X



3DCG屋による雑談スレ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 05:11:10.67ID:V9I0ZSWQ
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

・前スレ
3DCG屋による雑談スレ Part16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1501695162/l50
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:25:43.35ID:lxAVbE58
パチンコ規制楽しみやな。CG会社多すぎるんで何社か逝くやろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:45:51.12ID:lxAVbE58
建築や製品のプレゼン目的のVRならMAXやらMAYAで
ファイルメニューからエクスポートして終わりみたいになるから大したことないからなぁ
ゲームとかインタラクティブ性を求められるソフトを開発するために言うならわかるがそんなのは
ゲーム会社がやってたことの延長だから、生き残るとかそういう大袈裟なもんでもないね
それよか手付けアニメが上手いやつが致命的に少ない。
ソフトが進歩してもそれを使う脳ミソが進歩しない現実をどうにかしないと
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:55:36.94ID:prQf6cUT
Unityで映像やってるけど8KのEXRで書き出してコンポジットのタイミングで4Kや2Kにダウンコンしてるだけで勝てる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 23:48:23.63ID:6o9ANr9Q
3DCG屋的にはUE4
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 03:06:54.45ID:sETbm9Y8
Unityは5になってからぐっと綺麗になったけど
UE4はその前から空気感の表現とか凄かったね
文系脳なCG屋にとってはどっちが扱いやすいんだろう
迷うわ

>>457
どういう面でそう思うか聞きたいな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 05:49:06.93ID:XmCEaV8l
UnityはOctane突っ込んでいじくってるけど久々に楽しいわ
日本語のドキュメントが多いのも助かる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 06:12:53.24ID:cF0nKqPi
NvidiaのGPU規制でPPIとかどうすんだろ?w
あそこたしかシンガポールに大規模GPGPU鯖持ってたよな?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:57.36ID:sETbm9Y8
>>459
unityは日本語の関連書籍も多いね
UEが長いことゲーム専門分野相手で一見さんお断りの雰囲気あったのに対して
unityはかなり以前から一般人の取り込みに力入れてた印象がある
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:34:02.08ID:Qv+mPMZn
>>465
よく言った。俺は評価する。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:58:17.91ID:2rsPm0F1
winの何が嫌かってUIやらフォントやらが汚いんだよね
Mac体験したらwin使うのが苦痛になるレベル
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:01.78ID:nbPuGNub
3DCG屋ってMacでやっていけるのか?
俺はMac版アニマスで3D始めたけど、仕事にしてからはもうWin一択だ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:31:55.32ID:5lWC/i8b
信者ばかりの信仰の場でお布施自慢して悦に浸るのは
百歩譲って理解できるとして
CG板でmacなんて足枷にしかならんもんでイキられても挨拶に困る
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 02:19:51.03ID:YghdQvG0
好きなの使えばいいよ
マウンティングのネタなんかにしなくていい
心が荒むだけだからそんな事するぐらいならオナニーして寝ろ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:13:59.20ID:Ypqazigm
>>475
うそはいかんな
職場と自宅で両OSのmaya2017使ってるけど
winはド安定してるけどmac版はレインボー風車&強制終了頻発やぞ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:38:43.56ID:5mBsF2BL
CGに特化した新しいiMacが出たし
議論が起きてもおかしくない
実際金があればiMacを選択した方が、色々メリットがある
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:09:53.39ID:vSbDtfnP
幾つかのスレでこういうテンプレがあったけど今mac云々言ってる子がこれじゃね
荒らしというにもシュールすぎるけど

※自分が構ってもらうために、周りの人をあえて不快にさせるような投稿をする
CG板全体で荒らし行為をする人がいます。 主に液タブ、クリスタ、在宅でCG、pixiv、その他色々CG板を毎日荒らしています
常に上から目線でトンチンカンな受け答えをし、ネットで調べたような薄い知識をしれっと長文投稿するのが特徴です。
(ニックネーム:長文嘘松おじさんetc.)

