X



【α】SONY 77M2/α77/α65 part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 07:38:10.46ID:vqreXbE50
●公式サイト
デジタル一眼カメラα(アルファ) [Aマウント] | ソニー
http://www.sony.jp/ichigan/index-a.html
α77U イントロダクション
http://www.sony.jp/ichigan/introduction/ILCA-77M2/

●前スレ
【α】SONY 77M2/α77/α65 part54
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1470650139/

・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に効果があります。
!extend:default:vvvvv:1000:512
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 20:00:56.61ID:N9hDRmPY0
今年も日本橋ストリートフェスタに
α77Uを持ち込んで1200枚写真を撮ったぜッ!
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 20:08:12.72ID:3gL7vAT60
LA-EA4の測距店ふえたやつ出ればAマウントボデー終わってもいいような気もするんだよなあ
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:02:48.97ID:GUbuyxq10
消えるとか消えないとかどーてもいいから好きなの使え
俺はa77Uで毎日楽しいぞ

Aマウント消えたらそんとき考えればいい
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 03:58:13.08ID:YEbQfC020
ホント好きなカメラをつかえばいいだけの話だよな。

いちいちDisらないと会話できない奴っていったい何なの?
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:01:58.42ID:Nz6GYt2p0
メガネもしくはおんな
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 17:23:31.43ID:zEr1J1Os0
α9のapsc版作って、α6500の後継として売る
さらにα99U流用のハイブリッドAF可能な専用TLMアダプタ作ってセットでα77Vとして売る
機構的にα7等他には流用出来ないけど、メリットは大きい
これなら一挙両得
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:54:37.44ID:vJohJHtc0
77m2の中古相場が下がってきたんで、57から買い替え記念カキコ。
アポテレ200mmHSが使える限り、まだまだこれで行けそうな気がする。
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 20:23:09.45ID:zEr1J1Os0
>>363
メカシャッター時の速度低下がTLMで補えるなら意味がある
Aマウント機をアダプタ一つで実現できるなら開発費も浮く
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:19:27.02ID:3esIsJez0
>>366
次世代はどう考えてもグローバルシャッターだろ
TLMのメリットがもう何も無い
もはや99m3も怪しいけどモーター付のアダプターが出て像面位相差でAが全部AFできるようになれば御の字だろうな
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:53:12.60ID:OO9QGd2k0
ここでいいかわかりませんが質問させてください。少し長文です。
後ピンになってることに気づいて修理に出したら、レンズもすべて有償調整が必要と言われましたいけどだいたいこんなものですか?

使用カメラはα65でレンズは4本
付属のDT18-55mm
単焦点DT35mm SAL35F18
望遠75-300m SAL75300
使用5年目、はじめての一眼でした。メインレンズは単焦点です。

最近AFで撮ると顔がボケることが多いような気がしてSONYに電話。
念の為レンズもと言われ、SONYの3つ送りました。後ピンぽいなぁと思ってました。

結果は本体レンズ3つとも有償調整が必要とのこと。しかし望遠はパーツがなく買い取るとのこと。
お話だとレンズは異常はないけどカメラのピントを調整したらレンズも調整必要とのこと。
わたしはなんか全然腑に落ちない。 カメラを修理にだすってこんなものですか?
0374371
垢版 |
2018/03/28(水) 01:16:47.25ID:Q+eK5NgC0
>>373
ピント調整機能は77から付いてるみたいです、、、77にしとけばよかったと思ってます
0375371
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:53.23ID:Q+eK5NgC0
追伸
文章一部ちょっとおかしいですね。すいません。
レンズは実はシグマの17-50mmf2.8EXDCも使ってます。
当初は書いてましたが不必要かと思い消しましたが文章の修正が不十分でした。

おまけに上記のシグマを買ってから本体と一緒にピントの微調整にシグマにだしたら
「後ピン傾向有り」と診断されてレンズ調整されて帰ってきました。
本体や単焦点は五年前購入。
シグマは三年前。
少しづつ本体が後ピンになってきていたのかもしれないな、と今では思ってます。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:29.65ID:lsax1Ecf0
メーカーが買い取るという場合、出荷当時の定価で買い取ってくれるはず。大儲けだよ。
0377371
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:23.71ID:Q+eK5NgC0
買取価格は年数考慮で1.5万だそうです
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:41:04.02ID:b5QrVOnp0
α77 III:このカメラが登場するという100%確実な裏付けは、まだ得られていないが、5月か6月に、ソニーがこのようなカメラを発表する可能性はある。
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 15:40:17.96ID:cebC5p/B0
最後のAPS-Cになるやもしれんから買うてやるか・・・・
もう少し小さく&高感度まともにしてくれよな。
0387371
垢版 |
2018/03/29(木) 18:52:02.83ID:Osuau2oz0
長文で板汚しお邪魔しています
何回かサービスセンターとやりとりして結論でたので報告しておきます。
本体:ピントずれてるので調整必要。1万ちょい→調整してもらう。でも部品交換でもないので今度もずれる可能性あり
標準レンズ:ちょっと前ピンらしいけどよくよく聞いたら本体調整すれば触らなくていいレベル4千円→さわらない
単焦点:上記と同じ内容6千円→さわらない
望遠:中にくもり有り、分解修理できないの?出来ないところに曇りがあるのです!パーツがないから1.5万で買い取りね→わかりました

