言っても過言ではない吉井さんのファンシーな作風もあいまって
おもしろ3Dツールだと思っていたらいつのまにやら業界スタンダード。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-7d/J)
垢版 |
2017/10/19(木) 15:15:27.52ID:fo7CuFZTr
今、Sculptlisで練習を始めてるんだけど、目のアニメーションを作りたい時って、別の3DCGソフトで目玉を作ってアニメーションで合わせてますか?
目まで、そのまま彫刻で掘ってますか?
皆さん、是非ご教授お願い致します
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b3-ven3)
垢版 |
2017/10/20(金) 02:38:10.46ID:awx1bp330
スカルプトリスは単純明快で良いツールだけど使い続けるならCoreでも買った方が幸せになれる気も
しかしスカルプトリスに送るのにGoZでエラー出まくるのなんとかなんないかな
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa61-0MKJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 03:41:19.47ID:EYyoZsSd0
すみません、ZBrush Coreの初心者なんですけど
作業を進めるにつれ、SSDの空容量がどんどん減っていくんですがこういうものなんですか?
一応モデルのデータ自体はSSDとは別のHDDの方に保存してるんですけど・・・・・
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa61-0MKJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:59:34.56ID:EYyoZsSd0
>>649
クイックセーブって時々灰色の枠みたいのが一瞬出て(一瞬すぎて文字が読めない)消えるときがあるんですけど、
その時の書き込んでるんでしょうか?
クイックセーブは切れないんでしょうか?切るとやばいんでしょうか?
正直自分のSSDは容量が乏しいので何とかしたいのですが・・・・・
 
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169f-Ny5K)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:25:30.79ID:g2WZiRgw0
一応SCRATCH DISK LOCATION調べてもらえれば、一時ファイルの保存場所変えられるからやってみて。

ただ保存先をSSDでやらないと速度遅くなったりするみたいだから結局はSSD増設に行き着くと思う
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a588-p2GN)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:42:39.76ID:WoW73x0q0
ZBrush4R7で作ったファイルは4R8で開けますか?
不具合とか出ないでしょうか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 02:21:06.78ID:bT0ikpkj0
>>650
winならこのフォルダ↓に

 C:\Program Files\Pixologic\ZBrushCore\Recovered Files

クイックセーブ等の一時ファイル履歴が保存されてるのでまず確認してみて
個々のモデルが重かったりするとこの中身がめっちゃ容量増えてストレージ圧迫することはある

ちなみのそのSSDの全体容量と、現状の空き容量は具体的にどんだけなの?
あまりに空き容量少ないとOSそのものの動作パフォーマンスも落ちるよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a588-p2GN)
垢版 |
2017/10/21(土) 05:22:03.35ID:i4u34kVI0
>>657
有り難うございます。
安心してアップデート出来ます。

>>656
?
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a588-p2GN)
垢版 |
2017/10/22(日) 05:57:31.88ID:3o8WBxy90
>>662
>>664

成る程、どうもありがとうございました。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e4-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:14:47.67ID:oZ8432yV0
これだけのことができるのに10万程度の価格で使えるなんてかなり良心的なソフトだぞ
嘔吐机の糞レンタル価格より遙に良心的だよ。使いたいならバイトしてでも買ってくれ
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c561-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:59:18.97ID:BiC7E4BF0
>>651
>>652
今更ですがありがとうございます

>>653
おっしゃる通りでございます
やっぱりSSD250Gじゃ足んないですね・・・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a588-p2GN)
垢版 |
2017/10/23(月) 07:10:14.44ID:O+CmTVgE0
質問です。
MODOで作ったモデルデータをZBrushに送ると部分的に欠けてしまっています。
Nゴン(5角形以上のポリゴン)はZBrushでは不可という事でしょうか?
あと、送ったモデルデータはMODOでは20センチくらいなんですが、ZBrushで細かいスカルプトをしようとしても、ブラシサイズが1でも大きすぎます。
ブラシサイズを1より小さくする方法、あるいはブラシサイズ1のサイズをもっと小さく変える方法は有りますか?
有りましたら教えてください。お願いします。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-bcII)
垢版 |
2017/10/23(月) 08:10:52.72ID:0x6VY/h10
Nゴンを読み込んだら勝手に3角に分割されるだけで、欠けるってことはなくね
Modo側でポリゴンの法線反転してないかってのもチェックしてみたら

>>680
250GBでも余計なものを入れなけりゃ十分運用は可能だよ
で、>>659のフォルダの中身はチェックしてみた?
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-1PQX)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:03:06.25ID:iPicQdpfd
>>684
それはobjインポートの場合じゃね?
Nゴンが欠けるならGOZで送ってると思うけど
0688681 (ワッチョイ a588-p2GN)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:08:45.28ID:O+CmTVgE0
皆さんご返事有り難うございます。
MODOからZBrushへは、GOZで送ってます。
やっぱりNゴンは送れなさそうですね。
ブラシのサイズも1以下の大きさには出来なさそうです。
しょうがないのでnゴンは分割して、サイズも大きくして送るようにします。
どうも有り難うございました。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-bcII)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:44:22.65ID:0x6VY/h10
欠けずに三角ポリゴンになったとしても、ZBでSDivかけるとひきつったりしがちだから
あらかじめちゃんと処理しといた方がいいね