こういう輩は平気で嘘の情報をばらまく上に、スレと時間の無駄遣いです。
触る側も荒らしと同じです。
「自作自演で会話」をしている可能性もあります。華麗に無視してください。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:24.67ID:bd+r6J4D
>>488
イラネ

> ”完全に再設計される次世代のMac Proを、ハイエンドでプロ向けの新しいディスプレイとともに開発中です。”
iMac発売のプレスリリースの文末にこんな事書いてるんだから、
少なくともこのスレ住人がやみくもに一体型を高掴みする必要もないだろ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:53:44.69ID:2oNw3UHd
ぶっちゃけ高級CG用パネルが気になるのはフォトショの精々AEの人だろ
5K?作業性が4Kよりどの程度良いの?くらいか

Radeon Pro Vega GPUは1080Tiよりコスパ良いの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:20:29.64ID:vSbDtfnP
というかこういう手合いは信徒ノルマでこの板に迷い込んできただけで
CG業界の実情はおろかmac自体の知識もロクに持ってないんだからまともに相手するだけ損だよ
全部ソース皆無の思いつきみたいなフワッとした事か
混ぜっ返すだけの内容ゼロの事しか言えてないし
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:25:36.93ID:h8Uq1Mnk
ttps://twitter.com/n_arai/status/945294259468484608
ttp://pbs.twimg.com/media/DR5byP-UIAAXUhk.jpg
C4Dのトゥーン線、結構いけるじゃん
キャラはどうかわからんがアニメのメカCGはそろそろAutodesk卒業しようぜー
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 18:29:14.07ID:vSbDtfnP
>>475
ID:h8Uq1Mnkのレスを見る限り何も知らないmac信者だか学生さんだか知らないが、
トゥーンレンダリングってのは静止画画像で性能が測れるもんじゃない
レンダリングスピード、線種の自由度、アニメーション時の線の安定性が求められる
ADというかサードパーティプラグインのPencil+が今までスタンダードだった海外のfinaltoonやillustlateをぶっちぎってブレイクスルーしたのは
それまでのものと比べて意味わからんほどのスピードと安定があったからだ

C4Dのそれが仮にpencil+より性能が良かったなら、個人の趣味のツイッター画像なんかより
とっくにいくつものCG情報サイトで大騒ぎになってるよ
言えば言うほど半可通のレベルですら無いことがバレるだけだからもう止めときなさい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 18:49:56.36ID:tFshBQOA
C4Dのトゥーンはけもフレとかじゃなく物凄く綺麗な線出してミクとかを踊らせてる動画何度か見たけどね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:00:06.08ID:+Ae4faD2
"新しいiMac Proに加えて、Appleは最高レベルのパフォーマンスを求めるプロのお客様のために、
高いスループットのシステムをモジュラーにおさめアップグレード可能なデザインに完全に再設計される次世代のMac Proを、ハイエンドでプロ向けの新しいディスプレイとともに開発中です。"
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:39:06.68ID:DYMW/LBu
>>498
コスパが悪すぎて問題外
ほとんど信者向けの趣味道具
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:41:15.80ID:DYMW/LBu
>>488
パーツがぼったくり価格だし
メンテしにくいし
Xeon要らない

終了
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:46:28.73ID:DYMW/LBu
Mac売りの少女?

475 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/25(月) 07:59:09.07 ID:3zvO6EIL
いまのMacはMayaが最適化されWin以上らしい

484 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/25(月) 22:41:41.10 ID:3zvO6EIL
>>481
お前のMacが古いだけやん
最適化されてるのは今年からのMacだ

488 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/26(火) 00:38:43.56 ID:5mBsF2BL
CGに特化した新しいiMacが出たし
議論が起きてもおかしくない
実際金があればiMacを選択した方が、色々メリットがある
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:59:28.34ID:h8Uq1Mnk
>>496
なんで俺がmac信者になるんだよ、どんだけ日本語苦手なんだ
上から目線で偉そうにトンチンカンな野郎だぜ…

>>497
メカに比べるとキャラの方があれこれ味付け必要なんで
単に線が綺麗とかレンダの遅い速いだけじゃ済まないけどな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:57.92ID:uxg255OL
個人のiPhoneは沢山居ても、
会社資産・リース資産にMACはないな

