X



画素数よりも高感度耐性を上げて欲しい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/03(土) 21:07:54.97ID:6i2mSVE70
メーカーには、画素数よりも高感度耐性を上げて欲しい。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 16:13:02.56ID:0ftrYHEF0
高感度よりダイナミックレンジをと思って開いたら6D2が書き込まれてるとは草生える
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 21:26:15.11ID:nUoICtHn0
>>63
ちょっと気になったので調べてみたらカラーネガのiso規格が決まったのが1987で
ちょうど30年なんだね白黒、ポジはその後何年もしてからだからオッチャンにはついこの間て感じ
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 23:30:51.91
>>64
フジカラーF-II 400はASA400
1976年だとストロボじゃなくマグネシウムフラッシュの方が多かったかと思って調べてみたらピッカリコニカが1975年らしいから自分の記憶違いだったようだ。
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/history/ayumi/dai4-05.html

モノクロだとコダックのTRI-Xがもっと前からあったはずだけどいつ発売だったんだろう?
006664
垢版 |
2017/10/23(月) 12:13:25.62ID:4T6O+y8Q0
トライXは1954年だからほぼゴジラと同い年でその前はダブルX(元々は映画フィルム)
学生時代は100ftの缶詰から詰め直して愛用してました、カンカラも小物入れから灰皿と色々と便利
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 19:37:01.22ID:dVRP2k7d0
D750の後継機
画素数はいいから、高感度耐性を上げて!
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 12:38:28.67ID:WlL56+iE0
画総数なんて、2000万画素で充分
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:05.10ID:rVXWaBJI0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

0JFFE
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 15:50:27.19ID:Loc9o0I50
GH5Sも動画はすごかったがスチルの高感度は大したこと無いみたいだからな。
画素数抑えても
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:30.34ID:sIH1xWIh0
>ノイズ耐性を測る指標といわれているS/N比は約1.5段アップ(GH5比)

ノイズ耐性1.5倍ならdpreviewのRAW比較見た感じからも納得できる
センサー小さいと画素数ドカンと減らしても大して良くならんのな
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 21:44:52.55ID:sIH1xWIh0
あ、1.5倍じゃなくて1.5段か失敬
んーでもRAW比較だと0.5段くらいにしか見えないのだが…
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 02:29:44.22ID:GjRRqEQL0
>>75-76
ん〜どういう条件で比較しているのかな?

ノイズリダクションされると多少のノイズは分からなくなるからね
Rawとはいってもノイズリダクションはされるだろうし
ノイズが多くなる条件で比較しないと分からないんじゃないかな…

てか、GH5sのセンサーってIMX294だよね?
Starvisのセンサーが熱いねぇ

1/2.3型のセンサーも作れば、コンデジでも高感度機が出来そうだけど…
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 10:55:14.88ID:0YXHGu4+0
>>78
じゃあ、1.5段分のノイズ耐性ってのは動画でってことなのかな?

>結局高感度性能はセンサーサイズで決まると
単位画素当たりの面積はAPSで18Mくらいのと同じくらいだっけ?
フルサイズよりは小さいはずだよね。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 13:42:17.30ID:iTJt8/9X0
GH5Sのセンサーはタワージャズ製(パナセンサー移管先)っぽいけど
画素ピッチはそんなもん>4.5〜4.7μ

でもα7S系も動画の高感度性能は桁違いだがs、静止画だとα7R系と
大した差は無いんだよな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up115818.png
片や4.5μ、片や8.4μでも静止画だとこんな程度の差

しかもDxO的には画素数多いRの方がDRや階調も良いスコア出てるし
そりゃ静止画重視なメーカーは低画素機出さないわ
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 17:15:30.84ID:0YXHGu4+0
>>80
>GH5Sのセンサーはタワージャズ製(パナセンサー移管先)っぽい
うーん、そういう意見もあるみたいだけど…
センサーの登場時期、仕様の一致具合を見るとSony製の可能性が高いと思うよ。

>でもα7S系も動画の高感度性能は桁違いだがs、静止画だとα7R系と
>大した差は無いんだよな
やっぱりもっと暗い部分で比較した方がいいんじゃないかな?