>>686
俺はMaxとZB間をGoZでやり取りしてるけど、GoZもバックグラウンドでobj経由してるし
やはりNゴンは三角分割されるだけで欠けたりはしないな
ModoのGoZ特有の仕様なのかね
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c561-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:47:47.58ID:eE0NO9BT0
>>684
>>685
C:\Program Files\Pixologic\ZBrushCore\Recovered Files
C:\Users\Public\Documents\ZBrushCoreData\RecoveredFiles
のフォルダは空でした
C:\Users\Public\Documents\ZBrushCoreData\QuickSave
は434MBでした

一度ZBrushCoreを操作中にSSDが20GB以上減ってディスク容量が足りないと警告が出てダウンしたことがあって・・・
今はSSDの容量も元に戻ってます
よくわからないのですが一時的に作業の内容?を保存していて重たい作業を繰り返してるとSSDの容量を食って遅くなりダウンするということなのでしょうか?
本当に何も知らなくて申し訳ないです
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c561-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:55:25.38ID:eE0NO9BT0
あともう一つだけすみません・・・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1861749-1508801384.jpg
作業中に突然画像のようにモデルのパーツや一画?が切り取られたようになり
画面に固定されたままになって消えないとういことが度々起こるのですが、これはバグなのでしょうか?
バグでないのならどう消せばいいのでしょうか?
本当に何度もすみません
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:31:41.17ID:yu1+Mec10
>>693
クイックセーブのファイル容量はその程度か、てことは他の原因でディスクスペースが圧迫されてるんだろう

他に考えられるのは仮想メモリ的なシステムかなあ?
CoreもしくはWindowsが、重たいデータを処理するための一時的なファイルをどこかにこっそり置いてるのかも
とりあえずCoreを終了したらその空き容量が戻るってことなら、あまり気にしなくていいかも


>>694
それは2.5Dかな、本来Coreでは起こらないはずなんだが起こってしまう
そしてCoreでは2.5D関係の機能が削除されているので、それを消すコマンドもない
まぁCore特有のバグというしかない現象

これが起きてしまったら、とりあえずそのファイルはいったん保存しておく
その上で、ツールパレット→ツールコピー
何でも良いので2.5Dの焼付きが起きてない別ファイルを開き、ツールパレット→ツールペースト
あらためてファイルを保存する
…といった感じに対処するしかないと思う
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:26.67ID:yu1+Mec10
あーちなみに2.5DてのはZBフル版にある「奥行きのあるお絵描き」モードのことね
フル版はそもそも3D以前にこの2.5Dお絵描き機能がメインでつくられたソフトで、
あとから3Dモデリング機能が付いたという経緯がある

さらに後にリリースされた廉価版ZBであるCoreは2.5D機能を省略して3Dモデリングに特化してるんだが、
内部的にはいまだに2.5Dの処理をしているらしく…どういう条件かはわからんけどちょいちょいそれが暴発して
3Dモデルを2.5D絵として画面に焼き付けてしまうわけ

フル版ならCtrl+Nで一瞬で2.5Dだけ消去できるんだが、Coreにはこのコマンドが無いので面倒なのよね
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 169f-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:18.44ID:iw5j4rLq0
>>20GB以上減ってディスク容量が足りないと警告
だから容量がカツカツなわけですよね
zbrushだけでそうなるわけないので、要らないソフトをアンインストールするとか
ライブラリ内の要らないファイルを消すとかHDDに移すとかしないと
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c561-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:51:22.59ID:eE0NO9BT0
>>696
>>697
本当にありがとうございました
バグに対する対処法まで教えていただき本当に助かります
これで安心してCoreを操作できます

>>698
一応199GBの空き容量はあるのですがこれでは足りないのでしょうか?
不必要なソフトやファイルを全部消してみます
ありがとうございました
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba5-4B2t)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:48:40.76ID:Wx1jPUt60
またKeyShotの安売りしてくれねぇかなぁ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-ByPc)
垢版 |
2017/10/31(火) 08:38:40.45ID:Ud3Cqe6Ha
割れ使ってて公式フォーラムに投稿する人間がいるのか?
いないと信じたいが
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e9-X5ke)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:20:16.91ID:aIrZeFTb0
俺はFirefox使ってる
過去にChrome使ってたけど、Google検索のロゴがSweetSweetっていうのにいつの間にか勝手に変えられて、ウィルスに感染してたのが発覚してトラウマ
以降はChromeは信用してない
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:28:53.63ID:dktHBoep0
フルHD解像度までしかないCintiq13HDでZB使うのは画面狭っ苦しいだろうなあ…
モバスタだと解像度高いからメニュー類の表示が小さくなって、その分キャンバス面積も広くとれるけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4981-zbeu)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:40:37.30ID:CWp9LRO50
「外でスカルプトしたい!」って衝動はもう止められないよw。
使いづらくて挫折した話いくら聞いても、でも俺はチガウかも!って思って高い金払って液タブ買っちゃって、実際使ってみたら熱いわ見えづらいわキーボード押しにくいわ、おまけに外でスカルプトする場所見つけるのが大変だし、やるにしても恥ずかしくて耐えられない。
結局家で板タブでやるのが一番快適だという事に気づいていつのまにか液タブはホコリかぶってる、ってパターンがほとんど。
でも「外でスカルプト」って衝動はどうやったって止められない。だから諦めつける為に買った方がいいよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d78-7T4N)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:43:05.88ID:44qWt3Ae0
>>731
悪いこと言わん。液タブは辞めとけ
あんなものZB使いには不要。俺も一時期漫画を描いていた時期があって13HDを買って使っていたが正直目がやたら疲れるだけで
あまり恩恵が感じられなかった
髪の毛一本一本描く正確さが求められる漫画なら兎も角、粘土こねこねが基本のZBで必要なわけ無いだろう
俺はもうとっくに売っぱらって今は1万ぐらいの板タブ使ってるが全く問題ない
0739728 (ワッチョイ 02d4-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:09:46.27ID:Q4FvtfXp0
ここに書き込んでおいて何ですが、
自分もZBrushに使う分には板タブでいいと思ってます。

