X



デジカメinfo part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9f-MfFk)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:23:10.04ID:wqtmCuSs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
愉快なinfo住人達を、生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

スレ立ての際は本文1行目に下記のコマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
デジカメinfo part75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511423101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae1-GQwd)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:31:17.34ID:aKMuNTET0
全部無いよ特に顕著に無いのが被写体とレンズ
0339名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sJen)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:41:32.10ID:y2/BoYUNa
コンパクトなボディにコンパクトなレンズが良いなら、
マウントはeosmでなくても、m43か意表をついてCXでも選べば良いんだ
富士はよく分からん
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e3b-k9Cg)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:26:23.57ID:C+5PK2vh0
キヤノンは、5D4と6D2がコケたので、レンズとカメラ込みで10万以内のスペックはどうでもいい層だけを相手してるのが鮮明になってるな。ミラーレスはそれ以外相手にされてないし。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:30:47.60ID:4bGyF75ud
>>312
ああ、今年はそうなるといいね。w
秋冬の撮影で星やイルミネーションを
三脚使って構えてる人100人以上は見たが、
ねーちゃん撮りでは旋風を巻き起こしているα7やα9め
この分野でまだ見たためしがない。それともソニーユーザーは
みんな5軸手ブレ補正で星を撮ってるのか? w
0350名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:17:42.93ID:bsuE/56Ad
>>339
んたんだ。
M4/3ならソニーセンサーだからダイナミックレンジはキヤノンのフルサイズ以上が期待できるしレンズも豊富。
しかも小さいから今ままでのEOS Mに満足しなかった人にも安心しておすすめ出来るんだよな
0352名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-8P23)
垢版 |
2017/12/05(火) 17:29:12.18ID:WlBZjbcQd
>>345
で、結局「周りの人は使って無い」という論理性客観性皆無のレスで勝ち誇るしか無いのね
実際にαを用いて撮影されてる。その事実が全てだよ
その事実がお前らの言う「信頼性が云々」ってのが何の根拠も無いネガキャンだって証明なのさ
0357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sJen)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:16:21.88ID:y2/BoYUNa
インスタや他の写真投稿サイトは、
興味ありつつ面倒だからやっていない
俺は好きな音楽と酒でも楽しみながら、
自分の気に入った写真をランダム再生して眺めてる時が至高なんだよ
他人に見せるのは後回し
0359名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:31:00.75ID:Q2Dyd8ezF
ぶっちゃけ今年一番最悪の糞ゴミミラーレスはどれかと聞かれてEOS M以外を選ぶようなのは人間のゴミだよ

最も低性能なゴミにも関わらず10万超の値付け&最も大袈裟な捏造としか言いようのないレベルの売り文句

もうマジでくたばれ
0360名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:42:13.47ID:2qBdOtNZd
EOS Mはこのまま続けてもアンチに燃料提供するだけで今や存在しない方がマシな存在なんじゃないかと思うんだよな。
もしかすると本気で作ってもあの程度の物しか作れない技術水準て事かもしれないが、単にミラーレスをバカにしているようにしか見えないレベルだ

このままEOS M続けてもミラーレス派の反感を買うか徹底的にバカにされるかの二択。
もうEOSのブランドを叩き落とす恥部でしか無いじゃん

もうやめてしまえ。撤退しろ。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d9f-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:56:05.46ID:70O7gEt70
EOS-Mはもともとミラーレスが使えないという印象をキャノンユーザーに与えるためのものですから
α抜きにして最初にM使えば、そりゃ「あぁミラーレスは使えないなぁ、やっぱり一眼最高」という結論しか出ない
そしてその目的はさすがキャノン、見事に達成されてる

唯一の誤算「ミラーレスが」じゃなく「キャノンのミラーレスは使えない」という点で
これからキャノンが新柄ミラーレス発売してもすでに自己ネガキャンしてしまっているというw
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e3b-k9Cg)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:02:22.85ID:C+5PK2vh0
キヤノンは、EOS-M撤退してEFミラーレス参入しか未来は無い。