担当の方もさぞかし面倒な客だっただろうと思います。
まだ腑に落ちないこともあるけど納得しました。
痛い目にあった感があるのでいつかキャノンとかありがちなとこに乗り換えます
ありがとうございましたromに戻ります

SONYでも他メーカーに負けてないと思ってたんだけどなぁ。。。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 21:01:11.27ID:DHnHWzHC0
>出来ないところに曇りがある
おそらく貼り合わせレンズの中で、パーツ欠品
本体のピンズレが大きくなってるので、本体を調整に出せ
と言うような事かな

今はレンズメーカーも保有期間を超えた部品は廃棄してしまうので、修理もできない
純正レンズも安いレンズは同じ傾向
また、安いモノは分解そのものが不可能なレンズも最近は珍しくない
買い取りどころか、修理不能で戻る場合も多々
高いレンズは修理数が少ないのか、保持期間が長いのか割と修理が効く場合が多い
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 10:42:52.88ID:/Ttfe9+D0
99無印の中古もだいぶ安くなったし65から77U行くつもりだったけど99無印もいいなと思い始めてる
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 10:55:28.14ID:GC3q/YSV0
少々の曇りで修理不能なら花や女性ポトレ専用に使えば良いよ、
オールドレンズのマニアはそれを上手く使って作品作ってる。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 07:01:29.55ID:WmUCAXVt0
今、どこも10万3000円くらいだな。

α7VとEマウントレンズを一通りそろえる気力・財力のない
Aマウントユーザーは、そろそろ、これ行っとくべきか?
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 10:49:15.62ID:4knZF2HN0
>>397
そろそろ77M3が出るっていう噂があるから、
それが出たらガクッと77Uの値段下がるんじゃない?
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 19:12:08.71ID:5nvbi0Fk0
次のがTLM付いてないのだったら、きっとおまいら半狂乱になるなw
楽しみ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/07(土) 20:01:37.52ID:kmLUwTMn0
>>399
別にTLMに拘っている訳じゃ無い
Aマウントレンズが「すべて」キチンと動けばα9のapsc版+Aマウントでもいい
間違ってもα6500では無い
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 20:56:57.76ID:3I7e0Kye0
シグマのsd Quattroのような
Aマウントレンズが装着出来る大きめのミラーレスを
ソニーが出してくれたらいいね
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 08:50:05.90ID:ZuPFfrWS0
SAL1650DTで動画撮影したいんですが、安いリングライトありますか?
アマゾンで探してもサードパーティーの対応品がなかなか見つかりません(´・ω・`)
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 18:45:46.96ID:7gTVQTux0
77Uは3年以上使ってるけど微ブレなんて確認できた事ないな。
本当にカメラのせいなのか? ヘタがカメラのせいにしてるとかないの?
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 19:12:21.12ID:zO/qaQXW0
最初の頃はみんなそう言ってたね
手ぶれ補正の反映をオフにしたら無くなったとか、リセットで直るって話はほぼ確定してて手ぶれ補正の誤作動って可能性が高いと思われ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 00:17:57.69ID:YSaMblyn0
以前所有していたけど微ブレというかAF-Cの挙動がおかしかったな
被写体が動いてないのにAFがアホみたいに忙しなく動く
このせいでブレたような写真を量産したことは何度もあった
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 18:18:57.74ID:MGpTJnhH0
99以外はディスコンか
はよ77後継機でないかな
なかなか値崩れしない
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 20:09:21.72ID:PKCOotW40
コンパクトなAマウント機でα55m2欲しいとも思っていたが
実際のところAPS-C要らんかなと思い始めている
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 22:40:34.96ID:qGdhDJtE0
ミノルタ時代からのAマウントレンズ資産を活用したい向きにはフルサイズ一眼のほうが好まれるようだから、残念ながらAPS-Cサイズのニーズは少ないのかなぁ。
自分の場合、α57を経てα77ii使ってるんで、APS-Cサイズのトランスルーセント一眼結構気に入ってるんだが。
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 00:02:31.38ID:pjPrr9Rz0
>>414
節子、それα5000シリーズ