ただ、>>735さんが漫画に触れてましたが、
自分もテクスチャ作る時に下絵のトレスみたいな事をしたい時がちょくちょくあって、
微妙な弧を描く線を描くのに何度も何度も書き直したり、
わざわざ時間かけてパス引いたりしているので、
それが解決できるなら・・・と思って聞いてみました。

自分の用途と値段に見合うものなのか、
ヨドバシ辺りに展示あるか聞いてみて、
一度触りに行ってきます。
どうもおさわがせしました。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:19:35.88ID:chQwW3W30
>>734
>「外でスカルプトしたい!」

その場合は液晶タブレットというより液タブ付きのタブレットPCじゃないとな
頑張ってウン十万ためてワコムのモバスタを買おう、あれは値段も高いがペンの精度も高くて良いものには違いない


>>737
> 「この動かすあれ」

「ギズモ」ね
矢印とか輪っかの部分をAlt+ドラッグしてみれ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4981-w0Sw)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:27:30.82ID:oJBELY0O0
結局板タブが一番使いやすい事を理解するためにも何十万もする液タブは絶対購入した方がいいと思う。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-ix91)
垢版 |
2017/11/06(月) 08:00:50.38ID:ENTPMaFMx
>>746
いやいや新しく作ったのやて

>>747
ツール系のカスタムボタンが軒並みOUT
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2a9-CTAE)
垢版 |
2017/11/06(月) 09:34:35.18ID:9anjHmTI0
>>748
ツール系は、状態によって使えないボタンがあるでしょ。たとえば、「ディバイド」ボタンをカスタムUIで配置したとする。ZBrush起動直後は「ディバイド」ボタンは存在しないから表示されない。
適当な3Dオブジェクトを選ぶと、「ディバイド」ボタンが表示される。そういう問題じゃないかと思うんだけど、
どう?
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-lboT)
垢版 |
2017/11/06(月) 15:53:35.35ID:CM83zFmk0
オブジェクトをギズモ3dの移動で横にずらした後にシンメトリに作業ってできないんでしょうか?
オブジェクトを横にずらした後も原点に対してシンメトリになります。
単純に原点で作業してから動かせってことでしょうか。もしくはオブジェクトに対してシンメトリに作業できる方法ってありますか?

https://i.imgur.com/kjNfZ3S.gif
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-ix91)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:57:58.90ID:yqL9qqWad
>>749
ポリメッシュ3Dででもなるんや
ディスプレイスメントマップとかノーマルマップのカスタマイズがおしゃかやわ
毎回UIリセットするのストレス溜まりすぎる!
ちな再インストール済み
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ddf-y6SJ)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:54:44.45ID:NTVBUY6A0
シンメトリーは原点に対してのみのはずです。
シンメトリで作業するメッシュ以外を一旦全部複製して結合、でそれを動かしたい場所まで移動させるのはどうですか?編集が終われば結合したメッシュ消してって感じで
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-lboT)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:49:57.60ID:CM83zFmk0
>>758
ローカルシンメトリなんて機能あるんですね。移動とかズームとか回転があるメニューにありました。3DCG初心者なのでなんもわかっておらず、、、
勉強になりました。ありがとうございます。

>>756
ありがとうございます。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2b0-lboT)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:13:43.60ID:Vp2PIwzR0
このソフトって例えば人の顔を正面から作成するときに鼻の高さを確認するのって
いちいちオブジェクトを横にしないと確認できないんですかね?
画面分割とかできませんか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31fb-zbeu)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:55:05.01ID:x5YPqmhi0
>>763
できない
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2a9-CTAE)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:20:11.14ID:vW5MRKMC0
まあ、カッチリしたものを作るのには向いてないってことだよ。人の顔なんかは形がおかしくないかどうか、パースビューでグリグリしないと結局分からないから、三面図はあまり意味ないっていうか、
個人的にはなくても困らないなあ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:17:28.31ID:GRa2rMiW0
>>769
視点を変えるってことに限定しないで考えれば、アナログの作業だって片手じゃまともに出来ないと思うが?