けど今年も4K、ボディ内手ぶれ補正、瞳AFも積めれない、写真、動画どちらも擁護する点が皆無のキヤノン渾身のミラーレスだしてるからな、、、

レンズラインナップも参入して5年でズーム5本、単焦点2本、、、

小さくて安けりゃ何でもいい情弱しか買わないだろ。
0363名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hfe-MJpA)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:44.23ID:882ae3sOH
Twitter
世界ユーザー数3億1000万人

Instagram
世界アクティブユーザー数8億人(1ヶ月以内に使われている生きてるアカウント数)

Facebook
世界アクティブユーザー数15億9000万人(1ヶ月以内に使われている生きてるアカウント数)


インスタグラムは写真交流限定のSNSなのにTwitterを凌駕してインスタに迫る勢いやね
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7933-3hjD)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:19:56.23ID:ExdoqI3r0
>>362
EOS Mシリーズは小さくて安くてAPS-Cでキヤノンならそれで十分なんだよ 
情弱とか関係無い。
それ以上の性能を望む奴は一眼レフなり、他社のミラーレスなり他のを買えばいいだけだ。
現にオレも小さく安くてキヤノンだから使ってんだよ。一眼レフと同等の色の画が撮れるからな
性能的に足りない時は1DX2や5DsR、5D4を持ち出すよ。
0369名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:43:42.24ID:EUlyrw9HF
EOSのブランドを冠するのに特別なものはなにも必要ない。
ただ大袈裟な広告を出してばっかみたいなポンコツ作ってレンズ交換も出来る本格派()のポーズを取りさえすればいいだけだもんな
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7933-3hjD)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:54:35.68ID:ExdoqI3r0
>>367
どんだけボロクソ言われても自分が気に入って使ってるからなんにも思わんよ 
お前らの家電屋のカメラも馬鹿にされ続けても使い続けてたのと一緒
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e3b-k9Cg)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:05:24.85ID:C+5PK2vh0
キヤノン擁護も苦しいな。

カメラでは、センサーはソニー、AF合焦率、追従性ではニコン、耐久性でもニコン、動画性能はソニーかパナソニックだから語れない。

色も最新センサーでは評価落としてるし。

シェア1位もフルサイズではソニーがα7III出したら逆転される可能性あるし。

他社が力入れてない10万以内のレンズキットメーカーになりつつあるな。
0375名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM69-KyLD)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:09:42.91ID:EbsqrzMgM
観光地の三脚ニコン爺が、αを買わないのは当然

まず彼らは三脚なのでこの段階でミラーレスカメラを使ってるのとほぼ変わらない。

次に彼らは機材でドヤれないといけない。名前や見た目で明確にわかる格差が彼らの虚栄心を心ゆくまで満たしてくれる。

だが軽量コンパクトでボディ使い回しのソニーにそれはない

なのでαはニコンお爺ちゃんには全く無価値

αには残念ながらいい写真を撮る機能しかないので、CNユーザーのドヤリング対戦には無力
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a02-T8V6)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:18.39ID:DTaUR/4h0
>>370
めっちゃ気にしてるやんw
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:58.10ID:dS+IcwOt0
耐久性だとR2で接点カバー無くしたがキヤノンに慣れてたせいでそのまま雪の中撮影、帰宅後エラーが出て腐食修理
同じく漁船内撮影した時は真っ白になる程波被ったけどその時は問題なし
まあ使い方が悪かったとは言え安心とは言えなかった
9は今んところ何もない

AF周りは性能自体は良いけど操作系がまだ足りないとこも多い
AF中ポイント移動ができなかったり、AFモード切り替えが不可になるからボタン操作ばかりで集中できない時が結構ある
測光測距点連動でマシにはなったけどやっぱ明暗差があるとこだとシャドウ部が何も見えなくて再測光するのでテンポが狂う
測距点多すぎ移動もダルすぎで制限機能が欲しい
この辺は自分の目で確認できるOVFがまだ良い