てか選択の自由がほぼないのに
MACをわざわざ推すって学生さん?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:23:57.32ID:bd+r6J4D
かつてのMacProのように、Proを冠するに値する信頼性の高いハードを出してくれるなら、
当然購入を検討するよ。
でもあのiMacProは要らんわ。メモリの交換増設不可なんて仕様でProを名乗るか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:12:39.41ID:ixJ7wCPo
今年も残り僅かとなりましたね
あまり大きな変化も話題もなくほのぼのと時が過ぎ去っていきましたが
しかしその積み重ねの先にはきっとレジェンドと呼ばれる作品が
生まれている未来が待ってるでしょうから、微力ながらもそうした未来に関われるように
来年もより一層の精進をしたいと思いますね。はい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:14:06.63ID:jmrmI/yy
という訳であらためてAutodesk帝国からの脱出法を考えよう
やっぱプリレンダもUEとかUnityベースで作るしかないか?
モデリングはまぁModoでも何でも使えるしな

トゥーン・アニメ方面だとやっぱUnityかね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:12:45.12ID:TwBNVqqn
>>512
Pencil+がUnityに来るのはでかいな
空気感は未だUE4に分があると思うが…vrayもUE4なんだよな困った事に

で、レンダはそのどちらかで良いとしても
プラグイン類含めたモデリングのmaxの強さと
リギング・アニメーションのMAYAの自由度は相当難敵だぞ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:29:28.63ID:jmrmI/yy
>>513
あー単なるID間違いかよひでぇ( ゚д゚ )

>>514
そうUnity版Pencil+は気になるところだが確かまだ一般販売はされてないよな?
Maxモデリングはすっかり慣れてるので手放したくはないが…

誰かがどっかで書いてたと思うが、UEやUnityでレンダー要素書き出ししてコンポするのも今後アリじゃないのかね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 06:44:08.19ID:jmrmI/yy
>>516
買ってあるけど俺はまだ使う機会が無い
Maya版の方は速度や性能どうなんだろーな

>>517
あーほんとだ、もう正式版販売してて54000円(税込み)か
リアルタイムでちゃんとIntersectionも出せるみたいだし
ゲームエンジン組み込み用じゃなくてむしろプリレンダ志向みたいだから、
みんな是非これで映像作品作ってAutodesk製品排斥しようw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:01:54.25ID:cHPEsM3l
>>512
maxの資産が多いから結局UE4を使っても無理だと思う
最近UE4を使ってるけど、結局それ用のソフトが必要になっただけでライセンス費用が増えてる
でもCADのライセンス費用に比べたら安い
CATIAとか一式入れたら恐ろしい金額だからオートデスクは良心的とまで思える
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:39:15.67ID:TwBNVqqn
別スレでも言ってたけどここでLWあたりに奇跡が起こって90年代あたりのイケイケ感を取り戻したりしたら浪漫があるんだけどな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:43:51.12ID:TwBNVqqn
小松病院の向かいのあそこか
大通りに面してるにも関わらず昔からあまり夜中に前を通りたくない雰囲気ではあったな
土地の権利関係で廃屋を潰さずほったらかしにしてると思ってたんだが、まさか中に人がいたとは
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:54:45.92ID:SaTr1nUN
>>520
>LWあたりに奇跡
Amigaの時代あたりのLWってのはSGあたりの云百万のアプリの
機能をガンガンぱくりまくって載せちゃうアプリだった

今それをやろうとすると今統合アプリに抜けてるスカルプトとPBRの
マテリアルペイント機能を載せ、リアルタイムレンダリングを実装する
あたり?もう一人の天才さんがガリガリコード書くのじゃ無理な
開発リソースが必要だわなぁ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:55:40.01ID:jmrmI/yy
べつにLWじゃなくたってC4Dでもmodoでもblenderでもいいのよ

>>519
CADと比べるのはもうぜんぜん畑違いだからなー
Autodesk的にゃあくまであっちが主力なおかげで、
映像エンタメ系の俺らが足元見られて割り食ってるってのもあるんじゃん
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 19:54:08.37ID:TwBNVqqn
モデリングはまだ何とかなるがアニメーションだなネックは
max・mayaレベルの効率性と多面性・柔軟性のあるものが思い当たらない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 20:17:44.92ID:0xwzvaQg
>>525
というかなぜ映像エンタメ系だと安くする必要あるんだろう?