>>415
俺もその流だけどこの前99-2勝ったぞ。
77-2は旅行用専用のサブ機になった。
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 07:06:35.61ID:cJ2qQ02G0
α88みたいな連写速度を求めない、デュアルスロットいらないヒト向けの安価なフルフレーム機があるといいのかもね。
旧99無印のボディなどをそのまま流用して。
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 09:20:43.95ID:66XDdkBO0
今更99無印のボディはありえんだろ
77=77M2=99M2用の縦グリを使い回すことも不可
もし99ボデイを流用するにしても現行の99M2で
安価なチップに替える程度になりそう。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:07:28.20ID:Up1RN0i00
57から77iiに乗り換えたのも、77iiの中古価格が下がった最近のことだから、99ii買うとしても中古で10万台になってからだなぁ。
一応、フルサイズは900を既に持ってるし。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 09:15:31.51ID:bB5UH4Fd0
ワイも最近、遊んでるAレンズのメンテを兼ねてA機買うたでーw
昼間明るいとこ専用機として使えば充分な性能あるで。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 11:34:04.72ID:NaXr6X3Q0
液晶コーティング剥げやすくて保護シート必須なのは、99iiでは改善されてたりしますか?
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 11:36:34.68ID:gkb/RvVB0
99m2に純正シートだけどコーティング剥がれはしなかったよ
ただ1年未満しか使ってないから長期どうなるか分からんけどね
あれついてても査定には何一つ影響しないからはりつけて忘れるのがいいんじゃね
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 18:48:36.50ID:MbsErLgr0
このご時世にわざわざαマウント機買った変態な私にお勧めレンズ教えろください

@ 2本で5万円以内のC/P追求コース

A 予算無制限 とにかく素晴らしいから買っとけコース
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 19:24:38.95ID:yCi6Nzmy0
>>428
135STF
500ref(中古)

あとはお好きに・・・
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 19:46:34.83ID:K4xW7tR70
85,135,50,24各zeiss
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:50.99ID:e6oCwKAQ0
>>428
77m2になら5万コースで1650/2.8と55300は鉄板
無制限ならgとzの単焦点とズーム全部にSTFと100マクロかなw
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 20:17:25.33ID:MbsErLgr0
おぉ こんな短時間でこんなにレスが α星人は死滅してなかったw
買ったのは捨て値で売ってた58です(スレ違いスマソ)
α200〜57まではだいたい使ってたユーザーでその後は富士に移ってました。
レンズは数本残してありこのまま休眠もよろしくないと思い久しぶりに帰ってきた次第であります (`・ω・´)ゞ
富士と併用なのでαの役割は主に花撮り、登山時の遠望になるはずです。
候補の中ではマクロと、かつての感覚からすると随分安くなった135STFですかね・・・
0435432
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:53.04ID:6MXC9Q8z0
58もいいカメラだよね。
マクロ一本あると楽しいよ。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 02:18:40.50ID:iDWilzhJ0
58だったら

1650鉄板70300G
24z,50z,135z
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 09:11:09.19ID:b1hn/Ri70
a58が発売された当時、
(日本で未販売のため)海外販売のa580との写真を比較してボロクソ貶されてな
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 08:28:05.40ID:sMPjXgau0
a580はレフ機、一方のa58はTLM機
a580の方がはるかに良く写ってたんだよな
TLMの弊害だーつっていうやつ多かった時代
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:16.97ID:WT9Lcosk0
ソニーがTLMについて完璧に使いこなせるようになったのはα77M2からだと思う
それまではAFについても、画質についてもバラつきがあって評価が極端になりがちだったと思う
歴代持ってると77M2と99Uは格段に洗練されてる
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 10:10:46.40ID:Dlp3Nisj0
アレがTLMのせいで画質が酷いってバレて一気にシェア落ちてたとこに77でトドメ刺した感じだな
ちなみに77m2あたりでTLM外して撮った写真との比較があったけど、違いはほとんど無くなってたと思うよ
lmeaつけた7r2と99m2の比較は完全に光の影響だけって感じだった
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/18(金) 12:52:14.67ID:7rseiJLX0
NEX時代の頃は同世代センサー同エンジンで何でこんなに差がつくんだよ糞TLMがぁーって感じだったけど。
今や昔の話しで測定すりゃ確かに数値差はつくけど知覚できない差になってしまったとさ。
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 23:28:56.74ID:kEHe32nH0
>>449
こんなスコアの差なんて、人間の目で見て判断できるようなもんじゃない。
分かりもしない奴ほどTLMが〜TLMが〜ってうるさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況