X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1f-8t7q)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:49:40.49ID:5GZeq+Um0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1637475573/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINTとか part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1629139151/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abd-mutl)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:25:13.34ID:KXQV+7he0
いちおつ

みんなカラーセットの整頓どうやってるの?
本当なら改行して区分けしたりしたいけど
ひたすら色が追加されていくだけだから、後から見て
どういう意図で登録したのか思い出せなかったり…

ひとまず出来ることといえば、間に白をわざと挟むくらい
それで区切りの代わりにしたり?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7c-m7xg)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:55:44.92ID:g7Y2ay0C0
個人的にだけどカラーセットって弄ったことがない
表示方法をリストにして適宜追加した色に名前をつけたりもできるけど
めんどくさいから専用のレイヤー作って、これはこの色ってメモ書きしてる
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abd-mutl)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:10:32.00ID:KXQV+7he0
同じようにカラーセットに無色を挟んで整頓してる人がいた
やはりそういう感じにするのが無難なのかな
もっと視覚的にも気持ち的にも整頓したいけど
Photoshopにしてもクリスタにしても整頓問題はまだ解決しないか
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-qpXy)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:37:18.86ID:xlD9qI3f0
いちおつあけおめ〜

今更ながらの初心者質問なんだけど、グレスケで線画描いた場合って濃淡出来るよね?
選択範囲作るときの設定のコツってある?
もしそういう線画の作り方を解説してるサイトか本があったら紹介して欲しい

いままでコミックの線画と同じモノクロ二階調で描いてたんだけどハッキリしすぎて
レイヤー濃度をいじっても線画の色を変えても線の主張が強くてさ
グレスケでやってみたらいい感じだったんだけど、アンチエイリアスかかるから選択範囲が取りづらくなっちゃって
いろいろいじってみた(線の中心まで含む…云々みたいなやつ)んだけど、
特に細い線で隣接しているパーツの選択範囲取ってるときに上手く行かなくて、手動で直すの大変
ググっても「自動選択ツールで選択していきます」みたいに流されてて、みんなどうやってんのかなって
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-iZeD)
垢版 |
2022/01/01(土) 18:31:05.60ID:4ilySmza0
画風にもよるけど、
速度特化型の絵師めざすなら二値線画、線画濃度下げは正解だからそこはブラさないほうがいいと思う
二値線画の主張が強いなら線画を細くすりゃいいけど、線画をほそくしたらこんどは下塗り分けがやり直しになる
そこで、頻繁な下絵塗分けのやり直しが楽勝になるマスク塗りを使うことで対応する事が出来る
線画のリテイクと下絵塗分けを同時進行に行う事が出来る
これが正解(独断と偏見)
クリスタの自動選択ツールの精度をこれ以上あげてグレスケ線画の塗分けを正確に判断しろってのは無理
隙間なく塗るツールとか、高度な塗りつぶしとかいろいろ試す余地はあるかもしれんけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-qpXy)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:14:00.55ID:H6YrRzNq0
WindowsでM-RT1BRXBK使ってる人います?
三代目のTABMATEが死んで買おうとしたら値上げしてるし
この際変えようと思ってんだけど
スクロールで拡大縮小、上ボタンでアンドゥ・リドゥ、手前でペン先拡大縮小さえできれば
問題ないのですが使ってる人教えてくだあさい
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-QJCY)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:01:54.13ID:+hQ2y2ew0
>>12
グレスケで線画描いてるし濃淡付けてるよ
線の自動選択がダメならクイックマスクとかオブジェクト選択とかで自力で選択してちまちまやるしかない
無論、線を薄くしたりするのは最後にした方が良い
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7c-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:18:22.11ID:jzaaCkAx0
クリスタの自動選択とか隙間なく系ってそこまで優秀じゃないから妥協するか手間かけるかしないと望んだ結果にはならんよ
前使ってたソフトも同じ仕様あったけどそこだけはそのソフトが勝ってたから使うために戻ることもある
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-9XLc)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:53:20.34ID:3tS2zs+J0
持ってはいないが仕様からすると、ホイールはマウスのホイール扱いでチルトなしなので拡大縮小には使える。
また、ボタンは全て割り当て変更可能でありマウスの左・右クリックも他のボタンにできるので問題なく好きな機能に割り当てできるはず。

