X



Blender Part78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf0-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:42:02.35ID:nj861hFs0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
https://www.blender.org/
ダウンロード
https://www.blender.org/download/
サポート
https://www.blender.org/support/
日本語マニュアル
https://docs.blender.org/manual/ja/latest/

■前スレ
Blender Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1596880259/
次スレは>>970が立ててください。

■ip有スレこちら Blender Part74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1583777413/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737c-x/u4)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:23:27.45ID:HKpxOIah0
MacBook Proのトラックパッドで作業してるけどBlenderの操作は別に問題ない
むしろBlenderはMacのトラックパッドに特に対応がいいぶん、全然対応してくれない他の3D系ソフトと連携するときに操作で混乱する
あと一部アドオンでスクロールをスクロールと認識してくれないものがある
なので俺は近いうちにMX Master 3買って操作統一しようと思ってる
とりあえずトラックパッドで始めてみればいいじゃん
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-k+IA)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:55:07.84ID:ovnuBFg00
どうにでもなるというよりBlenderでブーリアン系やデカールのアドオン使ったら他は必要ないレベルだと思うくらいの環境そろえられる
それに強化される予定のアニメーション関係がどうなるか楽しみである
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f93-2Plf)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:02:07.84ID:lnO6Uyqb0
いつの間にかかなり使えるようになっとるな
移住するか迷うw
z↑以外糞な部分って何かある?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-rBDU)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:30:59.46ID:AGkmPStV0
リトポ起動してる最中はリトポ作業以外できないみたいだよ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-x8+I)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:57:40.97ID:xdx9sURA0
>>931
糞ではないけどやっぱ何処にも書いてないTipsが相変わらず多いとこだな‥
Blender慣れしてくると「多分こうじゃないかな」と言う操作が当たったりする。
最近見つけたのはworkbenchレンダラに意外に重要な用途があったとこ。
いじったことなかったから俺が知らなかっただけかなw‥
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a05-rBDU)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:46:10.99ID:AGkmPStV0
>>937
うちの環境では使えるね。
アップデートというか、ただリトポ3入れただけなんだけども。
もしBlenderを2.83のままとかなら最新にしてみたら変化あるとか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6114-bnZq)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:10:56.75ID:26Gwa/fy0
助けて・・・・・ALTクリックでなぜかY軸の左半分か 右半分しか選択されなくなった
ミラーで適用した後になったからミラーが原因なのかな?
https://imgur.com/jyxkpLD
緑の部分が選択されないんだ
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6114-bnZq)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:13:34.10ID:26Gwa/fy0
初心者スレあった
申し訳ございません。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 225b-mlD+)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:45:15.85ID:Un5DeSSH0
MacではGPUは使えないですか
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:23:22.67ID:HQUAkSMv0
Big Blender Projects For 2021
https://www.blender.org/press/big-blender-projects-for-2021/

VSE2.0とVulkan対応EEVEE
なによりAnimation 22には本当に期待

ただ、募集開始がQ2 ’21で7-9なんだよなー
実際に形になるには来年ぐらいだろうか…

VSE2.0はAE代替になりゃ最高
チャンスは有ると思うんだよな
みんなAdobe税嫌いだろうしw
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9b-wX28)
垢版 |
2021/01/05(火) 07:31:38.14ID:N9ySPYI20
2.83だけど
アペンドで別ファイルからコレクションごと持ってくるとリンクロック?かかって編集不可なことあるな
フェイクユーザーにチェックしても同じ
何回かトライするとクリアできる
コピーして持ってくればいいんだけどコレクション階層なくなるから不便
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-6hIq)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:37.06ID:WSprBhaT0
XYZとかのボックスの数値はマウスで複数なぞると同じ値が同時に入力できるのを初めて知った。
もう何年も使ってるのに、、。
他にも知らないtipsがたくさんあるんやろな、、。
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b3-qAsM)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:42:48.68ID:1n5dsoNr0
わかる
なんとなくメカにありがちなディテールは散りばめてあるけど機能美を追求した設計にも見えないし
なぜこういうデザインのメカに仕上がったのかという説得力を感じない
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c205-Fu3+)
垢版 |
2021/01/06(水) 00:29:02.24ID:rwycVrLX0
メカだと思うから機能を求めてしまう。
メカニカルな化粧とかアクセサリーだと思えばいいんじゃなかろうか?
アンドロイドや機械そのものが将来的に意思を持つと言われてたのが現実となりそうな雰囲気だし、
アンドロイドや機械なりの美的センスも生まれるのかもしれん。
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-UAPS)
垢版 |
2021/01/06(水) 00:53:49.57ID:jzs72qii0
こまけぇことは(AA略

ボーン変形するでもない静物のメカなんぞ
複雑に見えりゃそれでいいんだよw

別にピストンシリンダーみたいに動くわけじゃねぇんだろ?
背景みてーなもんなんだからそこそこに見えりゃそれでえぇやんかw
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27c-myqU)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:10:33.48ID:y94vO1XS0
>>972
すまんね

>>976
レンダリングでメモリ不足のメッセージが出たり極端に遅くなったりした事はないので限界は分からんけど
操作中はハイポリ(俺の中で)で2GBくらい、システム全体なのでBlender単体だと多分もっと少ない
作風つうか用途はDLSite用のエロと練習
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-UAPS)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:22:38.09ID:C07YXOyB0
うめろうめろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 3時間 33分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況