Sony α6300 / α6500 Part29 【本スレ】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:29.85ID:wMx8bsk20
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6500: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/

※前スレ
Sony α6300 / α6500 Part28 【本スレ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495406725/

※関連スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part80
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497760307/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1467371804/

Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497606330/

SONY α9 ILCE-9 Part 9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497263804/

Sony α6000 Part35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491103929/

Sony α5100 Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 10:17:43.47ID:4ygeTrYT0
24-105mmをカバーしたレンズなのにF4が暗いとか知識なさすぎて笑われるから大人しくRX100使っとけ
70-300F4-5.6とか暗すぎF2.8通しで出せよって言ってるのと変わらん
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 10:56:50.81ID:/BhhEAlX0
>>162
それはない。
というか、何をもって言うかによる。

ズームの最広角は解像度が悪い。
周辺歪がある。
周辺光量落ちが大きい。
カメラマニア的な意味での写りという意味なら悪い。

そうではなく、ボケるかボケないかで言えば、明るいほうがボケるのだから
とにかくボケてさえいれば写りが良いと感じる人にとっては最広角が写りが良いと感じる。

何もをもって写りと言ってるかによる。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:22:02.58ID:P9Rfg5420
ボケがボケがって
コンデジだぞ何言ってんだと
2段分ISOを下げられるのは十分なメリットじゃないか
大体F4に絞る分にはRX100でもできるわけで
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:31:04.53ID:/BhhEAlX0
もちろんメリットはある。
ズームの最広角は画質が悪いので、例え暗いシーンであっても、1.8だからと言う理由で最広角を選択せず
多少暗くなってもあえてズームしたほうが、実は仕上がりの画質は向上するというカラクリを理解すると腕が上がる。
暗くなると言っても、F2.0〜F2.2とかだから大差があるわけではない。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:35:22.48ID:/BhhEAlX0
>>168
広角で撮るのは俺なら自然の風景とか街中スナップとか。
見せはしないが、そういう撮り方。
もしポートレート的中望遠なら周辺軽視という撮り方もあり得るが、
広い全体を使う広角撮影で、周辺を切り捨てるのは、ならなんで広角なんだよって話になる。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:37:49.13ID:/BhhEAlX0
>ISO1600よりISO3200の方が高画質になる(驚愕)

最広角から脱するためのちょんズームで、1600から3200にはならないよ。
レンズの特性について知らないのかな?
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:40:58.44ID:8vV0/RBG0
写ってるのに「切り捨ててる」感覚ってw
画質が荒れた部分は
「アーアー見えない聞こえない」みたいな?
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:41:27.70ID:P9Rfg5420
どのレンズも解像のピークは1段か2段絞った所にある
そんなの当たり前の事だが
明るかったり風景撮影で三脚使えるなら最初から絞るっつの
像の流れがどうこうとかビネットがどうとか以前に
明るさが必要なシーンがあることを理解していないのか
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:43:25.88ID:/BhhEAlX0
>>173
写真には2パターンがある。
写ってればいい記録のパターンと、綺麗に写すパターン。
後者の場合にどうやって撮影したらいいか、という話をしている。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 11:48:13.03ID:/BhhEAlX0
>>174
>どのレンズも解像のピークは1段か2段絞った所にある

きみ、レンズについて知らないね。
解像のピークはほとんどのレンズで3段前後だよ。
1段じゃどのレンズもピークには達しない。

そんなことも知らずに突っかかってきてたのか(驚愕)
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:12:55.87ID:P9Rfg5420
フィルム時代の常識をまだ引きずってるのか
デジタル時代の解放から解像させるレンズ
たとえばSigma 85mmF1.4や135mmF1.8はピークが驚くことに2.8あたりにあるんだからな
大体ワイ端が使えないっていうのも大げさ過ぎるわ
ズームレンズの歪曲はタル型から糸巻きに変わるだけで決して解消できるもんじゃない
設計の新しい今のレンズは厳しい高倍率ズームでなければどれも良好な画質を持っている
1mm2mmテレに寄せたら高画質になる?
ないない
そんなことに拘るなら最初から単焦点行けやアホってことになる
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:24:55.16ID:eOmURAN40
空論振り回しても意味ないからMTFチャート持ってきて議論しろF2.8にピークがあるレンズもあるだろうけど
まだ少数派だと思うぞ
一般論同士の話をしろ、希少種の話しても水掛け論にしかならない
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:39:53.69ID:/BhhEAlX0
>>179
>設計の新しい今のレンズは厳しい高倍率ズームでなければどれも良好な画質を持っている

