X



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 139
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 07:36:02.95ID:M89cvAaQ
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 138
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508050225/
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:38:43.01ID:VUN2CmXf0
私がカメラ・写真関連のブログを始めたのが2005年、活動の場所を変えつつ今年で13年目となります。
当初はコンパクトデジタルカメラ、そこからコニカミノルタのαデジタル、さらにソニーαに移行して現在に至るというのが当ブログの保守本流、
そこに2009年からマイクロフォーサーズを加えて2マウント体制になりました。
マイクロフォーサーズについても順調に記事数を伸ばし、当ブログとしても二本柱に育った、
そんな流れだったはずでした。

しかし現在、特に今年に入って春先以降マイクロフォーサーズをまったく使用していませんでした。
理由は以下の4つです。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:39:36.62ID:VUN2CmXf0
オリンパスというメーカーが信用できない


最大の理由が、これです。
私が直撃をくらった上での感想を申しますと、とにかく生産品質が悪い。
レンズ交換式デジタルカメラって10万20万する買い物ですよね?なのにモノがどうしようもなく悪い。
特にOM-Dシリーズ。今でも私はまったく信頼していません。
ボディに関しては「余程革命的な製品が出ない限り」手を出すことは無いと思います。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:40:27.79ID:VUN2CmXf0
パナソニックのカメラはつまらない


もともとオリンパス機(PENシリーズ)に惚れ込んで使い始めたマイクロフォーサーズ、
しかし「オリンパス機(特にOM-Dシリーズ)はどうやらろくでもなかったらしい」と気付き、
私の心はパナソニックボディに傾きました。
我が家のパナボディはGM1、GX8、GX7mk2の3台です。
それなりに使い込んだつもりではありましたが、今から振り返るとやはりどこかで愛着を持ちきれない自分がいるように思います。
AFは早いしインターフェースは(癖はありますが)使いやすいと私個人的には思います。
ですが何て言うのかな、どうも使っていてつまらないんですよね。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:41:44.14ID:VUN2CmXf0
α7シリーズの登場


もともと私はマイクロフォーサーズに「小型軽量」であることを期待して導入した、という経緯がありました。
当時我が家のレンズ交換式はソニーαのAマウント。
主力機はα900で、そこに重量級のツァイスレンズを取り付けて使っておりました。
ボディ+レンズ3本で出撃して街スナップ、というスタイルの私にはちょっと重いな、フットワークが良くないな、と感じたところに、
オリンパスPEN E-P1が登場した、というわけです。
要するに「私にとって」カメラは小型軽量であることが望ましい、ということであり、マイクロフォーサーズはそれに合致していたんですが、
そこに強力なライバル、ソニーEマウントが現れます。

特にフルサイズセンサーを搭載した「α7」シリーズは鮮烈でした。
結果として現在、我が家ではα7軍団がマイクロフォーサーズを駆逐してしまっています。
α7R、α7IIと使い込み、今ではAマウントすら押しのけてすっかり我が家の一軍マウントとなりました。
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:43:09.16ID:VUN2CmXf0
高感度耐性


Aマウントを使っていた→重くて街スナップの足かせに→マイクロフォーサーズに手を出した→α7シリーズが登場、以後ずっと主役
という流れで進んできましたが、ついに今年、我が家では最後の決め手とも言うべきボディを導入するに至ります。
それが「α7SII」であります。
みんな大好き高感度番長、ISO6400で回していても「今日は低感度で撮ってるな」と感覚が麻痺してしまうジオン脅威のメカニズム。
私はこのカメラに完全に依存するようになり、現在に至ります。