逆に暗所は-3EVに対応した所でEVFしか選択肢はなくなってきたな
あとはSSに影響せず見えるようになれば最高だけど

RIIIがどこまで変わったのかはわからんけどまーだ箱向けだなあとは感じる
世界のプロが納得まではもう少しかかるだろうね
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:47:40.57ID:OIYTKpEF0
>>391
>もう書いてあるが

 >>379以後のお前の発言全部引用
 9は治ってません
 いや治ったって言ったの君やん
 全部治ってるんだろ?どこかわかってて反論してきたんじゃーの

どこにもかいてない。で、具体的に何が治ってないの?

>>70
うん。ワイド保証に入ってれば故障全損は交換してくれるね。
マウントリングの交換はしてくれないけどw
0395名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:58:09.63ID:2dwSAeUCd
ゴミみたいなイヨスマゾをバカにされたのが悔しかったのかもしれないが、あのゴミは誰がどう見てもひどいゴミだからさ。
今までのごミラーレスに満足かとか言いながら前代未聞のゴミを売りつけてユーザーを発狂させようとする悪意に満ちた究極のゴミ、それがEOS M(マゾ)だろ?
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:51.13ID:OIYTKpEF0
CN鈍器一眼レフからα7への乗り換え組は結構見てきてるけど、パターンあんだよね。
 ・スパッと乗り換える人
 ・サブ機、コンデジとしてとして買う人

んで、後者の推移も典型で
 (1)試しに7使ったが悪くない。だがやはり云々
 (2)画質の良さで7の出番が多い。だがやはり云々
 (3)もう重いカメラは持ち出す気になれない。だがやはり云々
 (4)7だけで十分なので古いカメラ売り払った
というパターン

>>379は(2)あたりのα駆け出し小僧

まぁどんなに7に傾倒しても基本駄作なので文句も欠点の指摘もなくならんけどな
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:07.94ID:OIYTKpEF0
>>397-398
マウントの件でボコられて悔しいのは分かるけどさ
議論で勝ち目がないからって
 レス数晒してドヤ顔とか
 立証不可能だからって事実を捏造してドヤ顔とか
匿名掲示板でもちょっと願い下げだわw
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:30:36.47ID:OIYTKpEF0
>>404
なるほど。故障修理交換が行われた以上の事実がないのに、
あたかも問題があるかのように捏造しました、と。ありがとうそれで十分です。

>>62  ソニー 初代7のマウント問題
>>70  修理対応してたのをなかった事にはできないよ

このように、a7についてはありりもしない問題をでっち上げるクズが大変多い
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:37:27.46ID:dS+IcwOt0
マウントふにゃふにゃ問題→後期型は7Sと同じになる
7IIから仕様変更→アダプタで望遠等を使う際の強度を補った(ソニー談)
実際の強度がどうとか以前に初期型では影響がある可能性があったと認めてる

第一そう言った色々な問題も解決して今みたいにテコ入れ出来たのに
過去の問題まで無かったことにしてまで最強伝説作ってなんの得なのか

話題も「過去に問題があった機種」ってだけの話なのに
暴走していろんなやつに噛み付いてるうち
ソニーはマウントが脆いに論点変わってて笑わせてもらったよ
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:45:49.21ID:OIYTKpEF0
お、ようやっと本丸のお出ましだ

