X



Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8a-4GkJ)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:25:11.84ID:Ov3bvlrU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。
相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。
質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

前スレ(ワッチョイ無):Blender 初心者質問スレッド Part32 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530402583/

■質問用テンプレと例文
1.目的
 例. 回転体を作りたい。
2.状況
 例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
3.質問内容、詳細
 例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
4.動作環境 ※必要に応じて表記
  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、レンダラーはCyclesかBlender Render(内蔵レンダラー)か、Etc..
【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。

■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
 質問される方は下記サイトに纏められていますFAQにて、同じ質問が無いかを調べて下さい。 過去スレ検索も解決に役立ちます。
 質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼はスレ違いです。趣旨と異なりますので固くお断りします。

【専門用語の意味が解らない時】
 Google検索して調べてみましょう。

【日本語マニュアル (v2.6)】
https://en.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-Ac7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:02:13.69ID:c4XjaIwT0
>>121
ちょっとスマートじゃないけど
Shift+s→Selection to Cursor(Offset)で3Dカーソルの位置に移動した後、Z軸を元に戻す方法
https://i.imgur.com/gHuUc6G.jpg

もう一つはオブジェクトモードで原点の操作をオンにして3Dカーソルを基準にスケールでZ軸以外を0にする方法ぐらいしか思いつかなかった
https://i.imgur.com/HS5sNt1.jpg
オブジェクトの一部の頂点を移動したい場合は別オブジェクトに分離してね
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-s2yi)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:32:03.97ID:vObQnzrW0
映像やモデル自体を作る時においてオブジェクトは統合した方がよいのでしょうか?
また、するとしたらどのタイミングでしたらいいのでしょうか?
初心者質問ですがお願いします。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-Ac7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:44:07.57ID:c4XjaIwT0
>>120
>>121
もう一個思いついた
適当なオブジェクトを作って編集モードに入って、頂点一個を選択→Shift+S→「選択物→3Dカーソル」
オブジェクトモードに戻って動かしたい頂点があるオブジェクトを選択、再び編集モードに入り「スナップ」をオン、その隣の「スナップする対象」を頂点にする
動かしたい頂点を選択→G→Shift+ZでZ軸以外を3Dカーソルのところにある頂点にスナップさせる
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-9bOy)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:24:00.43ID:TbMsDtKV0
画像まで用意してくださりありがとうございます
円柱の軸を揃えたかったので(片方の円柱の断面の中心に3Dカーソルを置く)マウスで正確にやるには手間がかかるのでGで移動はキツイです
Selection to Cursor(Offset)を使う方法が良さそうですがオフセットを選択することでオブジェクト内部の座標が狂うとかそういう心配は無いですか
0129128 (ワッチョイ faa5-Ac7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:42:55.60ID:c4XjaIwT0
ごめん安価ミス
>>127
今デフォルトのCUBEでオフセットを試してみたけど頂点同士の座標の距離は変わってなかったので大丈夫だと思うよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-Ac7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:22:22.67ID:c4XjaIwT0
>>125
統合するとアニメーションができなくなるものもあるから
例えば窓とかドアとか小物とか・・・
なので必ずしも全て統合しなければいけないわけじゃない
自分がいかに楽できるかどうかだよ、好みの問題だね

それに近くの物はサブディビジョンをかけるけど、遠くの物はローポリのままで良かったりするから
背景を全部一つに統合するのは場合によっては良くないかもね

統合するタイミングはモデリングが一通り完成してからがいいかな(場合によってはテクスチャも貼った後)
部品部品で細かく作り込んで全体が完成したら統合、調整するとか
モデルが複雑だと選択しにくかったりするし