ご存知の通り当ブログは「街の夜スナップ」を主戦場としており、
また、仕事で携わっている「WEB用広告動画」では、暗い場所で照明を作ることもできないままカメラの性能を頼りに撮影しています。
これらが何を意味するか。
暗いところでの撮影、というのが共通項ということであり、制作意図上絞り・シャッタースピードに制限がかかるため、
私がボディに求めたものは「高感度使用時でも良好な画質が得られること」だ、ということです。
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:44:42.33ID:VUN2CmXf0
率直に申し上げますと、「私の現場では」マイクロフォーサーズはソニーαに比べて劣勢です。
特にオリンパス機の「撮って出し」画質についてはずっと不満がありました。正直言って薄汚い。個人の感想ですが。
当ブログの過去の記事がネットで引用されたりしているのを見るにつけ、光栄である一方で「写真が汚いからやめてくれ;」という思いもあるのです。
「だったらRAWで撮って現像すりゃいいだろ」とお思いになったかもしれません。もちろんそれもやぶさかではありませんが、
それだったらどのメーカーを使おうと同じことですよね。
オリンパス機の弱点は埋まるかもしれませんが、優位に立つわけではない。
ましてや動画では後処理するにせよ写真に比べて加工耐性が低く、「撮って出し」の画質が重視されます。
正直「OM-D Movie」は暗所での画質は辛いものがあります(優しい書き方をしましたが、私は「使えない」と思っています)。
日中やスタジオなどの「光が充分にある好環境」で結果を出すことができるのはある意味当然のことです。自慢することではない。
悪環境で、カメラの力でどこまで戦えるか、が私の現場なのであり、
マイクロフォーサーズはそれに応えてくれるものではなかった、ということです。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:50:21.38ID:JcE4aCT30
愚鈍や穴太郎(同一人物説有り)がオリンパスをここまで敵視するのはやっぱり株かなんかで大損こいたんじゃないのかね
アホなくせに親の金かなんかで株とかやるからそうなるんだよ
馬鹿なんだから地道に働いて稼げばいいものを
ま、警備員くらいしか仕事はないだろうがw
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 14:36:13.96ID:oqFeyaft0
>>958
穴太郎は「券面額」(2001年に廃止された制度)の人だからな
'90年代頃にオリンパス株で大失敗したとみてほぼ間違いない。
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 17:49:17.27ID:VUN2CmXf0
鼻糞肉もちゃんと相手してるだろ
ただ存在感が特に薄いから話題になりにくいだけ
ミノルタが設計したレンズにライカのシール貼ってべらぼうな値段で売りつけ、挙げ句にライカ本体から散々バカにされまくる鼻糞、ちょっと見てると可哀想なんだよね。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 19:26:08.07ID:ZDnu0mh/0
>>965
なるほど。
券面額時代に株で大損したから豆より安いプアマンズフルサイズしか機材が揃えられないのか。。。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 19:31:41.39ID:Mi0UMaGq0
金が無い
でも見栄は張りたい
そんなあなたのための
「プアマンズフルサイズ」
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 19:50:37.04ID:xtcr1sQR0
409 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2016/07/09(土) 11:47:29.54 ID:rhgvK66P0
1株の券面額がどの会社も同じだと思ってるのか?豆
あきれ果てたバカだな


額面株式(がくめんかぶしき)
株券に金額の表示があるものを「額面株式」といい、額面金額は企業が最初に株券を発行した際の金額を表します。
また、株数の表示だけで金額の表示が無いものを「無額面株式」といいます。
平成13年9月末以前は、株式会社はこの両者のうち、いずれかを発行することができたのですが、平成13年10月1日に施行された商法改正により、額面株式は廃止となり、無額面株式に統一されました。
なお、すでに発行されている額面株式については、会社の取締役会の決議により、回収して再発行することができますが、
再発行には各種手続きやコスト発生といった負担が大きいことから、実際には再発行を行わない会社も多く、その場合は額面に記載されている金額はあくまで意味をなさない数字としてとりあつかっています。





ワロタ
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 11:41:48.91ID:Eka9RS2K0
パナソニックのGMキットが298なんて
悪くないと思うのだが
それでは事業が成り立たないのか
パナは既に高価格帯にシフトしてエントリー向けは撤退状態

短命だったとしか言いようがない
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 17:01:29.02ID:yaOyHz150
俺は4〜5年前から投資を始めて5千万弱の金融資産があるが、紙の株券とか見たことないよw
もちろん「券面額」なんてのも知らないw
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 18:39:54.72ID:WHGJ8Xbs0
>>951
キヤノンとオリンパスを選ぶ奴がいても問題ない
同じようにニコンとソニーを選ぶ奴がいても問題ない