極々単純に言えば
ノイズ量N = シグナル量S×比例乗数A + ランダムノイズRとなるはず
S/N比は1/(A+R/S)となる。
つまりシグナルSによってS/N比が変わるわけだよね。

ノイズが少ないセンサーというのはA、Rが少ないということになるけど
特に暗所に強いのはRが小さいものな訳で
「明るいところではS/N比があまり変わらないけど
 暗いところでは大きな差がある」ということはありうる。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:04.05ID:2LIldUDw0
なるほどね、と思ったが
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up115826.png
α7RIIIすげーつーか、α7S系もちっと頑張れつーか

まあセンサーの世代違うだろうから今年出そうなα7SIIIでどうなるかだが、
単純に画素ピッチ広けりゃ高感度強いと言い切れるわけでもなさそうな

あと、動画の場合暗部が改善すればほとんど真っ暗な状況でもまともに
写せるようになるので嬉しいだろうけど

静止画の場合ある程度明るさはある状況で手ブレや被写体ブレの防止で
シャッタースピードを上げたい、でもその為に高感度にするとノイズが…
なわけで、暗部だけ改善してもあんまり嬉しくないんだよな
その辺が「動画は圧倒的な差だけど静止画だと大した事ない」って事に
なってそうな気がする
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:45.14ID:5e3JSlBr0
Nikon D760も画素数は据え置きで高感度性能を上げて欲しい。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 22:45:09.34ID:E8FTq2cN0
画素数は下げてもいいと思う。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 14:17:03.64ID:0ZlJ+zna0
>>1
>>80-83

高画素機のガンマ値は出荷時に弄くられているので
ビデオ機などで使われるトリックを応用した技
明るい場所の低感度だとあたかも低画素機より
ダイナミックレンジが広いように見せられる
それに簡単に騙されてる君って?

当然暗い場所だとガンマを弄ったパチもの高画素機は簡単に破綻
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 14:20:21.21ID:0ZlJ+zna0
>>1
>>207
A7R2+SEL50F18Fで岡山の猫島こと、真鍋島に行ってきました。
A7R1もそうでしたが、それ以上にブレを抑制する様々な機構のおかげで、キレがすごいです
シャッター速度限界があるのはスゴくいいですね
SEL50F18Fではやはり少し力不足のようです。

で、本人の作例
https://i.imgur.com/KWo6zke.jpg

1)ブレてる
2)ピントが来てない
3)でも本人の老眼ではピントが来てブレていない傑作写真らしいい

このピントも決められないヘボジジイに酷評されたSEL50F18Fのほうが気の毒だw
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 09:33:08.66ID:ihzL5EWY0
画質がそのままに感度があがれば
レンズのF値が意味を成さなくなる

今まさにその時代だ
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 10:52:51.27ID:kie6CCMa0
>>89
F値が露出にしか関わっていないと思い込んでるからこんなこと書くんだろう
ちょっと考える頭があればF値が画質にどんな影響を与えてかでわかるのになあ
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 22:58:28.47ID:fdTgR1RV0
画素数が増えれば
鑑賞サイズで
ノイズもマッピングされるからオッケイ
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 14:45:45.08ID:f3eWBWBi0
325 非公開@個人情報保護のため[sage]投稿日:2009/02/06 01:33:43 ツイートする
921 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 13:02:57 ID:pr/FA/fb0
>919
というか,身体の線は細いんですが,「脱ぐとすごいんです」状態になりつつある。
>921
223 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/05/16(金) 17:15:57 ID:kqVl9i0Q0
↓ちなみに、こっちが本物の漏れでつ。
224 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.:2008/05/16(金) 18:51:44 ID:Mxe4ST2X0
>225
ホモ鶏卵兄貴のティンポなら舐めれますw。
はなまんさんのけつの穴までしゃぶらせてもらいます。
314 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/05/16(金) 18:59:47 ID:/b1YTc9m0
確かに個性の時代だが、人と違うものは違うと主張するのも個性だ。
ちなみに漏れは女性でも興味がある。
上は4〜5歳。下は何歳でも桶。。。。

668 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/29(水) 17:36:27 ID:KvD+DPEO0
 いくら漏れがホモニートだからと言って、自分の金で男と寝たり
 風俗ソープランドに行く事のどこが悪いんだ。
687 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/29(土) 11:38:55 ID:Ru14lqAS0
そっか・・・・また大牟田病院通院したらいいんだ。
920 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/06(土) 16:00:12 ID:D8twuMfc0
ま,非健常者=身体障害者という短絡的思考しかできない香具師なんて,相手するまでもないな。

943 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/06(土) 18:04:30 ID:2Phcq05N0
漏れはアナル玄人でも素人童貞なのに、どうやって性病持つんだ?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 19:36:21.03ID:oQl/U9Ku0
CCDセンサー搭載のカメラを出して!
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 10:18:28.43ID:ZbMp7xES0
BSI型CMOSセンサーがいいね
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/04(水) 17:32:09.82ID:M3GK0+HO0
画素数は控えめでいいよ。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 12:32:45.73ID:kVRRbpTe0
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F6F
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 01:38:08.82ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

AHQ
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 15:03:05.24ID:W7+HCwx60
 
おまいら、なんで高感度耐性が必要なんだ?
暗闇で人知れずコッソリ撮影するためか?

