X



Canon EOS 6D Mark II part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ (ワッチョイ 4d4f-bLlB)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:45:52.40ID:UL+wW0db0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504829702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:27:53.10ID:8MnbclIF0
>>515
でもどう考えても3位にはなってねえだろ
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:41:55.86ID:8MnbclIF0
>>519
>>513でURLを張る直前は>>513の通りの順位だったからそれを書いたまでだ
更新が14日19:30ってなってるから順位も変わっただけでしょ
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:42:32.27ID:8MnbclIF0
>>520
ID変わってるけど>>513です
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 00:11:47.07
売れてないっていう聞いたこともない地方ショップのランキングは信じるのに
売れてるっていう淀橋のランキングは死にもの狂いのバッシングwww
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:32:56.72ID:uYUDSqAV0
>>527
更新頻度が頻繁過ぎるんよ
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:38:36.95ID:uYUDSqAV0
>>529
流石にそれはないわ
0532名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa63-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:06:16.93ID:Gy2Qhm9ga
職場、友人、兄弟親戚と俺のまわりで6D2買ってるやつは俺も含めて誰も居ない
αやD750を買ってる奴はちらほら居るけどな
つまり6D2は全く売れてないって事だ
キャノネッツは現実を直視しろ
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09b3-YuB3)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:44:28.61ID:veB3+VRm0
発売日があと10日早かったら買ってたな
バリアン付きのフルサイズ機があると便利な撮影機会は来年までないから今は値下がり待ちだわ
でももし来年7月末までに新型5Dが可動液晶と4k60p搭載して発売されたらそっち買うけど
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5387-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:57:21.22ID:54oJwCdl0
>>532
必死さが伝わってきたよ
がんばれ
0541名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM8b-wYuA)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:19:53.71ID:yzEaP9ECM
>>535
カメラの話ししてる分あっちのがマシかなと思うときもあるw
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-d8rJ)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:57:10.90ID:SZWi065GM
>>535
ネットで検索したところ…。とか、それは使ってませんが、別機種では…とか、持ってもいない、使ってもいない人が想像でアドバイスしてて、何の参考にもならんよな。
事故現場に通りがかった野次馬が、さも事故を目撃したかのように語ってるみたいな。
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 911d-YXcz)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:57:42.57ID:4gWQomUu0
痛だけが粗雑にすぐ取り出せる在庫置き場に宙ぶらりんでワロタ
店員の苦労が垣間見得たwww
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKb5-wscI)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:01:35.80ID:M+/VxdETK
◆□◎○お知らせとお詫び○◆□◎

先日金曜よりしばらくの間、太陽は雲の向こうです。バリ晴れはありません。
従って鉄道などの動体撮影はノイズマシマシ・ブレオオメになりがちとなり、
風景撮影の方にとっても逆光に輝くススキや青空の下で可憐に咲くコスモスも撮影できません。
申し訳ありませんがご了承ください。
また、安物カメラ・レンズのみお持ちの方は無理に外出せず、
自宅内の警備をお願いします。
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:28:12.24ID:MyBb+Foo0
>>551
フルサイズ市場はニコソニ2強体制になるだろうね
もうこの流れは止められないだろうね
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c9ab-4+HJ)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:57:52.93ID:VQdO+xju0
急に値下がりすると、高値で買っちゃった情弱が
暴れだすからなw
5D4高値で買っちゃった奴らの悲痛な叫びを思い出す

6D2擁護派おおいに結構
予約購入おおいに結構
でも値下がり間違いなしのボッタプライスなんだから、
値下がりしたからって文句言わないでよ?
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 23:29:02.46
別のカメラ、すなわち6Dで十分だから、
今は6DMK2は買わないっていう判断を理解できないバカがいるんだよね。
なんつーか、新製品出たら何が何でも旧製品捨てて買い直さなきゃ失速だと言いたいバカがさ。
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 00:40:48.45
EOS 5D Mark IV [ボディ] ¥377,770
何故か初値は定価で、下がったという値段がバッタ屋である疑惑。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c7-T322)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:50:18.80ID:pt7HfN3o0
>>560
すでに他のカメラ持ってるやつがほとんどなんだから
シャッターチャンスは逃さないでしょ
というか6D2でなきゃ撮れない写真なんてあるの?
0574名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:42:01.32ID:F2N57GyEd
>>571
新設の品川は自社ビル内だからあきらかなコストカット
おそらく品川と距離が近い銀座もそのうち閉鎖されるんだろうな

しかも新宿と同じく年末に閉鎖の札幌と福岡は7月に発表済みってことは
急遽決まった話のようだな
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/list.html?id=json
やっぱり6D2が売れてなくて決算が厳しいのか?
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09b3-YuB3)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:22:32.91ID:d63H7fPf0
6D2が経営に重要な機種ならこんななんの目新しさもないただの寄せ集め機種にはしてないだろ
キヤノンはフルサイズ需要層は少ないと判断してコストカットと値上げによる粗利確保に走ったんだろうな
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b80-89ZN)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:41.90ID:2pWjWcHV0
>>573
どこが誤解してるの?
品川に窓口ができるんだろ?