ここは北朝鮮じゃないからな
誰か何を選ぼうが自由だ
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:33:34.85ID:l7Hm4T8P0
永く使うなら、キヤノン、ソニー、富士フイルム、どこの一眼、ミラーレス一眼が良いの?
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:06:17.59ID:8tyoM52e0
>>975
AVCは、アジアでテレビ販売が伸長したことに加え、 欧米でミラーレス一眼カメラが引き続き好調に推移し、 増収となりました。
営業利益は、エアコンやテレビを中心に、 原材料や部品の価格高騰により、 厳しい経営環境が続いておりますが、
白物家電やミラーレス一眼カメラの増販益、 高付加価値商品へのシフト等により、 全体では、増益となりました。

https://www.panasonic.com/jp/corporate/ir/pdf/2017_2q/2q_financial_results_note_j.pdf

決算資料によるとそんなに悪くなさそうだが?
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 22:15:22.56ID:8tyoM52e0
>>984
オリンパスの弱い欧州北米でミラーレス好調なんだから、棲み分けできてるのだろうな。

意外とオリンパスより利益も出せてるのかもな。
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 23:18:35.84ID:PJgZ2C0P0
オリもパナも高付加価値商品へのシフトを進めた結果、
販売数量が大きく減少し、シェアを落としてしまった
ただし、事業継続のためには利益確保が必要
相反する要素のバランスを取りながら
暫くは厳しい舵取りを強いられる
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 23:35:42.35ID:ZSQFHVMW0
豆なのに
大きく重く高くてどうすんの?
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 07:29:10.31ID:9AaugEnN
やっぱスマホとの差別化が不可避となった現在となっては
豆小さいセンサーを採用したのは失敗だったと総括するしかないな
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 08:52:08.40ID:lmeS7y0O0
>>988
実際、スマホとの差別化も厳しくなってきたな。
複眼化の流れで逆に差別化されそうな感じだな。
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 09:59:44.83ID:pgaHe/vq0
暗弱狭小画素化反対派でフルサイズを使っていたが
最近のAPS-C機の画質の進化に驚いてる
その流れからいって、もしかしたらフォーサーズでも充分なのかも知れない
いわゆるダウンサイジングの方向性は否定すべきじゃないかも知れない
そこそこの画質でそこそこのサイズ感、重量感というのは個人によって最適解も選択肢があるのは悪くない

EVF化ライブビュー多用でで消費電力が問題になる以上、APS-Cよりフォーサーズの方が有利なのは間違いない

逆に高感度性能や絶対的な画質面では
APS-Cの方が上回っている

後はコストバランスや資産の規模次第か
互換メーカーや過去資産の豊富さから
APS-Cの方が若干有利な気がするが

今は2〜3本のズームでほぼカバー出来るから
フォーサーズもなかなか良い選択
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 11:09:27.92ID:u50YFfOH0
いまどき古サイズを崇拝してるのは爺だけだよ
扱い的にはレコードプレイヤーと同じなんじゃないかな
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 11:36:10.95ID:EvotU5rC0
絶対的な画質はフォーマットサイズに依存するから
ぞれぞれ必要な基準によって変わってくる
つまり、使い分けが正解


ひとつのフォーマットだけ病的に偏執して崇拝しちゃうのは
ヤバい人なんじゃないかな
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 12:11:32.40ID:Kdywv6WJ
つまり
センサーが豆小さいほど
スマホでよくね?の度合いが上がる

なるほど
マメラが終わるわけだ
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 13:16:37.78ID:u50YFfOH0
>>994
m43使うくらいならスマホでよくね?となるなら
大きさの比率的に
フルサイズ使うならm43でよくね?
となるよな
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 16:27:50.17ID:y++UPK3r0
センサーサイズガーと言う割には中判をガン無視して35mmを推したり
m43よりセンサーが小さい1インチを称賛したりするから論理が破綻するんだよ
センサーサイズが全てなら現状では中判デジタルが最強でそれ以外はゴミでいいだろ
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 16:29:29.84ID:t5zAN8OR0
1000なら来年から券面額の制度復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 8時間 53分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況