お絵かき用のサブデバイスとして見ると肝心のボールが邪魔になるかも。
描いている途中でボールの動きを検知するとカーソルが動いちゃうので。
その場合はプレゼンテーション機能をオンにするとポインタ無効にチェックを入れることで対応できるみたい。

なので、やりたいことはできそうに見える。

ちなみにBluetoothのM-RT1BRXBKの他に専用レシーバーを使うM-RT1DRBKがあるみたいなので、タブレットPCなどでUSBを埋めたくないなどの理由がなければDRBKの方が良いかもね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-qpXy)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:19:59.53ID:H6YrRzNq0
>>20-24
ありがとうございます、とくに最初の人
買ってみて感想投下します

カーソル動くみたいですけど、ペンには影響なさそうな感じもするんで
ボールに移動を割り当てようと思ってましたがやばそうですね
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ba-4nvB)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:50:13.91ID:rQTwJe0J0
>>17
M-RT1DRBKの方を持ってるけどクリスタでは使ってない
何のソフトでも使えるはずだとは思う

任意のキー入力を任意のボタンに割り当てられて自由度高い
アプリによってボタン設定を自動切り替え可能
Windows11対応

ただし左クリックをどこかのボタンに必ず割り当てなければならない制限があるのがウザい
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:02:55.57ID:Ns5T8SBY0
>>30
17じゃないけど自分は初代が1年チョイで死んだ
死にやすいとは聞いてたから予備で買ってたやつが今の二代目だけど、買ってて良かったって感じw
別のものにしたいのはやまやまだけど、割り当ててるショートカットキーが90近くあるんでボタン数少ないのには移行できないし
かといってキーボード操作だと手元見ないといけないのがネックでアウト
ワイ持病があるから視線はできるだけ操作画面から動かしたくないんや
結局値上がりしてもタブメイトにするしかないんだよな
値上げするならもうちょいハードのクオリティ上げて欲しいぜ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ba-NuCY)
垢版 |
2022/01/02(日) 14:49:36.44ID:ng8F/3Pi0
>>31
自分で修理できるようになった方がよさそう
マウス分解してスイッチ交換してる人が
YouTubeにいたりする
003712 (ワッチョイ aebb-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:42:53.31ID:Ns5T8SBY0
>>19
>>18-19
12です、レスありがとう!
やっぱり細部はちまちま手動で取るしかないのか
そういうものだって事がわかってスッキリしましたありがとう!
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:00:36.36ID:auSY5XyB0
>>30
>>36
死ぬのはホイール
ハンダは得意だからチャタった例のロジトラボなら何度も治したし
箱コンとかも治して使ってたけど、
同じ用にホイールに関わってる部分交換しても治らなかった
調べたら同じ用に交換した奴いてそいつもスイッチ交換だけじゃ無意味状態だった
ハンダでスイッチ交換しかできないから技術的な事わかんなくて治せない

本当は裏にトリガーあるのが欲しいんだけど
裏にトリガーあると上部に2つのボタンが無いし
逆に上部に2つボタンがあるとトリガーが無い
ホイールと上部2つボタンで妥協しようと思ったけど
ふたつ揃ってるのはこのエレコムのやつしかない

