X



■● Canon FD・NewFDレンズ総合スレ Part 2 ●■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/08/28(木) 11:26:58.32ID:pPRDTu8y0
1971年に誕生したCanon FDレンズ。
1979年に改良されたNewFDレンズと共に
永らくキヤノンの主力マウントのレンズとしてその屋台骨を支え続けたが
1987年 AFを搭載したEFマウントの誕生によりその地位を譲る事となった。
そして年月が経ち、多くの人々はその存在を忘れかけていた。
2009年、そのレンズ群はレンズ交換式
ミラーレスデジタルカメラの誕生によって再び日の目を見る事となった。
このスレはデジタルカメラにFD・NewFDマウントのレンズを装着し
撮影をしている人たちのスレです

※FD・NFDレンズを銀塩カメラで使用している方はこちら(カメラ板)
【Canon】キヤノンMF一眼総合 3台目【FD】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1372679145/

キヤノンカメラミュージアム
FDレンズ
http://web.canon.jp/Camera-muse/lens/fd/fisheye.html
NewFDレンズ
http://web.canon.jp/Camera-muse/lens/nfd/fisheye-35.html

マウントアダプター
八仙堂
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/a5dea5a6a5.html
ディスカバーフォト
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/ForadapterA.htm
近代インターナショナル
Rayqual(日本製)Novoflex(ドイツ製)KIPON(中国製)
http://www.kindai-inc.co.jp/mount.htm

前スレ
■●■ Canon FD・NewFDレンズ総合スレ ■●■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1244728238/
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 00:55:08.25ID:L+Eo6YeN0
FD50mmマクロ用のライフサイズアダプターって
NFDに変わったときに刷新されたんでしょうか?
取り付け部が古い(旧FD)タイプの物しか見たことがないんですけど……
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:36:14.32ID:0HrEvwtNO
>>545
28F2…FD?NFD?

NFDだと曇り&反射防止塗装の腐食だっけか?
一昨年辺りだと都内でもちょっとは大丈夫なのを見てたけど、最近は駄目っぽいのが増えたね。
自分のは使ってた人から譲って貰えたからチリ程度の状態。ただ入手まではやっぱり駄目なのも結構見たです。
OHも構成枚数多いからかちょっと高いんだよね。
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:30:56.05ID:5EcTptfo0
>>548
どっちでもいいです。
ちゃんと使うんでOHするつもりなんだけど、修理不能個体に当たるのが怖い。

なんかキヤノンはダメになる個体が多いな。
新品はニッコールと変わらなかったのに、残ってるのは圧倒的にニッコールの方が多いと言う…
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 13:01:30.23ID:0HrEvwtNO
なる程。
私はフィルム機併用だから24-28-35/f2三兄弟はNFD狙いでした。
旧FD28だと何か持病有るんでしたっけ?

FDは終了マウントだからなー…ニコンはまがりなりにもF一桁有るし、比較的最近までF3も修理出来てたもんね。
ただペンタのスクリュー系の生存率はもっと凄いが(笑)
0553550
垢版 |
2017/10/21(土) 11:30:37.38ID:QArWUOUcO
>>551
あら、旧FDは持病無いなら良いなー。
確かに35/2とかでもついついnewを持ち出してしまうな。重いってのとレンズ交換で不利かもね。
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 03:16:22.47ID:JUip978+0
都内のメーカー指定されてる修理業者から買いました。
手持ちのロッコールが思いのほか高く下取りをしてくれたので満足です。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/25(水) 03:02:37.36ID:9j/Po1cfO
都内でしたか。何となく何処か見当つくやらつかないやら。
ミノルタも使うんですね、うちも同じです。

夏終わり頃から随分と50&55のF1.2を見かけますなー…苦労して50L買う前に見てたらそっち買ったのに。。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/29(日) 00:36:35.95ID:RT67azmD0
NFD28F2を試写みたけど、F2.8と全然変わらない。
整備済みだけどヌケは良くないし、逆光に弱い
何よりα7のEVFだとやっぱピントの山が分かり辛い