新しい というのをどれくらいの年代まで含めるか、1年以内とかでなければ新しいグループに入れないのか、
もしくは古いの代表をフィルム時代と言っていて、RX100を新しいグループに入れてるようだから、
ここ10年くらいは新しいグループに入れてるのか、その認識の範囲によるが、新しければ良好というのは
一概には間違いなんだよ。

特にレンズ補正を前提の普及クラスのズームは、素の特性、特に周辺は駄目。
もちろん、GMとかの高級クラスは別。

なにしろ、補正前だと 「そもそも四辺が写ってない」 レンズすらある。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:45:01.01ID:P9Rfg5420
そもそもの本題が1670ZはRX100からの乗り換えでは暗いんじゃないかということからなのだが
そこで明るくても画質がとかタワケたことを抜かすからなぁ
明るい場所なら絞ればいい
暗い場所でシャッタースピード下げるか感度上げるかしかないんだから
明るいレンズが必要なシーンでの代案を挙げるのがまず基本の事なんだが
歪曲だとかビネットだとか枝葉末節の話しかしない
どちらも今時はカメラ内部で電子的に補正してるからな
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:48:31.56ID:/BhhEAlX0
だって、疑問に思ったことはないか?

単焦点の広角レンズで、高級な超大口径は別として、単焦点なのにF値が暗い物が多い、
と気が付いたことはないか?
単焦点という専用設計で、理想的な設計ができるはずなのに、なんで安い普及ズームでF3.5なのに、
同画角の単焦点レンズが、大して変わらないF値の2.8なんだよって思ったことはないか?

答えは、ズームのほうは無理してて画質が悪いんだよ。
そもそも、画面の端っこが写ってないレンズもあるんだぜ。
なーんだ、そういうことか、って話なんだよ。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:51:59.50ID:/BhhEAlX0
>>182
>そもそもの本題が1670ZはRX100からの乗り換えでは暗いんじゃないかということからなのだが

そもそもの本題として、写真とは色々な画角で撮るのだから、1.8が保たれてるのは最広角のみなので、
写真を撮る多くの画角で1.8ではないから、 「RX100ならF1.8なんだ!」 という考えないほうがそもそもの本題としていい。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:53:19.18ID:/BhhEAlX0
>明るいレンズが必要なシーンでの代案を挙げるのがまず基本の事なんだが

代案は、「ISO上げてもRX100よりノイズが少ない」 でファイナルアンサーは最初から出ている。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:56:33.20ID:/BhhEAlX0
そもそもの本題として、光量落ちは補正(ゲインアップ)するから問題ない、という主張は、
レンズが明るいほうがISOが抑えられるから有利ではないか! という主張のマイナス要因なのだから、
枝葉どころか、むしろ本題の中心であることに気が付いてないレベルの低さ。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 13:37:10.79ID:QS5IM/MR0
結局、ここの6500/6300スレの住人って
フルサイズ買えない貧乏人が多く
M43やRX100を見下すことで
優越感を感じてる馬鹿が多い感じか
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 13:41:51.45ID:/fb9n45s0
広角寄りで明るさが必要なシチュエーションって、暗い室内とかくらいか。

結論、sel1670zとsel24f18zを揃えれば、α6000シリーズはrx100シリーズを凌駕する。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 13:49:39.44ID:0kP+ajB+0
そんなことを書くとカメラに4万弱を出すのがやっと
なのにそれが最高と思ってる連中が発狂するからやめとけ
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 13:55:21.89ID:qDmWbEtZ0
RX100と一括りにしてるけど無印はセンサー世代が古くて感度悪かったはず
6300/6500より世代が新しいのはIVだけじゃね?
6000→6300で2/3段分感度が上がったんだっけか
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 14:46:16.81ID:P9Rfg5420
>>186
お前の信奉する純正レンズは皆補正入ってんの
RX100ももちろん補正入ってんの
1670でF5.6以上に絞って室内手持ちで撮ってろよ
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 14:47:21.22ID:P9Rfg5420
>>190
レンズ交換式のメリットだからな
レンズ交換してナンボであって1本の便利ズームで何とかするものではない
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 15:03:51.25ID:/BhhEAlX0
>>197
>お前の信奉する純正レンズは皆補正入ってんの
>RX100ももちろん補正入ってんの

その補正量が多いか少ないかの問題。
補正量が多いほど解像度が落ちるし、ゲインアップして補正してるのだから
「明るいレンズはISO抑えられる」 主張へのマイナス要因だということ。
広角端ほど補正量が多い。

