X



Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part98 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 636f-xZ8M)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:12:18.02ID:ciVW6e7y0
■公式サイト
無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/

Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

■公式アプリ
PlayMemories Camera Apps
https://www.sony.jp/camera/pmca/

前スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part97
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503387936/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa47-JhnD)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:17.30ID:OwUO606Ua
>> 1から10まで作例が必要だと思い込むのは
単にお前が何も知らない馬鹿だから。

してんだろカスが。 少なくとも作例が必要と言ったレスに反応した時点でしてることを自覚しろよ。
まあ見る力だの何だの論理が破綻したアルツ脳爺の全然関係ない講釈だったんで残念ならないんだが。
あと勝手に俺様解釈ってのは誰のことだ? 頭に刺さってるブーメラン見えねえのか?
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b11-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:44.09ID:5nkP5RUu0
 >>280 立体感は構図とボケ
に対して
 >>284 君はパンフォーカスでは立体感は無いって意見でいいの?
というのがもう撮ってないんだよね…
立体感があるかないかというならただの主観なんだから、どうとでも言える
つまりないとはいえない。当たり前の話だ。空気感がない→空気がないとでもいうのか
みたいな馬鹿は話でそんなこと誰も話してない。

じゃ、なんなのかというなら、
「それが作者の主張の一部もしくは全部としてなりたたせうるかどうか」
って話なんだよ。写真撮ってるなら、ね。誰もが当然としている話。写真撮ってるなら、ね。

パンフォーカスでも立体的に見える。当たり前だ。だがそれでは引き立たない
引き立たないなら、そんなものはないに等しい。

川面を画面いっぱいに入れて撮影して川っぽさがでるか?答えはノーだ。
SSによる流れの表現、岩肌や光や苔や森や街や堤防や犬の散歩や
チョウチョや菜の花や色んな要素を加えて川は初めて川らしくなる。

 >>280 立体感は構図とボケ
 全く正しい

パンフォーカスどうこうっているマヌケは出直しておいで

>>310 要するにレンズなんかどうでもいいんだよね。
>>309 奥行きを感じられるかどうかを立体感と言ってる人始めてみたw
いいね。如何にも撮影してない機材オタらしい発想だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa47-JhnD)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:41:27.85ID:OwUO606Ua
>>312
パース効かせるのは立体感出す効果もあるだろ。 特にボケにくい広角だと。 構図で補わなきゃならんのだよ。

立体感は構図とボケ、まあ正しいんだがお前の稚拙なレスを見てるとどうも意味を理解してるように思えねえんだよな。

貴様が撮ったこと無いのか、アルツになって色々飛んじゃってんのかそこはよくわかんねえんだが。

あ、ボケは誰にでも理解できるか、高い機材買えば済むはなしだからな。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-uTHE)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:43:41.10ID:UQhavhHyd
絞り込んじゃうと、レンズに大した違いはなくなっちゃいますよね。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-IwTX)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:49:02.23ID:5jhXEOQBd
バカは水かジュースかお茶かの見分けしかつかない
経験を積んだ人間はペットボトル水の銘柄が分かる

バカは階調表現のボケを理解出来ない
熟練者は階調表現の立体感に気づく
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e84-4fq+)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:52:23.47ID:iDBEzSBO0
うむ。
主張 高いレンズ=立体感がある
異論 それは違うんでない?
   今の良いレンズは解像重視で、一方古いレンズだって立体感あるんだから云々。

が始まりだった。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e84-4fq+)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:55:23.11ID:iDBEzSBO0
>>323>>313に対してです。
お前ら理屈こねてないで写真撮りに行け。
0328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa47-JhnD)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:20:33.70ID:OwUO606Ua
>>321
あと。
結局階調表現って、正しい方向からある程度柔らかい光があたってたら、
あとはレンズと被写体の相性 & カメラのDRで大部分決まっちゃうんだよなー
筆持って書いてる訳じゃないから、環境を整える所から先はカメラにかなり依存しちゃうの。

撮ってないジイサン、もしくはKissデジとビルトイン発光しか使ったこと無い坊やにはわかんないかも知れないけどさ。

構図とボケも大事だけど、機材も最低限そろえなきゃなー。
0332名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-xWDE)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:34:17.95ID:x5ZHvuVTM
久々に来たか、ボーヤとか言ってるジジイは
ボーヤで検索しただけでこんだけ出てきたわwww


Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part96 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501563005/

447 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b11-aEKd)[sage] 2017/08/12(土) 23:48:15.64 ID:XIo05Rwz0

>>445
レンズ単体のサイズ比較に意味なんかないってことだよボーヤ


Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part91 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492996908/

454 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2017/05/19(金) 00:59:30.96 ID:wC8eeb560

>>451
そんだけ執拗に粘着するんなら最初の一手で調べればよかっただけなんだよボーヤ

481 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2017/05/19(金) 03:08:33.66 ID:Hb8aPbAM0

>>479
うーん、君はここまで必死になる程度には気にしてるんだよボーヤ

んで、光漏れが何なのか教えてもらって中身を知り気にする必要ないと判断してから気にしないことにした。

んだが、知らなかったときに無知を振りかざしてドヤ顔した馬鹿さを馬鹿にされて悔しくてしょうがなくてこんな粘着してる
0338名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-uTHE)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:35:19.24ID:UQhavhHyd
そもそもこれ、立体感あります?
0340名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-klyD)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:50:09.37ID:6oY6TxuaM
まあ自動車の乗り心地は軽自動車と高級車とは違う。

いや、根本的な乗り心地というのは運転手の運転技術によるものだから自動車の種類は関係ない!

という様な噛み合わない出だしからキチガイウンチク合戦で発狂だからね。

別スレでやってほしいです。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-klyD)
垢版 |
2017/09/10(日) 15:08:29.28ID:6oY6TxuaM
例えば、この写真は立体感あるかな?
https://i.imgur.com/ZUdOSTf.jpg

25mm f2.0のレンズでf2.5で取りました。JR田町駅の夜のゲリラ野菜販売。

真ん中のトマトあたりにピンが来ていて前の人参がボケてるのが自分的には立体感あると思ってる。

こういう写真は明るいレンズじゃないと難しいかなー。とは思う。
0355246 (ワッチョイW 4e61-lJOV)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:03:45.05ID:JRc611li0
35mmF2.8より立体感がある描写のレンズってなんだろ?
比較作例ってないのかな?
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a75-712I)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:02:23.90ID:jGAmtrY80
α7系はシャッター音が好かんから6500
0365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa47-JhnD)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:05:32.47ID:OwUO606Ua
たとえば、SE35F28zで撮った写真がコレだ。
近所の公園の池で、何も考えずに水面の逆光で光ってる枝を日の丸で撮った。
https://imgur.com/a/ksgU4

逆光に耐えて、水面とか葉っぱのコントラストは白っぽくならず保ててる、それはいいんだが
遠近感が全くといって良い程ない。 上の枝と下の枝、どちらが手前にあるのかも判らん。
まあ俺の撮り方にももちろん問題はあるんだろうが。
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a23-iEUs)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:34:15.96ID:0WW999xS0
立体感と遠近感はそもそも別な話じゃ?
しかも構図やライティングやレンズの焦点距離なんかで意図的に強調する事を考えるものだから、
同じ構図で〜なんて基本的には無い話。

フルサイズ、中判なんかのピント面の浅さで立体的に見えたり、遠近感を感じることはあっても、他の要素を無視して表現する意味は無いよ。

てか、カメラとレンズあったら色々やってみれば分かるよ。
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b01-W7OV)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:54:33.03ID:IMpVOJAI0
α7iiの購入を考えていますが、標準ズームで悩んでいます。

FE24-70f2.8はちょっと高価過ぎて手が出ません。FE24-70f4は価格コムのレビューを見るとあまり評判が良さそうではありません。

そこでシグマのアダプターと中古のef24-105f4を考えているのですが、やめておけという意見がございましたら参考とさせて頂きたく。

オススメ標準ズーム教えて下さい。
撮りたいものは旅先のスナップです。
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b11-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:12:19.04ID:5nkP5RUu0
>>316
いや、一度も「のみ」なんて付けてないよコロスケ君
頭悪いね。写真撮ってないね。写真見れてないね。