CADのレンダリングも同じような計算やってるから
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 00:35:29.02ID:tabeALC9
2D CADの雄AutoCADの旧ライセンスが50〜60万円 LTが12万円。
MAX、Mayaとの旧ライセンスと似た様な値段
どれかがボッテルとかでは、ないんじゃないかな

3D CADのスタンダードSolid Worksは100万円以下
ハイエンドのCATIA はミニマムで数百万、
フルで1000万円也・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:35:27.62ID:2ytsfNfu
よくしらんけどいいやつは強度とかも計算できるんだろ
そら見てくれだけでいいCGソフトとは違うだろ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:03:38.20ID:Qpyr9EHG
BIMとかやり始めたら強度素材応力摩擦等々
必要な計算が山ほど増えるだろうしね
人の命預かる部分だから値段で比較するような話じゃないよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:15:25.01ID:udm1VQoY
前に設計関係の会社でCATIA使ってたけど、非破壊系っていうの?ブーリアンでくり貫いた後に、前の履歴を削除・変更しても綺麗に修正できた
MAXで例えるとモディファイヤを弄っても頂点IDが崩れないというか…
モデルの大きさに値に寸法を入れることができて、リンクさせるとC面の大きさを一括して修正したりできるから、メカ系をモデリングするのに3DCGソフトでも欲しいと思った

それとモデリングとレイアウトするモードが分かれてたのが印象的だった
いったんモデルとして保存して、すべてのパーツをインスタンスで配置する感じ

強度に関してはメーカーの計算式に当てはめて手動で計算してたw

価格は、お得意様キャンペーンみたいなので1000万近いのが半額になったりするからぼったくりな印象がある
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 00:50:43.78ID:l84uHDWH
>>537
すげえ、普通にメカモデリング用に欲しい機能満載
MAXはモディファイヤ時の頂点壊れとブーリアンの貧弱さをなんとかしてほしい…
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 01:22:08.11ID:hlWBqD8f
>>541
>モディファイヤ時の頂点壊れ

スタックの組み方考えれば大丈夫じゃん?
ブーリアンにしてもポリゴンベースでアレ以上はどだい無理でしょ

CADはブーリアンや面取りが正確で綺麗なかわりに、造形のしづらさとか別の不便さが色々あると思う
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 03:33:45.16ID:M6/WfDfv
MAYAのブーリアンはMAXよりクソだしlightwaveのほうがマシだった気がする
プラグイン作ってる人もいるから、標準のブーリアンはまだまだ改良の余地があると思う
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 09:08:57.30ID:xquTDcZI
>>542
CADだとブーリアンでロゴを掘ってからエッジにフィレット掛けたりみたいなポリゴンだと面倒な加工が簡単に出来るし、造形は非常にやりやすい

ただし、致命的な問題があってトポロジーが壊滅的になってスムージングが掛からない
綺麗なローポリを作るのはまず無理
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:16:35.71ID:DFD+e/Ba
maxのブーリアンも昔から比べると神レベルで良くなったように思うけど
ポリゴンの引きつれというか割れが出なくはないね
手直しが必要な時はある
そういやプラグインできれいなポリゴン配列を保ったままブーリアンしてくれるやつあるらしいけど、それとかMAYAのブーリアンとかはもっと良いのかしら
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 17:11:14.56ID:CgnpwTJv
>>537
CADのデータを仕事で多く扱っているが、基本映像系に持ってくるとき
これらの形状データは、パッチワークみたいなつぎはぎだらけで見た目で
一見隙間がない様にみえるが、精度の低いテッセレーションだと隙間だらけになり
(裏を返せば、CADは高精度にすることで、限りなく隙間のない状態にしてるということ)、
受け渡しのソフトによっては、バラバラの状態で来るし、精度を上げると
データは超重くなる。一台の内装有りの車で、3dsmaxデータで4ギガくらいになる。
CADデータには表裏というのがないので、映像系に持ってくると法線が
バラバラになってるのもざら、仮に綺麗なデータを受け取れても、加工しようものなら、
スムージンググループが壊れて追加加工も出来ないし、隙間の空いた形状だから
ブーリアンもままならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況