50マクロは色乗りも逆光耐性もすごく優秀で、これは当たりだった。
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 20:47:53.21ID:Q6GEAmHC0
New FD20-35Lのズームリングの引っ掛かりが
酷くなってきた。。
20-24の範囲でしか使えなくなりそう。。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 00:45:49.70ID:+3u7k3jXO
>>559
ガイドのコロ(樹脂ブッシュ)が割れたか削れたのでは?アレ純正品のコロは何度替えてもバラバラに成る様だよ。
うちのNFD24-35Lはズームとピント両方のを全部替えたです。
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 08:10:00.35ID:k118h0OsO
>>558
あれま、そうなんですか。
未だにNF-1でNFD28F2使ってるけどF2.8と風景とかで違って見えるです。ファインダーもマットに交換で見えも良好なんだけどな…。

前に某メーカーの設計の方から聞いたらセンサーとの相性が難しいんだと。過去のフィルムで良好なレンズも驚く程凡庸になってしまったり、逆に当時苦労したマルチコートのよりシングルコートのレンズが良好だったりするみたい。
最盛期のフィルム位にセンサーの種類選べたら状況は違って来るんだろうね。
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 08:40:19.21ID:k118h0OsO
>>561
560です。
コロの交換なら古くからキヤノン認定の修理屋さんでなら出来ると思う。なので比較的自分で気に入ったレンズは最近はヒガサ(関西か四国)でする事が多い。
四国だとブッシュはグリスの油分でやられ難い代用品に変更してる様です。大阪は純正品か代用品かは失念。
費用はレンズのコンディション次第だからOHに部品を足して位がスタートに成るんじゃないかな…大体10個近くのを全部交換で割と大変だとか。

他にもキヤノン認定でFD対応も有るから問い合わせて相談してみると良いよ。
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 02:48:25.23ID:9PKdkuNy0
NFD35-70F4購入
バラし失敗品らしく距離指標がめちゃくちゃでオーバーインフ。
カビクモリ傷なしなのに108円だった。
このまま使って飽きたら自分でバラしてみる。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/04(木) 09:59:18.53ID:dpJyY9000
入手してしばらく放置していたnFD100/2.0使ってみたけどイイねこれ
お気に入りのnFD85/1.8と使い分けが難しいかもしれないけれどw
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:26:51.34ID:rVXWaBJI0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

WWCJT
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 22:23:09.76ID:/cN61RfB0
今度出たkissm レンズ無しレリーズが残ったから
FDレンズで高感度撮影されたい方はどうぞ
夜桜見物に間に合うと思うの
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 20:55:08.07ID:6AABOyxg0
2828って今更入手したけど開放から全然使えるんだね。各メーカ・マウントの28使って来たけどトップクラスかも
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 22:37:10.53ID:5EpNDjwF0
今のEOS-mのファインダー付きはFDレンズの大口径が遊びやすい
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 20:45:46.50ID:nh9Pwo1A0
35-70f2.8-3.5買ったけど、これフード部分も共周りするんかよw
なんの為のフード部分なのw
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 19:02:51.05ID:t9PzhpPK0
フード装着に関してnewと旧FDでは世代差があったんだよ。
旧は中望遠以上で装着し、それ以下は裸って認識。
newになってからそれでも指定フードではあまり役立たずで
秀逸なコンタックスのフードか
キヤノンのゼラチンフィルターフードをみんな使ってたね。
35-70はそんな時代に生まれ、
それでもワイド時、無限〜5m位迄は天地の光をカットする位置にはなっている。
望遠時にレンズが引っ込んでフードの役割になっているのが重要。
当時は流石プロ仕様第一弾のレンズだと感心した。
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 06:10:29.62ID:sw5yN5nV0
>>577
なるほど、過渡期のレンズなのですか
今の時代に見ると後のトキナーみたいに鏡筒の動かない部分に付ける構造にしたらいいのにな、と思ってました

まだそういうのが無かったんですね

そういえば、望遠側で引っ込んでフードになるのは旧24-70に近い物を感じますね
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 10:10:22.34ID:eAenzdMDO
この頃のキヤノンのフードって微妙なんだよね。
バヨネットのストッパー樹脂が劣化で崩れたりベトベトに成ったり。金属の時はまだ分解出来たので補修簡単でしたがプラに変更したら接着剤剥がさないとダメだし。