>>768
>まあ、カッチリしたものを作るのには向いてないってことだよ。

それは視点の変更とはまったく別問題じゃないの
ZModelerとかの作業効率が悪いとかそういう話でしょ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e81-D7eg)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:41:43.56ID:YUzsuzZG0
ZBrushが担う中心的な役割って、直感的造形に限ると思う。
他のものを犠牲にして、この直感的造形で圧倒的なのだから。
精密さが欲しければCADに読み込んで調整すればいいし。
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:49:45.03ID:GRa2rMiW0
お、なんかちょうどワコムが3ボタンのペンを出してきた
ZBでも視点の移動・回転・ズームがペンだけで出来るようになるらしい?

Wacom Pro Pen 3D (KP505)
ttps://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=3526

対応機種

● Wacom Intuos Pro (PTH-660,PTH-860)
● Wacom MobileStudio Pro (DTH-W1320,DTH-W1620)
● Wacom Citniq Pro (DTH-1320,DTH-1620)

対応3Dソフトウェア 下記のソフトウェアでは、サイドスイッチに3D制作に便利な機能(パン/ズーム、タンブル)がデフォルト設定されています。

● Pixelogic Zbrush *
● Pixelogic ZBrushCore *
* ズーム機能(ドラッグ時に利用できる中ボタン)は12月公開予定のドライバで対応


>>775
ZBからCADに読み込んで即調整って可能なのか?
ポリゴンからNURBSに変換とか結構な手間じゃないの
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318a-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:51:14.63ID:ESlUj8540
>>774
まあモノにもよるんだけど上にも書いたように手は道具使いつつ自分が動くとか
左手で持てるようなものならゆっくり回しながら削るとかもできるしね
条件かなり違うから単純には比べられないけど「これがデジでもできたらな」って動きは多い
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 17:12:04.76ID:GRa2rMiW0
>>777
ちなみにペンの視点操作はどれ使ってる?
サイドスイッチに「右クリック」を割り当てて、ペン先離してサイドスイッチを押し続ける「右ドラッグ」が断然オススメなんだが

 ・「右ドラッグ」で視点回転
 ・「Alt+右ドラッグ」で視点移動
 ・「Ctrl+右ドラッグ」または「Alt+右ドラッグ中にAlt離す」で視点ズーム

これで慣れておくと、ペン先での視点操作する場合のようにブランクエリアで操作する必要がなくて
スカルプトしてるその位置のまま、ペン先を離してサイドスイッチで視点操作が出来て効率的だよ


>>778
ZBでこそそのサイドスイッチが生きる
別に3つも無くても、サイドスイッチの一箇所に「右クリック」割り当てるだけで断然快適だから試してみ
ZBでサイドスイッチ使わないのはほんとめっちゃ不便だから

(ただしワコムペンタブじゃなくてn-trig方式を使ってる機材だと、この右ドラッグ操作もイマイチになってしまうが)
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-1G10)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:34:56.22ID:kcgeWdXAM
Sdivとダイナメッシュの解像度って機能的に似ているようですが、両者を併用するときって使い方におおまかなセオリーとかあるんでしょうか?

ダイナメッシュだと貼り直しが出来るのがダイナメッシュの解像度が高い状態から解像度を下げて上げても元の造形に戻らない

対してsdivは貼り直しがないが、スムース機能みたいなもんでレベルを下げて上げても元の造形に戻る

っていう特徴があると思うんですがイマイチ使いこなせていないです。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3161-1G10)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:52:26.18ID:lv28Qrf60
×ダイナメッシュだと貼り直しが出来る「の」がダイナメッシュの解像度が高い状態から解像度を下げて上げても元の造形に戻らない

〇ダイナメッシュだと貼り直しが出来るがダイナメッシュの解像度が高い状態から解像度を下げて上げても元の造形に戻らない
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:02:22.63ID:GRa2rMiW0
>>783
俺はひとつのサブツール内でダイナメッシュ+SDivっていう併用はやらないな、メリットを感じない

まずひたすらダイナメッシュでハイポリ造形するか、ローポリベースにSDivをかけるか、っていう二択で切り分けたら?
もちろんダイナメッシュでだいたいの形状出したあとに、Zリメッシャーでローポリ化してSDivってのももちろんアリだが
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d2-7T4N)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:44:44.81ID:A01E4Uyu0
>>779
同じくサイドスイッチの後ろの方には右クリック割り当ててはいるけど、
モデルが画面いっぱいになったときくらいにしか使わないですかね。

ペン持たない方の手をキーボードから離せないソフトだからペンボタン必要ないし
たまに握り直したときに押しちゃうことがあるペンのボタン邪魔なのよ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:52:25.13ID:GRa2rMiW0
>>786
大雑把な形を整える時にはSDiv下げておくと、ハイポリのディテールを潰さず変形出来るとか
ポージングがやりやすいとかもローポリベースのメリットとしてあると思うよ


>>788
>ペン持たない方の手をキーボードから離せないソフトだからペンボタン必要ないし

いやだからキーボードでは出来ない右クリックを割り当てるのに必要なんだって…
ノートのキーボード下のタッチパッドとかに右クリックがある状態ならそれが替わりになるかもだが?

