X



オールドレンズ総合スレ part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 06:14:07.00ID:deM/iNAc0
オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

オールドレンズ総合スレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476529174/
※前スレ
オールドレンズ総合スレ part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488232181/
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 09:13:55.12ID:8Ts+X/wX0
>>524
ありがとうございます。
探してみます。
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 12:45:20.66ID:tYrfySad0
絶対値の性能ででは無いよ
当時としては、或いは今見て味のある写りが撮れると言う意味で
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 15:51:56.58ID:1BKNFhWj0
28mmより下の広角になると、
どうしても太陽入っちゃったり色んな色が飛び込んで来たりして悪条件の割合高まるし、
ある程度解像度も欲しくなるし、
オールドレンズと言えども
前提として減点方式の評価ポイントが増えがちだね。
35mm大口径とかだとボケ味の加算ポイントも比重高まるけど。

Distagonもそうだけど、
ZUIKO 24mm F2とかNewFD20-35とか
ある程度高級(だった)レンズ頑張って買うか、
素直に現行レンズ買うかのどっちかにした方が満足度高い気がする。
2-3万前後が判断ライン。
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 17:04:03.50ID:r0ry5HPp0
中途半端に古くて中途半端に高性能なレンズとかいらないでしょーに
オールドレンズなんだから周辺画質なんて流れまくりでいいんだよ
全体的に現行レンズじゃ出ない雰囲気さえあれば
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:44.09ID:Hy6q04XT0
そういうのを求めるならCマウントレンズをテレコンでイメージサークル調整とか、現行激安中華とかでもよくて、むしろオールドなんてどうでもよくない?
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 00:04:10.50ID:QThDwN2t0
性能の悪い昔の(超)広角は逆光に弱い
逆光に弱いが画角のせいで直射光を外すのも難しい
あんまり打率が劣るのも困るから、ほどほどに良い物買っとけ

という528の主張はよくわかるけど
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 01:06:08.92ID:R8lGaNFW0
間違えて作例スレに書いてしまったことやけども
初めて中古のオールドレンズ買おうとしたんだけど、店にあるものほとんどが黄ばんでるけど、仕上がりに影響ってやっぱりありますよね?
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 10:15:49.47ID:G6GBU81s0
影響はあるけど実際使う上で問題になることはほとんどないな
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 10:25:40.04ID:UOF7u0on0
アトムレンズの黄ばみならUVライト照射で改善する。
まあ黄ばんだまま使ってもデジタルならカメラがある程度ホワイトバランス修正してくれるけど。
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 19:34:22.92ID:a3/j7Te80
日干しで黄変除去してみたが、コントラストがまるで違って感じるな
常に空が曇ってるのと同じようなもんだし当然なんだが
RAWで本気現像したら結局一緒とかは知らん
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 21:28:13.30ID:Z6+A+V090
というか店に陳列されているほとんどのレンズが黄ばんでいるってどういう状況?
トリウムレンズの専門ショップなのか?w
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 08:40:32.05ID:IXuk8zPW0
センサーの所為で広角の周囲が糞なのをオールドの味と言う人たちだからな
味を主張しがちだが、オールドレンズを使うこと自体が目的で味は言い訳みたいなものだから、客観的事実を指摘しても意味はない
ヴィンテージジーンズとかと同じ
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 09:28:20.05ID:LCR2E6AW0
本人が好きならなんでもいいじゃん
しょせんオールドなんだし
宝かゴミの紙一重なもんでしょ
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 09:51:05.18ID:uiBv4fGD0
今のレンズとは写りの傾向が違うから好きで使ってるだけで
どっちが優れてるとかそういうのでもないと思うのだけど。

?変してて当時の空気は写らないんじゃない?
黄変してない状態で当時は使われてたんだし。
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 21:12:32.86ID:Yv6DK9VA0
アンバーコーティングのレンズって撮れる写真は見た目とは真逆で青みが強いことが多い
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:06.35ID:gJDtCau10
じゃあ、青いフィルターを付けると、青く写るのはなぜ?
青いフィルターだって青く見えるけど
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 22:49:30.73ID:IXuk8zPW0
青いフィルターは青以外の光を吸収するからだよ
コーティングは逆相の反射でガラスの反射を相殺してるんであって吸収はしてないよ
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 23:18:31.57ID:gJDtCau10
物に色が付いて見えるのは、その色を反射してるからでしょ
青いフィルターは青い色を反射してるから青くみえるんでしょ

訳が分からなくなった
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 23:25:07.23ID:sPaLFWoZ0
>>558
フィルターの裏側を完全に遮光してみな、ほとんど真っ黒でしょ反射で青いなら真っ青になるはず
それでも実際は若干青黒く見えるのは、一旦フィルターを透過した光が、フィルター裏面で反射して
再度こちら側にに届くから
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 23:38:39.73ID:gJDtCau10
なんとなくわかったような分からないような・・・・
明日明るいところで考えて、試してみるよ

有難う
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/12(火) 23:49:10.61ID:ct3Ox3sb0
ヘリオス買ったんですけど、あの絞り羽の油って除去しないとカメラに影響あるんですか??
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 00:57:05.11ID:gB2mj6fb0
青いフィルターは青以外の光を吸収するから
フィルター表面の反射光も青が強くなるってことかな?
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 17:03:33.29ID:r7SAw/S/0
トキナー 20ー35mm 3.5-4.5
使用感を教えてください
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 22:10:38.64ID:V+SbMRTS0
>>566
誉め言葉だな

そいや、ヤフオクでレンズ買うとM42アダプタついてくるってのを落札してしまって
a7用のは二個あるのでフジXをたのんだんだよ
Xマウント機持ってないのにw

送料込み3000円だったけど
どんなアダプタくるんだろうか…
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 17:32:33.68ID:U2+YsH5c0
>>566 それにひっついてるレンズは人気
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:42.68ID:zZphbOMH0
 安原製作所のレンズってどうなの?
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 18:42:17.86ID:pCRVhmSv0
(((日本製ライカマウントレンズとデジタル))) [無断転載禁止]©2ch.net
55名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/14(木) 17:52:48.94ID:zZphbOMH0

安原製作所のレンズってどう?
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 18:44:27.69ID:pCRVhmSv0
(((( M42マウントレンズとデジタル )))) [無断転載禁止]©2ch.net
244名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/14(木) 17:58:28.25ID:3VqnYWub0
tessarって色々あるよ

コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 819b-0Sjy)2017/09/14(木) 17:27:31.51ID:U2+YsH5c0
昔のローライSL35用のツアイスって凄いの?85oF1.4
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 20:03:43.14ID:xgj2pR6p0
>569
中国製
マニュアルフォーカスで真鍮製鏡胴の、古き良き時代の作り
写りも外観と同じ、ひと昔前の写り
金も技術も無いから仕方が無い、何せ一人でやっていたんだから
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 20:15:31.70ID:wxBOOAzE0
エクタクローム再販記念パピコ
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/15(金) 20:01:10.68ID:fPiHde+M0
自分にとっては
35mmが標準
50mmがちょい寄り
75mmが結構寄り
100mmがかなり寄り
200mmがやばい寄り
300mmが嘘だろ寄り
400mmが無理寄り
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 13:01:09.77ID:hiGcncAE0
>>574
APS?フル?
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 14:07:45.17ID:aDSu1+wq0
>>576
撮影時の画角の話だろうw
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 18:10:13.04ID:cwBppFWv0
今日初めてカメラ市というものに行ってみた。
掘り出し物があればと期待していたんだが、値段が高すぎて全然話にならんわ。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 20:29:07.58ID:Xr+46Pn90
あそこにあるのは整備代や店の家賃込みだから
しょうがない。
欲しいものはebayで買う。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 14:11:17.97ID:6sbgyIuf0
>>580
そんな良心的な店があるのか
未整備を横流しするだけであの値段つけてるだろ
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 15:17:47.10ID:stlccvjY0
必要があれば整備するだろうけどごく一部だろうね
ただ、店を構えるっていうのはネット通販とはぜんぜん別次元の話だから
そりゃ高値になるわな

AMAZONの中古カメラで塾生お得意の「アルコール消毒しています!」が出てきたときは噴いたよ
通販は名ばかりの素人カメラ屋があちこちに
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 17:07:27.88ID:Ca7nQAl00
あの辺の店は、むかしから値段など気にしない旦那層を相手にして来た
丁度、日本刀や焼き物などの店に通じる雰囲気
我々庶民が行く店では無いよ
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 18:32:44.91ID:/X+QIYNY0
質問したらいかに素晴らしいレンズか教えてくれて、ついでに高いプロテクタやアダプタも押し付け…もとい用意してくれる良心の塊みたいな世界
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 19:16:58.09ID:gTamSQ9P0
友人に貸したポータブルスピーカー、勝手にアルコールで拭かれたもんだから変な拭き跡が残ってしまった
カメラやレンズにアルコールだなんて、絶対に避ける
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 13:42:53.87ID:V6ZN7YOZ0
NASAが使ってるとかは信用できるんだけどさ。
ニコンのカメラをNASAが導入とかはカメラの信用度あげるけど
NASAが開発した汚れ取りってのは微妙に感じる。