例の先端フードっぽい28-50/3.5も回ってしまうので微妙、24-35/3.5L なんて本当は花形着けたいのに先端回るから駄目ですもん←純正は取り付け部分が結構割れる。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 05:23:35.96ID:26DVuvLx0
FLからNFD含めて何かクセの強いレンズってなんですかね?これって感じはわからないんですが、ボケに特徴あったり真ん中だけ異様に解像してるとか…広角から標準の範囲で。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 12:09:13.74ID:UiFMaDlF0
 はいはい
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:34:46.51ID:dKAq2zOYO
>>580
デジタルで有効かは分からんが…
newFD28/2.8 は結構強力な色乗りなレンズでこれはこれで個性的だと思うよ。
まあまあお安いですし(笑)
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 21:17:45.50ID:35DYUck90
銘玉との評判に惹かれて買ったNFD20-35mmが今日届いた。
a7iiで室内で試した感じ単焦点のNFD20mmと描写は変わらないかなって思ったけど撮影条件だったりフィルムカメラで使ったりすると何かしら違いはあるのかな?
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 22:41:00.12ID:dKAq2zOYO
開放から解像していて絞り込みでもほぼ一定だとかの事かな?
色乗りが良いとか歪みも当時にしては抑えられているとかで良好って言われてた。

但しフィルム時代だとそのベースになったFD24-35とnewFD24-35Lが若干勝るとの話しも有った為買い戻したりもしたとか何とか。

取り敢えずガタが無いかチェックはしてみてね。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 11:08:05.07ID:64pksZnP0
586です。
>>587さんアドバイスありがとうございます。取り付けのガタとかはありません。
試しにa7iiで風景を三脚立てて同じ構図で撮ってきたんだけど、F8くらいに絞ると違いはわからないね。
20-35のほうが何故か画角が少しだけ広かった。
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 15:18:19.55ID:HBHwisN90
>>577
どう考えてもコンタックスよりNFDのフードのほうがよくできてるだろ。特に広角系は。
コンタックスの場合は数種類の汎用フードの使い回しだから、25も28も同じフードでフィルター
装着不可で、さらにねじ込み式ゆえ長辺側も短辺側も同じ深さだ。
対してFDは各焦点距離専用でかつバヨネット装着の花弁型だからぎりぎりまで深いし、フィルター
も影響しない。
まあ、金属製で大型のコンタックスのほうが見た目は立派で、FDは取り付け部がゆるくなる欠点が
ある(でもこれは直せる)のは認めるが。
0590587
垢版 |
2018/09/10(月) 17:16:48.38ID:bS5zmddLO
>>588
いえいえ。
元々20-35L&24-35Lはズーム幅無理しないけど写りは単焦点3本と同様が売りでしたのでかなり優秀な方だと思います。

ガタはピント&ズームリングの事で、内部のガイドに使う樹脂のコロが削れたり割れたりし易いのです。ガタが大きいとか引っかかって来たらOHで交換時期と考えて下さい。ちょっと分かり辛くてごめんね。

弱点は先端部が回転する為花形のフード使えない事位かなぁ。
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 07:32:51.34ID:fsITFkkX0
もう希少種かなFD- eosコンバーター 望遠用
このあいだショールームでeos R が使える事を
確認した。 ただ、実際の写りは
販売後じゃないと分からない
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 18:22:09.81ID:HLyzwpuU0
FD用の母艦探してるんだけど
フルサイズ機で裏面左肩にファインダーの有る機種って無いでしょうか?
左眼の視界が広いRF機っぽいのが好み、タンコブみたいな中央ファインダーは嫌い
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:37.32ID:gHLIjesu0
フルサイズじゃないけど、フジの新しい中判はどうよ
一応フルサイズはカバーしてるそ
裏面かどうかは知らん
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 20:07:46.95ID:HLyzwpuU0
>>601
フジの中判は値段が・・・
CANON 7s っぽいレイアウトのR出してくれれば良いのになぁ
CANON [ R とかの名称で、、、

フルサイズミラーレスだとなんで各社ともペンタプリズム風のコブつけるんだろ
ほんとみっともない
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 20:17:01.54ID:gHLIjesu0
じゃライカとかどうよ、って更に値段がはるかな

そもそもFD自体がレンジファインダー風に付けるには形が向いてない気もするけど
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:14.35ID:gHLIjesu0
フジとかソニーとかのレンジファインダー風に前後方向に短いレンズ付けるのが好きです
出来ればフルサイズ欲しいけど、今は高価すぎて