右ドラック操作の利点として

 ・ブランクエリアじゃなくても視点操作可能
 ・常にカーソル位置が回転とスケールの中心になる

この辺りに慣れるともう右ドラッグ以外で視点操作する選択肢は考えられない

ちなみに俺はペンの下ボタンに右クリック割り当てして、ペンを持ったそのままのポーズで親指で押すスタイル
握り直した瞬間に押し間違いなんてのもまず経験無いが、仮にやったとしても単なる右クリックだから何も実害無いしなあ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:20.17ID:GRa2rMiW0
例えばドキュメント→ZAppLinkで各視点方向を登録して、それぞれの視点にショートカットキー割り当てれば出来るが…
もともとペン操作でストレス無く視点変えられて、正面とか真横とかも+Shiftで簡単にスナップ出来るZBだと
モデリング中のショートカットキーでの視点変更はあんま必要性を感じないな

ZBでいちいちこういうキー操作してるユーザーなんてほとんど居ないだろうw
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9f-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:54:04.21ID:GDh3YtNS0
ペンに元々ついてる二つのボタンは俺は親指で操作してて、それは問題なくできるけど
じゃあ別の所に三つボタンが追加されるわけでしょ それをどの指で操作するわけ?
使用可能な指は人差し指しかないけど、そうしたら親指でボタンを押しつつ
人差し指を動かすわけでしょ やりづらいしペンを保持しずらいじゃない
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:14:59.65ID:1fY/qNQ70
>>800
画面解像度がフルHDくらいだと全部見えるんだけど、画面端で隠れてるね

キャンバスまわりのそこは「シェルフ」っていうエリアだが、シェルフ上でボタンの無いところをCtrl+ドラッグするとスライドできるよ
(左右のシェルフは上下スライド、上下のシェルフは左右スライド)
毎度スライドするのは面倒だから、適当にボタンを消したり再配置してカスタマイズした方が使いやすいけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0685-9hO9)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:26:58.82ID:zwOHLBja6
俺はワコムペン欲しいけどな。
各3dソフトの視点移動が統一できると思ってるからだが。

ZBrushとそれ以外で統一するのって結構難しいから、できるならメリット高いと思う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-Q/5A)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:31:39.33ID:1fY/qNQ70
とりあえずZBでもMayaでもMaxでもペンの3ボタンでビュー操作出来るようになるらしい、ってことしか現状はわからん
一体どういう仕組みになってるのか、どの程度のカスタマイズ性・統一性があるのかは実際触って試さないと

ワコムのドライバの不安定さとかコンパネの設定の面倒さとかソフトウェア開発に関しては正直イマイチな印象だが
今回のがもしかすると結構なブレークスルーになってる可能性はある…?
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-WgRK)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:05:23.72ID:HpUtiICS0
とりあえず3ボタンが押しやすくなるように人差し指にペンを固定するアタッチメントなんかがあると便利
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-2pt8)
垢版 |
2017/11/09(木) 13:52:03.43ID:zaq9XnOpd
人柱待ちでよくね?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-ySnM)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:19:34.34ID:HTbdfd6Y0
>>814
そこまでしないでも普通に人差し指中指で保持しながら親指で3ボタン扱えると思うw

>>823
ZBにはわざわざ「* ズーム機能(ドラッグ時に利用できる中ボタン)は12月公開予定のドライバで対応」ってなってるから
右クリック割り当ててキーボードとの組み合わせ操作で使ってる現状とはかなり違うものになりそうだぞ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-o4I3)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:42:59.47ID:bdImeeO80
ふつうにジョイコンLでええやん
俺のような左利きに優しいジョイコンRまであるw
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-wLEJ)
垢版 |
2017/11/14(火) 00:19:30.33ID:+bOw/Hw9p
Windows10のPCにiPad proをduet disprayで液タブ化して、Apple pencilでZBrushを使ってる人いますか?
筆圧感知できてるかと、遅延などの使用感を聞きたいのですが
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-wLEJ)
垢版 |
2017/11/14(火) 10:47:57.23ID:BR7qRtNvp
>>848すみません
duet displayとはPCとiPad画面を同期するアプリの事です
綴りミスはご容赦を
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c581-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 03:25:18.60ID:c+SxIt1z0
>>854
いや別に、最高性能とはいわんがスペック的には十分余裕じゃね
モデルが重過ぎるとか、PCやOSに何かの問題があるとか、特有の地雷を踏みまくってるとか…
「具体的に何をしたらどういう落ち方をするか」「何かエラーメッセージは出てないか」
もうちょっと詳しく書いたらなにかわかるかも知れんけども?

あとフリーズしたと思っても、単に処理時間がかかってるだけならしばらく放置すると戻ってくるかもね
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4161-LNve)
垢版 |
2017/11/19(日) 03:55:31.60ID:6lw8LzpW0
>>855
作業画面の大きさを横の矢印で変えた後すぐにペンを使うと
読み込みのサークル?が出てそのまま作業を続けようとすると重くなり落ちたりします
あとctl+Zで作業を戻したあとすぐにペンを使うとctlを押した状態と同じ挙動をずっとしたり(これは作業を戻した後しばらく待てば普通に作業できるだけようになるのですが...)
これはcpuがショボかったりメモリが少ないせいかなと思いまして
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c581-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 04:01:57.30ID:c+SxIt1z0
>>856
>作業画面の大きさを横の矢印で変えた後

