X



Panasonic LUMIX G1/G2/G10/G3/G5/G6/G7/G8 Part55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfeb-KETT)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:35:16.81ID:79Yto45v0
これシャッターは静音ではないっぽいなあ
G8のまま2030万画素にしてくれるだけでよかったんだけど
でも欲しい
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe8-lhLH)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:16:10.82ID:pYwLob2s0
>>916
おれはG9のデザインだめだわ
とんがりペンタもそうだけど
デカすぎるグリップやかさ高ダイヤルも
なんかガタガタしててまとまりがない
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe8-lhLH)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:17:40.04ID:pYwLob2s0
>>917
パナのmark2はGX7が最初で最後だろうね
ほんと酷いネーミングだと思うよ
日本市場独自の型番はもうやめて欲しいて
まあ事業部も変わったそうだから
今後はないと思いたいね
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:24:14.88ID:dg3xc3Sg0
やっぱM-1MK2やめてコレにしよう
パナレンズの方が多いし
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-vLjR)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:27:57.62ID:p7lVanZ40
1,729ユーロって23万近いな
GH5より優れてるとこっていくつある?
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe8-lhLH)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:47:31.27ID:pYwLob2s0
>>931
米尼で1699ドルですけど
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:56:38.18ID:C2vy0Eyrp
写真が初出したときは、デザイン絶賛の声が多かったと思うけどなぁ
まあ、こればっかりは個人の感性だし、嫌なら買わなきゃいいだけだしね。

俺はファーストインプレッション信じて買います!
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:57:38.03ID:dg3xc3Sg0
このデザインは良いね。オリンパスのE-1やE-50を
マイクロで出すならG9みたいな感じになりそうだ
OM路線に走ったオリには用は無いや
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:58:47.18ID:dg3xc3Sg0
E-50じゃなくてE-30だたな
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:15:05.00ID:dg3xc3Sg0
ソニーがマイクロ出してくれればなぁ
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fc3-J+qm)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:18:14.95ID:QMCRUXAn0
最近のソニーは高すぎる
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-vLjR)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:20:41.94ID:p7lVanZ40
6Kフォトが欲しいもん僕
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-vLjR)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:49:58.37ID:p7lVanZ40
コスパを追うものは優越感を得ず
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff8-lhLH)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:57:28.10ID:LPujhPFk0
>>933
そうでもないよ
絶賛と同じだけ否定的な意見もあった
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe9-x5jG)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:59:46.74ID:BhxzWxay0
Nikon COOLPIX  Sシリーズ
森山大道が使用

アサヒカメラ11月号
これがスナップだ!より
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff8-lhLH)
垢版 |
2017/11/09(木) 04:01:29.53ID:LPujhPFk0
つべの動画のタイトル見てるとほとんどが
DC-G9じゃなくて LUMIX G9 なんだな
確かにDC-G9という型番はなんかカッコ悪い
0951名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-yldy)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:10:58.41ID:qYBoZpV1a
>>883
毎回これ言う人がいるが
違うフォーマットという時点でボケを代表とする画像・画質の性格が違うのは折り込み済だろ?
感度も海外ではspeedと呼ばれるようにあくまで比較のベースはどれだけの速度でシャッターが切れるかだろ。
それに400mmの世界でボケガー言うの滑稽だろw
だからヨンニッパとの比較でいい。
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:18:14.93ID:2ENotq+x0
>>898
コントラスト方式のみのGH5のAFがゴミ過ぎる件(最新ファームVer2.0)
https://www.youtube.com/watch?v=ptvfIX40_9s

外人のコメント
> 3 週間前
> auto focus still garbage! (オートフォーカスはまだゴミのままだ!)

像面位相差AFのソニーA6500との比較
https://www.youtube.com/watch?v=AEsSsdTKJs4

一瞬で正確にピントが合うソニーA6500と
いつまでたってもピントが合わずウォブリングを繰り返すGH5・・・
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:18:58.28ID:2ENotq+x0
だから4K60Pは10分しか撮れねえってのw
妄想ふくらませてんじゃねえよばーか

Panasonic G9 ReviewTweet Share
http://www.imaging-resource.com/PRODS/panasonic-g9/panasonic-g9A.HTM

> it does have a relatively short 10 minute clip length limit in 50/60p 4K mode,
> and a 30-minute limit at lower frame rates,

4K60P=10分制限 (笑)
それ以外 =30分制限
0958名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-8tqG)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:20:15.59ID:RXSfwHAad
>>951
いやいや。
シャッタースピード換算するならセンサー自身の高感度耐性を織り込まないと意味無いだろ?
で、その領域では勝てないんだから、そこで比較する意味はないとみんな思ってるよ。手ぶれ補正みたいな要素もあるしね

なので、みんな気にしてるのはボケ量って事で良いと思うよ
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-zVJh)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:25:41.00ID:tl34R7ZE0
>>956
うわああああああ


これはダメだ

やはりパナソニックはダメですね


これで安心してSONYを買う事にします

皆さんサヨナラ(ToT)/~~~
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:27:28.08ID:dg3xc3Sg0
>>953 動画ならGH5買うだろう大した価格差じゃないし
あっちはキャッシュバックもあるし。こっちはE-M1MK2
買うような客層狙いだな
0965訂正 (ワッチョイ 5fbd-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:31:44.68ID:2ENotq+x0
>>961
DFD+コントラスト検出方式のGH5のAFがゴミ過ぎる件(最新ファームVer2.0)
https://www.youtube.com/watch?v=ptvfIX40_9s

外人のコメント
> 3 週間前
> auto focus still garbage! (オートフォーカスはまだゴミのままだ!)

