X



【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 23:32:51.45ID:SFsWyu3o
ここはCG板のAI関連の話題の総合雑談スレで、技術・ノウハウ・創作工夫・未来・私感などについての雑談話題がメインのスレです

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

※お金に絡んだ話題や業界・職業・イラストレーター個人などの話についてはイラストレーター板にあるこちらで
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1668141300/

■関連スレ ※技術的な質問はこちらで
【StableDiffusion】AI画像生成技術10【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1667401816/

※前スレ
【Midjourney】AI関連総合21【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1669560156/
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:01:59.33ID:0lAV0sUr
しかしこのスレi2iテロとかするこすい奴らはいないとは思うけど
実際どれぐらいの比率でSDで遊んでみたりしているんですかね9割くらい?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:06:33.03ID:AVdf22yQ
>>948
Meituは自分とこに集めた加工写真使ってると思う
やたら花や雪が降るから何でやろと思ってたけどあれアプリのフレームとかスタンプだわw
まぁ学習データが公にされる事はないだろね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:14:07.46ID:Up98Ybu4
お気持ちっていえば相手が蛮族に見えて自分がすごく論理的に思えるからよく使うよねわかるわかる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:15:58.82ID:QIWkmnq0
>>971
だからクリエイターの素質はあっても画力だけ足りなかった若者がAIにバックアップされてこの先伸びてくるんじゃないかと
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:24:54.33ID:QIWkmnq0
>>975
AIが補ってくれるのは画力だけで真のクリエイターに必要な能力は他にもたくさんあるってこと
そういう能力がなくて画力だけ高いような絵師が淘汰されていく
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:27:09.92ID:Hm0upTAf
Aiのおんぶに抱っこでクリエイター面するやつとかいるのか、すごいな
じゃあ俺はカップ麺にお湯注げるからラーメン職人ってことでいい?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:27:41.80ID:6954/80B
絵師煽りの底辺より確実に使いこなしてる自信あるわ
望み通りAIの時代が来ても無産が勝てるわけないのにご苦労なこって
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:28:42.41ID:0lAV0sUr
>>969
それなりにいそうなのかあ
いちおうCGイラストにまつわる板なので私的利用として触っておいても良いと思うけどな
触っていないで盲信している人もいるかもしんないけど
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:28:55.46ID:nQ2B8kyg
>>983
結局手書きでラフ描いてそれ食わせて構図調整したり、手で絵を直したりしたほうが早くいい絵になるからなw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:28:59.62ID:AVdf22yQ
画力が高い「だけ」ってのは具体的にどの層のことだ?
画力高い奴はツールも使いこなしてるやろ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:30:41.10ID:27nxbFOR
>>977
音楽なんて顕著だが技術が優れてても生き残るどころか芽すら出ないなんてザラだしな
あくまで技術はその人の創作性を支える武器でしかない
他の芸術分野のように厳しくなって、趣味の延長で食えるようになりましたってのが成り立たなくなるだけかと
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:32:57.00ID:0lAV0sUr
>>973
若い子ほど年齢の割に画力高いし
meituあたりでも結構柔軟にAIを先生として取り入れている

もしかすると手書きでも普通にマスピ絵かけるしAI用いてさらに効率化しているって層が出てくるかもなあと思う
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:36:07.75ID:QIWkmnq0
>>995
画力の向上に費やす時間を他の能力の向上にあてることで総合力が高まってきそうだね
クォリティがますます上がりそう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:37:28.79ID:7EVhlk9u
AI絵を盲信してる人は一度も触った事もなく他人の出力したのを見てあーだこーだ言ってるだけだと思うわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 6分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況