それならセンサーの特性も重要だが、画像エンジンの強化が必要だ
エンジンをロールスロイス製のアフターバーナー付きターボジェットエンジンに換装しろ
運用時はソニックブームに注意してくれ
戻ってくるなよ Go!
 
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 02:39:07.65ID:bKQqFCEg0
ケツホモ 保全ww
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 18:42:57.93ID:qJ3LlWfU0
>>102
Because I want to shoot the astrophotography and the northern lights.
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 23:26:23.90ID:VBSOVgaH0
来年発売予定のD760の高感度耐性はどうでしょうか?
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 06:33:30.05ID:KjngP6hu0
高感度耐性ってざっくりセンサーサイズと画像処理エンジンのチューニングなんじゃないの?
画素数多くてもRGBG4画素混合で1画素化とかやればペンタのリアレゾと同じ効果が得られそうだし
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 18:56:08.49ID:+IWNWIN60
仕事でオク用の物撮りをやっている
必要な画像サイズはVGA
高画素よりも高感度
センサーは2.3か1.7で倍率の高い標準域のズームレンズを搭載したコンデジが欲しい
物撮りだけでなくブログ用としてもニーズがあると思うんだけど
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 02:10:47.96ID:1Y/kee1C0
センサー自体は低画素高感度仕様のものがあるんだよね。
監視カメラ用とか自動車用とかで
ttps://www.sony-semicon.co.jp/products_en/IS/sensor0/security/products/index.html
ttps://www.sionyx.com/sensor-products.html
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 02:01:13.89ID:SMTsY+di0
こういうの使って作ってくれないかねぇ
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:51:24.20ID:bBoOcwDU0
オーロラを撮影するので、>>1に同意
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 17:45:32.95ID:h6ViiajU0
2000万画素で充分
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 18:08:51.36ID:mk1eYisO0
ニコンZ6よりZ7を選ぶことは高画素カメラに対する“それ相応の覚悟”が必要
https://hechima-papa.com/z7-highpixel-preparation/

>ニコンZ7は高感度耐性を犠牲にする
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 00:00:06.61ID:VcgplgTT0
今年発売予定のD760では、高感度耐性を大幅に上げて欲しいものだ。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/19(木) 18:24:43.58ID:lR2oWt7t0
ISO100万のカメラ
出して!
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/07(木) 19:08:46.74ID:DqFpuZJ10
高感度もいいけど画素数はいくらあればいいと思ってるんだ?
それこそ個人差があるだろ
おれ的には最低3000万画素&解像するレンズが重要
印刷原稿にするのに1200万画素とかじゃ話にならない
いずれ8Kモニターやテレビの時代が来るのだし、高画素化も大事と思うんだが
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:27.17ID:cBynGwGB0
ISO1000万
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 12:44:58.02ID:2ao1LUFc0
高感度を売りにしてるデジカメやスマホが増えたけど
ソフトウェアで塗りつぶすのがうまくなっただけなんかな
センサーのノイズがそんな簡単に減らせるとは思えないのだが
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 23:24:15.36ID:rrHNajdo0
>>122
最近のだと連写合成が良くなっている感じだよね
疑似長時間露光でノイズを減らしているんだと思うよ。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 12:27:14.85ID:Ypeh62Lu0
来年発売予定d770は高感度に強い
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 16:45:44.44ID:BH/NLLv+0
>>122
>センサーのノイズがそんな簡単に減らせるとは思えないのだが

スマホやコンデジのような画素面積の小さいセンサーでは
裏面照射が出る前に比べると大分改良されたと思うよ。

同じ面積で、高画素数(単位画素面積小)と低画素(単位画素面積大)を比較すると
裏面照射とオンチップマイクロレンズが良くなったことで
取り込める光の量自体は昔と比べて大分差が少なくなっている。

もちろん画素数の分ダークノイズがあるからビニングしても
S/N比では低画素の方がいいけども
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/10(火) 04:38:02.45ID:F/i10HI/0
あんたらそれぞれ、技術開発屋かい?
画像を有効利用するという思いは、無いのかい?
0127125
垢版 |
2019/12/15(日) 10:44:03.02ID:VfYaaTua0
>>126
>画像を有効利用するという思いは、無いのかい?