とにかく自主制作に明確な決まりはないので作りたい内容によって
何を統合すると自分が一番楽できるか、何は統合しない方がいいのかお好みで判断してみて
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8b-5iom)
垢版 |
2019/01/16(水) 06:29:25.93ID:KOnaPBVK0
2.8のエディットモードで、Aを連打しないと選択を解除出来ないようになりましたが、以前のように1度で解除する設定はどこからできるでしょうか
inputでさがしたのですが、見つかりません
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-s2yi)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:01:51.97ID:vObQnzrW0
>>130
ありがとうございます
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2661-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:01:26.79ID:ynGqLoVr0
また初歩的な質問ですが失礼します
circleレンダーで流体シミュレーションを完成させたい(噴水のような感じです)

ブログ等を参照にドメインや流入口、障害物を設定し
球体から上にむけて噴出したんですが画像のようにでっかい水たまりが一個でてきて落下した後
テーブルで広がる用になってしまいます
ドメインの大きさは、テーブルと同じ幅で立方体にした感じになっております

https://imgur.com/19uCWiW.jpg
https://imgur.com/s1TFC7K.jpg
https://imgur.com/uitkfBO.jpg
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa5-Ac7z)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:21.78ID:c4XjaIwT0
>>136
説明見る限り間違っているようには思えないけど、一応自分が作ったファイルとスクショ貼っておくね
https://i.imgur.com/wVSOqrQ.png
https://i.imgur.com/999ff0h.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748859.zip.html
圧縮ファイルは.blendファイルのみ
Macで圧縮したから変なファイルがあるかも知れないけど捨てちゃって大丈夫なので
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/17(木) 03:18:17.64ID:jSfzVh4L0
>>136
なんとなく思ったんだけど流入口の有効のチェックにキーフレーム打ってない?
画像見る限り吹き出しているから途中で止まるとしたら
有効のチェックをアニメーションさせて途中で止めているのかなと思った
ちなみにキーフレームを打つにはチェックマークにカーソルを乗せてIキーか右クリックからできる
キーフレームを削除するにはキーのあるフレームで同じくカーソルを乗せてAlt+Iか右クリックから削除できるよ
そのほかグラフエディターやドープシートでもキーフレームをいじれるよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b61-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:55:33.34ID:2mGMU3WG0
>>141
>>142
すいません寝てしまってました
そして画像やファイルまで頂き感謝感激です

仰る通り出ることには出ているので余計ちんぷんかんぷんでした汗
キーフレームの確認をしましたが流入口やドメインへは特になにもついていませんでしたがそんな操作方法もあるのかとまた勉強になりましたm(_ _)m気をつけたいと思います

141さんのファイルも有難く使わせていただき
動作確認をすると綺麗に噴水してくれました(画面も見やすい!)
双方見比べて設定で違うところが、球体の大きさと球体と他の物体との距離感(恐らくですがこれかなと)だったので流入口と台から生えてる棒との距離を離してみたところ噴水してくれました(さようならトトロの葉の水滴)

いったん1から同じ感じに作ってみて
色々試してみたいと思います!
ありがとうございました
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 214b-Ja+o)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:08.66ID:gv236+X30
ものすごく初歩的なことだと思うんですが何方か教えて下さい
複数のオブジェクトを完全に合体(融合)させるにはモディファイヤーのブーリアンを
使うのが正しいのでしょうか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:32:56.31ID:jSfzVh4L0
>>145
それはね質問スレはこのワッチョイスレに移行しようという話がPart32で進んでいたのにそれを無視して
ワッチョイなしのPart33スレを勝手に立てた奴がいたからなんだよ(970を踏んですら居ない奴)

それが気に入らないのであれば荒らしだらけワッチョイなしpart34スレがあるからそっち行けばいいよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:56:18.04ID:jSfzVh4L0
>>144
ブーリアンモディファイアより最初から入っているBool Toolっていうアドオンの方が品質が良いと思う
それとブーリアンが必ずしも正解って訳でもなくて、場合によってはCtrl+Jで複数オブジェクトを一つにまとめた後、
手作業で繋がないといけない時もあるよ
ブーリアンだと陰影が汚くなったりサブディビジョンをかけると汚くなったりすることもあるから、結合後手直しが必要だったり
そんな訳でブーリアンも一つの手段で上手くいったらラッキーくらいに思っておいた方がいいよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-HUDj)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:57:08.37ID:jrBVrc9a0
2.8でランダマイズはありましたが、スムースは消えたんでしょうか
ランダマイズの値を逆にすると、スムースとは結果が違うようにみえます