俺はずっと全画面のままの作業しかしないんでそれで落ちた経験は無いが…
そこでよく落ちる、ってことならなんか地雷あるのかも知れないし、その操作はしないように気をつけたらいい
(少なくともファイル保存してない時にはしない)


>あとctl+Zで作業を戻したあとすぐにペンを使うとctlを押した状態と同じ挙動をずっとしたり

そういう挙動は重たいモデル扱ってる時に俺も遭遇するな
Cドライブの空き容量と、ZBで作業中のメモリ使用量とかみたらもしかしていっぱいおっぱいになってるのかもだし
もっとポリゴン数の軽いモデルではどうなのか、今作業中のファイルと較べて試してみれば
とりあえず原因の切り分けが出来るんじゃん
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9f-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 09:28:43.56ID:bDdI7uFn0
zbrushフィギュアの教科書を図書館で借りて読んでるけど、これいい
やはり要らない導入部分をスパッと削除して最低限の設定だけしたら
ズバズバ制作の説明してくれるからとても参考になる
こういう実践的な教え方の教材は助かる
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d46-8CrJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:27:45.67ID:sGEo+KbU0
初心者もカバーする絶対に躓かない教本を作ろうと思ったら
広辞苑並の分厚さで前中後編の三冊くらいあっても絶対ページ数足りなさそう
初心者は先ずマウスの使い方から教える必要があるからな
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678a-9lhn)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:27:33.07ID:2j+S8O+I0
ありがとう…でも実はクイックセーブ押して落ちたんだよね
普通に保存したらよく落ちる!→そうだ先にクイックセーブ押しておこう!→落ちる、という

まあ色々試してみます
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f51-0nGQ)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:24:05.76ID:PyRd+0Zw0
俺も幼い子が好きと和月スレで告白したんやろ?
正直に生きようや
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6781-5mWG)
垢版 |
2017/11/27(月) 07:18:47.87ID:yxKKICEs0
>>879
環境設定で、下の3つは全部オフがオススメ

 パレット → 単一サブパレットのみ開く
 UIグループ → UIグループの自動閉じ
 ナビゲーション → 右クリックポップアップ可

上2つはCoreでも同様だけどね、右クリックポップアップはCoreじゃオフに出来ないのが非常につらい
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678a-9lhn)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:16:06.99ID:rGbKl1be0
zbrush専用に240GBだけどSSDも買って容量確保
メモリも16GBならあるし万全な状態だと思ってたけど、やっぱりまだ落ちるなあ
「立ち上げて一時間くらい立つと保存時やブラシ読み込み時に落ちる」「逆に一時間以内なら落ちたことない」
「動かすのも重たいモデルでも比較的軽いモデルでも関係なく、大体一時間くらいで保存出来なくなる」
という謎
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-JjO2)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:51:10.86ID:hx+xvsx10
その数字は (税別) ってやつよ
国内代理店でもっと安く買いたければ、WFとかの造形イベントのオークブースでもらえる割引クーポンを使う
これでアプグレじゃなく普通に新規ライセンス買うと、海外直の$価格ともそんなたいして変わらん値段になるんじゃないかな
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a21-mNEL)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:27:18.39ID:ybukJxta0
自分が初心者でまだ上手いやり方を分かってないだけだと思うけど
ポリゴン系のモデラでつくったローポリのモデルにディテール足すために
zbrushに持っていて高解像度化しようとするといろいろ苦労することが多いんだけど
zbrushを作業に組み込む場合は基本的にhigh->lowの流れになるようにしたほうが良いのかなぁ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:45:34.06ID:2DqwSb9l0
いやずっとローポリのままじゃZBに持ち込む意味がほとんど無いだろw
ダイナミックサブディブとZModelerとかでローポリベースの造形も出来るけど効率悪い