自分は技術の話にも興味があるけど、もちろんカメラ使ったりもするよ
画像を有効利用っていうのはどんな話がしたいんだい?
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/15(日) 10:58:57.17ID:Mkgi39Oy0
8Kモニターやテレビの時代って言うけれど
日本の住宅事情じゃデカイ巨人にノッシノッシと動き回られても疲れるだけだわな
0129125
垢版 |
2019/12/15(日) 12:39:25.76ID:VfYaaTua0
ちょっと古いニュースだけどセンサーの話
ttps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1907/18/news032.html
>IMX415は、1/2.8型(対角6.43mm)積層型CMOSイメージセンサー。有効画素数は約846万画素だ。
>画素サイズは従来比約80%の1.45μm角だが、独自の高感度、低ノイズ技術を採用することで、低照度性能は従来品から1.5倍向上した。低ノイズ回路を搭載し、暗い場所でも鮮明な撮像に対応する。

IMX415は1/2.8型で単位画素サイズが1.45μmのセンサーだね。
従来品とされているのはIMX274、1/2.5型で単位画素サイズが1.62μmのセンサー
低照度性能が1.5倍というのはどういう意味か分からないけど
Sonyセミコンのサイトで見ると感度は2倍くらいになっている。

小さいサイズでの感度がかなり向上されてきた感じだね
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/15(日) 12:52:30.60ID:r1zkpt8N0
キヤノンの古いコンデジにローライトモードって4画素混合してISO上げて使えるモードがあった
新しめの機種はこのモード消えてるけど以前の機種でローライトモード使うより高感度での画質向上してるのかね
0131125
垢版 |
2019/12/15(日) 14:18:01.71ID:VfYaaTua0
>>129続き
てか調べてみるとIMX415はかなり良い性能だね
IMX274は比較対象として共通点なくてわかりにくいので他のと比べてみる

〇1/2.8型、単位画素サイズ1.45μm、画素数約8M 4K
IMX415

〇1/2.8型、単位画素サイズ2.9μm、画素数約2M
IMX290:おそらくCasioのFR110Hに使用されている
IMX327:IMX290から感度約1.5倍

〇1/2.8型、単位画素サイズ2.0μm、画素数約5M
IMX335

〇1型、単位画素サイズ2.4μm、画素数約20M
IMX183:RX100の2、3とかに使われていると思われる


IMX415の単位画素の感度はIMX335と同等、というかちょっと良い
IMX290とかと比べると単位画素では当然劣るが、4画素ビニングで考えると
IMX415の4画素分ではIMX290の1画素分よりも若干感度が良い(IMX327の1画素分には劣る)

IMX183と比べると、感度の測定方法が変わっている(F8→F5.6)ので類推になるけれども
単位画素の感度は2/3くらい、だけど画素面積は1/2.7倍くらい
面積当たりの感度だと1.8倍くらい

IMX415の画素数を増やして1型にできれば画素数も多いし低照度性能も向上したRX100が作れそうだね。
多分連写性能とかで劣ることになるけど

単位面積当たりの感度だとこんな感じ
IMX335(2μm)<IMX183(2.4μm)≪IMX290(2.9μm)≦IMX415(1.45μm)<IMX327(2.9μm)
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/15(日) 14:43:53.15ID:VfYaaTua0
>>130
>新しめの機種はこのモード消えてるけど以前の機種でローライトモード使うより高感度での画質向上してるのかね

ローライトモードって要はビニング処理なんだよね。
撮影後にビニングできないわけではないし、ローライトモードでの低照度の画質向上は限られていると思うよ。
Jpegになった後からビニングすると圧縮分が入ってくるので撮影時にビニングしたほうがいいだろうけど

画像エンジンというかノイズリダクションの手法によっては
照度とかによってビニングに似た方法をとるだろうし、そっちが進化したことでローライトモードが不要になったのかもね
0133126
垢版 |
2019/12/15(日) 16:29:08.96ID:X94g+v240
>>127
>画像を有効利用っていうのはどんな話がしたいんだい?