像面位相差AFのソニーA6500との比較
https://www.youtube.com/watch?v=AEsSsdTKJs4

一瞬で正確にピントが合うソニーA6500と
いつまでたってもピントが合わずウォブリングを繰り返すGH5・・・
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:31:52.02ID:dg3xc3Sg0
>>818 肩液晶ついても緑の電源ランプはあるのだな
やっぱパナ機はこれが無いと
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:33:00.92ID:dg3xc3Sg0
>>964 さっき調べたら本体の重さ的にはE-M1MK2と大して変わらんな
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f83-kU/b)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:34:01.65ID:3//Vx2WA0
カメラって安モンで充分なものなんだよな、本来。
基本的な事に手を抜く会社だと不便したりするかも知れんが
それでも「写真」は撮れるし。
ま、やってみたかったんだろ、パナもこう言うの。
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:41:23.16ID:dg3xc3Sg0
と思ったら込み重量だとM1より重いな
撮影枚数は省電力だとほぼ同じ
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f98-me5u)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:48:47.01ID:yyoh5KmN0
>>957
それってただのレビューでしょ?
ちゃんと仕様みて書いてるの?
0972名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-4n8i)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:53:33.96ID:yW4B+hdOH
日本名G8(G80)の後継機は来年くらいに別に出るのかな。
名前はなんになるかわからんが。
海外だとG90なんだろうけど。

いいかげん日本も名称の整理をしてくれ。
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:01:18.18ID:dg3xc3Sg0
電池はGHと同じタイプか。互換性はありがたいが
新型になったM1MK2の電池に比べると容量少し劣るんだよな。
市場価格はパナの方がかなり安くて有難いが
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK8f-BCu0)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:05:34.48ID:rymg582KK
あれほどのフラッグシップ機並の性能なのに、『女流一眼』ラインの単なる新製品とは
ユーザーはパナの銘々ルールを呪うべし
次機種がいきなり超軽量機になることだってあるし、だからLUMIXはネオ一眼のほうがイメージしやすいんだよな
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-0t8s)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:06:56.83ID:dg3xc3Sg0
品番なんてもうボディに刻印してないしどーでも良いわ
ニコンみたいな小刻み品番のほうがよっぽど面倒
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff23-2rL2)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:20:38.14ID:utl0AAQ00
正面からLマークがやっと消えたか‥
あれは昔からいる上の人が頑なに付けろと言ってたんだよな。
ゴテゴテインデックスがやっと無くなりルミ子の新しい時代の幕開けで若手も喜んでるよ。
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff23-2rL2)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:23:16.42ID:utl0AAQ00
女流一眼のネーミングで登場したときは皆ニヤニヤバカにしていたけど、いざ触ってみるとアラ使い康子!
ってな方向に変わっていったね、糸井の嫁さんのおかげで注目を集めてニヤニヤバカにされいざ触ってみるとアラ使い康子!
0991エスパーじゃないので都合のよい行間は読めない (ワッチョイ 5fbd-JIcl)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:51:37.85ID:GBkrmbWt0
>>988
DFD+コントラスト検出方式のGH5のAFがゴミな件(ファームVer2.0)
https://www.youtube.com/watch?v=ptvfIX40_9s

外人のコメント
> 3 週間前
> auto focus still garbage! (オートフォーカスはまだゴミのままだ!)

像面位相差AFのソニーA6500との比較
https://www.youtube.com/watch?v=AEsSsdTKJs4

一瞬で正確にピントが合うソニーA6500と
いつまでたってもピントが合わずウォブリングを繰り返すGH5・・・
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f98-me5u)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:00.62ID:v0P9HILm0
>>992
イギリスパナの仕様には4k60p 60分連続で撮れるって書いてあるけど?
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff8-lhLH)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:09.35ID:LPujhPFk0
>>960
あなたの脳みそが好意的な意見だけ覚えてるんじゃないの?
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f98-me5u)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:12.33ID:v0P9HILm0
>>957
ガセ情報流すなよ
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df23-1/0q)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:32.63ID:jVDZYDVv0
>>958
その考え方は間違い

フルサイズで望遠だと被写界深度を稼ぐ為に無駄に絞らないといけないので、高感度での有利さはかなり相殺される

そしてレンズの重さの違いがありすぎる

出力サイズがそれ程大きくないならm4/3で望遠は理にかなっている

パナがこの領域に本気になったことを歓迎する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 23分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況