X



Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 18:57:39.95ID:mLj5B4vj0
新旧問わず、幅広いレンズ対応が可能になるマウントアダプター。
現在、SONYのEマウントアダプターは清濁併せ呑む、銘レンズのハブシステムとして各種展開しています。
※フランジバックの短いマウントにおける広角レンズの色被りに注意。

前スレ
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター13©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1467381569/

emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/

SONY純正 αレンズ用
http://www.sony.jp/ichigan-e/lineup/mountadapter.html
特徴 LA-EA1、LA-EA3/AF一応対応
   LA-EA2、LA-EA4/SSM、SAM、それ以外のAマウントも(STFのぞいて)すべてAF対応

国産系
シグマMC-11 (キヤノンEF→ソニーE, シグマSA → ソニーE)
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/
AF対応電子接点付き

三晃精機
http://www.sankouseiki.com/leicamadapter_for_sony_emount.html
デザイン性

宮本製作所RAYQUAL
http://homepage2.nifty.com/rayqual/
削り出し精度
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 09:11:32.33ID:DjYm5aTK0
この手ののマウントアダプターって、昔ならケンコーが嬉々として参入しただろうに
何だか面白味のない会社になっちゃったな
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 09:32:44.97ID:9ETr5W5z0
>>96
俺も落としてやってみたけど
対象レンズではありませんと出た
ちなみにレンズは付けずにやった
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 11:09:00.07ID:UK/LwFDx0
>>101
あそこ、フィルターもマルミの後塵を拝するようになっちゃったし。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 12:17:07.01ID:N8EycOws0
電気接点の付いたアダプターは特許とか絡みそうだし
(ニコンシグマでもめてたよね)
ダークグレーな中華じゃないとやれないのかもね
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 16:25:18.97ID:N8EycOws0
「お前ら、せっかくアップデートプログラム作ってやったのに、
安っすいボディーに古くせえレンズ使ってるのかよ。
ッんな奴らは古いバージョンでもありがたく使ってろ、あるよ」

てなメッセージらしきものが出てきました。

αR2 + ENF-E1 PRO(ファームV05) + VR105Micro(J)

対応レンズが増えただけで、基本部分は変わってないのかもね。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 17:37:44.61ID:N8EycOws0
あ、でも上の方でα9と新対応レンズでもウプ出来なかった人もいたなあ

中華製だから気長に待つしかないのか
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 21:03:24.13ID:FGeBYd6t0
やっぱみんなアップデートできないのか
アップロードされてるファイルがおかしいのかね
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 21:37:22.68ID:FGeBYd6t0
PROがだめみたいだね。昼くらいまではは
1.Upgrade CM-ENF-E1 PRO from Ver.05 to Ver.06
2.Upgrade CM-ENF-E1 Ver.04 to Ver.06 directly
だったのが、今は
Upgrade CM-ENF-E1 from Ver.04 to Ver.06 directly
だけになってる
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 01:02:06.37ID:PZUHrEW30
PROだがαUでちゃんと動かんやつあげてく
85f1.8G
50f1.8G

A09
Σ105f2.8マクロ

あと純正望遠系のVRはマニュアルじゃないと
ちゃんと作動しない

Σ105f2.8マクロの手ぶれ補正は
電源切るとき何らかの手順で
補正レンズのロックが解除になって
レンズ外すと補正レンズがガタガタ動く
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 09:30:13.85ID:hb2fnPTX0
製品の説明もV6になってるし、アップグレのページに型番出てるから
その内ちゃんと動くのが出てくるのでは
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 12:14:20.82ID:hb2fnPTX0
さっき覗いたら、PRO用のファームが出ていたので

αR2 + ENF-E1 PRO(ファームV05) + VR105Micro(J)

で、人柱

問題なく完了 でも、対応ボディーもレンズも持ってない
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:53.80ID:lLuHZ/t50
>>117
俺も成功(RII+A09 Pro Ver.05)、いろいろセキュリティーの警告が出るけど無視