>>406
>マウントふにゃふにゃ
 全て>>73で論破済み なんで君はボコられ筆頭です。
 反論があれば>>73へどうぞ。漏れがあれば言ってね
 
 あと>>397 は機材ドヤ顔画像だったんだね。ろくに見てなかったよすまんね
 撮影枚数少な!機材立派!最近カメラにハマったオジサンかな?
 イメージや印象で物事を決めて当然って顔してるあたりが如何にもそんな感じ。情弱
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:49:24.94ID:OIYTKpEF0
しかし、マウント座金を押す、なんてレンズ一回交換すれば
まったく無意味な評価だと分かりそうなもんだけど、それでも騒ぎたがるのって
一体なんなんだろね。 いや凹まないほうがいいのはそのとおりなんだけど
問題視する理由はどこにもないんだよね。
ワッチョイ 5db3-QVzaみたいに後に引けなくなっちゃった人は別として。
 
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:53:18.52ID:dS+IcwOt0
>>407
ふにゃふにゃだから壊れるーなんて俺は言ってないんだけどね
問題になったそれを直したっていう真実だけを言ってるだけ

バックアップしたらカタログから消しちゃうからねー
イメージと印象で語ってるねえ
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:56:27.78ID:OIYTKpEF0
>>410
>問題になった
だから壊れてないなら、なんの問題なんだろね、

>バックアップしたらカタログから消しちゃうからねー
なら撮影枚数の多寡は機材を買った順序と無関係だなw

>>411
いや、一人討ち漏らしがあったのは覚えてたんだよね。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a69f-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:57:25.40ID:aF0UNAUW0
α7やα7Rでマウント面を強く押すとたわむ、とインターネットなどで話題になりましたが、α7シリーズは、マウントとイメージセンサーはマグネシウムの構造体に取り付けられていて、その構造体を外装カバーで覆うという構成になっています。
また、マウントの一部分を強い力で押すと沈み込むことがありますが、マウント面とイメージセンサー面の平行は構造体で強固に保たれているので、片ボケなどの心配はありません。

なお、マウント周りのオレンジ色のリングは飾り部品でマウント強度には関係ありません。ただ、極端に強い力でマウント面を押すことは故障の原因にもなりますので避けていただきますようお願いします。

――最近は、α7、α7Rのマウントを強化する市販パーツも出ていますね。

藤林:非常に精密に調整して出荷しておりますので、十分な精度が保たれない可能性があります。マウントはそのままでお使いになることを強くおすすめします。
くり返しになりますが、α7やα7Rのマウントは十分な強度や耐久性がありますので、安心してお使いください。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/688742.html
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:14:06.91ID:OIYTKpEF0
>>417
>事案として書いただけ
そりゃ後付の嘘だね。
お前は確実にマウントを「問題」として評価していた。

証拠1
 >>60は問題を列記してそれに対して>>62も問題を列記している 
証拠2
 >>70で修理対応にこだわった

何も考えずにイメージだけで、問題があると評価したのはお前自身
もちろん事実は問題でもなんでもないので、お前はクズ

>他社から補助パーツでたのも事実だし
→ソニーが発売したわけじゃないし、a7にも関係なし
  というかMC-11が発売されてるのでCのボディは問題だなw って実際に問題だから笑えんかw

>重いレンズ大丈夫なのかと不安を煽ったのも事実
 →煽ったのは馬鹿で煽られたのも馬鹿 ソニーにもa7にも関係なし

ホント【俺様が不安に感じたから問題だ】っていう発想が如何にも老害だよなぁ
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:22:29.91ID:dS+IcwOt0
>>419
そうじゃないと都合悪いもんね
論理的に議論をーとか言ってる奴が後付けの嘘だとかウケるわ

>証拠1
事実を客観的に書いただけ実際にどう影響するかまでは言及してない時点で評価じゃない
>証拠2
事実を1レスしたのを拘ったと言われたらどうしようもないけど

>他社から補助パーツでたのも事実だし
>煽ったのは馬鹿で煽られたのも馬鹿 ソニーにもa7にも関係なし
ただの事実を書いただけなので俺には関係ないなそれは

下衆の勘繰り
君が一人で問題を大きくしてるだけだよ
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:27.25ID:OIYTKpEF0
>>420
 >事実を客観的に書いただけ
 それも嘘だね。なんせ「問題」を列記してるレスに「ソニーもやらかしてる」と返事して
 マウント問題とかいてるんだからね。