FDとかFLのデザイン自体は好きですよ
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:38.18ID:HLyzwpuU0
私もFDでのメインは50mm f1.4と28mm f3.5ですからそんなに長くはないです
長いのは中古で買い足したNFDとタムロンzoomなどですがあまり使ってませんね
しかしAPS-Cで焦点距離1.6倍ってのがなんとももどかしい
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 23:30:28.54ID:T+lD1X2P0
SpeedBooster FD-FXゲット
白い壁紙を映して、100%拡大でチェックしたよ

FD85mmf1.2L 開放でも絞っても周辺光量が不足、四隅の解像度はまあまあ
FD85mmf1.8  開放では周辺光量が不足、F2まで絞れば許容レベル、四隅の解像度はいいね

番外
XF35mmf2  開放でも絞っても周辺光量は許容レベル、四隅がベタっとなって解像しない
広角レンズは四隅弱いんだっけ?

FD85mmf1.8は昔よく使った、良い印象のレンズ
これからもよろしくな
0608607
垢版 |
2018/12/25(火) 00:25:06.47ID:I130XbHQ0
35mm同士で比較しないと結果が足りないから、比較してみた

FD35mmf2  開放では周辺光量が不足、絞っても思ったほど良くならない、四隅の解像度はしゃきっとしない

FD35mmはSpeed Boosterなし、つまりXF35mmと同条件でも試した
FD35mmf2  開放では周辺光量が不足、絞れば許容レベル、四隅の解像度はまあまあとベタッの中間くらい

X-T2で使うかぎり、FD85of1.8はBooster付きの85o相当、FD35of2はBoosterなしの50o相当が良い感じ
XF35mmはAFでお手軽に取りたい時用だな
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:53.62ID:nwioZJZw0
FD35mmf2ってだけじゃなんとも・・・
初代、S.S.Cの前期、後期、NewFDでそれぞれ設計自体が違うんじゃなかったっけ?
当時からビンボーだったオイラはf3.5S.Cしか買えなかったけど
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 11:32:21.02ID:eKASlJBh0
>>607
「明るいレンズで周辺光量が不足=周辺が暗い」という勘違い。
補正レンズ→口径食
補正レンズ→オリジナルよりは良くはならない
0612607
垢版 |
2019/01/09(水) 19:43:36.90ID:PcmSi+3x0
>609
すまん書き忘れ
いずれもNewFD、最近でなくFDマウント末期に購入したもの

>610
NewFD35mmf2+フィルムシュミレーションVelvia
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1742415.jpg.html
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 20:26:26.62ID:1lBp9rVG0
おそらく好きとかじゃなく、明るめの35mmが苦手で
単に迷走してただけだろ
FTbの取説にも、わざわざ広角は24mm、28mmがお勧めって書いてたぐらいだし
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 13:55:40.39ID:CuGxsoH7O
>>613
それでもあれだけ変更入れるって開発か販売が好きな気がする。
海外じゃ35mm/2 一本有れば大抵大丈夫とか言われてたそうだし、newFDだとこっちが標準レンズと言う方もおったそうだし。

28mm/2.8は出来が良いのに今は人気イマイチね。特にnewFDだと色乗り含め抜群だと思うのにすっかり捨て値だし…。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 21:55:45.13ID:9UR73l5A0
頻繁な変更も、当時打倒ニコンが至上命題だったのに
35mmはニッコールにやられっぱなしだったからだと思うよ

newFDは安っぽいのが難点だなぁ、でも28mm/2.8はS.CよりNewのほうが好き
まあ、玉数も多いんだろうが、現在の中古価格は不当に安い気がする
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 08:14:22.97ID:EZK01FOKO
確かになー。
28mm必要な人は買って手放さないパターンで固定化されてそう。単の28mmはnewFD辺りでズームが増えて結局手放したんだろうな。

他のメーカーでも28mmで希少性抜きの性能飛び抜けた物が無い気がする…。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 12:58:41.57ID:p01Fq6u80
最初に買う交換レンズ、軟派なヤツだけ85mm、硬派は28mmってのが
当時の流行りだったからなぁ。 みんな深く考えもせず、男は黙って28/2.8