A09の挙動が少し良くなったか?と思ったが、全くの気のせいだったw
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 13:31:09.95ID:lLuHZ/t50
SIGMA 50/1.4 DG HSM(非ART)の安定性が向上してる
Ver.05ではフリーズして脱着しないと復帰しない症状が頻発してたのに
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 15:44:27.34ID:63qCOAd90
PROだけどファームアップ成功
かなり使えるようになったわ
一時はHPも見れなかったしやっぱ支那人は
とか思ってたが今は神に見える
??
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:05.33ID:3JRvwZAM0
ENF-E1 PROのファームアップデートできた。α9本体も今週出たファームにアップデート。
24-70mm f2.8EはAF-Sでピントがまったく合わなかったのが合うようになった。AF-Cも動く。
ただピントがちゃんと合うのはAFポイントが中央付近のときで、
AFポイントを端の方にもっていくとピントが迷って合わなくなる。
AF速度ははっきり言って遅いけどこれは仕方ないのかな。
あと手振れ補正がレンズと本体の両方ONでブレブレか両方OFFしかできないのは相変わらずだった。
0134132
垢版 |
2017/09/30(土) 23:39:48.49ID:CdNXHYxE0
>>133
何回か再ダウンロードしたら同じリンクからなのにファイルが変わってた!
ようやくアップデートに成功してもう一度HPを確認したら末尾にPRO.exeと付いた別構成のZIPがあったよ…
短時間にコロコロ変わり過ぎて怖いよ!
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 11:58:35.58ID:O/tNCFoG0
ホムペは専門家に頼んだけど、後の修正は中の人がやるので大混乱
てな感じかね、次のアップデの時は焦らず落ち着くまで待つかな

だって、新しいレンズ持ってないんだもん
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 14:32:58.73ID:OdPxY+Q90
AF-S40/2.8G、AF-S60/2.8GでAF&AE支隊です宣誓!
解くに全社はフォーカスリングの間食があれなんで。

DXマクロ40mmはMFしようと回すと投げ捨てたくなるね。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 17:05:20.54ID:SyFHTVQ50
>>141
7Rと、最近7llで使い始めたよ。
うまく書けないので、聞きたい事を質問してくれれば、自分の技量で答えられる範囲で答えます。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 17:33:40.97ID:SyFHTVQ50
>>146
タムロンでもいい?
SP 70-300mm F4-5.6 Di VC (A030E)を使っています。写りは良いですよ。手振れ補正もよく効いている印象。
AF精度及びAFの速さは200mm位までは良いと思いますが、それ以上はちょっと微妙で、ピント合わせはMFで撮影しています。動体は撮影しないので、何とも言えません。以上7llです。

7RでAFはのんびり。遠景でのAF精度が悪いかな。
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 19:44:24.00ID:4s617cZo0
>>147
お、最近のレンズですね
まだクチコミ少ないんで助かります

これの古いバージョンのやつ使ってました?
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 20:02:32.85ID:SyFHTVQ50
>>148
使ってないです。ただレンズ構成は変わらないみたいだから、写りはそう変わらないんじゃないかな?
購入時、両方検討したけど、そう値段も変わらないので新しい方にしました。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 23:10:46.84ID:a9Zr2bJs0
>>145
24-70でAFはどんな感じですか?
スッと合うのか亀遅なのか。ひたすら迷ったあげくピント合わせたふりして固まったりしますか?
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 00:36:17.03ID:yVIfVlZf0
>>151
7llでは「スッ」とピントは合います。

AF精度もそう悪くないと思います。室内でもAFは問題ないと思いますが、暗所AFは利かないので、薄暗い所ではAFは迷います。その点は純正レンズの方が上だと思います。
レンズ内手振れ補正も、程々には利いていると思います。