見苦しい言い訳

>ただの事実を書いただけなので俺には関係ないなそれは
んで、ソニーにも関係ないので、突然それを書いたお前の真意は明白なのさ

見苦しい言い訳

>>421
そのとおり。なんとなくでマウントに問題があると思い込み
「修理対応はなかったことにはできない」など強弁したものの
論破されて「事実を書いただけ」「下衆の勘繰り」とバレバレの嘘で逃げてるクズがお前さん
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:47:59.07ID:OIYTKpEF0
(ワッチョイ 5db3-QVza)の華々しい変転

>>60 
 キヤノンは定期的に画像消失、黒点、ミラー外れとかやるから信頼してない。
>>62 (ワッチョイ 5db3-QVza)
 ニコンもソニーやらかしてるよ
 ソニー 初代7のマウント問題、スターイート、画像消失
 機械なんだからどこもやらかす

>>65
 a7のマウントはただの一度も問題になってない。
>>70 (ワッチョイ 5db3-QVza)
 修理対応してたのをなかった事にはできないよ

↓↓↓↓↓↓マウントに問題がないと知った後↓↓↓↓↓↓

>>420 (ワッチョイ 5db3-QVza)
 事実を客観的に書いただけ実際にどう影響するかまでは言及してない
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:58.01ID:OIYTKpEF0
しかし、興味がないわりに修理対応だの、当時不安を煽られただの、
メーカーが認めただなの、当時リアルタイムフローをみてないとわからないような
細かい曖昧な情報拾って記憶してるなぁ(ワッチョイ 5db3-QVza)さんは。詳しいなぁ

普通は >>414みたいなしっかりしたソースに流れてマウントに問題があったことすら
分からない。
修理対応だの、メーカーが認めただの、当時の情報がぜんぜん揃ってなかった頃特有の
言ったもの勝ち的に曖昧なソースにしかない情報なんか、後から調べたら普通ぶつからないのに
ホント(ワッチョイ 5db3-QVza)さんは当時の空気をよく把握してらっしゃる。懐かしさすら覚える
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:56.72ID:dS+IcwOt0
「マウントが問題になったかなってないか」の話と自分でも認識してたのに
途中から「マウントに問題があるかないか」に変化してることに気づいてないのか
まあ結局言った言ってないレベルの反論しかできない人だったか
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:08:14.19ID:sRF1fvTt0
>>428
だからマウントは問題になってないし、マウントに問題もなかったよw
ただ、馬鹿が騒いだだけ。
お前は「馬鹿が騒いだ」を「問題だ」ということに論破されてから再定義してんだよね。
なんせ、当初「マウントに問題がある」と思ってたのは明白だからね。>>425で引用したとおり。
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5c3-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:20:33.50ID:9Hx8a8vh0
EOS Mそんなに悪いですかねっ
18-150は大変便利そうですしっ

ソニーのAPS-」Cの18-200LEは価格でも苦情が殺到してる
「ブルブル問題があるしLEじゃなくなるとフットワーク悪くなりますねっ

ただし、EOS M5のEVFはなんか気持ち悪いのとなぜかMシリーズはパソコンにだけは
無線で転送できないのが不便なんですよねっ
やっぱり9000Dか重さが気にならないなら80Dのほうがいいですねっ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5eaf-AHtf)
垢版 |
2017/12/06(水) 03:09:53.58ID:DqiQwFSt0
今週はkiss ダブルズームキットが売上TOP3
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5c3-9J2R)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:33:01.00ID:0DhWI6XR0
圧倒的よのう
キッチリシステムとして仕上がってきつつあるな
おまえらの遠吠えも無駄だったな
https://i.imgur.com/VzvHRwC.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況