>>321
何もわからない単発君がどんだけわかってる風を装っても
撮影してないから馬脚

>>317 >>313
違うレンズなんだから違う描写なのは当然。 
もちろん、そんな当然の話は誰一人わざわざ主張したりしない。

>>315
パースによる遠近感を立体感と呼ぶ馬鹿はお前一人だよw

>>328
>結局階調表現って、正しい方向からある程度柔らかい光があたってたら
正しい方向なんてないよ。
おまえ、ほんといつもいつもいつもいつも、な〜んもわかってないままテキトーなこといって
ボッコボコにされるのすきだよなぁ。
0391名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-e4Cw)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:37:08.03ID:yBLn/7lBd
>>379
EF24-105F4Lだって評価はイマイチだったよね
ずっとLを名乗るのは微妙な便利ズームって言われてたし

標準ズームはSEL2470Zで良いと思うよ
金、重量、サイズが許容ならGMにする
アダプターはキヤノンにしかないレンズの時で良いかと

α7IIのAFを半分捨てて、重量増と無骨サイズでもよくて、それでもオマケマクロが必要、って言う時ならEF24-70F4Lはアリだと思うけど
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff66-iWxB)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:45:49.81ID:tbdiO/v20
>>379
2470Zは30〜60mmあたりで使うなら、むしろ性能は良いほうだよ
レンズ内の手ブレ補正と7IIのボディ内手ブレ補正が合わさってブレ補正も良く聴くし
24mmの広角描写や70mmの中望遠を多様するなら、別のレンズを検討したほうがいいとは思う
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b359-6X04)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:54:28.92ID:zDdX+rGk0
>>379
旅行ならF値通し必要ないしキットレンズの2870でよくね?めっちゃ小さくて軽くていいいよ。
正直24-70Zはキットレンズの倍以上するのに、価格に見合った性能は無いと個人的に思う。

俺は標準ズームは3種類全部使ってて、結局2470GMだけ手元に残した。
サブでもう一本所有するとしたら2870だわ。

てかレビューばっか見てないで量販店行って撮り比べてきなよ。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b11-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:11:50.04ID:SOwRP2AF0
>>386
いや、ライティングに正しさなんてどこにもないよ
お前いつも妄想と決めつけと嘘と妄想で暴走して、俺様解釈俺様正義俺様現実に
逃げてばかりだから毎回ボコられるんだよ。気づけよほんと。
自分の写真でも発言でも客観視できないから下手なまんま馬鹿なまんま
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a11-4wD+)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:25:07.27ID:6omeiJy00
>>379
キヤノンユーザー時代にef24-105f4を使っていたが
ズーム両端とも周辺部が流れ気味でお世辞にも良いとは言えなかった。
2470GMはそれとは一線を画し、弱いと言われるテレ端でも他の焦点域と比べたら少し甘いという程度であり
ズームとしては非常に優秀なので、予算と重量さえ許せば2470GMを勧めたいところだが…

そこまで画質に拘らないのであれば、ズームレンジが広い分、気軽に撮り歩くにはef24-105f4は良いチョイスではある。
蛇足ながら、もしキヤノンのef24-70f4も選択肢に入っているなら、ef24-70f4の24mm側はef24-105f4の24mm側より少し良い程度、
ef24-70f4の70mm側はef24-105f4の70mm側と大差ないという微妙な性能なので
ef24-70f4を買うくらいならef24-105f4を買った方が良いと個人的には思う。
(但し、ef24-70f4にはef24-105f4にはない簡易マクロがある)

ソニーFE24-70F4やシグマ24-105は使ったことがないので知らない。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a9f-h+EY)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:29:26.65ID:YQo8c7DV0
>>395
大人じゃないよ、文章の稚拙さで分かるがアイツこそが「ボーヤ」なんだよ。
自分がボーヤなのを隠そうとして他人をボーヤと呼びたがるボーヤ。
もしかするとフォトショの名人か
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b11-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:38:28.57ID:SOwRP2AF0
>>401
それ別人だよw
普段から自演三昧だと大変だな、色々と
正しい方向
なんて俺様正義に逃げるから馬鹿にされるんだよ。
わかってるなら具体的に語れるからね。もちろん、無理だからこそ逃げるわけだが
0407名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa47-JhnD)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:45:33.73ID:mVmt06jra
>>405
自演はお前だろ、コロコロID変えやがって紛らわしい。
一つじゃないにしろ状況によって判断できる正しい方向はあるだろ。
まあお前みたいなクソに一々講釈垂れる労力は割きたくないんだが。 
もうちょっとお前写真見たら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています