X



Blender Part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM57-Hmix)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:05:30.44ID:FhNgm4mnM
!extend:on:vvvvv:1000:512

オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blenderえ.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
Blender Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1571818728/

次スレは>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0101-K0SF)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:38:29.99ID:cWkLVJou0
>>392
マテリアルのコンバーターが実装されてないからな

あとマスクレイヤーとか
レンダーレイヤー単位でのインクルード設定(例えば背景の有無)とかも無いし

前者は2.81のホールドアウトで代用できるけど
後者は現状新規シーン作成で代用するしか無いし
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-Wq+o)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:33:33.10ID:8krQWZGg0
EEVEEはハードウェアレイトレポートが実用化して本番じゃねぇかなと思うけど
よく考えたらCyclesがハードウェアレイトレ対応してリアルタイムでプレビューできるようになったら用無しなのか
まぁ5-10年はかかるからそれまでは需要あるじゃろ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ca-HfLM)
垢版 |
2019/12/31(火) 02:34:31.44ID:01fD6kDC0
>>394
しつこいね(笑)
387に言った事について何でお前が出てくる必要性があるの?
同一人物じゃないとすれば少なくとも「覚えたての」云々はお前にとって知った事じゃないだろう
まして368から20レス離れてるお前に対して言ってる訳は無い
仮にお前がそう思って絡んで来てるなら自意識過剰にも程がある
お前が自分の事ではないと思いつつも絡んで来てるなら赤の他人の感情まで勝手に察して勝手に噛みつく酔っ払い
しかもBlenderに関係した話でもない事について
Aに話しかけたつもりがBから返事が来たら、仮に全員が知り合いでも変に思うのは一般的だと思うが
つまり同一人物だろうとそうでなかろうと気色悪い勝手に絡んでる奴でしかない

それに「まさか同一人物?」と質問しているだけで認定はしていない
「だとしても」とは暫定であり「そうじゃなくても」という意味も含まれる
勝手に認定してる事にして話を進めてるのは誰だよw
「どういう理屈でそう考えたの?」と質問しつつ次は長文乙とかくだらない論点すり替えで煽りを続けるか?
いずれにせよこれ以上続けるなら雑談板行け
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-vQnI)
垢版 |
2019/12/31(火) 05:10:29.30ID:NyCnCvK/0
早くMETAL対応してくれ
MacProの意味がない
500万もするのに30万のPCに劣る現状
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e9-K0SF)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:20:34.35ID:uPB61FZX0
>>411
奮発してRyzen9 3900X買ったのに、この動画と同じように
GPUレンダのほうが3〜4倍は速いからちょっと複雑な心境になったよ
https://www.youtube.com/watch?v=jWblusEfZ8U

>>415
こうなってればOK
https://i.imgur.com/zdRFoWO.jpg

2.80の頃はSDKインストールしたり手間が必要だったらしいが、2.8.1で
正式対応になってここを切り替えるだけでOptix有効になるようになった。
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-vQnI)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:01:44.77ID:NyCnCvK/0
>>417
METAL対応されたアプリなら
もしかしたらそうなのかも知れないが
Blenderの場合GPU無関係だからな
200万払おうが、700万払おうが
CPUでしかレンダリングしない
Appleが想定するProユーザーはBlender使いではないんだろうし
Blender側もApple嫌いそうだし
MacでBlenderは今後も期待できないね
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24a-pIns)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:02:34.23ID:w0iJ2njV0
>>417
「おれにはこれしかないんだ!だからこれがいちばんいいんだ!!」
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1432-RbSw)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:10:52.66ID:KTB9BAGF0
MacProは業務用機材としてシステム一式で考えるとコスパに優れた良い選択なんだけど、
それだけにnVIDIAの選択肢がないのはもったいないな。
あれに外付けGPUボックスってのは流石にないしw
0426415 (ワイーワ2 FF7a-pkds)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:25:31.07ID:uU09nQfBF
>>416
画像付きでありがとう。PreferenceのOptiXはオンにしてたけど、やっぱり
DeviceをGPU Computeにしないとダメなんだね。

Flip FLuidの白波 / 水中の泡は、一応EeVeeでもレンダリング出来るけど
めちゃんこ時間が掛かる (Cyclesで20秒くらいのシーンがEeVeeで4分くらい)
OptiXでRTX2080Tiをオンにして、DeviceでGPU Compute選んだら、Flip Fluidの
白波 / 水中の泡の描画に4分くらい掛かったから、Flip Fluidの購入を検討している
人は、フルイドだけならCycles / EeVeeどちらでも高速、白波 / 水中の泡を表現する
場合はCyclesを使う様に気をつけてね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7a-pkds)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:35:13.52ID:uU09nQfBF
>>423
Macの場合、外付けGPUでもNvidiaはサポート外なんだよね。
RTX2080Ti使えるなら映像 / ゲームの両方でMac Proを使えるけど、
現状映像の8k専用マシンって感じだね。それでも十分安いと思うけど。
(そもそも8k対応マシンは選択肢がほとんど無い)