これは枝葉ではなくストレート真ん中の指摘。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 15:18:35.25ID:/fb9n45s0
そもそも、rx100を所有したままでα6500を購入するのであれば、rx100で対応出来ないシチュエーションをカバー出来るレンズというのも有力な選択肢に入るように思います。
ボケ感、望遠、超広角、マクロなど、何を求めるのかは分かりませんが、写真撮影の楽しみが広がるといいですね。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 17:02:07.28ID:8AB/Sv180
意味分からんな
センサー小さいからレンズが小さくても明るいんだよ
フルサイズのレンズの一番真ん中のエリアだけを使うに等しいのだから
センサーが大きくなるほど周辺光量落ちは厳しくなっていく
>>201
RX100は基本的に緊急時用にしておいて
6500で何でも撮れるようにした方がいいだろう
1670Zと、24F18Zのような明るい広角気味標準レンズ
これでRX100でできたことはほぼできるようになる
それからだなマクロや望遠みたいなやりたいレンズを買うか
もしくは好きな画角の単焦点に行くか
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 18:52:23.87ID:/BhhEAlX0
>>205
>センサーが大きくなるほど周辺光量落ちは厳しくなっていく

それは同じレンズを使った場合の話であって、6500とRX100の比較では、RX100のほうが不利。
コンデジはギリギリのイメージサイズのレンズを使っているから。

しかも、レンズが明るいことをアピールできるように、無理して最広角で急激に明るくしている。

このようなレンズの明るい最広角は、明るいのは中心で、周辺の落ちは大きい。
ゲインアップの補正で補っているので、明るいレンズISO抑え有利派にはマイナス要因。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 20:40:04.18ID:CTXP30zm0
ぶっちゃけ、RX100は、貧乏人向けコンデジの高級バージョン
で、α6500は、プロでも使用できるミラーレス一眼レフ

こんなに大きな「差」があるのに、あ〜のこ〜の言うバカの存在に疲れるw

     「使 う 人 が 違 う」

ただそれだけでオk
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:03:27.88ID:kA7GAAtJ0
ニコンあたりの安物コンデジからAPSCに変えると世界の違いに驚くけど
RX100シリーズは出来がいいからはっきりした目的がないと差はわかりにくいかもね
いちばんわかりやすいのはボケかなぁ
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:10:37.14ID:eoq3pLdD0
6500がプロwとか
SONYがせっかくα7R2やα9をプロに売ろうとしてるのに泣いてしまうぞ
APS-Cしか手を出せない奴が精一杯背伸びしてそれより小さいセンサーのカメラを馬鹿にしてるのが丸わかりで悲しい
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:14:00.52ID:MZWKeomZ0
6500はサブ機でしょ
ソニーで統一するなら、動画系メインはFS7とかFS5だろうし
スチルのメインはα7R2とかα9やない?
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:19:07.89ID:7v/0cT2k0
6500をメインで使ってるプロは流石にいないと思うが、インタビューのセカンドカメラ、アクションカム的、ジンバルに載せるとかで使うのはよくある。
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:46:39.47ID:mL06l+m70
ソニーは有名プロにもスポンサー貸与しないで
プロ自身に買わせてるからw
正当な企業活動ww

ニコキヤノはタダで機材差し上げちゃって
信者を洗脳wwwwwカモカモ養分連中ホイホイ買い込みwwwww
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:50:54.79ID:Z1qTSNcu0
>>211
実際6500はプロが使ってるよ
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:57:35.57ID:MHvwipKw0
お前らホント馬鹿だなあ
6500はお散歩カメラで
プロがメインで使うわけないだろがwww
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 22:03:41.49ID:3kqHwLBv0
業務用リグがたくさん出てるがw>6500
こいつはマップキタムラヨドビッグで売ってないとなにも知らないww
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 22:08:00.36ID:z7aJcrf60
動画の世界では「スーパー35」と言って
APSC相当のセンサーサイズが
ラージセンサーのスタンダードなんだよ坊や
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 22:16:24.65ID:XPQOqNqS0
ここでRX100ユーザーに推薦されたレンズの価格(価格コム最安)まとめたよ

SEL50F18F \27,800
SEL50F18 \26,409
Loxia 2/35 \125,874
SEL24F18Z \83,250
SEL1670Z \78,980
SELP18105G \52,800
SEL70300G \125,300
60mm F2.8 DN \15,450
30mm F1.4 DC DN \33,518
18-35mm F1.8 DC HSM \72,000+MC-11 \27,600=\99,600

抜け・間違いがあったらだれか補完よろ
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 22:34:52.92ID:Oj3WiPWe0
そんなのないない
たーだ買い物したくてたまらなくなって
6500ゲットしただけの買い物依存症。
おまえらもマトモに相手してると
生命エネルギーの無駄遣いになるぞw
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 23:57:20.30ID:MZWKeomZ0
>>219
>>220
6500をメインで使う奴は少ないって
ソニーならFS7かFS5で6500はサブで使うものだよ
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 00:56:13.53ID:nu17p44X0
>>210
RX100も持ってるけど、所詮は1インチ。全然違う
晴れの日限定&かなり小さくリサイズという条件なら話は別だが
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 02:06:15.47ID:Ct8OvSb90
6500にはキットレンズはない件
まあ6500に1650つけるより6000に18105をつけるほうが安く済んで映りもいいだろね
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 02:10:30.03ID:QaQchGZG0
カメラもレンズも画質だけで選べないのはみんなわかてっるハズなのに、いつも画質論争になってるのなw
RX100とα6500+1670Zをよく使いますけどどっちもいいですよ。
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 04:14:22.39ID:E1U24Hng0
キットレンズ設定してないのはなんでなんだろ。

ここ最近のソニーの傾向だと後継機種が出るころには値段が下がって、
2世代後が出るころにはさらに下がって、って感じの併売イメージだったけど
キット需要がありそうな値段まで下げないつもりなのかな。
それとも後からキットを追加するんだろうか。
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 05:52:27.73ID:FhjXEgjh0
動画だったらプロでも6500というかAPS-Cの選択肢はあると思うよ
何でもかんでもフルサイズってわけじゃないし
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 07:08:27.27ID:669y2DCY0
>>234
ありえないが、SELP1650で日中の絞った景色写真のjpegとってだしならマジで区別出来ないかもしれない。
室内の写真なら直ぐ解りそうだが。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 07:21:32.45ID:IrEhkq250
センサーサイズはS35で良いけど、カメラ本体にNDやら色々追加しないといけないから、メインとしてFS7・FS5、今度出るキヤノンのC200や、予算が無いならちょっと変則スペックだけど40万未満で買えるJVC LS300とかにしたが良いよ
それのサブとして6500は十分ありだけどね
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 07:32:43.15ID:+4xrqqzV0
プロが使う使わないがそんなに気になるのか
君がそれを使ってプロになればいいじゃない
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 08:49:10.14ID:Q8w19QOb0
>>237
あんたしつこいなぁ〜
適材適所でつかいわけるんだよ!
apscは使わないでくださいって言うクライアントがいると思うか?
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 09:21:11.66ID:IrEhkq250
リグ組んでない素の状態なら、そんなカメラで大丈夫なの?って言うクライアントはいるかもw
言われないでも、そのカメラマンがいろんな意味でヘタクソで、
でてきた映像を観てショボかったらカメラが悪いんじゃ?と思われて、次から仕事の依頼がなくなる可能性もあるんじゃないかな?
あと、改善されたけど、まだ熱停止は不安材料だよ
個人的には6500はスペックを考えたらバーゲンプライスで良いカメラだと思うよ
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 09:25:14.32ID:+FAIYNgT0
ヘタクソの参考はYouTubeとか観たらたくさんいるしw
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 09:43:44.37ID:wqljs/CJ0
そう思ったらルークはすごいなぁ〜
Apscも使ってしかも撮って出し!
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 10:32:55.82ID:GrpJdB+x0
>>245
6500を実際に仕事で使ってるよ。企業HPの素材とかで。

リグ組んでないとモニタとか付かないし、リグ無しでの運用はした事ないわ。
見た目は7インチ外部モニタにレシーバー等でごちゃごちゃしててかなり大きく見えるので、
クライアントはもちろんだけど、請け負ってる代理店にも文句言われた事ないよ。

対談物だとそれぞれに1カメで2カメ。そして全体の1カメで合計3カメが必要だし、
こういう3カメ状況だと6500/6300でも荷物的に物凄くて限界に近い。
FS7とか大きくて無理ぼ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 11:11:35.54ID:GrpJdB+x0
外部モニタは6500とかだとほぼ全てで使ってるよ。
クライアントに見せる時にも大きくていいし、屋外でも見えるしね。

使わないときって小型軽量にしたくて趣味で持ち出す時だけかな。仕事だと外部モニタ付けないってのは無いです
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 12:06:23.58ID:GgNuF8z50
おまえらって本当、
他人の目ばかり気にしてるけど
まったく誰にも見られてない・むしろ目を合わせることを避けられてる…
ってことがわかってねぇwwwww
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 13:19:38.53ID:kVLl2L4t0
>>255
そのスキルは写真撮るうえではかなり重要
ブレッソンなんてその場に何時間も居座って周りの人から気にされないようにしてから写真を撮ってた
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 14:04:44.18ID:93O/zoLq0
テーブルフォト取りたいんだけど、オススメレンズあります?よく話題になる1670Zは事足りるのかな?
焦点距離合わなくて変な姿勢になったりするの避けたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況