あと、クイックフェイバリットはqキーでアクセスできますが、メニューからアクセス出来ますか
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-AM+Q)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:07:47.95ID:tkygmtO10
映像やモデルを作る際に異なるオブジェクトが埋まっている状態ってあってもいいのですか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:12:09.03ID:/m43+SLd0
>>153
カメラから見えていなければ大丈夫
見ても気にならなければ大丈夫
どこまで気にするかは作者次第だよ

例えば蝶々結びなんかは律儀に実際と同じ構造にしなくても
それっぽく結び目の形とヒラヒラがあれば良いみたいな感じ
見えない中身なんぞ誰も気にしないよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-AM+Q)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:17:43.35ID:DGsRbSdc0
>>154
ありがとうございます
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-HUDj)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:46:18.71ID:w6Ec8hZX0
ソフトボディなんですが、ロープのようなものを作りたいです
シリンダーなんですが、このように潰れてしまいます
ゼリーなどの場合はedge > bendingの設定で潰れなくなったのですが、ロープの場合はこのように潰れてしまいます

どこのセッティングを変更するとよいでしょうか。
https://i.imgur.com/nQTzHS6.jpg
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ad-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 17:39:26.51ID:FR4V8QBt0
>>162
パスにsoftbody適用してPhysicsするってこと

あと思ったけどメッシュのみのロープモデルでも
形状保持用に内部につっかえ棒としてエッジ仕込んだら潰れずに行けるかもしれん
やっぱりぷるぷるはするだろうけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-qnWR)
垢版 |
2019/01/18(金) 17:59:48.14ID:0LB8d6Ky0
blenderを使う時のGPUの細かい設定はnvidiaのドライバーをどう調整すれば良いでしょうか。
教えてください。GPUはGTX950Mです。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-HUDj)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:58.28ID:pyqr0tyG0
カーブをスクリューさせることは可能でしょうか?
http://okanokanaami.com/wp-content/uploads/seihin-kikkou1.jpg
亀甲網を作りたいのですが、スクリュー部分をどう作るか悩んでます

スクリューモディファーでこんなのを作りましたが、https://i.imgur.com/D1cBXoX.jpg
これの場合はまっすぐな部分(斜め45度の部分)を作りづらいです
どんな方法が適切か教えてください
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:07:23.42ID:8PpHomjT0
>>169
そのままなら変わらないと思うけど
ベベルかけるとかサブディビジョンかけるとかスムーズシェーディングとかで影響があることもあるよ
ローポリならぶっ刺しの方がポリゴン削減できるだろうけどね
どの程度作り込むかにもよるなあ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-Jl6F)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:47:58.43ID:AdHShB7Ma
2.79で教えてほしいです。
最近初めてのでよくわかってないのですが
顔に眉毛やまつ毛をぴったり這わせたりは手動にしてるのですが
フリルっぽいものをつくってみたのですが、腰に巻き付けたりしようと思ったら上手く動かせなくて困っています。
どうやったらできるのでしょうか?
初めて1週間程度なのであまりにもくだらない質問でしたらスルーしてください
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-qnWR)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:18:25.07ID:udGjLy3J0
同じく2.79版での質問です
透過テクスチャを貼り付けた面を複数枚重ねた際に
法線外側の最も手前に表示されている一部の面だけに、
透過はされますがテクスチャ画像の縁にあたる部分に背景色が写り込む現象を回避したいです
http://imepic.jp/20190120/581060
見辛いかもしれませんが、画像右側の面には正常に透過された状態で表示されています
上記の解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-V0my)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:35:34.00ID:oSVdIZud0
自作モデルのシェイプキーを制作中です
例えば「まばたき」の動作確認をしたい場合、オブジェクトモードでシェイプキーの「まばたき」を選択中の状態で値の部分をスライドさせて出来ると思うのですが
自分の場合、まぶた(顔)とまつ毛が別オブジェクトなので顔のキーを動かすと瞼だけ、まつ毛のキーを動かすとまつ毛だけ動く状態です
これを両方同時に動かして動きを見たい場合はオブジェクトを統合するしかありませんか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:48:22.42ID:2DYakWe50
>>175
この動画が参考になると思う
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22150929
フリルを配列複製モディファイアで増やしてカーブモディファイアで変形させる方法