基本的にはディバイドでポリゴン数増やしたりダイナメッシュにしたりでハイポリ方向へもってくよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-l/qT)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:56:09.85ID:FNbowfXZM
そこにディバイドボタンがあるじゃろ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db3-pwSU)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:52:02.04ID:4kvEEatn0
ん?なんかローポリの認識が俺と違うのか
テクスチャ書き込んだ2000ポリぐらいのキャラにディテールを追加するようなイメージだったんだけど
そこから頑張ってリトポしても万超えになるから意味がないと思ったんだよね
ローポリをハイポリ化させるって事ならまぁ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-yePy)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:17:25.07ID:dpx9JF7F0
ローポリのディティールをトポロジいじくって追加するならZbrush使わんでもええじゃろ。
ノーマルマップでやるならわかるけど。
まぁ人のやり方はそれぞれだからいいけど・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5978-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:24:18.67ID:VMFbU/4b0
以前、Coreからのアプデしたいって言ってたやつだけど銀行振込して今オークからユーザーガイド届いたわ。凄い分厚いのな
あと親切なことにガイドの中身は日本語化した画像が載っている。でもこれ、全部覚えなくても良いよね、、、
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-HquM)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:14:33.08ID:iXpNu2h4a
zbrushもってるけど、サブpc用にタブレット付きcore買っちゃった。
正直、いい感じに機能制限されている分、覚えやすい気がするので,
こっちから始めたかったよ…
これから始める人は恵まれているよなあ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-dpgO)
垢版 |
2017/12/12(火) 12:30:00.12ID:vpQN5WlV0
zbrushは作りたいモデルを作るための道具でしかないんだからcoreに必要な機能が無いならさっさとアップグレードしてしまえばいい
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-qmOZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 21:03:44.25ID:x74qthW30
>>907
Single-user licenses allow ZBrush to be concurrently activated on any two computers,
provided that both copies aren't actually used at the same time.
This is not meant to allow two artists to share a license. It simply allows ONE artist the freedom
to have ZBrush in two places, such as at home and on a laptop.
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8378-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 04:40:15.03ID:L/uI1f+M0
zbrushの初心者向けのビデオって和田さんの買えばいい?
zbrushベーシックっていう2013年に出たやつだけど、You Tubeでpv見たら凄い分かりやすい説明だったから買おうかと
ただ、古いやつだから今の4r8でも使えるか分かんなくて、、、
ご教授願いやす
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d2-DkpJ)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:07:11.79ID:zC+Y78on0
>>924
基本機能の説明は変わらないよ
追加機能はYouTubeで補填されてるし
欠点は重要機能順で説明されてるわけじゃないってとこくらいか
何でもいいから市販のチュートリアル本と並行して学習すると効果的かも
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8378-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:10:16.48ID:L/uI1f+M0
みんな沢山レスありがとう
とりあえず買ってみるよ。以前フィギュアの奴をKindleで安かったから買ったけどUI設定しろだのフリーのブラシ探してこいだの初心者向きじゃなかった
けれどこのDVDなら続けられそうだ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb3-gSDb)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:46:04.85ID:rg02WFKnM
教本は著者の環境を基準に説明するから仕方ない
つーかそこはつまづくところじゃ無い
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb81-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 02:01:58.88ID:B8wemm/h0
>>939は当然ネタでしょ、もし本気であれを初心者に勧めてたらちとアレな人だw

>>937
別に有料でも無いんだから文句言わんでも…、榊ブラシめっちゃ強力で使い勝手いいぞ?
特にSK_ClayFillなんかもうさっさと標準で入れて欲しいレベル

>>938
毎度一覧から選ばないでもシェルフにお気に入りブラシ並べとけばいいじゃん
ブラシのタグ付けなんてむしろ面倒そう、他ソフトで実際そんなんあるのか?

あるいは自分で好きなブラシだけ集めたカスタムパレット作れば、サブパレットでカテゴリ分けも出来るし
そのパレットにショートカットキー割り当てたらキャンバス上でポップアップ表示することも出来るし、
現状のZBでも相当柔軟にカスタマイズ出来るだろー
ttps://i.imgur.com/wlPAU4R.jpg
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b3-o/B6)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:10:22.49ID:db65oPxz0
>>941
よく使うブラシはシェルフやパレットに置くぐらいはみんなやってるというかそれしかやりようないでしょう
標準ブラシならまだしもカスタムブラシや野良ブラシが100超えるともう収集つかなくなる
ZBはブラシアイコンと効果が一致しないのも原因の1つだけど

だから特定用途で使うようなブラシはclothとかrockとかhairとかタグつけできて絞り込めると良いなって話
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb81-iA8U)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:19:58.98ID:0JwxEYQH0
>>943
>ブラシアイコンと効果が一致しない

そうか??
俺はそんな細かいとこに不満感じたことないが、気に入らないならアイコンも自分でカスタマイズすればいいんじゃね?


>よく使うブラシはシェルフやパレットに置くぐらいはみんなやってるというかそれしかやりようないでしょう

だからそれで何の問題も無いだろ?
ブラシが何百個あろうと使うものだけシェルフに置けばいいしカテゴリごとでちょい間隔空けてまとめることも出来るし
カスタムパレットならさらにサブパレットで分けることも出来る、ってんでブラシの整理整頓くらい余裕

基本機能で言えば、サブツールなんかはほんと数増えるとどーしようも無くなって不満あるけどもな
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fb-AMYv)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:46:22.37ID:Fy45WqzL0
この動画の12:04〜の目を縮小してメッシュを分割してる方法が分からないのですが分かる方いたら教えてください。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=722&;v=_XL5Bxbk2Qc
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fb-AMYv)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:53:11.38ID:OnPFDwJw0
>>953
ありがとうございます。解決しました。
この操作はギズモ3Dだと出来ないんでしょうか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-7LW1)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:59:18.77ID:4d0i71iV0
質問です。CGにあまり詳しくないためトンチンカンな質問かもしれません。
現在Coreか通常版かで迷っています。
Coreには以下の機能がないようですが
・UVマッピング
・テクスチャマップ サポート
自分の知識だと、UVとテクスチャマップがサポートされていないというのがどういう状態なのかよくわからなくて困っています。
もしCoreでモデリングとペイントをしてObj形式でexportしたものを別の3DCGソフトで開いた場合、どうなるのでしょうか?
(ひょっとしたら勝手にUVが作製されるけど、編集ができないという意味でしょうか?)
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-SZyW)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:22:55.31ID:e2SEabuA0
>>969
Zbrushで作ったモデルを別の3Dソフトで開くとUVが無い状態。ペイント情報も無い。
3Dでソフトで後からUV編集できなくはないけどポリゴン数が多すぎてまともに作業できない(下手すると重すぎて読み込みもできない)。
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM47-yNJd)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:24:09.86ID:JyptzbMHM
>>970
Zbrush検討中の素人ですが横から失礼
Zbrushで神がかった作品が多いのはポリゴン数が多くて表現力が高いからなんですか?