あとズームはまだまだ色物扱いで
飲み会写真なんかは激安のオオサワズーム28-80mm一本でお茶を濁してたり
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 11:30:43.76ID:lKcrZiFRO
去年の桜と薔薇は50/1.2Lでだったなー。
その時は偶々手元に違う場所でそれぞれOHした2本が有ったのだが片方がダメだった思い出。あと桜難しい。
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:46.55ID:QBai81Ly0
今のeosmで明るいレンズが、少ないから、
FDレンズの2.8以上の明るさで夜桜撮ると
ファインダーの動きが快適 m5での体験
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 00:10:08.67ID:/GWP1s2m0
EOS Rで使ってる方いますかね?
Rスレではスルーでした…
問題なく使えてるマウントアダプター教えてください。

135/2と100/2と24/2が使いたいです。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/08(月) 01:12:25.03ID:/+DjXoTQ0
これかっ!?
https://sunrise-camera.net/user_data/blog/detail?p=72237

> Canon FLレンズのレンズマウント形状はFDマウントと完全に同一。
> そのため本来ならマウントアダプターも共用できるはずなのですが……。
> Canon FLマウントのレンズには、FDレンズに比べてレンズ後部の部品が大きく張り出しているものがあります。
> そのためマウントアダプターの内部と干渉してしまい、装着できない場合があるのです。
    -- 中略 --
> 例としては、非常によく見かけるCanon FL 50mm F1.8の前期型は鑑賞することが知られています。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/08(月) 01:25:55.31ID:csuWjpZk0
>>627
まさしくそれや。50mm F1.8前期型。
絞りが前方にある。

連動レバーが無いアダプターも出せばいいのにな。
ていうか連動レバー要るか?キヤノンのカメラ使ったことないから知らんのやけど。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 09:03:52.30ID:/SZ43IX50
ミラーレス運用でnewFDが4本。全て52mmフィルター、外径も揃ってるので使い勝手良すぎ
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 19:18:47.38ID:BeCZIi580
>>630
FD50F1.8はマイナーチェンジが何度かあるけど、いずれも最短撮影距離が
60センチでペンタコンの33センチと大きく異なる。
写りは微妙でもこの便利さでペンタコンは捨てられないな。
ちなみにこの時代のレンズはF1.4は45センチ、F1.8は60センチの最短距離が普通。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 19:50:29.30ID:HD/TVlrB0
f=50mm 撮影距離600mmでの繰り出し量は 5.05mm
f=50mm 撮影距離450mmでの繰り出し量は 7.29mm
f=50mm 撮影距離330mmでの繰り出し量は 11.44mm

そして\ペンタコン売りも\フレクトゴン売りも、しつこい、
なのでFD50mmだけにしておこうw
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 21:03:53.27ID:BeCZIi580
まあ、俺はペンタコン50mmF1.8とフレクトゴン35mmF2.4持ってるけど、最短撮影距離が
短いのが便利だがレンズの質感がチープだから人に勧めるもんでもない。
一般人はFD50mmF1.4がバランス的にいいのではないかい?
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 23:06:37.36ID:51Au7tzN0
FDレンズ用の、古いCIやND4のフィルタ−があるから、
オールドレンズのアナログっぽい仕様で結構楽しめる
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 14:12:26.51ID:fPKhlZzo0
宮崎光学は山本太郎
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/11(水) 10:44:28.69ID:bUkYT/G10
 フォトムトり
0638写真家蜷川実花
垢版 |
2020/03/28(土) 10:59:57.10ID:BwJ0DypI0
写真家蜷川実花です、人生気合いっす!
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 17:32:53.81ID:Z15PvRyx0
 >>630 クリックしたら、美女だらけ
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 00:05:13.38ID:Ru98lz9g0
NewFD300mmf2.8lの前玉って普通に外せますか?
知っている方いらっしゃたら教えてください。
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 10:32:17.43ID:I1RjN9M80
>>642
努力すれば、外せるということ。
「工具作らないと無理」です、努力すれば出来るよね?

諦めるほどヤワなのかい?、教えてもらわないといけないほどバカなのかい?
考えなさい
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 18:49:56.49ID:r0zVdmKO0
>>644
外したレンズ、手に持ってる画像だけだもんね。
工具作りな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況