>>176
ちょっと情報が不足しているかな
貼ってくれた画像だと問題点が分からなかった
出来ればレンダーエンジンと使っているマテリアルの写ったスクショなんかがあると回答がつきやすいと思う
で、一般的に確認することとしては透過のテクスチャで白が完全な白になっているか?
スペキュラーや反射を使っている場合、透過している部分にはそれらを反映させないようにテクスチャを設定しているか?
そこらへんを確認してみて
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-eoaV)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:37:02.97ID:2DYakWe50
>>177
ドライバーを使えばできるよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1752481.mp4.html
これなんだけど内容は一つのシェイプの値をもう一つのオブジェクトのシェイプに連動させる方法なんだけど、
どういうわけかリアルタイムで反映されなかった
これが自分の環境のせいなのか仕様なのかちょっと分からなかった
ちなみに同じことを2.8でやったらリアルタイムで反映された

https://dotup.org/uploda/dotup.org1752486.mp4.html
こっちは同じくドライバーで、適当なオブジェクトにコンストレイントを設定してその影響の値をシェイプに反映させてる
この方法はリアルタイムで反映された
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-qnWR)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:54:16.14ID:udGjLy3J0
>>179
レンダラはBlenderレンダー、スペキュラや反射は未使用で透過部分には反映させないようにしています
テクスチャはpngで透過の背景色には黒色を設定しています。白表示で試したら完全に白色でした
透過自体は行えています。髪の毛のテクスチャを何枚も重ねて編集していたところ
一番手前の面の一部に、別レイヤとして表示させていた頭部の色
(176で背景色と書いた色のことです。頭部レイヤを非表示にして見たら例の部分が編集画面背景のグレー色になっていたので背景色と書きました)
が髪の毛の輪郭に沿って写り込み
そこだけ修正できないものかと投稿させていただいたのが176の画像です
あのあと一帯の面を消して作り直したところ、問題なく表示されるようになりました
もしかすると自分の操作ミスで面を張る位置がずれてしまっていたのかもしれません
ネットで調べようにも同じ事例が無くて…長くなってすみません
原因は不明ですが一応解決することができました。アドバイスどうもありがとうございます
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-Jl6F)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:09:12.81ID:EFmzLVT/a
Blender2.79で質問です
ポーズモードにすると片足の位置が微かにずれます
ポーズ初期化してもだめでメッシュ編集モードにするとずれます。アーマーチュア編集モードだと左右揃って見えます(座標も同じ)
ポーズモードで初期化もalt+R、S、Gをやってみましたが直りません。
見た目殆ど気にならない程度ですがXミラーで頂点が動いてくれなくて困ってます。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-Jl6F)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:13:46.10ID:EFmzLVT/a
もう一つ質問です。
UV展開してミラーを適用しテクスチャを描きました。
部分的にメッシュ変更した為にピン止めを行い半分消してミラーを適用しました。
UVはいままで左右に展開されていたのが重なって展開されてしまうようになりました。
ピン止めした半身の反対側に展開してくれないのでしょうか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-Jl6F)
垢版 |
2019/01/21(月) 13:17:39.47ID:k1+4nUkGa
>179
返信ありがとうございます。
そこで勉強してみます。

>187
古参とはどういう意味でしょうか?
初めて1週間ちょっとですが質問に何か問題ありましたでしょうか?
大変申し訳ありません。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1150-G1wx)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:00:37.41ID:M7PZflvZ0
2.79bを使用しています
アドオンをインストールしたいのですが一覧に表示されません

1.配布サイトからzipファイルをダウンロード
2.Blender上で、ファイル→ユーザー設定→アドオン→ファイルからインストール で1のzipファイルを指定
3.Modules Installed () from (1のファイル) into 'C:\\Users\\(ユーザ名)\\AppData\\Roaming\\Blender Foundation\\Blender\\2.79\\scripts\\addons'
 というメッセージが表示される
4.アドオン一覧にて、インストールしたアドオンを有効にしたいのだが表示されない
 アドオン名で検索しても見つからない
 Roaming配下のscriptフォルダにはzipファイルの中身が解凍されてコピーされていることを確認
5.blenderを再起動して上記手順を繰り返してもダメ

どうすれば良いでしょうか
アドオン自体は知名度のあるもので、配布元にも「ファイルからインストール」を行えば良いという記述があります
特別な操作は必要なさそうなのですが…
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-AM+Q)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:54:31.78ID:DOm8/wyx0
Blender2.8において画像や映像をレンダリングして保存するにはどうしたらよいでしょうか?
それとBlender内のオブジェクトの表面に直接映像を表示させることはできるのでしょうか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-HUDj)
垢版 |
2019/01/22(火) 04:45:06.54ID:diIcTTwJ0
日本語で使えるpythonスクリプトのまとめとかありませんか?
ウエイトペイントかなにかてウエイトされた頂点をripするというスクリプトを作りたいです
布の引き裂きみたいなものです
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c3-76Zi)
垢版 |
2019/01/22(火) 19:43:59.99ID:3LXsEdL50
「Blender3Dキャラクターメイキングテクニック」という本のSECTION3.3をやっています
頂点を押し出して頭部を作るところです
下絵に沿って真正面と真横の輪郭を作りました
https://i.imgur.com/PKEfKYr.jpg

ここから頭部の形状を細かく作っていくのですが、どのように押し出しを使っていけばいいのか分かりません

まず真正面視点で、Y軸を無視して押し出しで頂点を配置した後、真横視点から、配置した頂点のY軸を調整していく感じですか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-MtaH)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:31:41.03ID:1ZdPNpDt0
>>209
分かりづらくてごめんなさい
画像に写っているのが私が作成しているモデルで、青丸している女の子のように耳元から肩にかかる緩くカーブした髪の作り方が分からず困っています
https://i.imgur.com/PAGBDfq.jpg
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMbd-2NeP)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:49:39.78ID:jGYnBUnoM
ああごめんそれなのか
わりと完成度高くてそれも見本かと

うーん単に造形の問題で、平たい断面でひねりも気をつけつつカーブをまねすれば
それっぽくなる気がするけどな
あとは質感か
あまりお役に立てずすまん
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 712e-fsJT)
垢版 |
2019/01/23(水) 12:48:18.81ID:W6ddK6GT0
スカルプトモードで顔作ったんですが、オブジェクトモードに戻るとuv球のままです
どうすればスカルプトモード行った作業をオブジェクトモードのオブジェクトに反映できるんでしょうか
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-MtaH)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:14:26.47ID:1ZdPNpDt0
>>211
こねくり回してたらそれっぽくなってきました
ありがとうございます!
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21f-wD8z)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:00:10.26ID:FLglG/kB0
>>218
普通はメルカトル図法みたいな横長長方形のHDRIをEquirectangular座標系で球にマッピング、
もしくは正方形の中に球面反射画像が入ったHDRIをAngular Map座標系で半球にマッピングする。

2.79のマニュアル
https://docs.blender.org/manual/en/latest/render/blender_render/world/world_panel.html#textures
に書いてあると思ったらEquirectangularだけ何故か書いてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況