アニメーションというかムービーみたいなのを作りたくて
Zbrushのモデリングから始めようかと思っていたのですが
最初からCGソフトで作った方がいいのでしょうか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-H9DT)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:55:10.18ID:2QeVtRvT0
アニメーションさせるにはリトポっていう作業してポリゴン少なくしたモデルが適してる。
まぁZbrushは自動でポリゴン少なくしてくれる自動リトポ機能もある。
従来のモデリングかZbrushのスカルプトの造形どちらがしやすいか好みになるんじゃない。
といってもアニメーションさせるなら普通のCGソフトも使いこなせないといけんだろうし。
両方覚えたほうがいいんじゃないの、造形の中ではスカルプトでは不得意な形もあるし。
どちらを先にってんならもちろん興味ある方でいいでしょ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM47-yNJd)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:10:52.28ID:JyptzbMHM
>>976
大変わかりやすいレスありがとうございました!
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-7LW1)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:44:06.82ID:6FlW8gDU0
>>969,970
Coreでモデルに塗った色は「頂点カラー」の状態で、書き出したobjにもちゃんと保存されてはいるよ
そのobjを他ソフトの標準のインポーターで読み込むとたいてい色情報は無くなってしまうが、
3dsMaxやMayaには形状+色まで読み込めるフリースクリプトやプラグインがあるので、まったく無駄になるってことはない
ただアニメーション用モデルとして仕上げるにはさらにリトポやUV展開等が必須なので、別途いろいろ勉強していかないとね


>>975
ZBrushだって3Dの「CGソフト」なんだけど、何よりもモデリングに特化したソフトだと思ったらいい
神がかった作品てのはZBの機能もあるがそれ以上にユーザーの能力が大きいし、たいてい他ソフトも併用してる

ちなみにZBでモデリングしてテクスチャ貼ってボーンやらRIG入れてアニメーションして動画にするまでは結構長い道のりなので、
アニメーションが最終目的ならまずはMMDとか既存の人物モデルを使えてしかも無料のプラットフォームから入る方が近道ではあるよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-7LW1)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:56:37.09ID:6FlW8gDU0
あ、>>969は別に動画作りたいとは書いてないか、別の質問者とごっちゃにしてしまったw

ZB/ZB Coreの超ハイポリモデルそのまんまを他ソフトにもってくと確かに重いんだけど、豪華な静止画レンダーする程度は十分可能だし
そもそもが他ソフト併用する前提だったら、Coreの弱点であるローポリモデリングも普通に補えるし、リトポやUV展開もZB側でやんなくてOKだし

フル版の方が絶対高機能で使いやすいのは間違いないので、予算的に問題なければそりゃフル版がいいけど
特に現状でタブレット持って無いならまずCoreから始めるってのも悪くない選択肢じゃないかねー
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-MReL)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:49:03.79ID:nEMvm9HTd
最近zbrush+keyshotのみの作品多いからな。
仕事もそれで完結すると思ってる人が多いのかも。

リトポ→UV→テクスチャは面倒だし結構技術が必要なんだけどね。ゲーム系は特に。
そこら辺フィーチャーした自主制作やセミナーがほとんど無いw
みんなライブスカルプトやってオレスゲーで終わる。
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-EmoC)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:32:52.05ID:ED0OOj+c0
最近昔購入してずっと使っていたIntuous2の調子が悪いので
(本体ではなくドライバーがWin7以降と相性悪い)
ペンタブ買い替えようかと思うんだけどcoreがおまけ付の奴はペンタブとしてはどうなの?
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-7LW1)
垢版 |
2017/12/22(金) 03:44:18.84ID:yQsvieaj0
>>982
多少歪んだってMoveブラシとかでちょいちょいっと直せばいいじゃん?

こまかーいディテールが潰れて困るってな場合はポージング前にローポリ+SDivの状態にしといて、
ローポリでポーズ付けるようにすればディテール壊さずに済むし

>>983
ZB用としてはCore付属のやつで全く問題ない
2Dのお絵描きソフトでも使いたいならもっと上級機種がいい場合もあるが
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e7-yNJd)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:18:31.46ID:ZOj0O/zx0
3Dプリンターとかが高機能化、低価格化が進むとチャンスが大きそうだな
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:41:07.59ID:ksLp84PD0
この間リリースされたZBrushユーザーズガイド日本語版すごいわ。
さすがPixologicが作ったガイドだわ。すごいわかりやすい。
まじで市販の解説本よりいいぞ、これ。Pixologicらしいな。
初心者はいい声のDVDがお勧めだけどその後はこれを読むのがいい。マジで。
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-rPXa)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:36:19.53ID:zTZMDJ210
>>994

oakのユーザーズガイド日本語版って、ピクソ本家にあるユーザーガイドを翻訳しただけ?

http://docs.pixologic.com/user-guide/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 21時間 27分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況