7Rでは、行って来いのんびりAFですが、AFは動きます。写りは良いですよ。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 12:43:38.73ID:fW7sw/d30
70300は6500や7UだとSAL70300G+LAEA3は望遠端がキヤノンよりいい
重さもアダプタ込でSEL70300Gと変わらない
GUじゃないから中古安い
というコースも
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 14:57:58.75ID:xs/gROFx0
>>154
軽い小さいのも性能の一つと言えばそうかも知れないけど、この明るさ焦点距離のズームレンズはみなでかいし重いよね。みんな理解して使ってるんじゃないの?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 22:34:20.02ID:9Lk12VOl0
どなたかα7rii + Mc-11 + タムロンのA025(sp 70-200最新型)のセットで使ってる方いますか?
AFの速度、特にAfcでの状態でどれくらい食いつくか知りたいです
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 22:44:09.84ID:oDTD3kCu0
>>160
自分もその組み合わせが気になってヨドバシで試写しましたがAF速度は純正と変わらずでした。精度も良かったです。テレコンも×1.4と2.0試しましたがAF速度は少しだけ遅くなりましたが十分といった感じでした。
純正F4から乗り換えようか迷っています。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 00:14:21.43ID:dpek5s+u0
>>161
コメントありがとう、自分もまさにF4純正持ってて同じ境遇ですw
AF速度を純正並みを求めるのは酷だと分かりつつも、同程度あるみたいなのでちょっと前向きに検討してみます
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 07:52:10.53ID:mHKfWTdD0
[レンズ(EFマウント)][MC-11][α7ii]
こんな構成で使っていますが、
テレコンはどこに挟むのが有効ですか?
canon?それともsony?どちらのマウント用テレコンが
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 19:39:25.61ID:G5GDVeiy0
>>165
加えて実際にMC-11に付けようとしても真ん中部分が干渉するしな。
ここは7R2マシマシでクロップ多めだな。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 19:50:58.87ID:fGjpGSgh0
下書きのつもりが書き込んでいました。すみません。

[レンズ(EFマウント)][MC-11][α7ii]
こんな構成で使っていますが、
sigmaのテレコンはどこに挟むのが有効ですか?
レンズ側にcanon用?それともボディ側にsony用?でしょうか

>>164
ごめんなさい。全然分からないです。

>>165
純正は適合しないですね。
sigma製を考えています。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 20:04:27.95ID:G5GDVeiy0
>>168
MC-11 とキヤノンレンズの間。MC-11加工したらTCつくかもしれんけどw
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:14.31ID:5N0nFDQU0
寄れる35mmが欲しくて7II+MC-11とSP35を店頭で試したが意外にAFが迷う。
LAEA3経由でAマウント版SP35の方が安定しているのかな?

ちなみに期待してなかったEF70-300mm F4-5.6 IS II USMが予想外に良さげな感じだった。
7II、MC-11ともにファームは最新。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 21:23:01.87ID:iEq3cRPC0
>>168
シグマからEマウント用テレコンなんか出てないでしょ?
レンズとMC-11の間につけるしかないよ。
実際にシグマの1.4倍テレコンをMC-11につけて使ってるよ。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 22:13:53.66ID:qb+oXfhS0
>>168
MC-11はボディ側に「これはAマウントレンズだよ〜」と認識させている。
[レンズ(EFマウント)]+[MC-11]=[偽装Aマウントレンズ]
ということだからMC-11の後ろってのはあり得ない。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:47.63ID:iEq3cRPC0
後ろってどっち?
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 01:05:26.03ID:jLWpjWu/0
一般的感覚で言っても、[レンズ(EFマウント)][MC-11][α7ii]という表記で言っても
レンズが前でボディが後ろ
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 08:26:49.73ID:ekomHz290
>>166
更にコメントありがとう!
sel70200gmはaf早いイメージがあったから情報ありがたいです