>>574
そうだな
大阪を中之島に移転したのも同じことだろ
決算が厳しいのは主力のデジタル事務機が売れないから
リコーも事務機が売れないのは同様でペンタの身売りは
また繰り返されるだろう

6Dはもともとラインナップの隙間を穴埋め機種
最初からそんなにやる気があったとは思えない
あの6Dのカタログのショボさは歴代EOSで1番だろ
5年経って後継機を出さなくちゃいけないから
とっておきのバリアンつけて下位機種のセンサー使って
適当に機能をつけて仕方なく6D2を発売したって感じだな
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 15:37:20.33
>>578
逆だよ。
フルサイズ需要があるから余計なコストをかけない6DMK2を出した。
結果9月のBCNランキングでは19位とぶっちぎりの売り上げ。
キャノンの経営支えてるなぁwww
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMe3-xzme)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:53:31.82ID:1XqU2I3OM
新宿撤退ってよっぽどせっぱ詰まってんだな
大丈夫かキヤノン!?
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e981-YuB3)
垢版 |
2017/10/18(水) 21:15:59.90ID:fEAlEpSK0
東芝メディカルの買収に6000億
それにたいする欧州からの罰金が3000億
つまりキャノンの1年の利益の10年分が借金となってしまった。
かなりやばいでしょ。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 23:29:26.80
それは相対的に言ってお前の給料が低くなってるんだよ。
お前くらい年齢だったら本来年収1500万円あってもいいはず。
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fa1a-WWgw)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:06:55.24ID:Ixbh9tdy0
京阪沿線民としては中之島歓迎。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fa1a-WWgw)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:05:55.43ID:Ixbh9tdy0
>>588
元茨木市民としては気持ちは分かるw
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddb3-Wcai)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:23:42.82ID:pJsb/wmM0
ちょうどキャンペーンで
70-200 f2.8と600ex2のストロボが欲しかったから、もう少し値下がり待とうと思ったが買うことした
\38000のキャシュバックでポータブルSSD250gbついてくるしね
今ある6dもボディ単体で\80000で売れそうだし。
購入半年待とうと思ってたけどせいぜい\150000くらいで落ち着きそうだな
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fac7-IbO+)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:09:10.72ID:PVOrx1Bf0
15万になれば爆発的に売れ出すかもねw
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKe9-FZlR)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:28:19.30ID:N5BG1zj6K
◇□■◇○撮り鉄の決まり▽○□△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aac6-bR8P)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:01:59.63ID:fH048jG50
キャンペーンのストラップの質感と柔らかさがとても好きだけど、あのプリントは使いたくないな
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7abd-iDVv)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:54:22.62ID:/oYwXOoJ0
>>599
辛口批評wとか名乗ってる某雑誌みたいに
謎の力が働いて「特にカメラにこだわりのない人向け」とかいう謎の理由により
他を圧倒した最高ランクになるんじゃないかなw

【6D2】  DXO MARK 家電批評w
ポトレ   24.4      8.5
DR    11.9       無評価
高感度   2862      9
AF    無評価      8.5
ランク   36位     【S】

【D810】  DXO MARK  家電批評w
ポトレ   25.7      8
DR    14.8       無評価
高感度   2853      8
AF    無評価      7
ランク   3位       B

【α7II】  DXO MARK   家電批評w
ポトレ   24.8      7
DR    13.6       無評価
高感度   2449      6
AF    無評価      6
ランク   19位      C
0608名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-Q+ax)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:32:10.63ID:wD/L+/mlM
>>604
なんかよく読むと他にも変な事が書いてるな
A7iiは昔のレンズをフルで使うために買ってBatisも買い足したが

あれは防塵防滴ではなくて「防塵防滴に配慮した構造」っていうカタログ詐欺な上、像面位相差は暗いところが苦手で夕方くらいからコントラストAFメインになるからAF速度ガタ落ちになるでしょ
メイン使用はM42だからあまり気にはしてないけどさ
0612名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hd5-2TS2)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:38:54.43ID:01oP/+HpH
価格差考えずに、スペックだけみてる方はどうぞD850に行ってらっしゃい。
実用性とスペックは別物だから。
Nikonは慣れて使いこなせてやっとユーザーが実用性を見出せるけど、UIで使いやすくして誰でも全部の機能を迷わずさっと使えるのがこの機種の強みだから。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-Q+ax)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:40:25.74ID:NA1xM0YoM
>>612

比較対象にされてるのは850だったか??

それに「取っ付きやすさ」を
基準にするならソニーが一番優れてるって話になるけどな

あそこは素人を捕まえる為に詐欺同然の事もよくやるけど、
馬鹿でも使えるように「シャッターさえ押せばそれなりのものが写る」って工夫にはかなり真剣だよ

コンポジット合成の要否をカメラが判断してくれたり、美肌モードでホクロやシワを自動で消したり
写真がごちゃついてたらトリミング要否の判断や範囲設定切り抜きまで自動とか

カタログ詐欺やランキング操作みたいな事さえしなきゃ好きになれるメーカーなんだがな
あの「客は騙すもの」って方針をやめられないのが残念だわ

A7iiなら13万で売ってるし試しに買ってみたら?
レンズはBatisがお勧めだけど、2.7万のMC11付ければお前のレンズは大半が使えるんで買い直ししなくていいぞ

それにオールドレンズがほぼ全て使えるってのは世界が広がるから大昔のツァイスとか安いし楽しいよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況