NASAが開発って言うのを謳い文句にしてる製品ってのに
ろくなのなさそうなんだけど、好きな人いてるよね。
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 15:27:51.15ID:ImP8hESk0
今時のカメラに使われるような外装でアルコール系溶剤で明確に劣化するような物はまず無いような
古い機材は避けた方が良いかもしれないけど
レンズのクリーニングにアルコール系溶剤も使用されるしな
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 15:45:42.76ID:NOmz8bf20
無水エタノールは強すぎるから、やたらめったら使わない方がいいというのだけは言える
ていうか、クリーニング液は適材適所なんだよね
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 23:03:54.31ID:v8gsNmf60
ゴムや合成樹脂が劣化する
絞り羽根に油が回ることも
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 23:19:13.56ID:7bJL8Z4r0
今日、フジヤのジャンク屋で、ペンタコンの135/2.8が4000円で売っていたので、
近くのスーパーでウンコしてから買おうと思って店に戻ったらすでになかった。
4000円でカビ、傷もなかったので買っておけばよかったかな?
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 23:49:50.03ID:ypca1AaL0
アルコールの濃度が高いと塗料が溶け出すが、低いと溶けないとかそういうことはあるよ。
レンズには高濃度アルコール使ってもいいと思うけどね。
清掃用のアルコールスプレーなんかは濃度が調整されてる。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 00:12:06.86ID:JzjukG1R0
>>597みたいなのもドブ漬けしたような場合でしょ
塾生の件は無水だと殺菌作用弱いよってネタじゃないの
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 08:04:16.69ID:sNgT5HPn0
>>598
ヤフオク出すために店員が裏に持って行ってエタノール消毒してただけだよ、店員に声かければよかったのに
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 12:05:27.33ID:UYXReWi80
シンナーは駄目だけど、アルコールなら原液でも問題無いけどね
半日漬け込むとかしたら、駄目だけど
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 13:00:12.98ID:mWu6xFQU0
無水エタノールが影響を及ぼしやすいのは新しいコーティングがされてる最近のレンズの話じゃねーの?
オールドレンズなんてどうでも良いだろ
しょーもないコーティングなんだしw
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 14:44:00.62ID:Pqv4Kc0C0
そんな話も聞かないねぇ
むしろ原液の方がすぐに揮発して影響は弱く、微生物にも優しい
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 15:34:31.62ID:KbmHaL320
内部のコーティングはともかく外部のコーティングはエタノールで拭くくらいではびくともしないでしょ
ニコンなんてレンズやセンサーのクリーニング液として無水エタノールを指定しているくらいだし
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/23(土) 09:55:45.77ID:SiB1TCKi0
>>610
レンズの変換リングの場合、M用のレンズリアキャップを付けて回す。
何度もやるとレンズリアキャップの爪が壊れてくるが・・・安いキャップでやる。

カメラに変換リングが残ったら、フォクトレンダーのMレンズリアキャップには
キャップの外に3点の突起があり、それを変換リングに合わせて回す。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/24(日) 20:24:43.06ID:luR2RTCs0
>>612
611です。
ちなみにLeica M3とminolta CLEからα7II+VM-E Close Focus Adapterに乗り換えたときに
L39マウントのレンズには全て 安い(1,000円くらい)Amazonで購入のL→M変換リングを付けた。
α7IIではファインダーの視野枠に囚われなくなったので焦点距離に拘らずにL→M変換リングを
付けている。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 08:12:53.79ID:OCtlHLXe0
OLYMPUS OM100/2.8なんてどーですか?
あと曇り玉多くて要注意だけれどCanon L100/3.5も小さくてよく写るよ
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 08:23:39.96ID:lVwdQwhy0
じゃあ俺はシグマ90/2.8マクロを推奨
タムロンの影に隠れてるけどこのレンズも同じ位キレイに写るよ
何よりコンパクトだしね
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 09:02:34.23ID:5D2nq9Yj0
ebayで買えば、L→SONY Eマウントアダプターが送料込みで500円程度で買えたのに、
中華製だけどアダプターを二個重ねるよりは、精度も高いと思う
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 09:32:46.57ID:28nB88DH0
ミノのM90/4かな、ライカ名だとエルマーになるんだっけ
ミノの100/4も良いけど球数少ないな

ISCONAR 1:4/100何かは最高に小さいと思う

>>616
シグマ90/2.8マクロはおらも使ってるけど、良く写るね
ただ、おらには普通の大きさに思えるけど

お金が十分にあるなら、マウンテンエルマーとか
マウンテンニッコールも
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 12:54:13.03ID:H9lakOEo0
コシナやらトキナーの100/3.5はすごく軽いよ、そして安っぽい
シグマの90/2.8はゴーストがすごいのと、自分のはラバーコートがベタベタでヘリコイドがスカスカだわ
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 17:17:31.26ID:NXnybqJX0
>>617
VM-E Close Focus Adapterに意味がある、レンジファインダー用のL/Mマウントレンズは最短撮影距離が70cmくらい。
VM-E Close Focus Adapteだとヘリコイドを回して20-30cmくらいまで寄れる。単にL/M⇒Eマウントマウント変換ではない。

>>619
>ミノのM90/4かな、ライカ名だとエルマーになるんだっけ
M-Rokkor 90mmには二種あり
Leitz-minolta CL用のM-Rokkor 90mmにはMade by Leitzと刻印、エルマーと同じ。
minolta CLE用のM-Rokkor 90mmにはminoltaと刻印している。
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 17:23:22.64ID:LxIOvux90
>>621
やっぱいいっすか、クロースフォーカスアダプター
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 17:30:51.82ID:NXnybqJX0
>>622
621です。
高いけど、オーバインフではなく、ちゃんと無限遠が出る、Mマウントレンズには最高です。
他のアダプターを使ったわけではありませんが、やはりコシナ・フォクトレンダー・・・
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 17:47:53.52ID:qguyX2zw0
オーバーインフではなく?

オーバーのほうがいいでしょ。
レンズごとの誤差を吸収できるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況