タム後方かな〜、早くシグマの70200f2.8の発表があれはいいんだが…
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 21:03:41.37ID:7mkjm1zc0
AマウントエミュレートはDMF使えないし、ピントリングで拡大出来ないから、面倒な操作が必要。便利に使いたいなら純正にしとけ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 16:07:47.90ID:7AwB9j/u0
距離エンコーダ付きのレンズであればフォーカスリングの回転を検出できるかもしれない
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 13:05:46.82ID:jkD8Ky0G0
お尋ねしたいことがあり書き込ませていただきます。

父からNIKONのレンズを数本戴いたのですがボディ?を私は持っておりません。

アルファ7iiとやらを購入予定ですが、どのアダプターで良いものかサッパリで教えていただきたいと思っております。
戴いたレンズは全てレンズ側に絞り調整ができるものです。

せっかくカメラを始めるなら全て機械任せではなくα7iiでAモード、MF撮影をしたいと思っています。
密林で売っている電子接点なしの安いものでいいのでしょうか?

また、それでピーキング機能は使えるのでしょうか?

カメラについて全く無知で的外れな質問かもしれません。よろしくお願いします。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 13:16:38.63ID:40OKLD1V0
うん、一切問題ない
君の理解は完全に正しい
そこからよっぽどのめり込んだとしても後悔するのは、eBayかaliでヘリコイド付きにしとくのが一番コスパよかったなー、ぐらいなもんだろう
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 13:18:46.38ID:SRDbWSNm0
>>183
やっすいの買ってまずはMFであそんだらいいよ
ピーキングは出来る
レンズ無しレリーズ可にしてね
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 13:56:02.00ID:rGnSXZyN0
>>183
自分はAmazonで買ったFOTGAのF-NEXを2個持っているけど1個目はFのフランジ面に軽いバリがあったので、100均で買った
サンドペーパーで削ってからα7IIやNEX-6で使っている
もしレンズ交換式カメラ自体が初めてなのであれば一度カメラ屋家電の量販店に行ってレンズの付け外しを体験しておいた方が良い
今回のケースならSONYとNikonだな。どのくらいの力で付け外し出来るかが判っていれば買ったマウントアダプタの良否も判る
精密機構なのでバリなどを放置して使用したり、固いのに無理するとレンズやボディのマウントを痛めるのでその点は注意

光学的にはバッフル板(フレアカッター)を自作して入れると尚良いね
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 14:08:15.93ID:jkD8Ky0G0
コメント、ありがとうございます。安心しました。
アダプタ+アダプタでAF化、素晴らしい発想ですね。目から鱗です。
バリですか、、、国産の物を買おうと決めました。笑
SIGMA15mm魚眼、NIKKOR-N.C35mm1.4、Planar50mm1.4と
よくわかりませんが素人には間違いなく宝の持ち腐れと思いますが楽しもうと思います。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 16:32:29.17ID:rGnSXZyN0
金さえ出せるならレイクオールが間違いないのは確かだな。フランジバックの精度も良いだろうし

中華ならよく使うレンズにアダプタ1個とか出来るけどレイクオールじゃ無理w

>>191-192
MF的にα7IIの方が使いやすいだろ
0195183
垢版 |
2017/11/03(金) 16:45:33.48ID:jkD8Ky0G0
Df,格好いいですしアダプターなくレンズを使えるのでレンズ戴いた当初はDfかなと思っておりました。
ただ10秒ほどの動画でも”構図に凝った写真”とはまた違う、空気感そのものが残せるので、
スマホではなくいいレンズで動画撮影をと思ってαシリーズにしました。
でもDfかっこいいですよね本当に。笑
0196183
垢版 |
2017/11/03(金) 16:52:04.86ID:jkD8Ky0G0
山奥のお寺の”静寂さ”が聞こえるような写真も好きですが、鳥の鳴き声、草木の音がたまに入る動画、
貸切状態の絶景の写真も美しいですが、ガサガサと安いマイクが拾う風の音、それもまた好きなので、、、
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 19:47:24.88ID:rGnSXZyN0
Dfのメリットって
・マウントが純正
・半自動でExifにF値を記録できる
・バッテリーの持ちが良い
くらいしかないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況