>>420
MacでBlender使ってるけど、特に困ることはないよ。
ただ最近Ryzen9 + RTX 2080Tiのマシン買って、OptiXでCyclesのGPUレンダリング
サポートが使える様になったから、ここだけはWindows + RTXの方が優れてるなー
と思う。アニメーション作る人はRTX選んだ方が良いだろうね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7c-uaPE)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:33.77ID:CWwDylRn0
俺もMacBook Pro
Blenderが画像保存時にプロファイル埋め込んでくれないから、いちいちディスプレイプロファイル割り当てないとBlenderのウィンドウ上の色と保存した画像の色が合わないのが最近のちょっとした悩み
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-HfLM)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:59:08.84ID:PfoJaGvB0
そういえばBlenderのUVピン止めって悪い意味で「そうきたか」って感じしない?
島ごとピン止めしたら、その島の大きさを参考に他の島もサイズを合わせて欲しいけどピン止めした島をフル無視して展開
MultiObjectUVEditingとか使うとシームを入れた消したっていうメッシュに対する編集履歴は記憶されないからピン止めしてても再展開した際に無理矢理くっつけられてしまう
個人的には手動移動も出来なくロックしてしまっても良い気がする等
>>430
慣れの問題もあると思うけどWin慣れしてるならそのままで良いと思う
仕事でどうしてもマックしか無くて仕方なかった時に一瞬しか触ってないけどかなり使いにくかった
マウスホイールがデフォルトでWinとは逆回転で、しかも環境設定見たら「正方向にする」っていう設定を見つけて、普通とは逆方向だという自覚があった上でこうなんだって思った
丁度CGについても触れてる記事があったから見てみると良いかと
https://www.bunkei-programmer.net/entry/2015/01/10/204534#%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88-1
この辺踏まえてもMacが良いなら乗り換えればいいけど「ちょっと使ってみようかな」っていう軽いノリで乗り換えて良い物ではないだろうね
>>432
kwsk
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24a-pIns)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:01:13.48ID:w0iJ2njV0
コンピュータ・グラフィックスはMacという時代もあったんだよなあ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24a-pIns)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:52:14.67ID:w0iJ2njV0
WindowsNTまでは、CGはMacだったんよな
ライトウェーブ3DがWindowsに対応したのが決定打
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f9-oEvD)
垢版 |
2020/01/01(水) 05:55:10.82ID:DZ4DHpa60
>>448
情報ありがとう! こういうのが欲しかった。
案外、外付けGPU×Blender全然情報ないから。
大きな懸念点の一つが払拭できたよ。

>>449
自分はMacは使ってないんだよね。
純粋に利便性のために外付けGPUを検討中。
ノートでもcyclesの爆速GPUレンダリング使ったりしたくて。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:18:49.77ID:k5FLbkrW0
OptiXとかのデノイズ関連は
本番やアニメーションでは不自然な部分が出るから使えないと聞いていたけれど
確かにビューポート上でrendered表示で使う分にはむちゃくちゃ有用だね。

この視点はなかったなあ。RTX欲しくなってきた。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29b-W/+2)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:28:28.38ID:Q1zrpHC90
>>456>>459
ビューポートでは普通にジワる

画像エディターでタイル埋めていくときに
Cyclesのノイズ消しながらの
(軽いとこ先に描いといて重いところは後回し―)ってのがなくて
最初から完成形タイルをぽんぽん埋めていく感じ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4604-ifJ8)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:04.25ID:YjOBXo3z0
スカルプトが多少使いやすくなったな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29b-W/+2)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:24:17.21ID:Q1zrpHC90
>>463
確認した限りではボリューム系とか
サブディビで膨れ上がるやつとか

環境によると思うけど
レンダリングできないってのは初めて見た
別の要因かもしれんしよくわからん

タスクマネジャー見てたらCPUとGPUがさぼってて
メモリだけフル稼働だった
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e9-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 08:26:35.06ID:KVTr7yVd0
OptixとOptiXデノイザーがごっちゃになってる人がいるが、
Blenderの会話で出てくるOptixは純粋にRTXコアを使ったレイトレーシング法で
レンダリングを何倍にも高速化するためのものだよ。
Blenderが使えるデノイザーはOptiXデノイザーではなくて、Intel Open Image Denoiserな。
ちなみにビューポートは2.8.2から対応するらしい。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4604-ifJ8)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:01:18.52ID:53OvMItm0
blender pythonって学ぶのむずいですか?
情報が少ない
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4604-ifJ8)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:19:13.37ID:53OvMItm0
ですよね
情報すくなくてとっつきにくい
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-hqVv)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:33:15.99ID:d6GyO86r0
結局Python覚えてもソフトローカル語の部分で躓く事もあるから大変だろうな
こういうの開発する奴って仕事っぽくまたはガチのプロ比率が高くなるだろうから情報出さない率が高くなる
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4604-ifJ8)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:03:54.28ID:53OvMItm0
リファレンスがとても見づらい
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-UzBh)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:51:07.41ID:PAORI3bzM
ちょうど親切な人のブログを見つけたところ
あとはソース読みまくるかなー
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-UzBh)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:18:56.60ID:PAORI3bzM
>>485
絵描きばっかりじゃないんだよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-1bg+)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:33:18.32ID:CF17NIBh0
Blenderだからとかじゃなくてプログラミング全部同じこと
言語自体勉強しないとどうこうじゃなくてどれもライブラリとかそういうの調べる時間が長いだけ

そもそもプログラミングできるなら言語自体はどれでもすぐにできるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況