それは人々によって、それぞれでしょ。
あれが好き、これが好きの、
「あれ」を語っても、無意味なことを、理解してよ。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 21:29:51.34ID:kUvYo2El0
あの変な
今年の春だか去年の末だかにでた
ちっこいナイトスコープープみたいな奴って
何万画素に当たるの?
まあ静止画カメラじゃなくてムービーなんだっけ?
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 22:01:13.15ID:cwa7OA6q0
>>134
Sionyxの高感度カメラなら0.9Mだね。
サイト見てみるとバージョン違いの白いカメラを出しているみたいだね。
前のよりちょっと安いみたいだけど何が違うんだろ?

ttps://www.sionyx.com/get-to-know-the-aurora-sport/
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 18:03:50.31ID:UnlCqjf80
NikonからD780が発売されるよ。

有効画素数:2450万画素
ISO感度:ISO 100-51200
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 19:53:18.62ID:bVDmkYev0
「ISO12800画質が、ISO100と同等」にして欲しいわ。
実現できたら、技術屋として認めてやる。
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 00:24:41.13ID:l4+S/3Ed0
画素はぶっちゃけ2000万くらいあれば良いわ。俺もISO 12800でISO100くらいのノイズで収まるセンサーが欲しい。暗いところでも絞って撮ったりとか自由度高いのたのしー
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 23:07:58.79ID:62+ugiFl0
F5.6で星の写真を撮りたいわ。
単焦点も要らないし。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 23:45:12.53ID:HLNn0Qmw0
フルハイビジョン
1920 x 1080 = 約207万画素

4K
3840 x 2160 = 約829万画素

8K
7680 x 4320 = 約3318万画素
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 19:27:25.24ID:LCWG0t3K0
ケツホモニート 定期晒上げw

>>43

>>59


>>93
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 18:25:32.98ID:as0QGchn0
EOS RPとNikon Z6、どちらが高感度に強い?
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 13:23:58.37ID:dt+8zE8b0
>>144
dpreviewで見たけどZ6の方が高感度には強そうだね。1段くらい違う気がする。

画素数はEOS RPは26.2M、Z6は24.5Mで同じくらいといえなくもないけど、
EOS RPの方はデュアルピクセルAFでフォトダイオードの数だと52.4Mになる。
↑が高感度の差の原因かな
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:01.37ID:ZwoRi+q40
>>43

>>59

んー これは酷い w
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 14:41:42.51ID:FH43VVsX0
一般向けデジカメは基本2400万画素、高性能モデルが4500万や6100万、9000万画素になっていく見込みだから
高感度とダイナミックレンジの方向に行かざるを得ないだろう

回折限界的に汎用性考えると2400万画素で止めるしかない
6100万画素なんか回折限界F8だぞ
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 22:26:34.37ID:QHIGt2W70
>>151
普通F11や16くらいまで絞りたいときあるでしょ
それすると画質がぼけボケになるのが見えるのが高画素カメラなのよね
だから汎用カメラとは言えなくなる
F1.4でも、1.4、2、2.8、4、5.6、8
までしか使えないってことを意味するしな
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 13:40:44.82ID:iU4okG3R0
【 悪口ヤメロ 】「Z 5」のISO感度別サンプルイメージ【 低画質 】
https://asobinet.com/info-sample-z5-dp-studio/

裏面照射型CMOSセンサーを使用している
「Z 6」や「α7 III」と比べてカラーノイズが少し多いように見えますね。
https://i0.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-6400.jpg
ややノイジーに見え、コントラストやディテールを僅かに損なっている模様。
場合によってカラーノイズが目に付く可能性あり。

JPEG出力のノイズリダクションは依然としてやや強めに適用される傾向があり、
ソニーの画像処理と比べるとディテールを損なっています。
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/DP-Z5-ISO-25600.jpg
ミネオ「フルサイズなのに劣化版なんて売れるわけ無いだろ!w」
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/02(土) 19:37:28.41ID:343iXMJl0
暗所性能ならEos R6がお勧め
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 20:14:17.94ID:wAVItAbi0
EOS RPはどう?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 13:52:45.05ID:lzJ2nTIW0
裏面照射で高感度(というより暗い部分のノイズ)に強くなった代わりに
色は圧倒的に悪くなったな
と言っても、人間が見る色に近くなった感じ
悪く言えば、現実に目で見る色に似ててどこかつまらない色調
表面照射が色に関しては人間の目より綺麗に撮影できるような拡張現実デバイスだったんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況