ホイール、スティック、上部に2つボタン、裏にトリガー、全面にボタン最低でも4つ
この仕様で握り左デバイス出て壊れにくいなら1万でも買う、頼む、中華でも良いから
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:06:08.60ID:auSY5XyB0
>>38
あとBluetoothは最低でも4.2ね
タブメイト2だか3だからしくて、使用中に時々だけど何か遮蔽物入ると効かない時あって
効かない間に押したのが貯金されて
つながった瞬間に全部吐き出されて筆サイズが最大になったり
米粒みたいに画像縮小したり、アンドゥで限界まで戻ったりする時あって超不快だった
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:35:27.72ID:7D/UUOXG0
アナログ付けペンから入ってるんで肘
アナログ時代は長い線引くときは肩も使ったけど、液タブにしてからは長い線は倍率下げて描いちゃうから
そこまでのストロークはしなくなった
細かい作業で指や手首で描くと、関節に負担かかかって腱鞘炎になりそうで怖い
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 07:54:20.29ID:TALAw7wn0
タイムプラスってどういう理屈で保存されてんだろう。
データの名前かえても別の作品の制作間に挟んでもちゃんとその作品のみ
録画してくれるじゃん。
youtube用に5枚くらい並行してるから本当助かる。いちいち録画ソフト立ち上げるのも
面倒くさいし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-tU5f)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:35:22.50ID:QfaUfJze0
質問
キャンバス上の3Dモデルにポーズを設定して、それを新規ポーズとして登録するときに素材のイメージを設定するんだが、そのイメージに今のキャンバスのポーズを貼り付けるためには一度ポーズをスクリーンショットで保存しないと駄目?
今のポーズをそのままサムネイルにする方法とかない?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e46-bWgo)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:33:47.73ID:ZfULvhCH0
ペンの遅延がひどくて細かい作業が全くできない
おま環かと思ったら公式デモ映像ですらかなり遅れて見える
デフォルトってことか? みんなあんなダラダラ遅延な環境で神絵描けてんの?
いやでも昔はサクサク描けてたよな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e52c-iK9X)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:38:12.56ID:396vUKCR0
>>62
例えば手書きで描いた主線をベクターデータに変換したり、塗りつぶしツールも線画に対してどう処理するかとか、主線の太さを自由にコントロールしたりとか。
これは主線文化がある日本特有のもので、欧米は線画に拘らずにペイントしていくスタイルが大半なので、機能が劣っているとかではなく、単に需要の差なんだと思う。

しかしKritaのカラーマネージメントとHDR対応はPhotoshopより先に行ってる感じがしていいなぁ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-nj4H)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:42:24.85ID:28LD5LwvM
>>64
なるほどベクター系ですか。
元々古いTVPaint使ってたんですが、塗りつぶしツールはレイヤータグ指定や全レイヤー指定があったのでkrita細かいなと思ってました。自動塗り分けがアニメでもう少し使いやすければ...

クリスタも少しずつ覚えていきたいです。
ありがとうございます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12d-hDuN)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:00:22.36ID:45zHSK9J0
>>72
モデリングするわけでも多ポリゴンの素材をぐりぐり動かすわけでもないんだから
クリスタを使うだけならGPUはそこそこのやつでいいよ、まあ今はそれも高くなってるけどね

数年前に自分が13000円くらいで買ったGPUが今は25000円くらいするっていうね・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ba-NuCY)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:25:25.23ID:4DuBwEXj0
2002年に「Krita」と改名された。
スウェーデン語で「クレヨン」の意味を持つ名前で、
ここにアプリケーションの名称が決定された。

2012年初版リリースのクリスタより10年早いんやが
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-qpXy)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:40:02.73ID:LVMVXlE10
>>72
CPUの性能良ければ(corei7以上)、ASSETSの素材程度ならストレスなく動くよ
海外製の3D買ってきて使うとかならグラボあった方がいいけど
自分で増設できるなら最初はグラボ入れずに組んでみて
やっぱりあったほうがいいならその時に購入してもいい
初期投資抑えられるし、その時には値段下がってるかもしれないしw

ただ、それはあくまで「クリスタを動かすなら」に限った話で、
4kだのマルチディスプレイするだのならグラボは欲しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12d-hDuN)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:01:37.64ID:45zHSK9J0
いやまあ必要か聞いてる人が居たから答えただけで、高いグラボ買えるなら買えばいいとは思うけどね
他のゲームとかの用途で使えるかもだし、消費電力と価格以外にデメリットは無いんだし
好きにしたらいいとは思う
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-tU5f)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:36:02.51ID:mwB1/lv90
復旧できたけど消えたのはチーム制作のやつで、チーム制作やってる人って締め切りに追われてる漫画家が多いから「後日データが戻ればOK」ってわけでもなかった
俺も連載持ってるんだけどアシの作業したデータが消えたからもう一回描き直してもらったし
あとでデータ戻ったけどアシは2倍作業したし俺も2倍給料払った
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ba-NuCY)
垢版 |
2022/01/05(水) 02:46:03.79ID:moe5rs9u0
クラウドのデータが飛んだら
弁償を受ける権利があるんじゃないの?
謝罪で終わりって虫が良すぎるよね
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 03:08:00.87ID:r1yCxtaH0
>>90みたいにクラウド障害で余計な負担が出たケースとかは、セルシスに損害賠償求めていいケースだと思う
それで労力も精神的ストレスもかかってるわけだから、裁判したら勝てるんじゃね?
まあ、損失額より裁判するほうが金も時間も取られるので個人で訴えるのは割に合わんかもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況