オールドレンズ総合スレ part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 01:15:09.03ID:Ln3YN8UR0
オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508672934/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 03:19:38.35ID:TU9awmZp0
逆光テストしてたけど
フレア/ゴーストは光学設計 
ハレーションはコーティング能力って感じだな 
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 16:26:36.22ID:unL+mHFh0
ディスタゴンめっちゃいいな
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 17:18:29.27ID:DFZw/FZi0
OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8(重カビ?、軽クモリ?、ヘリコイド重い?、フィルターが外れない、フロントキャップ付き) \2,000-
以前は割高だったオリンパスが最近落ち着いてきた感じ
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 18:22:46.16ID:DFZw/FZi0
自分の周辺では安い方。もう千円高くても不思議じゃない
以前は標準域の難有りジャンクZUIKOが4千円だの6千円だのが普通だった
準広角が3千円以下なんてまず無かった

というかこれ以下だと千円になっちゃうだろうけど、値上がり傾向の今そんな値段で
売っている所はどのくらいあるんだろう
よほど品周りが良いか、コネがあるような特殊なケースでもない限り望めなくね?
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 21:34:39.00ID:Qj1KV3t60
XX円が普通だ!
というほどに市場相場が安定している物でも無いと思うぞ

中古のZUIKO OMのカビ玉なんか、108円で転がっていてもおかしくはないし、
5千円や6千円の値札付けて並べているカメラ屋さんがあっても変ではない
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 21:40:51.39ID:TU9awmZp0
ZUIKOレンズは締め殺しでメンテが出来ないのが多いし
腐食に弱いから同しても白い点々のこる
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 12:41:29.34ID:b2oMbcgA0
相場は水物だがそれなりの頻度で単焦点のジャンクレンズを100円程度で買える人ってこのスレにどのくらいいるんだ?
リサイクルショップやカメラ屋のジャンクコーナーでそんな値段を見たことは一度もないが
最も安いので500円だな。状態にかかわらずすぐ消える
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 12:54:33.99ID:Wtl8uqER0
自分の行きつけの店でも昔は500円が底値だったけど
今は500円のレンズは見ないなぁ。
コンパクトのフイルム機が数百円とかは見るけど。

コンパクトのカメラからレンズ取り出して改造とかでも良いんだけど
そう思って買っても結局飾っておいてあるのよね。
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:37.15ID:EHOcHMuy0
ハードオフとかのジャンクとして売ってる500〜1000円程度じゃ中玉が白色化とかしててマジでゴミしかないよ
数千円位出してでも中古ショップでちゃんとメンテされたレンズを買うわ。
やっぱちゃんと使えてなんぼだわ
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 14:33:16.66ID:Wtl8uqER0
そういうボロ玉が欲しいときもあるのよ。
それが数百円程度なら良いけど1000円超えるとねって自分は思う。

中古ショップでメンテなんてして売ってるの?
そうなったら数千円ではでないでしょ。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 14:56:23.21ID:NnerdwIQO
500円位かー。
多分ペンタのタクマー28/3.5を買った記憶が…。勿論カビも無しで普通に使える奴、キャップも前後着いてた。
一応都内のカメラ屋さんなんだけど引き取りや下取りを500円1000円1500円で出してるって言ってた。レンズはどうでも良いからフィルム買ったり現像プリントして欲しいのだそうな。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 15:24:36.98ID:rVWcboOp0
ハッセルのファインダフードがジャンクの中に転がってたからジャンク漁ったら
フィルムバック、本体、レンズまで出てきて格安でワンセットがそろったなんて
古き良き時代もあったらしい
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 16:01:05.35ID:3FEYznlT0
組み上がっている値が張りそうな機材をバラして二束三文のジャンク箱に入れる店は少ないと思うけど
バラの状態で入ってきてその価値に気がつかずにジャンク箱へは今でもあると思う
中判や大判用のパーツがあり得ないような値段でジャンク箱にぶち込まれているのを時々見かける
以前に大判用と思われるフォーカルプレーンシャッターが300円でジャンク箱に入れられているのに遭遇したことがある
それと一緒に入ってきたと思われるぼろいカメラ本体は8000円とかでショーケース入りw
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 16:06:18.27ID:NnerdwIQO
知り合いの爺様がF3やnewF-1のスクリーンやアクセサリーが100円ボックスにゴチャっと入ったのに遭遇したとか。
そしてどっちも使っていないから華麗にスルーしたそうな(笑)
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 17:02:18.37ID:Wtl8uqER0
ジャンク箱やジャンクコーナーって「!!」って物入ってて
店員さんにこれで良いの?って聞いても、売れないからその値段にしてるんですって言われる。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/08(月) 17:04:42.15ID:3FEYznlT0
それは一理あるな。いくら相場で置いても売れなければ意味ないんだし
値段にもよるけど極端に下げるくらいならオクで売った方が利益が出そうな気はするけど
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 15:07:04.84ID:OW3JhvjT0
近々、新宿行くんやけど、一番品揃え多い店はマップカメラ?
マニアじゃないんで、先ずは、オールドレンズって、どんなんが有るか見たいんやけど、マップカメラとヨドバシ中古見れば、だいたい分かるかな?
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 16:05:17.17ID:tP0psLbj0
>>27
どうせなら全部行ってきたら?
(西口)
中古カメラ市場
カメラBOX
レモン
マップ
(東口)
アルプス
ラッキー

ヨドバシ中古なんてあったっけ?
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 16:06:39.29ID:XTqtyQ2R0
今って新宿マミヤ商会ってなくなっちゃったんだっけ?
せっかくだからそこまで足伸ばすのも一興
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 16:26:22.67ID:4vDzfxQb0
マップは高いよね、下取りしてもらう場合は
ポイント加算みたいにできて便利だけど
それに表示価格から値引きしてくれないんじゃなかったけ?
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:36.05ID:XTqtyQ2R0
>>36
おお、田舎に引っ越して結構経つから店の名前まで忘れてたのか俺w
気軽に新宿ふらついて中古カメラレンズ物色できる環境ってすっごい恵まれてるよね
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 02:33:46.76ID:Z/uBb/5N0
中古通販で現物を見れなく当たり外れないかドキドキしてる地方の俺からすると都心部に近い奴は羨ましいわ
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 06:55:06.93ID:3wt6P3Nf0
職場が都心なので近くのキタムラ、レモン社は昼休みの散歩がてら週一くらい寄る。他の地区のカメラ屋も帰りに寄ったり。楽しい反面、買う頻度も高くなって散財してしまうな。
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 07:45:21.62ID:ZdWGw5Jx0
>>29
あ、ヨドバシは無いんか…^_^;
なんしろ、あの辺に沢山有るみたいやね。
新宿西口って、いつもは、リムジンバス降りるだけで、全く見た事無いんやけど…
004229
垢版 |
2018/01/10(水) 08:10:14.36ID:dikyJg/U0
キタムラ関係が抜けてた
(西口)
中古買取センター
(東口)
大ガード店
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 09:22:11.76ID:+EH+SBRr0
>>41
モアーズのキタムラがほぼ電話やになっちゃったからね
西口にもう一軒で来たみたいなことどこかで読んだけど
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 10:26:47.65ID:kPeQg12O0
中華街の中にも一軒あるし、なんとか橋のちかくにもある
一応キタムラもある、鶴見と子安の駅前とかもあるんだけど品ぞろえが微妙

その点大貫は素晴らしい、依頼出品じゃなければ店頭で値引きしてもらえるし
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 11:08:36.03ID:vGOZVvgl0
デジ台頭し始めた頃、新宿の巡回コース回ると「あぁ、ここも止めちゃったか」って感じで
カメラのきむら、成光堂とかピンホール、有美堂等、ダックビル・・・etc、ひとつずつ減ってくのが寂しかったな

>>45
大貫はちょっと高めかな?と思うんだけど、ここで20年以上前に購入したフィルムカメラ類(10数台)でも、いまだにどれも精度よく動くんだよね
検品がしっかりしてる分やや高めの値付けでも、安心料として払うと考えれば逆に安上がりかも
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 18:48:43.33ID:Z/uBb/5N0
名古屋(愛知県周辺)だったらクラシックカメラやオールドレンズのお店ってどの辺がお勧め?
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 19:45:06.72ID:zcDo/D/q0
>>49
トップカメラ、コメ兵、ヒダカヤ、大塚商会、松屋カメラ、ハットリカメラ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 21:18:42.37ID:xv7tPbYQ0
都内のカメラ専門店って500円のジャンクレンズとかのお買い得品はまずなさそうなイメージ
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 21:48:40.28ID:JAZuUPkb0
アメ横にトップカメラの中古コーナーがえらく広めに出来とったな。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 01:05:43.66ID:gCklffht0
>>51
ジャンクメインに扱ってることろもあるけど
ジャンクを素人修理してオクに流す奴がいてそいつらが開店前にいっつも行列
作ってて迷惑みたいな話はあったよ
おもにフジヤカメラのジャンク館の話
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 01:32:25.09ID:ugX6GjqLO
>>53
新宿のキタムラなんか転売ヤーがセミナー開いた後に店頭にて実地講習行ってるぞ。
ショーケース前からスマホ片手に30分以上動かないので邪魔この上ないが。。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 03:17:11.92ID:64Gbz/Nt0
>>53
その情報は間違っている
東京の転売屋は、まず「修理しない」そのままオクに流す。1円だってそんな手間かけないw
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 03:27:23.96ID:Au/c5Hjb0
>>52
定期券を買って各店舗を2時間おきに見てまわる人たちがいるのでノーチャンスw
キタムラもワゴンに出さないで毎日来る転売屋がきたときに出しているのでノーチャンスw本気のゴミだけ
フジヤは中国人の転売屋が来ると2階からわざわざ持ってくる、日本人はノーチャンスw美味しいものは触れもしない
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 14:48:12.93ID:IdJnFjOA0
もともと買い取りだしてもほとんどがタダで
舶来品でもいいとこ100円以下の無価値なものだからなw
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 17:07:01.36ID:h8fSD3ev0
カメラ屋の馬鹿店員がインスタグラムで流行っているAFフィルムコンパクト大量入荷いたしました
900円から売りまーすってツイートしたら転売屋が来て1時間で50個全部買い占めていったって喜んでいたw

インスタグラムユーザーが店に来て
長年のあいだ金を落としていくキッカケを全部失ったにすぎないのに

オールドレンズなんて仕入れ値タダみたいなもんなんだから
フィルム現像した人にかぎり1回に1個だけ安く売ればいいんだよ
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 19:37:13.91ID:3sYzW6nL0
商売の仕方はそれぞれあるからいいんじゃね
店に来てウダウダ言って買わない奴より金出してスパっと買ってくやつが客なんだよ
一過性の商売になっても在庫抱えるよりいいと思う
次の一過性の商売作って回転早くすりゃいいからな
1時間で全部売れたらそりゃ店は喜ぶだろう
買った奴が在庫のリスクを受け取ってその分の値をつけるんじゃないか
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:43.68ID:qKihzZ5p0
「一人に50個売る」と「50人に一個売る」
そのときの利益を考えれば前者が優れるが、リスクの分散を考えるなら断然後者が優れる
転売屋の巣窟状態で転売屋がいなくなったら終了不可避
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 21:07:25.60ID:NMoatu+s0
あんまり写真撮らないけどなんか金属製のオールドレンズって愛でるレンズみたいでコレクションしたくなる
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 15:51:25.55ID:52o/oWSt0
はっきり言える事は8mmとか16mm用等の動画用なら撮れるよ

他のレンズは自分で対応状況を調べてくれ
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 19:33:12.63ID:UHlow7xU0
>>65
米や中華の海外のカメラ屋や問屋が景気がよくて強大だったころなら
日本のカメラ屋さん1000万円渡すからその分を納入して下さいというビジネスもあったのだろうが

いまは全世界で個人間取引が盛んになってどこか特定の店にいかないと手に入らないということもなくなって
問屋が強気で数を買い取ることもあまりできなくなったのだと思う。
このままカメラ屋にとっての大口の取引はほぼなくなっていくと思うので
個人の取引をどうにかしないといけないのだが

いま日本のカメラ屋は、誰になにを売ったらいのか
どこにどう売っていいいのか分からない状態になっていると思う

信用を武器としてオクで積極的に売るにしても
オクでカメラを買う層には時すでに遅しでしょうし

メルカリは信用を武器とするチャンスがいま正にころがってきているが、
その存在すら知らないと思う

インスタグラムというラストチャンスで
古いカメラやレンズやプリントが流行りそうでも
一枚かむこともできずに終わる店がほとんどだと思う

他にビル経営しているところも極々少数あるけど
遊びでカメラ屋をやれるような大した額ではないと思うな
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 22:57:40.41ID:EtjAqxP00
ディスダゴンめっちゃいい写りする
凄まじいレンズだ
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:09.29ID:Ls0ViAxB0
初オールドレンズで、distagon 28f2.8、綺麗に写ってビックリした。

カールツァイス集めたくなったわ。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 04:40:49.44ID:H91LFgD40
>>71
そんな難しいことじゃないんですよ
bookoffを見ればわかるじゃないですか
転売屋を呼び込んでいたとこいろがいま「せどり」を必死に追い出しています

リアル店舗がネット販売者に商品を流し続けると
客はリアル店舗に来なくなるんです。それだけのことです。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 07:48:39.43ID:oB2+jEr+0
bookoffは背取屋上等
大量購入大歓迎というスタンスのままに思えるのだが

背取って無から有を産み出すインチキでズルい商売人と考えてる人も多いようだが、
自分の持つ情報を使って相場の差を見つけ出し、物を動かして差益を吸い取る堅気の商売だよ
生鮮食品の仲買人に似た、真っ当な仕事
bookoffはそこにかかるコストを省略し、均一価格で大量に売り捌く商法なのだから背取屋を目の敵にする理由は無い
個人経営の古書店でも、背取屋とは共存共栄で、別に嫌ったりはしていない。むしろ懇意にしている
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 10:35:35.02ID:TI1D4xXR0
ミラーレスで古いレンズ楽しんでるけど、ピントの山って言うのかな?ピント合わせしやすいのとしにくいのがあるんですけどなんでです?
単にF値の違いだけではない気がするのですが…
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 10:50:23.46ID:/RT0A7CV0
収差が多いとエッジが見にくくなるから。コンピュータの助けを借りた方が歩留まりが良くなるかもよ
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 11:21:27.63ID:zRby/gOa0
収差の影響もあるだろうし
ピントリングの回転角度とレンズ繰り出しの具合も関係するかな
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 13:53:15.74ID:5b9pQqal0
レンズ自体の特徴、性能もあるし
レンズ個別のバラつきややれかた、にもよるのかな
長年のダメージ、特にピントリングのガタとかグリスの硬さのへんかとか
修理履歴やら素人修理の影響

以前全く同じレンズ持っていたけど、二本は開放からびっしっとしていたけど
一本は開放はソフトレンズみたいだった
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 14:25:37.15ID:He5VJKlY0
>>78
拡大表示したらなんとなくここってわかるくない? 
もやってててもココってのがあるとおもうんだ 
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:06.08ID:6xsmvUYF0
>>77
嘘つかないでください。
なんでいまbookoffから追い出されているんですか?
昔と同じようにバーコードリーダーを持ってスキャンやればいいじゃないですか?
店員が飛んできて感謝されることはなく、すぐに追い出されるでしょう

カメラ屋なんて
もう買い取り客が来なくなりますよ
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:29.11ID:j/7Um8Vf0
転売屋だよりにして商いとはどういうものだったのか忘れてしまったキタムラをみて下さいよ
お先ないです
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 19:25:03.19ID:/hlvEC2W0
そもそも中古レンズなんて商材にしてるようじゃ先なんて無いだろ?
ゴミ買い取っってゴミ売ってるだけだぞ
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:45.04ID:OLskK3Rj0
おまいんとこの高いだけのレンズ、ゴミより酷いじゃん。
いい加減気づけや、ゴミ。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 20:08:10.71ID:4oVBnmhe0
でもさ、新品のカメラ、レンズのように値崩れ幅はそう大きくないよね。
新製品が出る前に捌かないと価値がどんどん落ちていくわけだし。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 20:11:36.19ID:9A+YM0VI0
意外といろんなところにいろんなものがあるにはあるけど、まあ、高いわな
どこもネットで相場調べて価格つけちゃうから、見事に塾生に釣り上げられちゃってる
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:20.04ID:4oVBnmhe0
>>91
あーでも自分はこういう写りは嫌いじゃない。
被写体やシチュエーションは嫌いだけど。

カビ玉とかコントラスト低いレンズ好きだから。
そういうレンズで撮る風景は好き。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 22:40:09.59ID:WyzapeoF0
そんな写りが好きなら
レンズにはぁーって息吹き付けて曇らして撮ったらいいよ
写ルンですの時よくやった
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/13(土) 23:13:27.10ID:4oVBnmhe0
>>94
フイルターにワセリンとかそういう方法もあるのは知ってるけど
オールドレンズが製造されて今に至るまでの時間経過がある中で
変化してきたそのレンズだけが持っている個性という変なとこに
惹かれてしまうのです。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 00:39:32.65ID:BMTCkGyE0
すぐオールドレンズの特別な写りがどうこう言うのは辞めたほうがいい
そうやってると塾生みたいだぞ
まあ、塾生ってのはゴミを集めてゴミを売る乞食だからな
実際使ってるわけじゃないんだろう
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 01:14:47.61ID:wTQDOV4K0
塾生ってのは自分以外のこのスレの人の共通認識なの?
何のことかわからないけど人バカにしてきてるのは感じるので少し不快です。
自分は乞食ではないし、それと同様に見られる理由がわからない。

オールドだから特別とも思わないけどさ、現行にないものを求めてのことだし、
現行でも良いものは良いと思うよ。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 01:30:24.12ID:ko5nW3AG0
俺は特別な存在だと思うよ。コンピューターも使えない時代に手計算で設計された光学系、重たさ、冷たさ、今のレンズには無い
高級感、精密感を感じる金属製の鏡胴、
何十年もかけて幾人ものオーナーの思い出、事件や風景、動物、はめ撮り、様々なものを
写して来たレンズに魂が篭っていないわけがない。そしてそれは二度と作られることの無い唯一無二の存在。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 01:45:48.33ID:1f8d3pf80
>>97
塾生=若狭塾はオールドレンズをめちゃくちゃな転売をして一時期すげー迷惑
がられたからわりかし有名だと思う
ボロッボロの商品を入手してプラモ用のペンで傷を隠してきれいな商品に見せかけたり、
ヤフオクで配送料を法外な値段にしてクレームリターンでも金要求したりで
一時期大問題になった
そいつらの手法の一つがヤフオクの商品説明で「たった一度の出会い」だの
「オールドレンズの時代を経たレンズの味」だのがあったので
嫌う人がいても仕方ないかと思う

当時の設計手法が未熟だったことによる描画の甘さを楽しむのはいいが
時代が経てボロボロに劣化してる部分まで味だと誤魔化してるからね
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 03:22:34.76ID:zCO8rsvc0
キヤノン歴35年、
このたび初ニコン機を買ってみました。
NewFM2。

オールドニッコール(Ai改造前提で)でこれだけは試しとけ!ってレンズはなんですか?
当方単焦点24〜50、135を好みます
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 04:58:37.36ID:ZU0OMS9D0
>>102
Nikon FE2+ai Nikkor 50 1.4使ってるけど
フィルムで使うなら色乗りがわるくて出番なしになってる
カメラの作りは割といいよね ファインダー見やすいし
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 06:31:23.41ID:nKFIbi5m0
>>102
ニッコールスレで聞いたほうがいいと思うけどね。
あとは、ニコンのサイトで「ニッコール千夜一夜」を読んで
設計者の情熱を感じてみる
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 07:54:35.54ID:wTQDOV4K0
>>101
どうもありがとうです。
迷惑な話ですし、それあるなら自分の書き込み嫌がる人がいてるのも
わからないこともないですね。

ただ、売る人が誤魔化すのは駄目でしょうけど
理解って買って使うのは誤魔化しではないと思います。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 08:17:18.75ID:wTQDOV4K0
>>102
43−86は前期型(非Ai)のでないとあんまり面白くはない写りなので
Aiのは自分は使わない。

非Ai時代のレンズの方が個人的には好きな写りなんだけど
キャノン好きな人にはなんか好みと違うってなると思うw。
キャノンと比べると相対的にあっさりした色乗りのが多いかなと思います。

マイクロニッコール55mmf2.8とか良いかもです。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 08:36:49.41ID:5VwLOExI0
写らない良さというものはあるだろうが、
それにわざわざ高い金を払う良さはどこにもない。

「良さ」という観念に騙されているだけなのだ。

それは商品寿命を終えたジャンクなのである
高い理由がどこにもない。

あなたが高く買ったオールドレンズをカメラ屋に持って行き、
買い取り額を聞いてみればいい。それはタダだw無価値だ 
よくて100円以下、それが本当の値段なのである。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 08:43:20.72ID:RrnjgWSh0
私はオールドレンズを楽しみたい。
あなたはバランスを考えないといけない。

たとえカメラ屋が「これを逃すともう手に入らないかもしれないですよ、
中古というものは値段ではありません」と言いだしても、その言葉を馬鹿にしなければならない

それは商品寿命をすでに終えていて
100円以下で買い取ったものにすぎないのだからw
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 08:59:44.92ID:Br+phjSD0
必要以上に「転売屋」を悪し様に言う奴って
全ての商いは、安く仕入れて高く売るのが基本だと分かっていない
商売人とは、俺の欲しい物を俺が出せる金額で供給すべき連中だと思っている甘ったれ
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 09:09:22.38ID:1f8d3pf80
塾生は転売屋だから叩かれたんじゃなくて
無茶苦茶な転売屋だから叩かれたんだよ
って言うか転売屋じゃなくて詐欺集団と言った方が近かった
そこは間違えないでくれ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:19.09ID:ZU0OMS9D0
10年前のオークションから比べたら
全体的に詐欺まがいが多い 
そういうのになってきてる 
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 09:31:57.89ID:iP9hzR1A0
最近の転売屋は価格を操作をするのが当たり前じゃね?
人気商品を買い占めて価格を高騰させ即転売、利ざやを稼ぐとか
時々生活物資や希少資源が投機対象にされて価格が高騰し問題になるけど
やっていることはそれと一緒だよね
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:46.69ID:FiDR4/u80
オールドレンズというものは無価値なのだ。
なぜなら古いグリスは必ず揮発しレンズはクモルから使い物にならない

だから,、あなたが手に入れるオールドレンズは市場にでるまえに
必ず修理を受けている。

「ここが大事なのである。間違ってはいけない。」

それは無価値ではあるが修理を誰がどのように行なったのかで値段は変わってくるのだ
プロが行なった場合、それは値段に反映させて高くなるだろう
あなたは評価のある中古カメラ屋の実店舗に行き
2万円払った。これはバランスのいい選択である。

しかし2万円を払うのはおしいからヤフオクで美品を1万円で買った。
それは馬鹿げているのだ。

それは無価値以下だ。ドリルやリーターにつけたクレンザーやアルミ粉で研磨されまくったゴミを買っているのすぎない。

よくルーペでみてみればいい、つやつやに見えた表面は実は無数の傷だらけなのである
で、あなたはいうのだろうこの写りがいいのだw 100均でアルミ粉を買ってきなさい無限にあなたが欲しいものが手に入る
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:31.14ID:OJB27BFC0
とはいえ、あなたが無価値なジャンクレンズを買ってきて自分で修理し自分で撮影するのなら
それは経験として価値がある学習をしているといえる。

削ったらどうなるのか、磨いたらどうなるのか、曇ったままなら、カビたままなら
レンズが1枚逆さだったらどうなるのか、前玉がなかったら、あえて引き伸ばしレンズを使ってみる
おおいいに古くて安いジャンクレンズで実験してみるべきである
撮影の表現は広がることでしょう

しかしそれを売ったら儲かるなんて考えたときは
今度は自分に汚れや傷がつくがw
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 12:38:00.36ID:xvf1xeVg0
高いと思ったら買わない
ただそれだけ
自分が買わないレンズなら、100万円だろうが1000億円だろうが、売り手がどんな値段をつけても別に腹など立たない
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:43.90ID:vn56wc8R0
出入りの骨董屋が持ってきたものを10個位騙されて買っていると
そのうち一個位は本物を持ってきてくれる、本来はそんな粋な趣味
そんな事をしているうちに、自分の目も出来てくる

古レンズを信用できる専門店で買わないんなら、
カスをつかんでも笑える位の度量がないとね
血眼になって安くて良いレンズだけを探しまわるのは、
すくなくとも粋な話じゃあないね

さて、天気が良いので血眼になってハードオフ周りしてこよっと
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:42.65ID:yufXcxAi0
4年位前に結構悩んで15万握ってAME買いに行ったらタッチの差で売れてしまって
それ以降はコメ兵でもeBayでも負け続け
ヤフオクには一見しただけでヤバめのものばかりだし
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 16:00:30.64ID:wA8jKxSU0
>>120-121
有名で高いものほど転売の利ざやが大きいので危険
そしてなにより、そういうものは店舗とさほど値段は変わらなくなるのでオクでは買わないな
ツアイスの50mm85mmのF1.4は特に研磨された異常なものをよく見かける
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 19:39:22.07ID:BuLdaog40
素朴な疑問なんだけど、中古屋でオールドレンズ買って、飽きたりして、また中古屋に売る時は、二束三文なの?
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 19:43:40.32ID:Rlu5tu3J0
この間中古屋いったら何人もスマホとにらめっこしててワラタ
相場くらい覚えてからいけよ
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:56.40ID:vn56wc8R0
>>124
買った値段の4〜6割程度で引き取ってくれるだろう
ボロボロにしちゃったりしてなければだけど

勿論、ゴミレンズや屑レンズ、ぼったくり店は別だけど
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 00:18:36.49ID:ATsbBoV30
>>127
まあ、買った値段のせめて半額以上では引き取ってくれないと、そこの店の中古レンズを買う気は失せるよね。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 08:47:48.72ID:fNYOOmHc0
20年前に亡くなった爺さんが使ってたカメラ一式に入ってたカールツァイスのディスタゴン28f2.8にアダプタ付けて使ってみたら、ビックリする程綺麗に撮れたんで、他のカールツァイス探してみようかと思案中。

たまにしか使わない単焦点はオールドレンズで充分かも…
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 09:54:06.57ID:W+F+TPiG0
>>132
フィルムで使うからいらない
その値段だすならハッセルとか買うと思う

ちなみにスチルでTakumar501.4全然薄味で立体感無く別にーって感じ
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 13:06:37.25ID:sw1PWM2w0
>>122
>ツアイスの50mm85mmのF1.4

どちらもピントがよくわからないレンズでした。
2つとも売っぱらいました。
(フルフレームミラーレスが登場しておらず、レンズが一番安く
取引されたいた頃に:残念w)
AXで使うと良かったのですが。

50mmなら1.7、85mmなら2.8(ゾナーですが)が良いと思います。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 17:15:18.96ID:1JZS6KRG0
往年のYC1.4トリオは90年代には既に「クソ高い値段取るんだから、そろそろなんとかしろよ」という凡百のレンズになっていたなぁ
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 00:29:14.80ID:KJkKt4xl0
>>135
手抜きせずに作ったなら、レンズなんてものはおよそ暗いものの方が高性能だね
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 21:41:12.94ID:ocq3dtGI0
>>124
フジヤのページで査定できる
http://www.fujiya-camera.co.jp/2014satei.phtml

contaxあたりだと
http://www.fujiya-camera.co.jp/satei_kekka.phtml?key_maker=12&;key_search_category=8&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20

マイナーなkonicaあたりだと
http://www.fujiya-camera.co.jp/satei_kekka.phtml?key_maker=35&;key_search_category=8&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20

ただこれ完璧な状態での値段であって、どこかに小傷があってもその半額以下
クモリやカビがあるとニコンやツアイスでも100円だと思ったほうがいい
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:31.49ID:+57qTbgfO
>>133
なるほどスチルでTakumar501.4全は然薄味で立体感無くという感じか。
スチルなどというフィルム撮影は時代遅れ、やはりデジタルで撮らないとな。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 07:58:54.88ID:Vm7686200
>>139
うわ…こりゃ、自分で手入れ出来るマニア向きの世界やな…。
たまに撮る単焦点はオールドレンズで充分かと思ったけど、劇的に安い訳でもないし、なんだか敷居が高いな…
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 10:21:00.98ID:OlYM5NRV0
現行のデジタルスチルカメラ用の撮影レンズの価格をご存知ないのかな?
あるいはお買得品のキットズームか撒き餌レンズしか眼中にないとか
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 14:59:12.77ID:p6/dULWZ0
「出品者のひとりごと」さん、心折れてしまったか
同業者の嫌がらせとかあるのかな?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 15:33:04.44ID:rBDGLGtk0
出品者のひとりごとに出したことあるけど3ヶ月位かかった
しかもM42マウントアダプタで無限遠調整してるから
PentaxSPFだと無限遠でなかたっていう 
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 17:19:04.52ID:/Sv4Ka7h0
>>146
フィルムカメラで使うからジャスト無限遠にしてねってお願いすると、ちゃんとなってきたよ。
ただコリメーターとかで合わせるわけじゃないからズレることもあるんだろね
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 17:35:53.14ID:lRap7ipm0
ジャスト無限遠て気温によって変わらないの?
古いカメラのマウントの元々の精度や劣化も気になるけど
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 17:41:25.54ID:R6m7YOrc0
>>143
FBのトプコングループで吊るし上げられたからな。。
可哀想に。

わざわざ公開処刑しなくていいと思ったわ
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 18:53:51.68ID:rBDGLGtk0
なんだ結構嫌われてる人だったんだな

>>147
普通M42マウントなんだから一々頼まないでもSPとかFUjinonで確認すると思ってた
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 20:22:13.66ID:XCCcuItQ0
嫌われてるってより
金儲けしてる奴が悔しくて悔しくてしょうがない奴がいるんだろな
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 20:38:55.51ID:icv25sVV0
>>148
一時期のEDとかSDとか使ったレンズとか、望遠ズーム超望遠とかなら
気温変化に敏感だけど
M42時代のレンズはそんな特殊焦点距離も少ないし気温変化はあまり気にしなくていい
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:02:10.68ID:T/L1Y6eX0
>>141
高いけど実際にいいわけではないからね。
当時プロでツアイス使っていた人なんてほぼいなかった。
>>135
まったくその通り。それで当時のツアイスは正常
で、印刷をする用途には使えないので、
岡谷でボケ味を犠牲にして過剰補正気味につくり直してくれたりした
それはキリキリに合うが一般向けじゃないしニコンと変わらないw
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:09:34.80ID:MS6YhRfk0
>>141
安いのでいいと思う。
MD50F1.4の前期とかズミクロンよりも解像度高くて繊細で人気があるが、
まったくゴミみたいな値段だったり
FD35mmF2のssc なんてトーンの豊富さはライカレンズ並だけど
程度が良くなければ3000円くらいで買えたりする

お金かけないでもいいものは結構あるよ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:31:42.96ID:0kXACkwY0
>>154
プロ→ハッセル→ツアイス
のイメージがあるんだが

売れないプロが分不相応なハッセルもっていたので聞いたら
ハッセルじゃないとモデルや編集に見下されるからと言ってた
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:33:36.39ID:qSM824rj0
看板はひつようだね、
篠山だって電通行くときは必要もないスピグラぶら下げて行ってたそうだし
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:47:28.52ID:xEA0o8yI0
ツァイスとかライカはなんだかんだ個性はある
ただそれが万人受けするかというとそうでもないし使い勝手や打率的には国産の方がいいから結局そっちが選ばれる
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:48:16.70ID:TLRaSxN30
157

154が言うプロとはライカ判がメインの業界の話なんでしょ。
風景やコマーシャルフォトの業界は中判だからツァイスがメイン。
ブロニカ+ニコンのパターンもあり。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:51:10.55ID:JuZhnfR50
>>157
結局ハッセルは紙面にすると645サイズで使うことになるんだよ。
で、問題はそれだとA4紙面の片側が精一杯
両面見開きだと最低でも67がいる

ポスターサイズだと最低でも4×5がほしい
でもフジの68は等身大までいけたな

あとハッセル自体の問題があって撮影があまりないプロならいいだが、
日常的に仕事がある人だと耐久性がぜんぜん足りていない

>>158
大判をやる人というイメージは大事
ギャラの桁がぜんぜん違う
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 01:12:02.26ID:drvUH8VL0
普通のカメラマンのは
1日でブローニーが12枚×50本
ポラ10枚×10冊1回の撮影で700ショット(他に135mm×50本 36×50=1800ショット)
それが月に25回あったとして17500ショットになって
ハッセルなんて月に2回は修理行きで3セットあっても足りないから
機材を借りてきたりする

俺がついていた大御所先生は
撮影は月1回あるかないかで
ブローニーなら5本程度
あとは雑誌の連載原稿書いたり
テレビ局に行って撮影されたりインタビューされたり
講演会と審査で全国を飛び回る

所有カメラはライカとハッセルとリンホフの珍品で
全部10年以上は修理に1回もだしたことがない

まあいろんな人がいるんですよ
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:30.65ID:YMJPm0A80
>>156
非常に低価格なサードパーティ製でさえ
マクロでダメなレンズってないと思うな

森や林などでも頻繁に使うものなので
フロントガラスに樹液がこびりついて取れなくなって曇っているものをよく見かける
だからクモリには注意がいるのかな

あと最新のものがすべていいのかというと
マクロのように最小まで絞り込んで使うときは、シャドー側のトーンが急激に落ちてスカスカになることもあり
モノクロ時代の古いマクロの方がシャドー側のトーンは豊富だったりして一概にこれがいいとはいえない
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 20:12:45.11ID:Rt5eMvhr0
>>163
デジタル以前は億稼ぐ人もいたが
デジタル後は他のビジネスをやっていない限りリーマン以下じゃないのかw

自営業者だとリーマンの三倍から五倍は稼ぎがないと普通の生活ができないから
芸能マスコミ関係は派手に儲けているように見えてもまったく金がない人ばかりだと思う
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 20:21:50.89ID:wGm7Co9y0
業務用フィルムスキャン屋の俺が失職したほどにはデジタル化のインパクトはあった
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 20:14:59.55ID:CPEiXv730
雑誌のプロでも写るんですとかで撮ったカラープリントを持ち込んだりしている所もあるし、神格化しすぎ
必要な情報がつたわればいいというところもある。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 23:16:50.37ID:8PJSKre00
プロって
他人にこれは美味しいと思わせたり
他人にこれは買うしかないと思わせたり
他人を欲情させたりするけれども

カメラって基本的に邪魔だよね

うまいものはさっさと食いたいし
イイ女とは直接よろしくやりたいし
楽しく遊ぶときに首からカメラ下げているなんてありえない

カメラは、人と人との直接の関係、直接の体験のあいだに割り込んで阻害するものでしかなく
写ルンですでさえも結局は邪魔なんだと思う
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 00:28:37.76ID:Q1bTCjnZ0
>>171
プロってそれで食えてるかどうかじゃない?
税金払ってなければ自称になっちゃうんじゃなかったけ
有名な大先生ならいいけどいい年して碌な収入ないようなプロなら...まあいいや
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 01:42:48.80ID:ExrQlp8V0
>>173
君の子供が絵かきになりたいっていたら君は大反対するでしょう。

俺の老後はどうなるんだよって
公務員になってくれないと俺は困るんだよ。

その子はもう生まれたきた意味がないよね
で延々とその子もそのあとの子も代々同じことを繰り返すよ

君の家は由緒正しい名家になって
家族みんなが自殺したいほど窮屈な生存をしているだろう
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 01:58:00.94ID:/2sRL5P10
「成功しなければならない、失敗してはならない」
世間の先生や親からこういわれてきて
みんなが得るものって、けっきょくあらゆることへの「恐怖」なんだよ。

その恐怖があらゆることを不可能にさせていくよ
実は成功しろといいながらそんなことを代々教えているだけなのかもしれない。

だが、子供を見て、こいつには「確かな決心」がある。揺るぎないなにかがある。

よしやってみたまえ、とは、我々には代々植え付けられてきた恐怖があるので
なかなかそうはいかないが、それが恐怖なく生きていくことだと思う。

そのゆるがない「確かな決心」がある彼は
いずれ天才といわれる人になるかもしれないよ。
彼は貧乏であっても我々のような恐怖はないだろう。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 02:22:21.94ID:Q1bTCjnZ0
なんかいい事言おうと思って必死で長文書いてるのは伝わってくるけど肝心の意味が伝わってこないのは残念だな
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:18.63ID:3P24pDRV0
まあわからないよな。

世間には明日の安全を考えて生きる生き方と
本当にその人の生まれ持った本意で生きる生き方があるってこと

実は安全や成功を求めていた人は
死ぬまで恐怖に支配されていただけだったって話しになるのかもしれない
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 13:14:14.13ID:z1RuBMUe0
要約すると、「俺はハゲ」
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:07.60ID:rySxb9Hl0
死ぬほど面白いって 言い方あるじゃない

で、実際にそういう事やって、まっきんりーで死んじゃった人、居るじゃない

まあ、そういう事
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 14:28:12.50ID:aovGkVAV0
ミラーレス系のスレ読んでてもオールドレンズネタ出てこないよな
あのレンズが写るだの画角がどうたら

たまに出てきても手ぶれ補正でオールドレンズ”遊び”できるから手ぶれ補正は欲しいみたいな
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 15:07:20.40ID:lKgft3pp0
画質や操作性を求めていくと絶対今のレンズには敵わないが、多少不便でマニュアルフォーカスだけど
数万〜数百円で色々な種類のレンズが安いというのがあまり金かけられない俺には魅力的な世界だと思う
俺は実用でオールドレンズ使ってるわ
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 15:50:30.97ID:rySxb9Hl0
絞りは絞りリングで、SSはSSダイヤルで、フォーカスもフォーカスリングで
だと、今のレンズは使いづらいのが多いからかな

でも、わざわざ買い足すのはそれ程なくて、今までの手持ちで遊んでるだけだけど
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:27.43ID:eD+uYn8I0
オールドレンズはフォーカスを固定しやすいのが良い。AFレンズだとちょっと触れただけで動いてしまったりするし
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 01:40:03.10ID:au6iVyIT0
君らがレンズを向ける先には世界でもトップの大富豪もいるかもしれない
カメラには人の内面は写らない、あたりまえにその人の外側だけが写る、写るのは地位や所有物だろう。

だからプロはこの人がどういう人なのかを撮るのではなくて、
世間にこの人を「どうおもわせるのかというところから逆算して」
緻密に背景を選択し、ライティングを組み立て、カメラの位置を上にするのか下にするのか選択し
ミリ単位のレンズの選択で顔の輪郭や目鼻立ちの大きさを決めて富豪の風貌をつくり上げる。

そうやって印象操作をすると、その効果は数億円や数十億円になるので、
どうみせるのか逆算ができて印象操作の上手なカメラマンにはかなり高額なギャラが支払われる。

世間はそのカメラマンを人物描写に優れていてリアルに撮れているというがw
いや印象操作であって中身なんか撮っていないのだ。カメラマンが欲しいのは金だ、金から逆算してその人をつくりあげた。

で実際のところ、世間の99%の人間って外面と中身が真逆だ。
外見がジャラジャラ豪華な人ほどかなり怯えている、あるいは恐怖がある人ほど権威になろうと周囲をダメにして無駄にもがいている。

世間の価値なんか気にしていないとても貧乏な画家やパホーマがいたとして、
その人がもくもくと没頭しているのを見ると俺は幸せだw 
もくもくとやっている彼や彼女らは俺を無料で幸せにしてくれる。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 01:45:13.67ID:DZ2hdq450
ライカだのツアイスだの珍品の超高額レンズだの、
意外とそれは、もくもくと撮影に没頭することの邪魔になっているのかもしれないよw
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 01:48:58.75ID:A9h5ibtj0
先入観も疑心も印象操作もないそれこそがリアル=真実
それを見て勝手に善悪是非妄想・空想とする、それが真の人間の娯楽だろ
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 02:07:45.27ID:BTi55FT+0
俺が商業用のカメラマンやってた頃はライティングで置き撮りのハイライトとシャドウの調子さえでてればOKだった
あとからレタッチでなんとでもなる
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 11:37:45.73ID:DKJVr7FD0
流れぶった切るけどさ
Lマウントの沈胴ズミクロンってα7系でセンサーに当たらずに沈胴できますか?できるならα7R2あたり買おうかなと思い始めたところなんですが。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 12:57:21.48ID:93+YmX7o0
おいらは百均で売ってるベビーガード(円筒状のスポンジ)を切って凹部に挟んでる。
BessaやIKONも沈胴出来んのでそうして使ってる。
α7で沈胴したことない。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 14:40:39.44ID:JX0A/ieL0
オールドレンズでカビの修理に出した事ある人います?
綺麗に取れるもんなんですかね?
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 15:23:13.25ID:pcP7FvHH0
大抵のカビは綺麗に取れるよカビ自体はね
問題はカビ痕
カビがコーティングや硝材そのものにダメージを与えていた婆、これはいくら清掃しても取れない
研磨や再コーティングしなければ元に戻らないし、カメラメーカー独自のノウハウや特許技術によるコーティングなどはもう復元不可能
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 15:35:27.15ID:DFnFqBT60
あ、やっぱり、そうですか…。

例の爺さんの遺品のカールツァイスのディスタゴン28f2.8、よく見たら結構なデカさのカビが中に有ったんで、阪神百貨店の中のフィルムカメラの修理屋に診てもらったけど、そんな事言ってました…。

写りには影響しないけど、遺品なんで捨られないし、放っとくのもアレやし…どないしたもんか…
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 16:03:26.05ID:x1FVITNy0
>>203
ほっとくとどんどん悪化する可能性高いし、跡が取りきれないと言ってもカビさせたままよりは写り良くなるんだから出しちゃえば?
捨てられないんでしょ?
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 16:09:26.36ID:R6tM5o170
お金をあまりかけたくないなら、シリカゲルの中に埋め込んで保存かな
湿度を上げなければ、今よりは極端に悪くはならない
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:36:07.65ID:1WIhwCru0
遺品なんで捨てられないなんていってるといつまでも片付かないぞ
ゴミならゴミとして捨てるのが吉、とりあえずカビ除去して使えるかどうか調べてみては
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 19:05:27.46ID:Cm23nesS0
本人が灰になってなに一つ残せないというのに
石やらピラミッドやら遺品が好きだよな

あの人は消えてなくったがそれは確かにいたんです、ほらこれが証拠なんです。
居た証拠を集めているおまえも消えてなくなるのに
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 19:31:56.97ID:DFnFqBT60
>>205
>>206
コレで写真撮っても、別段カビは写り込まないけど、カビが広がると困る。

そんで、絞り環が硬いのも有って、その修理屋で直るかもしれないし、場合によっては、元カールツァイスの人の修理屋でないと直せないかもしれない。 原因によっては、部品が無いかもしれないし、掃除で直るかもしれない、送料取られるだけで、直らないかもしれない。
分解してみないと分からない、とか…。

カビの生えたレンズは取り除いても、胞子が内部に残ってる可能性が有るので、再発の可能性も有る、とか…。

使えそうなオールドレンズは、他に2本も有るし、全部掃除するとエラい金かかる…取り敢えず28は、画角的に使い易かったし綺麗に撮れたし、取り敢えず、コレだけ修理に出してみるか…
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 19:36:26.81ID:0a8edEHQ0
>>210
長く使う気があるのなら修理した方がいいと思うよ
あと、カビたレンズを他のレンズと一緒に置いておくと、カビが移って
他のレンズがカビる可能性も大きくなるし、修理するに越したことは無い
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 20:22:41.10ID:pcP7FvHH0
ちなみにレンズに生えるカビはユーロチウム
和名をカワキコウジカビと伝い、好乾性のカビだよ
乾燥させときゃいいってもんでもないから
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 22:35:25.39ID:NYPI6XwY0
レンズって画角の違いくらいしかわからんわ。

同じ画角のブラインドテストで写りの違いわかる人いるのかね?
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 22:48:18.93ID:ZYxY2SEZ0
>>217
便利ズーム1本で幸せになれるからいいよね。
羨ましいですわ。

自分の手持ちの中でならこれはどのレンズとかは理解るけど
それは撮ってる時の記憶もあるからだし。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:14.11ID:hRKZAL8F0
すまん、オールドレンズに入門しようと思うんだけど
入口の定番はContax 50mm/F1.4あたりでいいの?
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:07.91ID:ziJKwEaL0
ペンタックス/タクマ―系の50-55mm/2.0-1.4のどれか
500-3000円

お金のある方はコンタックスでもライカ/ライツ系でもアンジェニューなりご自由に
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 13:02:20.77ID:VwHeEWIz0
>>220
このスレは金なくてオールドなのかオールドの写りが欲しくてオールドを選ぶのかで勧めるレンズも変わるしレスする人間もかわるんだよ
YCのP50 1.4 を考えてるならそれはそれでいいと思うよ
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 14:05:06.11ID:J3xSaO9c0
放射能レンズって危険なの??
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 14:15:16.49ID:90TkVw9j0
>>225
何本も持ってるけど、まだ死んだことないから大丈夫。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 15:42:55.39ID:3RpQzPI30
>>211
>>222
恐らくカビは取れるんでしょうけど、コーティングのダメージが、どんなもんなんですかね…まぁ現状、カビは写り込んで無いけど、光が中で乱反射したりするのかな…。

>>215
マジですか(笑)
効果あるんかな…

取り敢えず、コレだけでも修理出すかな…
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 16:42:36.66ID:dOUQ1xXi0
放射能レンズならカビもはえない
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 16:56:41.84ID:RBEh0I3g0
>>228
カビを取っても取らなくてもコーティングにダメージあるの変わんないから
そこで悩んでもなあ
カビがあるって認識出るんだから当然逆光性能は落ちてるよ
どうしてもフレアっぽくなっちゃうでしょ
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 18:31:57.78ID:3bS1RWnY0
カリフラワーの化け物みたいなヤツでしょ。

何が謎って、全員が未確認生物なのに、その名:マタンゴを知っていること。
いきなり 「マタンゴだ〜」「えっ、マタンゴが出たって!」という運び。雑過ぎる。
0236235
垢版 |
2018/01/22(月) 18:34:06.99ID:3bS1RWnY0
ああ、話は、今日、ベラルーシの民宿から
INDUSAR50-2(50mm1:3.5)が届いたってこと。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 19:45:23.29ID:ojwQhs9W0
コーティングの腐食後(白い点々)はクリスタルコートを塗り込めば消える場合があるよ
微粒子のガラス繊維でコーティングの凹埋める感じ
時計のガラスの点々もこれでふきこんでいけば目立たなくなる  
深すぎたり大きすぎたら無理かも
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 21:13:19.57ID:RAAe2f+r0
>>228
修理屋でも年に1,2回
よく晴れた日に明るい「日陰」にレンズを集めて干しているが
その1,2回だけでもカビが生えないそうだ。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 22:11:27.34ID:ojwQhs9W0
クラカメの傷で真鍮がちょっと出てるのはバーチウッドのアルミニウムブラックでブルーイングすればほぼわからなくなる ただし直ぐとれやすい
レンズ解体時、カニ目レンチで着いた傷も綿棒で塗れば指摘されないとわからないレベルで
つや消しブラックに仕上がる 

軍艦部分の白文字会社名の黄ばみはワイドハイター塗ってセロハンテープで乾燥防止
日光に当てておくと数時間で黄ばみがとれてかなり白くなる 
白シリコン+プラスチックもこれで行けるが塗装も行ける

俺の書き込みは信じないこと 
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 22:21:04.01ID:nLq2xYAV0
エンプラの黄ばみは酸素系漂白剤漬けの日光浴で長時間辛抱だけど、軍艦部の焼き付け塗装の白は塩素系ですぐ白くできるよ。でも筆で丁寧に。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 09:13:03.27ID:qFJ6cqaB0
P50mm/1.4は正直そこまで良い物とは思えない。平凡

50o/1.4クラスで平凡なのが良ければアサペンタクマーあたり
精細な写りならMDロッコールかAiニッコール
ヘロヘロな写りならOMズイコーあたり、あるいはもう一世代前の各社57~58mmのF1.4クラス
ヤシコン1.4は「いっぺん天下のCarl-Zeissってのを使ってみたかったんだ」という人向け
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 12:13:51.97ID:j2S4cyzx0
>>199
前沈胴ズミクロンで相談したものだけどヘリコイドアダプターという案は良さそうだから試そうと思うわ。ありがとう。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:02:24.85ID:qFJ6cqaB0
沈胴させる前にいちいち繰り出すのは面倒、というか絶対に操作ミスが発生する予感
伸縮筒にダイモテープが無難だと思うよ
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:28:52.21ID:9xrk/SxQ0
沈胴ズミは伸縮の幅が小さい。
あまり沈胴しない。
だから当たらないと思うよ。
やったことないけど。

当たるのは沈胴幅が大きいやつだよ。
エルマーとか、エルマーのコピーのロシアのインダスターとか。
試した人のブログがあった。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 14:38:52.55ID:06D1CsHO0
そもそもぶつかる事自体お菓子と思たけど、
フィルムと違ってピント面の前に色々とくっついていたのを忘れてた
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 16:29:23.57ID:qFJ6cqaB0
>>249
Jupiter-12とかMP-2なんかは、沈胴じゃないけどミラーレス機には取り付け注意だよ
布幕FPシャッターのフィルムカメラのことしか考えていないレンズだから
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 18:48:29.11ID:dDAUQG8/0
α7だけどズミタールは沈胴させても大丈夫だけど
けっこうぎりぎりだなーって感じ。
沈胴タイプはズミタールしか無いんで他のはわからないけど、
いちいち沈胴させようとは思わないな。
NEX系でも大丈夫だったと思うんだけど。

蝋梅の時期だから撮りに行きたいなー。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 19:33:30.80ID:eE3V04qV0
α7II+ズマールだけど俺も沈胴問題ない。
けどお店の人だったと思うが、
細かいゴミ(削れたり?)とか出るからあまり進めないと言われたので
ほとんど枕胴させてないけどね
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 11:30:27.85ID:FxjPey9G0
>>257
文盲かよ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 11:53:08.19ID:arknq8sS0
え…違うの?
修理は受け付けないけど、カビを除去すれは、コーティングのダメージは無いのかと思ったんだけど…
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:17.52ID:fwy1DhA50
冒頭ではっきりと「レンズ表面は、カビの代謝産物(酸など)により修復不可能なダメージを受けます」と書いてあるのに
ちょっとびっくりするぐらい読解力が無いね
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 13:09:54.01ID:6Ugn9e4v0
「タバコの灰を研磨剤として使用できます」ってのは正直知らなかったわ、勉強になった
俺はスモーカーだけど紙巻じゃなくシガー派なんだが、普通タバコの灰といったら紙巻タバコなんだろうな
ロングピースでも買ってくるか
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 14:23:05.38ID:arknq8sS0
普通のレンズならカビでダメージ受けるけど、カールツァイスのT*コーティングなら、カビが生えてもダメージ受けないのかと思ったけど…違うのか…

カビが生えるのはレンズのコーティングのせいでは無く、他の外的要因に依るって事か…
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 17:10:31.35ID:dFif2b+m0
>>264
いろいろ落ち着いて少し調べなおした方がいいと思うよ
レンズに生えるカビは別にコーティングに生えるわけでもないので
それこそノンコートのレンズですら生えるし、ボディ側の、特にミラーやプリズム、
ファインダスクリーンなんかに感染する場合もある

そしてカビは表面から菌糸がコーティングやレンズを冒していくんで
カビ除去をしてもレンズやコーティングにカビ跡が残ることはある
最新のコーティングですら防カビのコーティング技術確立できてないのに
T*コーティング、ましてやヤシコン時代なんかの若干古いコーティングで
カビからダメージ受けない技術があったわけないでしょ
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 17:53:14.61ID:XbNNbOJb0
一応メーカー毎にカビが生えやすい生えにくいはあるみたいだけどね
とはいえ流石にどんな環境でも全く生えない&ダメージ0のレンズなんてのはないが
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 18:58:22.59ID:GnxjaAJH0
糸黴は老けば基本とれるけど コーティングに色ムラが残る話なのか
点黴の腐食後で白い点々が消えないのか 
どっちの話なの? 
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 20:44:09.57ID:SiSduUV+0
カビをとってもそこに強烈なクモりが残るレンズがあるんだよ。
オリンパスはカビが生えたら白く濁るので修理できないことがままある。

それはコーティングとかガラスに含まれるミネラル分の違いとかで差はある。
7層とか11層コーティングは腐食に強いといえば強いのだろうけれど
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:12:11.55ID:1k+loSoG0
修理できるのかできないのかといえば、修理はできる。
修理できるが新品のようにはならない。

カビありを商品として売るなら直してもそれは商品的な価値はない。

修理して使うには悪化することはないのだが、
下手な人が組むと、レンズを留めているカムが完全な円形ではなくて、
たいがい光軸を調整できるように偏心カムになっているために光軸が歪む
(委託品は素人修理が多く、外見や中身が新品のように綺麗でも、
ほとんどこの状態にあるのでかえって厳しいチェックがいる)

レンズは直して外見上は新品のように見せることはできる、
が、組み方ひとつでもまったく違うものになるものなので
修理するときは修理するところを選ぶ必要がある。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:22:11.67ID:aPizKvrT0
あとコーティングではなくて構造的にカビが直せないレンズもある。

まずAFレンズはプラスティック製の部品でレンズは一体型形成になっているので、
バラすことが難しくほぼ修理は無理、カビが生えたら終わり

どうようにマニュアルレンズでも比較的に最新の構造を持っているnFDやnMDなども
アルミやプラ素材で一体型形成になっているので、ほぼ無理。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:25:24.28ID:aPizKvrT0
>>271
元々はかなりいい解像度をもっているので名品が多い。
だが、そのコンディションにあるものは少ない。

ボケボケの玉なんかあるはずないのだが
中古だと
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 23:42:22.56ID:x0n7jXbb0
>たいがい光軸を調整できるように偏心カムになっているために光軸が歪む
元値が高額なレンズならそういう物もあるかもしれないが普及価格帯のレンズでそんな物はないだろう
安価に量産しなければならないレンズで個別の調整が必要な設計では生産性が悪くて利益が出ないからな
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 23:57:04.46ID:oY2MQOPA0
高額なレンズでも無いよ
エキセンでエレメントの位置調整なんてw

写真撮影レンズは超精密機械で、卓越した技能を持つ職人が神技的技能で組み立てており
レンズメーカーは、ものすごく高価で特殊な謎測定器を用いて、製品をサブミクロンの単位で全数測定しているんだ、
みたいに想像しているシロウトさんの考え出した妄想
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:00:47.90ID:rH4xrqIF0
>>273
それ思い込みだから
デジタルで等倍で見るようになってアラが見えてきたんだよ
思い出のレンズはもっと写るんだーってね
そういう思い込みは好きだけどね
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:01:45.90ID:IsqghSWg0
>>274
あるある。たいていあることにさえ気付いていない。
一番安いキットレンズの18−55でさえ1本はあってそれで調整している
ジャンク修理する人たちは多数知っているけど100人いたら99人は気付いていない。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:03:19.47ID:7MvRwyip0
カム云々はどうせズームレンズのバリエータ、コンペンセータを動かすカムの話の聞きかじりだろう
確かにそのカムは下手に組むと狂うものもあるが、
それはエレメントの位置決めとか光軸のチルトとか、そういう物ては全くないし
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:06:10.22ID:uLoEuqn60
>>27
なにこんがらがっているんだよ。非常に簡単な話しではないか
あたりまえにカムを留めている筒をみなよw
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:08:12.60ID:xMU5isdV0
>>277
100人居て1人だけが有ると思い込んでいるだけ
キットズームに「調整」する所なんてない
所定の組み立てを行えば完成する
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:10:23.44ID:xMU5isdV0
ズームをバラして元通りに戻せなかった人にだけ存在する幻の調整カムw
その正体は、正しい組み立て手順を追わなかっただけ
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:16:39.63ID:7MvRwyip0
レンズエレメントの位置をアジャストする機構を持つレンズも無いことは無いが、
そういうのはレンズ1本組むのにペアマッチを取りながら行うような時代のレンズ
1930年代ぐらいまでの品物か、初期ズミクロン5cmぐらいまでだな
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:17:49.18ID:5fvbayC10
>>280
いやいや、君の過去を否定する発言だからこそ君は否定しているだけで
実際にあるのだ。プライドを得ることと技術で自信を得ることは違う。

現実に存在することを発見してこそ君の自信になるだろう、
なぜなら君のプライドと違い、それはそこに実際にあるのだから
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:22:41.49ID:iQJ05Ffd0
幾ら純正純正、テレ端のキレが良くなったと言ったところで
やっぱり単焦点のキレには及ばないと思いますね
ましてや純正と言えどオールドレンズじゃとてもとても繊細な描写は難しいです
やっぱりものがいうのはコレですよコレ、銭がものを言います
因みにテレコンは簡単な改造で連結させています
D850+500mmAPOF4.5EXDG+TC-20EIII+TC-20EIII+TC-14EIII
https://dotup.org/uploda/dotup.org1447601.jpg
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:37:27.34ID:i1q4XxOs0
一応報告
α7RII + フォクトレンダーのクローズフォーカスアダプター + 適当なLMリング + summicron 5cm F2は無限遠ロックして沈胴してもアダプター内に収まるので余裕だった
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:47:14.59ID:rH4xrqIF0
>>285
その状態でレンズ外さずにアダプターごとレンズ替えようとしたらちょっと傷着いたセンサーは平気だったけどね
再現しようと思ったけどもう一度やる勇気無かった
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 06:42:15.40ID:7MvRwyip0
>>285
近接専用でインフの出ないアダプターや、極端にオーバーインフなアダプターでもない限り
どんなアダプターを使っても、レンズと撮像素子の位置関係は変わらないよ
「このアダプターなら大丈夫だった」なんてのは、あまり意味ない
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 06:47:25.02ID:7MvRwyip0
>>283
お前があると言い張ってるカムとやらは、キットズームの中にあったんだろ
それ、間違って組んだらインフが出なくなったりする事はあっても
「コージクがズレた」とか無いからw
絶対にね
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 09:44:05.81ID:NsFIb0Ze0
光軸がずれるという以上、その謎カムは光軸方向の横軸の位置を決めるのではなく、像面方向の縦軸か傾きを調整するわけだ

キットズームのどこにそんな地雷カムがあるのかは、100人に1人しか知らないんだ

まあ、次から次へとよくこんな妄想が出てくるもんだなぁ
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 10:08:30.45ID:f/4u/7pB0
素人が分解すると光軸がずれるカムを触ってしまってレンズが台無しになるのだ!
みたいに思っている人は、レンズの分解なんてしない方がいいのは確かだね

光軸がずれてしまうカムが実在するかどうかはさておき、触っちゃだめな地雷ネジというものは確かに存在する
触っちゃだめというより、触ると復元するのに後で大変苦労するネジといった方が正確だが
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 13:33:32.15ID:Dzo1f3Of0
>>292
フレクトゴンでそれにハマった。
ひどいズームレンズ以下の描写になってしまった。
0295おお神よ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:12:14.86ID:MSxyBtxO0
この手の自己矛盾な発言は、理解する作業に苦労する。
そうとしか言いようがない正しい場合が稀(まれ)にあるからだ。

新約聖書 マタイ福音書11章6 にもある。
あたしに躓(つまず)かない者は幸いなんだからね。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 18:15:12.34ID:u+K2p54c0
コミュニティが1つ無くなればそこ以外の発言力が相対的に高まる
ここに限らないがスレ進行の妨害に必死なのはそれで利益がある者と思ってほぼ間違いない
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 21:03:20.34ID:7MvRwyip0
>この手の自己矛盾な発言は、理解する作業に苦労する。
ゲーデルの第1不完全性定理により
「このスレの書き込みを信用しないように」という指示は、従う事も反する事もいずれも不可能なものである
と一瞬で解決
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 07:38:39.24ID:cvD9ElmN0
うちにあるインダスター61がオイルっぽいにおいがキツイんだけど分解清掃するしかないんだろうか
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 09:55:20.29ID:ZYoEAnLg0
ロシアンはたいてい臭いし
無知な輩の手によって機械用グリスに入れ替えられてるのも多い
そしてそのグリスを全部落としたとしても臭いは落ちないよ。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:21.49ID:mQsOyKn60
自分の話に誰も賛同してもらえなかった奴が負け惜しみ言ってるだけだから気にしなくていいよ

ただ、匿名掲示板の書き込みなんて、嘘も本当も入り乱れているのが普通で
これは情報源としては一番役に立たないというのは事実
(まだ100%全部ウソである方が、情報としては有意義に使える)
これはホントかな?と思ったものは裏を取ってみるのがいい
こりゃウソだろ、と思う物はガン無視で問題ない
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 19:57:15.41ID:kdNVDLPF0
昔は2chとそれ以外の情報ソースに信憑性の差があったけど今や大差なくないか?
SNSが5chより信憑性があるかはかなり疑わしいと思うのだが
匿名掲示板じゃなくてもデマや嘘があふれかえっていないか。下手すれば故意による物すらあるし
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 20:19:42.91ID:3Qy0aGtw0
今はネット上のはまとめサイトだったりアフィサイトだったりで
耳目を集めて広告代稼ぎだから嘘っぱちの情報結構あふれてるね
そう言う意味では雑誌やムック本などの紙面情報を確認しておくのが
無難ではあるかな、あれらは専門記者が書いてる分まだマシ

まあレンズ分解で光軸が云々はずれるのもあるしずれにくいのもあるしで
一括りで話せばいい話題ってわけでもないだろうから聞き流しとけばいい
それ以外、カビの話題とか別に言うほど嘘っぱちが入ってると思わないが
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 23:25:39.07ID:FceLoJtp0
雑誌もいい加減なカストリが多いぞ
ネコだとかエイだとか、学習雑誌や中古車雑誌を作っていたような出版社とか
少なくとも写真工業か玄光社ぐらいでないと全く信用ならん。朝日ソノラマでギリギリといったところか
暇潰しの読み物としては良いかも知れないが、信用するには値しない
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:05.62ID:KSLltdI/0
そこまでいったらって
世の中に溢れている情報で、無責任なネットの書き込みや、三文ライターが適当に書いた雑誌なんて、
下から数えた本が早いカス情報じゃないか
質としては東スポといい勝負
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:05:02.15ID:vmaBvyZs0
>>310
趣味でも学問でも芸事でも仕事でも何でもいい
君に「この分野に関しては、俺はそこらの素人衆とは格が違うぞ」と自負出来る事が1つぐらい無いかい?
もし、そういう分野を持っているなら、それに関するムック本とか読んでみたらいい。専門誌じゃなくムック本な
いかに雑誌屋なんてのはいい加減な事を書いておるかよくわかるから
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:11:12.34ID:Tfaiyeh60
オールド系のムック本の情報にまともなの有る?
ネットのブログのほうがまだ信用できるレベルじゃないかと思う。

取り上げるレンズも微妙な感じだし。
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 06:55:03.91ID:vrzJ0zAbO
ランボルギーニをとことん特集しているムックが欲しい層が商売になるぐらいの一定数いる訳よ。
専門外の編集がわざわざ特集するからクルマ専門雑誌ならあり得ない角度からも撮影するし、
車内写真も豊富で「親父が突然ランボルギーニを買った子供」みたいな気分になれる。
クルマ専門雑誌にいつものキメポーズな写真がちょこっと数ページ載ってるようなのとは世界が違う。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:00:13.67ID:/yQB40rb0
オールドレンズ系の商業誌や野良サイトなんか見るくらいだったら
ニッコール千夜一夜物語などの中の人が書いている記事の方が遙かマシ
多少脚色されている感はあっても工学的に見て不審な点などはほぼ見あたらない
同様に光学系で食っていると思われる人が作っているWebサイトなんかも参考になる

今ネットで流れている情報のほとんどは技術的な根拠が添えられていないしな
オールドレンズに限らずピュアオーディオなんかも同様だな
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:17:00.96ID:TuPVMUH20
ここで書き込まれているレンズ技術などについての話はぜんぶ誤り
ききかじり、おもいこみ、おもいつき、誤解、偏見、嘘
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:17:48.20ID:UzIHAsCR0
でも俺が調べたのはすべてデマでうそかもしれない
>>320は比べたようないいましだからあたってるのかも
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:21:46.05ID:UzIHAsCR0
時計みたいな歯車でうごく機械式フィルムカメラのSSなんて正確に出ないしな
あの数値嘘っぱちだよ 
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:08:07.46ID:Ez1Ov+CH0
オールドレンズにはまって結構経つが、最近思ったのはlightroomとかでフィルム調に仕上げたほうが
よっぽどオールド的な写真になるということ。
60年代前後のレンズなんかでも絞れば現代レンズとそんなに遜色ないし、逆光で開放とかにすれば
変な感じで撮れたりはするけどね。
あと戦前ノンコートあたりなると古臭い色褪せたような写真が普通に撮れたりする。
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:22:29.88ID:sTis+p9B0
すいません教えてください
85mm〜100mmの中望遠域でおすすめのオールドレンズありますか?
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:38:26.99ID:CDOuEZ3J0
アンジェニュー 90mmF2.5 Type Y12 とか
アポマクロエルマリート とか
ライカ タンバールとかズマリット90 とか

それぞれ個性があって面白いよ
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 15:39:48.96ID:sTis+p9B0
>>330
ボデェーα7Uだからなんでもレンズ使えるよ
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 16:07:05.77ID:UzIHAsCR0
ここ半年カラーネガの自家現像→スキャン→LRとかいじっててわかったが
若い子がフィルムいい、フィルムにしか出せないて言う色味は
ラボ機のFRONTIERやNORITSUのEZControllerが自動補正した色味+オペレーターが再調整した色だわ
しかも各国で色彩の流行りが違うから、同じフィルムでもラボ機の調整で全然違うイメージにしあがる

ラボ機の補正はそのままプリントするからCMYKで調節されてる 
補正の元になってるのは、アナログプリントの色味を再現してると思うんだ(憶測)
一枚一枚自動補正するからプリセットとして完璧にコピーできないだって>Lrとか

要は現像してスキャンした瞬間フィルムプリントシミュがかかってる状態でデータ化されて
渡されてるって話

で自動補正のアルゴリズムは出回ってないからラボ機が巨大ドングルになってる
フジのデジカメだけFRONTIERの色彩パレットに近いからかなり似せれることができる

セルフスキャンしてる人たちはスキャナアプリの補正の色になってるから
検索してみて 
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 16:35:02.99ID:sTis+p9B0
>>336
CONTAX85mmf1.4くらい
最悪これかなと安い方嬉しいぞ
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 16:50:49.22ID:bdUi70u/0
>>337
それだったらcontaxNの方勧めるかな
YCのP85は2本持ってるけどどっちも重いだけであんまり良いものだとは思えなかった
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:17:14.67ID:4cJkuqJL0
オールドレンズを使う理由としてよく挙げられる二つに、
安いからオールド と 古い写りが欲しいからオールド の二つがあるけど、
別にその二つだけじゃないから。
色々な複合的な理由があってオールドレンズが好きという人もいる。
「古い写りが嫌なら現代レンズ使えよ」とか、0か100かの極論で言う人がいるが、わかってない。

例えば、
「何年製なのにこんなにキッチリ写るなんてすごい技術だ。これだけの物を何年にすでに開発していた技術者に脱帽。」
とロマンを感じてワクワクして使うという人だっているわけだろ。
わざと性能が悪いレンズが欲しいわけではなく。
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 18:07:26.37ID:sTis+p9B0
安いからオールドレンズ使うんだよ 
よく写るし
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 19:13:04.74ID:oNDJxu/g0
>>317
同じ系統のDomiplanとヘリコイドアダプターでTrioplanと同等のバブルボケが再現できるよ。
お値段4分の1以下。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 21:50:26.37ID:Tfaiyeh60
自分も安いから色々楽しめるってのが一番の理由で、買うかな。
オールドレンズの写りとオールドレンズっぽい加工は別だと思うんだけどね。
それにいちいちめんどくさいし、あとで加工するのは。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:35.92ID:2TCfEPdPO
>>340
> オールドレンズを使う理由

普通にフィルム機を今でも併用してるから。そのボディにとっては今でも最新レンズ。
マウント対応で出してくれるならツァイスだろうが最新レンズ買うよ。

デジタルで使うのは寧ろフィルムを違うカメラで試す感覚←センサーをフィルムと仮定して。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:26:58.94ID:iJyP5sOS0
Xマウントでレンズの種類が少ないので他と違う雰囲気の描写や画角などにバリエーションを求めてオールドレンズも使っている。
サードパーティーはCarl Zeiss TouitやSamyang程しか選択肢ない。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:41.57ID:57K84r2T0
pentaxは割とオールドレンズの単焦点が豊富でいい
takumarなんて生産数も多かったから出回りまくってるし
その代わり新しいフルサイズ用レンズが絶望的だけど
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 10:35:52.31ID:XI1Kdl6i0
撮って出しで8mmとか昭和な画が出せるレンズって無いですか?
F6位まで絞っても特性を維持出来ると素敵
ヤシコンかライカMマウントだとお財布に優しいです
今はヤシコンPlanerの50と85、Nocton Classic 40 sc使ってますが、イマイチ昭和感出ないのと、ちょっと絞るとたちまち周辺までキレイに写すのが不満です
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 10:39:08.90ID:rldkLEjK0
蝋梅撮ってきた
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227429-1517102382.jpg
Schneider Xenon 50mm f1.9
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227429-1517102382.jpg
Schneider Xenon 50mm f1.9
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227429-1517102382.jpg
Lensbaby2.0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227429-1517102382.jpg
MCロッコール55mm f1.7
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227429-1517102382.jpg
MDロッコール50mm f1.4

カメラはα7WBが曇りか日陰、ピクチャーモードはスタンダード
JPEG撮って出しリサイズしてます。

とりあえず買って放置してたレンズで試し撮り。
Lensbaby2.0はオールドレンズじゃないけどw。
先日1000円くらいで売られてたので買ってみた。
ファインダー覗きながらグネグネすると酔うw。
αマウントオリジナルのがまだ1296円で売られてるので興味の有る方は
TPCでぐぐってみると幸せになれるかもです。
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 10:42:27.80ID:rldkLEjK0
↑リンク貼り間違いでしたw
蝋梅撮ってきた
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227429-1517102382.jpg
Schneider Xenon 50mm f1.9
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227428-1517102382.jpg
Schneider Xenon 50mm f1.9
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227427-1517102382.jpg
Lensbaby2.0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227426-1517102382.jpg
MCロッコール55mm f1.7
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00227425-1517102382.jpg
MDロッコール50mm f1.4

カメラはα7WBが曇りか日陰、ピクチャーモードはスタンダード
JPEG撮って出しリサイズしてます。

とりあえず買って放置してたレンズで試し撮り。
Lensbaby2.0はオールドレンズじゃないけどw。
先日1000円くらいで売られてたので買ってみた。
ファインダー覗きながらグネグネすると酔うw。
αマウントオリジナルのがまだ1296円で売られてるので興味の有る方は
TPCでぐぐってみると幸せになれるかもです。
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 10:59:40.10ID:rldkLEjK0
>>350
昭和の時代の標準的なレンズ使えば勝手にそのようになるんじゃないかと。
60年代から70年代辺りの狙うと良いと思うんですけどね。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 11:05:59.53ID:0Iq7zsz/0
8mmってのは8mmフィルムのシネカメラってことかな?
そうだとしたら、その画質の低さはレンズ性能というより感材面積の小ささ(分解能の低さ)のせいだから、
現代の超高密度画素の撮像素子を使っての撮影なら、どんな低性能レンズを使っても無理だよ
それこそピンホールレンズとか、どこにもピントが合わない壊れたレンズとか、そういうのでもなければ無理
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:16.60ID:DAH4klyJ0
>>350
優秀だと当時言われていたレンズよりは、幾らかチープなレンズの方が少し絞ったくらいでは現代的な描写にはならないかもね
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:35.11ID:XI1Kdl6i0
>>353
うーん、Flickerなんか見る限りでは、必ずしも古けりゃいいってもんでも無いっぽいんですよね
古い感じになってるのは、F開放か加工したんだろうなってのばっかりだし

>>354
8mmの件はそうです、ムービーの方ですね
スペックの話は全く分からないのですが、70年代のフルサイズカメラよりも、現代のAPS-Cやm4/3の方が解像度が高いという事でしょうか?

ちなみに今はジャスピンから敢えて少しズラす事で、昭和感を演出してますw
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 13:02:40.82ID:XI1Kdl6i0
>>357
あれ?ごめんなさい、最初に書いたつもりで抜けてました
SONYのα7です
他のレンズ交換式は、ほぼ使ってないCanon 40Dがあります
m4/3を挙げたのは、もし古い画質を得るのに有利なら、専用機として買い増したいと思ったからです
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 13:04:47.47ID:0Iq7zsz/0
>ジャスピンから敢えて少しズラす事で、昭和感を演出してますw
平面を撮るならでフォーカスで解像を落すのもありかも知れないが、
構図の中に近景から遠景まで入っているような撮影なら、単に意図していない所がジャスピンになるだけでしょ
確実にどこにもピントが合っていないようにするには、1.1m〜1.3mぐらいの位置にピントを合わせ、
その状態でNo.1のクローズアップレンズを付ければいい
なるべくパンフォーカスの効くレンズでやる方がいい
大口径望遠なんかでやっても、ただのピンぼけにしかならないから
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 16:12:44.24ID:anjR1tHl0
旧式MFレンズの解像度の使用限度はフルサイズで約5千万画素
APsなら2千4百万機まで、理由としてレンズ解像度が1mmあたり
250本が良いレンズの最高レベルだから。

現在メーカーからのクレーム配慮なのか、カメラ雑誌に測定データ
が記載されることはない、AFレンズは繰り出しが滑らかでないと
モーターに負担が掛かる、ヘリコロイドを精密プラ製作しても多少
のガタがあり画質に影響する為、開放F4以上は高価になる。

口径が大きいと製作は困難&コスト高となる、古いペンF は300本
16・35mm映画用は中には500本程度の解像度はある、フランジバ
ックの短さも設計に有利と推測。

それを実感するにはm4/3の2千万画素機で実践しなければ解らない。
ただA3印刷してフルサイズの2千4百万機より上かは別の話。
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 16:23:19.77ID:ZkW+R2zG0
>>358
昭和っぽいのはエフェクト掛けた方が手っ取り早いと思うけど
レンズでどうにか、ならシングルコート時代のレンズをみつくろって見ては
で、ダブルガウス光学系のよりはゾナー光学系のを選んで少し汚いボケを楽しむみたいな
安くて手頃なのから行けると思うよ

正直ノクトンのSC持ってるんなら、それで逆光気味に撮ればフレアっぽくなって
そこそこの雰囲気の写真撮れると思うんだけど
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 16:37:55.13ID:nuSKZ9k80
ディスタゴン18mmF4買ってみたけどかなり周辺流れて解像してない感じなるけど古い広角レンズってこんなもんなの?
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 16:51:47.09ID:ZkW+R2zG0
>>363
ヤシコンの奴か
あれって1970年代の設計じゃなかったっけ、あの頃の20mm未満のレンズはそんなもんだと思う
もしかしたら像面湾曲が大きくて、周辺部でピント合わせすれば(今度は中心部でピンが出ないけど)マシになるかも
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 16:59:33.07ID:nuSKZ9k80
>>364
非球面レンズじゃないときついってことか
>>365
そうそう無限遠で撮った
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 17:04:51.91ID:0Iq7zsz/0
>理由としてレンズ解像度が1mmあたり
>250本が良いレンズの最高レベルだから。
その計算ならフルサイズで2億画素ほどになるのだが?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:14.74ID:XI1Kdl6i0
>>359
ピント合わせてからCUレンズを付けるって事ですか?
被写体や撮影場所が色々限定されそうですが、CUレンズ手に入れたら試してみます

>>361
難し過ぎてよく分からないので3行でお願いします
要するに昭和感を出すならm4/3の2000万画素以下が狙い目って事?

>>362
Nocton scはかなりお気に入りです
開放付近ならかなり期待に近い画が撮れます
ただ絞るとしっかり写す、悪い意味で優等生なレンズです
つかエフェクトでいいなら、そもそもオールドの味や色味すら、最新のレンズで撮ってエフェクトでよくね?ってなると思いますが?
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 17:36:27.16ID:chRhXFWI0
>>368
8mmフィルムのフィルムコマ面積って5mm*4mmとかだからな。
μ4/3どころかそこらの極小センサコンパクトデジカメより小さいんだよ。
1/2.7型とほぼ同じぐらいだ。

あえてレンズ交換式で言うなら、ペンタックスQが1/2.3型だけど、画角はフルサイズ比5.5倍計算で。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 18:40:53.10ID:ZkW+R2zG0
>>368
361のはただ薀蓄並べてるだけであんま価値のある情報じゃないと思うよ
って言ったら361に失礼かもしれないけど

質問する側が望んでいるものが解像度の低いレンズなのかコントラストの
耐性の低いレンズなのか等々含め説明できてないのが悪いともいえるけど
ライカ判カメラで使う話なのにのっけから8mmフィルム持ち出したり

絞ってもボケボケで解像でませんみたいなレンズってあると思う?
あるいは望まれると思う?
普通は開放〜ごく絞った辺りの描写変化の中から、好みを探すのであって
絞ってもボケボケなんてレンズを探す人はそういないから皆が回答に困ってるんだよ
それこそ安物の古いダメズームとかなら絞ってもダメダメなのあるかもね
0372361
垢版 |
2018/01/28(日) 19:46:12.95ID:anjR1tHl0
>>367
フイルムと勘違いしている様だけど、1mm250本解像する
レンズをフルサイズで用いても5千400万画素機に適応する。
それ以下の画素機なら相応に写るはずだし、7千5百万画素
機が出たなら甘く写ると思われる。

聞いた話なので詳細不明ながらD850に現行のAFレンズでは
役不足に感じたって。

ズームニッコール28-45/4.5はF5.6に絞れば中央付近は250本の
解像度解像度がある、あまり使わないけど所持している。

言いたいのはカメラの画素数の上限はあるんじゃないのか?
カメラが幾ら発達してもレンズが対応しきれなければ無駄
ではないか、キヤノンは300本解像のレンズは作れない
(作らない)とか。

オリンパスは2016年9月以降発売のレンズは対応していると
思われる、画質・色合いが好みから外れているから持ってない。
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 19:52:47.19ID:anjR1tHl0
>>368
300本解像レンズに固執するならm4/3だけど、X-T2に
250本解像レンズで写した画像を比較したけどX-T2の
方が画質は上だった。

ただ2千万のm4/3でも使う分にはA3以下なら不満はないって
ことです。
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 20:45:00.12ID:0Iq7zsz/0
>フイルムと勘違いしている様だけど、
いやいやいや、俺がどんだけアホでも銀塩感材をラスタの画素数で勘定するほど意味のない事なんてしないよ
そもそもレンズがミリ250本の解像度を持つとして、1mmあたり250個を超える素子が限界だなんてズサンな計算もしないしね
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 21:16:21.07ID:ipXYYpsc0
絞っても周囲が汚いことを求めるなら、どんな方法をとっても拡大で汚くするのと両立できないよ
被写界深度が必要なら暗い古いズームの安い大量セットとか買えば気に入るのがあるかもね
世間一般に完全にゴミ扱いだからとにかく安く買えるよ
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 06:08:44.93ID:dUMiTkJI0
 >>374どう読んだら
1mmあたり250個を超える素子が限界なんてズサンな・・・

フルサイズで7千5百万画素機とは1mmあたり300本のセンサー
のこと。
X-T2で解像度不足の旧式レンズは多々あった、APScの250本
センサーでの話。
高密度センサーカメラで使用すれば馬脚を現すレンズが
あるってことが理解できないの。
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 06:39:45.58ID:2sQuU1jF0
>フルサイズで7千5百万画素機とは1mmあたり300本のセンサー
1mmあたり300個の密度だろ
解像度ミリ250本のレンズに対して対して全然オーバースペックではない
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 07:07:35.99ID:DjDRclcn0
>>378
その7千5百万画素のセンサーで記録できる線解像度の最大値はいくつだと思ってる?
ひょっとしてミリ300本解像するとか思ってたりしない?
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 12:06:47.66ID:hIJd58mQ0
レンズの解像度のミリ何本とかいう値は、真っ白い紙に墨で引いたような線が何本並ぶかではなく
コントラストを完全に失って灰色一色に潰れてしまう寸前のぼやけた縞模様の本数のことだし、
離散系の画素ピッチと対比させて考えること自体そもそも意味があるのかという感じ

フィルム時代に見えなかったレンズのアラがデジタルでは目立つというのは、
単に、今のデジタルが昔のフィルムより単位面積あたりの情報量が増えたというだけで
レンズ解像度vs記録画素ピッチの勝負で逆転劇が起こったという話ではないよ
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 17:31:11.97ID:AnUhFDwh0
同じ人だろこれ
下手したら中途半端に関係ない豆知識挟み込んでそれっぽい文章作るだけのAI
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 19:06:50.67ID:G694ts1w0
しゃべってる内容が正しいか否かの話じゃなくて
しゃべってる内容がスレの質問やスレタイに沿ってるかどうかのレベルで
勘違いがはなはだしいからな
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:15:58.85ID:FlRnM0HU0
>>352がカメラ女子の可能性が30%くらいあるんじゃないかと思うんだが
オッサンが公園でこんな人形持ってレンズ何回も交換して撮るか? 

それついて触れないほうが良いって空気感があって誰もアンカーしなかった

これがオールドレンズスレ本来の姿だと思う 
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 23:33:44.50ID:og56445/0
古いレンズは全てガタガタと思ってるよ
俺がそう思うのは自由だよね
だから広角については最新純正
標準から100mmくらいまではオールドと純正をその日の気分で使うかな
その先の望遠はあんまり使わないからよくわからん

でもさ周辺ガタガタだって良いじゃない
使ってる奴が満足するのが大事だと思うよ
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 23:58:59.59ID:wLNwBrln0
>>386
鋭い!
言われてみれば女っぽい
w。とか
いいぞ…いいぞおおおおお!
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 01:27:18.52ID:UUOtEKG90
レフ時代の最初に出た広角はダメだけど、その次あたりの世代からは普通に使えるよ。
逆光には弱いけどね。

超広角は古いと駄目。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 06:48:27.74ID:sh7KcTUg0
ちょっと前からロムってたけど、オールドレンズだけで古い写りを再現するのは無理みたいで残念
8mm画質で動画撮りたいと思ったんだけどな

それにしてもなぜすぐにどーでもいいスペック話になってしまうのか…
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 06:50:57.77ID:+8DCa+nM0
初期レトロフォーカス、結構好きだがなぁ
トリプレットとかテッサーの前に大きな凹レンズを配しただけのシンプルなやつ
おしなべてヌケの良い写りをする
むしろその次の世代の方が枚数が多くなり迷走光も増え、くすんだ感じになる
電算機による設計が定着した80年代以降、各社28〜35mmクラスはレンズ枚数を減らした構成に戻ってきたし
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 10:24:54.65ID:TgZ+E6xY0
ディスタゴン28mmと35mmとプラナー50mmf1.7はしっかり解像してくれるけどディスタゴン18mmは酷いな 
周辺流れまくり
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 12:04:57.86ID:C3s2ODC90
>>393
8mmの画質はレンズのせいじゃなくてフィルムが小さすぎるせいだから仕方ないってば。
画質悪い悪い言われてたポケットフイルムの更に1/4だぞ。
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 13:56:05.20ID:02ZkSeWs0
動画をプロジェクターで投影してそれを撮影すると簡単に8mmっぽくなるぞ
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 14:35:54.14ID:brCP1r5T0
デジタルでは、レトロな画質にするのは画像編集ソフトを使えばいい。
そのようなソフトに投資したほうがよい。
いくつもの、つまらないレンズに投資するよりは。
そのほうが、他にも応用がきく。
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 18:53:00.22ID:jh3ix9W20
>>397
人を「スレ読まない人」みたいに言うのやめてくれる?w
ちゃんとそのレスも見たよ
そうゆうのも全部含めて、レンズ交換だけでは実現出来ない=現実的ではないって分かってガッカリしたのさ

>>399
なんでオールドレンズスレにいるの?
画像編集ソフトでオールドレンズ風に加工すればいいじゃん
いくつものつまらないレンズについて語るスレを見てるより、資格の勉強でもした方が他にも応用が効くよ
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 19:33:08.42ID:UUOtEKG90
レンズで昔っぽい雰囲気に出来るよ。
トキナーの80年代くらいの24-40mm/F2.8通しズーム。
レンズが黄緑変する上に、中古のほとんどのレンズがくもってる。
バルサムの劣化なのだろう。
2.8通しでこの値段?と思ってヤフオクで手に入れたけど、実物を見て納得した。
粒子が粗いフィルムで撮影したような画になる。
どうしようもないので、捨てようと思ってる。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 19:40:15.76ID:UUOtEKG90
よくオールドの味をエフェクトで再現すればいいとか言ってる人がいるけど、
それって色合いとかコントラストとか、それ以外だったらせいぜい周辺を光量落ちさせるとか、
流れさせる程度で、基本的に平面に対して色を変えるとかの程度のエフェクトでしかない。

しかし、デジタル時代にオールドを使う理由の大きな一つは、ボケの雰囲気が理由として大きいのだから、
エフェクトでボケを二線ボケにしたりとかは出来ないでしょ。

フィルム時代はレンズで色が変わることは重要だったけど、デジタルになってそれはほぼ無意味になった。
そうするとわざわざオールド使う理由としては、最終的にはボケにかかってくる。

エフェクトじゃできないよ。
コントラストを落として、周辺を暗くしたらオールドレンズの再現になるとか適当に簡単に考えてるだけ。
実際に自分でやって、再現できたとか言ってるわけではない。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 19:52:54.07ID:U6yWt9O/0
憤慨するのもわからなくはないが、こういうレンズないですか?って質問してくる人が
大概にみんな解像度の低そうな絵とかローコントラストだったり
ホワイトバランスずらしたりしたっぽい絵を希望してくるんだから仕方ない

質問してくるのにグルグルが欲しいとかバブルがー二線がーダビデがー
言ってくるんなら比較的対象レンズ薦めやすいけどね
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 19:55:12.39ID:YcVjpLYC0
>>404
だからその加工方法が今風だからアリなんだよ 

オールドレンズなんて投資しないほうがいいのは間違いじゃないね
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 20:17:55.39ID:2OGbuMXF0
世間一般にヴィンテージフィルム風エフェクトとされてるのは、適正露光に失敗した雰囲気のことで、フィルムもレンズも関係なかったりする
0410352
垢版 |
2018/01/30(火) 20:43:57.82ID:jWcisFYB0
>>386、391
残念でしたー。
おっさんですわw。
世の中には色んな人いてるのよ。
まぁ世の中楽しんだもんがちですわ。

今日はカーツツァイス イエナ  テッサー50mm f2.8買っちゃった。
ツアイスレンズとか買う気あんまりなかったんですけどね。
やすかったんで。
テッサータイプはインダスタ-50、インダスター50-2の2本あるけど
今度撮り比べてみようってロシアレンズの2本はあんまり使い勝手良くない。
このレンズは最短35cmなんでいろいろ使えるかなと。
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:26.02ID:vrv9+LZV0
Industar50-2 3,5/50持ちです。
ヘリコイドリングアダプタでピントを合わせているので、
撮影距離30cmくらいまで寄れます。
フォーカスリングが動くと、絞りを変えての複数枚撮影に不便なので、
中のピン2本をまとめて縛り上げ、∞固定に変造しました。

フード必須ですが納得いくものが見つからないため、
ライオン歯磨きのチューブのキャップをくり抜き、黒く塗って好調です。

ソヴィエト仕様のせいなのか、
被写界深度目盛りが国産のより1段深いですね。
国産だとF11まで絞るような場合、これだとF8でおkということに。

写りの怪しいレンズは手間の掛かることも含めて大変魅力的で、
コレばかり使ってます。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 22:01:14.10ID:+8DCa+nM0
俺もオッサンだが、お人形さんをフィールドに持ち出して撮影したりするよ
和物なら夜店の古道具屋で買った古びた二寸の福助とか、奈良あたりで売られている土産物の石膏の仏像とか
洋物ならセルロイドのキウピイとかラバーダッキーとかの出番が多い
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 00:34:36.34ID:YoMP4cQp0
花や撮り鉄のスポットでフィギア持って撮ってるお兄さんはよく見るし
コスプレ撮影はもうどこでも見られる当たり前の一種の景色
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 01:08:45.70ID:ftnpJPq00
>>411
DIY精神凄いw
安いオールドレンズならではの楽しみ方だね
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 09:02:45.12ID:LMVxd13e0
元祖Zeissホロゴンはわからんが、CONTAX G用の復活ヤシコンホロゴンなら
ソニーα系のカメラで使っている報告例がいくつもあるよ
ただ、カメラを真下に向けてメカシャッターを動作させるとか
オーバーインフ量が大きめのアダプターを用いて装着した場合などは
要注意だろうね
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:44.22ID:+pRQ7HrW0
新宿のアルプス堂って、どうですか?
ネットで見てもAB品が多いけど、マニアックに検品してる感じ?
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 00:39:50.36ID:Gs4dgdNs0
検品のレベルは別に普通だと思うよ<アルプス堂
店舗見る限りは品ぞろえはあまり多くない、新宿だからやっていけるレベルかと思う
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 01:27:12.95ID:GwAtyVo70
>>423
でも品数が少ないから、一個一個の状態について詳しく把握しててびっくりしたよ。
ヒマなんだろうな〜
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 04:50:21.38ID:NURgH7ac0
α7にオールドライカレンズ付けてライカの味だの語るアホにも呆れるが、それを下回る奴がいるとは思わなかったです
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 06:40:36.26ID:+pRQ7HrW0
>>423
>>424

そうなんですよ。
新宿中古屋巡りで、訪れてみてビックリ。

狭いし品揃え超少ない、超一等地に有るのに価格は抑え目で、ちゃんとした物置いてるのか、大丈夫なんだろうか、と心配になるレベル…

欲しかったヤツ有ったんだけど、安くて逆に心配になる…程度も表記してないし

マップカメラは良い物置いてるけど、高杉。
けど、品物に対して、その点全然気にならない感じ、というか…(笑)
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 06:48:03.59ID:+pRQ7HrW0
でもネットで調べみると、アルプス堂、程度は載ってて、何で店頭では表記してないんだろう…と。

マップカメラは、かなり信用出来そうだけど、かなり高い。
アルプス堂は、信用が「?」で、かなり安い、一等地なのに大丈夫なんだろうかと心配になる…
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 06:54:23.90ID:+pRQ7HrW0
中古なんでね、外観に多少の使用感有っても、それで安く見積もられてるなら、それでも良いし、工学系や絞り感、ピントリングがちゃんとしてるなら。

逆に、中古なのに、綺麗過ぎて高く見積もられてるのは、お得感が無いし、綺麗過ぎると使う時に気を使うだろうし…

マップカメラで信用度を買うのか、アルプス堂でお得感を買うか…うーん
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 14:47:02.26ID:wy67DFeU0
>>429
底辺感とともに、おやっさんたちと会話できるようになると妙に嬉しいよね
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 19:03:14.63ID:qiutaZK20
>>430
結局、アルプス堂で購入してしまった。

店員のおっさん、ちょっと無愛想だったけど、見せてもらったら、レンズはダメージ無さそうみたいだし、絞りもピントリングも普通に動いたんで。

初、中古レンズ…家に帰ってアダプタに付けるまでドキドキもん…
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 07:25:09.71ID:mDiajZWLO
>>432
RGのあるあるネタみたいにさんざん引っ張っておいて、
買ったレンズ自体の話は一切無しってどういうことだよ(笑)
購入初体験ドキドキレポートスレじゃねーぞ。
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 10:48:54.34ID:Yxmb7Bhl0
いや、そういうつもりは無いけど…(笑)

昨日深夜帰って来て、まだ試してないです。
買ったのはマクロプラナー60cです。
ボディはフジのT20ですが…

一応、地元の大阪でも事前に数店舗、中古屋巡りしてみて、有るには有ったけど、こっちの方は高い気がしてんで、コレでちゃんと使えるなら、お得だったかな…

カールツアァイスのレンズフードって独特みたいだけど、中古屋で出回ってるんですか?
見た感じ、置いてる店無かったけど…
まぁケンコーとかのでも良いけど…
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 13:23:56.13ID:TNRkFeWZ0
取り急ぎマクロプラナー試着してみた。
お店では古いコンタックのカメラで覗かせてくれたけど、やはりASP-Cだと更に狭い。
けど、かなり寄れる。

主に外食時のテーブルフォトに使いたかったけど、ラーメンとか丼は、かなりのクローズアップになりそう。
しかし、一番撮りたかった和菓子には使えそう。

接写なんて、しょっちゅう使うもんじゃ無いし、コレぐらいの値段で、かなり寄れるし、遠くも撮れるので、オールドレンズで正解だったかな。
接写する時も、MFの方がやり易そうだし、ボケもリアルタイムで見れるし。
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 16:11:37.36ID:NPd1xEeS0
60cはハーフだけど軽くてよいよね
ハーフにハーフの組み合わせでさらに拡大出来るし
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 17:44:45.79ID:RxO62Dko0
> 60cはハーフだけど軽くてよいよね

ヘリコイド付きマウントアダプターで運用すれば、等倍まで行くかはわからんが、
相当倍率たかくできるんじゃない?
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 19:30:48.89ID:Qmfv0eaT0
>>435
一体幾らで買ったのさ
満足してるなら別に良いんだろうけどマクロプラナーなら、それなりの値段したんじゃないのかい?
だったら現行のサードパーティマクロレンズの方が...

まあ良いか、俺もシグマの60マクロ持ってるけど、マクロプラナーも持ってるしな
本人が満足するかどうかが重要って事だな
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 20:01:38.79ID:PWiT1L9w0
16mmのシネマレンズは蹴られるよね? 
なにかレヂューサー的なマウントアダプタ出てないのな
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 21:03:03.17ID:rTvrzo7/0
>>441
レデューサーは撮像面を拡大する光学系
蹴られるレンズにレデューサーなんてつけたらますます蹴られる
撮影面を縮小する光学系は、世間ではテレコンと呼ばれる
Cマウントのテレコンもあるにはあるが、そんなもの使うよりクロップした方がマシ
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:41:17.33ID:TNRkFeWZ0
>>440
4万。
マップは6万でした。
大阪だと、6万越え。

何で、こんなに高いんですか? でもヤフオクだと、ここまで高くはないみたいだけど、モノが、どんなのか分からないし…

フジだとカールツアァイスの50mmのがあったけど値段高いし見た目がゴツいし、AFである必要性を感じなかったし、安いオールドレンズで探してました。

>>439
倍率は正直、コレで充分な気がしますわ…

>>437
ハーフにハーフって?
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:45:19.81ID:qpY/wMQi0
>>445
それは相場的に結構安いお買い得なのかったんじゃない?
うらやましい、おめでとう
ヤシコン60MPはハーフマクロなのと等倍マクロなのがあった気がする
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:52:43.57ID:NPd1xEeS0
ハーフ&ハーフ 黒ビールと普通のビールを半分ずつの

てのは冗談、
ハーフマクロをAPS-C(昔のハーフ判)で使うって意味
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 22:56:44.49ID:RxO62Dko0
>ハーフにハーフって?

センサーサイズが小さいほうが換算倍率が高くなるので、レンズがハーフであっても
受け側センサーがハーフであることによって助かる、ということでしょ。
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:45:03.26ID:vwhRQF6g0
換算倍率w
換算焦点距離とか換算F値とかにはもう驚かなくなったが、さすがに像倍率を換算するってのはたまげた
どこのアホが言い出したんだ?
それに像倍率は被写体とその像高の比で、画面が1/2という意味のハーフは面積比だから、
ハーフ判で像倍率1/2倍の撮影をした写真と、フルサイズで像倍率等倍の撮影をした写真とでは
画面に対する被写体の大きさが1.4倍ほど違うぞ
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 23:59:56.39ID:QfahIhX60
オリンパスとかは当然のように撮影倍率を35mm換算してるな
定義的には間違ってるが実際見た目の倍率は上がっているように見えるから何とも
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:09:52.62ID:KUoxGR3i0
実際画素数同じなら、フルサイズセンサーに等倍マクロもAPS-Cセンサーにハーフマクロも同じだよね
画質うんぬんはおいといて
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:20:09.26ID:RY3tGriX0
>フルサイズセンサーに等倍マクロもAPS-Cセンサーにハーフマクロも同じだよね
だから違うって
「厳密に言えば違う」じゃなくて全然違う
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:21:58.71ID:22CNYyng0
フルマクロに比べて軽いからじゃね、
フルもそれなりに高いし、
タケノコとか更に人気が有ったり
タケノコだと本来の味がなとか、

まあ、色々だね
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:37:57.01ID:KUoxGR3i0
>>454
なんで?
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 00:48:12.75ID:RY3tGriX0
なんでと言われても、違うから違うとしか、、、
強いて言えば俺は、24.0x36.0と33.4x46.8とが同じだ思うほど大雑把な性格じゃないから
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 01:02:16.76ID:gecVTKLf0
>>452
フルサイズに等倍マクロと同じ画面比で使うには、ハーフマクロとμ4/3組み合わせないとダメよ。
等倍マクロと1/2マクロの撮影面積比は1:4だよ。1:2ではない。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/03(土) 11:58:49.86ID:KUoxGR3i0
>>458
あっ、恥ずかしい……
ハーフマクロにm43か
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 12:36:44.43ID:RE8Yr9Wn0
ちと聞いてみます。 遊んでいるD40にAi 35-70 f3.3-f4.5sのMFズームレンズを買いました。

で、75〜45oぐらいまでは遠景無限大で、フォーカスエイド左右も中央共に〇が付くのですが、45o〜35oの場合、遠景左右のフォーカスエイドは無限大で〇になるが、中央だけ少し無限大から近距離側に回した所で〇になります。 こんなものでしょうか?
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 15:18:52.27ID:Ef5I53Rc0
>>462ありがとうございます。ググって理解しましたが、45ミリ辺りよりワイド端は影響あるのですね。このレンズは!
ただ、ワイド端で遠くの山の稜線に無限大で合うのは中央でなく、左右のフォーカスポイントで、レンズの形の湾曲考えたら逆の気がしてしまいます。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 15:54:26.56ID:n2fRxWWS0
>>463
過補正されてると考えればよろしい
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 16:05:55.30ID:l/m5sz2U0
FCは周辺部の焦点位置が前に出て中心部の焦点が奥に行くのが通常(アンダーな)状態なので、
周辺部でジャスピンな状態から少し繰り出して中心部がジャスピンになるのはオーバーではありません
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 16:37:51.44ID:n2fRxWWS0
>>466
あ、プラマイ逆でした。スマソ。
補正まだ足りてない状態ですね。
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 18:39:22.07ID:Ef5I53Rc0
実際にテスト画像を拡大してみます。 でも無限大でフォーカスエイド〇が付いてジャスピンなら、エイドの精度が悪いことになりますね。

45o辺り以下で、中央のフォーカスエイドだけが、いわゆる「オーパーインフ」になっている状態です。 まぁ35ミリで遠景撮影時も、無限大からピントを合わせたら良いだけなんで、邪魔臭がらず、撮影していきたいと思います。
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 18:41:49.36ID:Ef5I53Rc0
↑無限大でフォーカスエイドに〇が点灯しなくジャスピンなら、エイドの精度が悪いの誤りでした
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 22:47:12.70ID:uPcUGIG40
算法でタクマー55mmf1.8に5000r円台の値段が付いててびっくらこいた。
星の数ほど球があって値上がりは絶対ないとかつては言われていたのに。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 03:05:16.09ID:6XKs9aUw0
タクマーといえどももう生産されていないからな
そもそもクラシックカメラやレンズを買って楽しむというのも
個人中古商店の店主がお爺ちゃんばかりなので、引継ぐ人がいなければあと10年先とか
大丈夫なのか?とも思える
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 09:17:25.05ID:vU2NNGKh0
俺もスーパータクマー55mm
最近6000円くらいで買ったわ
放射能出てない前期型のやつ
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 11:55:00.60ID:6XKs9aUw0
タクマーのアトムレンズ、結構強烈な放射線でてるもんな。
俺の50mm1.4なんてガイガーで測定すると後玉だと28μsv/h程出てる。
これでよくフィルムに感光しないなと思うよ。

見えないはずなのに写真から放射線の揺らぎみたいのを感じる
そう感じるだけなのかもしれないが。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 12:19:50.09ID:6XKs9aUw0
>>479
今ならガイガー安いからアマゾンとかで買ってみて
手持ちのアトムレンズ持ってるなら測って見るといいよ。
製造してた人大丈夫なのだろうか?と思う位放射線量高い

揺らぎは色収差だとは思うけど、ボケた部分に滲みというか他のレンズでは出ない独特の絵になる
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:09:26.01ID:ePjpKqA60
>>480
アトムでない初期型のタクマーでも滲みみたいなものが出るからオールドレンズの性質的なものとは違うの?
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:10:48.59ID:/AVPrK9i0
ああごめん、
こう言っておけば話は続けないだろうと思ったの
放射線のゆらぎとかさ
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 13:49:30.85ID:gfI+7guf0
全ては量子縺れと閉鎖空間での時間の逆行性が問題を引き起こしている、でよろしいか
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 19:21:04.89ID:teiE3EeP0
普通に科学的に考えれば、アトムレンズだからという理由でボケの描写が変わるわけがない。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 21:05:14.61ID:teiE3EeP0
ガラス材が違うという理由で描写は変わる。
放射線が感光部に飛ぶことでボケの描写が変化することはない。普通に科学的に考えれば
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 21:57:02.10ID:01jB2xCj0
完全自動絞り以降のタクマーはすぐ飽きるね
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:09:33.11ID:0S20aUba0
オールドレンズに興味を持ち始めたばかりの者です
最初のレンズとしてNocton Classic 40mm F1.4 scに惹かれているのですが、M42マウントのぐるぐるボケが出せるレンズも気になってます
ですがアダプタを2つ買うのも財布に厳しいので、最初はどちらか一方で始めようと思います

1. Mマウント/VMマウントでぐるぐるボケが出せるレンズ
2. M42マウントでNoctonの様なレトロなルックスのレンズ

上記のいずれかを教えて下さい
開放付近で古めかしい写りだと嬉しいです
使用ボディはα7iiです
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:20:28.31ID:eEYKBasj0
ぐるぐるボケでm42ならヘリオスが1番良いと思います。
ノクトンに形は似てないですが。
neewerとかのアダプターなら900円くらいでamazonで買えますよ。ノクトンみたいなしっかりした描写で、かつルックスが似てるのはタクマー55mmでしょうかね。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:26:59.64ID:1S/C5/hH0
>>486
分散が同じ硝材なら、色ころび意外全く同じ
分散が異なる硝材なら焦点位置も収差補正も変わる。つまり全く別のレンズになる
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 23:59:45.46ID:dJd5sGjf0
ぐるぐるボケならヘリオスかなー。そのなかでも44-2がいい。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 00:42:17.40ID:y4VDa3XN0
>>490
結局はMマウントでNocton Classic 40mm F1.4 sc、M42でHelios-44-2買うので
いいと思うよ
順番は好きな方から買えばいいし、マウントアダプタは491の言うように安い奴も
あるのでそれから始めればいいし
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 00:42:59.99ID:ZTx0wmvI0
NOKTONでオールドレンズらしい癖があるのは40よりもclassic 35 F1.4 SCじゃないかな
35は開放付近だと、ぐるぐるボケやら滲みが出る

HELIOSだと44より85mmF1.5の40の方がぐるぐるボケは強烈だがやたら重い
40だと被写体が中央で近め、背景が遠め明るめ、みたいな条件が揃った時に目立ったぐるぐるボケになる
コピー元のBIOTARでも似た感じ(というよりも、むしろオリジナル)

Mマウントは新品のレンズも多く出ていてコンパクトで高画質だが高い
M42マウントは基本中古のレンズで希少価値にもよるが安め。低予算で選択肢豊富
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 01:40:08.42ID:2ALDlEVn0
>>490
マウントアダプタ基準で考えてみてはどうだろう
ヘリコイド付いたMマウントアダプタを買って後でM42買い足す時はM-M42のアダプタを追加してといった具合にMから違うアダプタってのはどうだろうか
使える使えないは置いておいてLM-EA7ってのもあるしね
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 06:44:13.90ID:MsMHmQyQ0
CCDだろうがCMOSだろうが強い放射線が入ればノイズになる。
福島の原子炉に潜入するロボット撮影の映像の如く。
しかし、アトムレンズから出る放射線では映像としては残らんだろうね。
フィルムなら積分されるかもしれない
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 07:00:40.54ID:c/HW7WB70
311の時は東京の空間線量1マイクロシーベルトでもレントゲンフィルムにノイズが乗ったからカメラフィルムは影響あるの?
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 09:04:44.49ID:zBjl4G+f0
絞り環のクリックは、ベアリングの球みたいな物か板バネが球状になっていて、溝を通過する時にクリック感があると思いますが、この部分は少量のグリス塗られていますか?
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 14:00:26.34ID:fsX1kaqf0
例のマクロプラナー、レンズプロテクターとか届いたから、試し撮りしてみてるんですが、色々疑問が湧いてきました。

まず、ピントリングを回すとファインダーに映る範囲も広がったり狭まったりするんですが、コレはオールドレンズ特有の機能?マクロレンズ特有の機能?

ディスタゴンも持ってるけど、コレは普通でしたが…
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:39.52ID:NPLJ9bpO0
>>500
新品製造時は製品によるけど、一度でも整備されてたら大抵塗られてる。
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 14:05:46.00ID:NPLJ9bpO0
>>501
それで正常です。
広角でも目立たないだけで。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 15:27:42.20ID:9gOUxeDr0
ほとんどのオールドレンズは各レンズの位置関係は固定のまま、
全体が前に移動したり、後に移動したりしてフォーカス調整している。
そして最後部のレンズから、光は真っすぐ伸びているわけではなく、
ハの字に広がって放射されている。
最後部のレンズの直径は、35mmフィルムの径より小さいでしょ。
広がって放射されてない限り、周辺が切れちゃうじゃん。
近距離にピント合わせ=後玉が前に移動=広がった光の周辺部はセンサー外に
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 16:19:55.53ID:itW+v8TS0
>>490
ルックス重視ならM42は全長がやたら長くなるのでオヌヌメしません。
とはいうものの基本的にお安いのですが。
ヘリオス44はぐるぐるで有名なものの、思ったようにぐるぐるさせるのを案外みなさん苦労してる様子。
ヤシノン50/1.7DXやフジノン55/1.8、チノン50/1.7なんかも結構ぐるぐるしますよ。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:09.19ID:Z045KwIP0
>>501
オールドだからとかマクロだからと言うより「全群繰り出し式」の特徴。
「機能」じゃなくて「特徴」ねw
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:00:59.21ID:y4VDa3XN0
>>501
光学系によって、近接時にレンズの焦点距離が変わることがあるんだけど
むしろ全群繰り出しで近接時に焦点距離が変わらないレンズだと、
そのでっかくなったりちいさくなったりの違和感が大きかった気がする

ヤシコンのマクロプラナー60mmはその全群繰り出しだったと思うけど
全群繰り出しな上にマクロレンズなので違和感がますます大きいのだと思う
ディタゴンも前群繰り出しだけどあまり近接しないので気づかないのかなあと

光学系の一部を動かしてピント合わせする用のなのだと、近接時に焦点距離が
目減りすることが多くて、そうすると近接時にでっかくならない=違和感が少ない
高倍率ズームなんかだとピント変化時の焦点距離変化が顕著で、
望遠端200mmが近接時に100mmぐらいになってたりする

あと、マクロレンズに関して補足しとくと、その後のマクロレンズは
前群に光学系全体より短い焦点距離の光学系を置いて
後群に拡大光学系を置くのがトレンドだった
こっちのが近接で像が大きく見えたりの違和感もすくなく、等倍まで寄っても
収差変動が少なく高性能を維持できる
そして現代的なのはIF、これも違和感少なかった気がする

とかだったと思うけど間違いあるかもしれん、だれか間違ってたら訂正してくれ
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:02:20.15ID:y4VDa3XN0
>>508
ディタゴンってなんだよ…なんか変換できないと思ったら

>ディスタゴンは全群繰り出しだけどあまり近接しないので気づかないのかなあと

に訂正
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:27:05.87ID:3U09FCs90
>>507
全群繰り出し式って、この事だったんですな!
XF35f1.4も、確かそうだったと思うけど、気付かなかった…。

しかし、このマクロプラナー、想像以上に狭くて、近くの被写体も遠いのも、果てしなく狭く感じるんですが、コレはAPS-Cだからですよね?

撮ってて何となく、レンズの外側使って無いのが分かるし、撮った写真見ても、もうちょっと周りも写って欲しいなぁって写真が多い…
慣れれば何とかなるのかな…もう半歩下がって撮れば何とかなる気がしないんだけど…
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:32:19.40ID:hF9HMp4p0
>>502
やっぱりですか! 自分で清掃時に拭いて、組んだ後感触が変わったから、よく見るとグリスが塗ってあった気がしたから!タミヤのセラグリスを少量塗っておきます。ありがとうございました。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:38:16.93ID:3U09FCs90
あ、APS-Cだから1.5倍に拡大されてるから、ファインダーがウネウネするのが大きく見えてる、って事か!

ピント合わせなが、こっちもフラフラ前後に動かなとイケナイので物凄い違和感…(笑)
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 18:28:07.47ID:RlKVpGPF0
換算90mmなんて広すぎるって感じるおいらは200microが常用
広い狭いなんて、その人が普段使ってるレンズに比べてだから、

人それぞれ

もち、フルサイズに付ければ、もっと広くなるよ
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 18:53:27.73ID:3U09FCs90
60x1.5=90mmって事は、奥行きの圧縮効果やパースも、90mm相当のなってるんですか?
60mmのパースのまま、外側が90mmの範囲にクロップされてるって事?

APS-Cの35mmより、奥行きが大分圧縮されてる気がするんですが…
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 19:24:06.47ID:Z045KwIP0
>>514
きみはオールドスレより初心者質問スレ(あるのか知らんけど)に書き込んだほうがいいよ
オールドはカメラ趣味の中でもさらに踏み込んだ偏屈者のためのスレだから
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 19:26:48.61ID:MsMHmQyQ0
「パース」は被写体とカメラの距離だけで決まり
レンズの焦点距離やカメラのフォーマットには依存しない
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 20:26:21.25ID:c/NXhmcq0
まずはパースの定義から議論しないと
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 21:20:46.46ID:9gOUxeDr0
元のレンズが何mmかは考える必要はなく、換算90mmとして使用している間は
それは全て90mmそのものであると考えればいい。

元が60mmであるから、まず60mmとしてのパースが生じ、そこに周辺が、、、
などと元がどうこうなどと考える必要はない。
90mmなのだから、90mmそのものであるということ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:32.47ID:WWmD3/Mj0
>>519
なるほど!了解しました。

という事は、ピントリングの所に1:10,1:5,1:3,1:2と倍率の目盛りが書いてあるのは、これも1.5倍の値に換算しながら読むって事でしょうか?
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 00:29:46.13ID:DGxkVVx60
だね 知識を補わないといけないから初心者スレで聞こうとか本を読もうとか無視してるのヤバイわ
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 07:23:31.17ID:7NbzRo4T0
>>521
撮影倍率の概念は不変。
実焦点距離が不変なのと一緒。
1/1.5倍のところで、フルサイズの等倍と同じ大きさで撮れたとしても、それは1/1.5倍のマクロ写真だ。

オリンパスが1/2倍マクロをμ4/3用に実質等倍とか言って売っちゃってるけど、出てくる絵だけみたらそのとおりだけど撮影倍率の概念的には大間違い。
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 07:36:16.43ID:wHBbRZAn0
ていうか、そもそもデジタル撮像素子で像倍率なんて考えてもあまり意味ないような気が
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 07:38:55.47ID:F87ItRRD0
言葉の定義としてはその通り。
実使用上では、間違ってるほうが実情に合ってるという逆転が起こるので、
言葉として正しいか、実使用上で考えるかで、混乱を招くが。
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 08:50:25.72ID:8g9QeJ4Y0
ライカ判の天下が長すぎたんだよね
焦点距離ってのはレンズが焦点を結ぶ距離というよりライカ判での画角を表す数字になってしまったり
像倍率ってのは結像高と被写体高の比というよりライカ判でどれぐらいの範囲まで写せるかを表す数字になってしまった

銀塩時代でも、ライカ判だけでなく様々なフォーマットを併用していた人なら
焦点距離やら像倍率に対する意識は、ライカ判しか使わない人とはちょっと違ってたよ
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 09:01:44.45ID:W0oCKXEB0
47mmのレンズと聞いて超広角レンズを思い浮かべる人と、
半端な距離の標準レンズぐらいにしか思わない人とが居るようなもんだね
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 11:20:33.89ID:W0oCKXEB0
135判用のオールドレンズと異フォーマットのデジタルカメラでで使う時の話だよ
難しかった?
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:10.86ID:WWmD3/Mj0
>>525
>>526
>>527
何となく分かってきました。 助かります。倍率はカメラ側の問題というより、撮影距離に依存するから、画角とは違うんですね。確かに取る時は関係無いとは思いますが…

ややこしい話なんですが…最初にディスタゴン2828が手に入った時に他のスレで「28x1.5=42mmですよね?」と尋ねたら「APS-Cで使っても28mm。23と35の間の画角」と教えられました。
実際、アダプタ購入して使って見ると、手持ちの23と35の間の画角に見えたんで、理由は何でか分からないけど1.5倍とか関係無いのか、と思ってました。

…となると、28mmのディスタゴンは42mmなのか…35mmより広く見えるけど。 答えてくれた人は何かと勘違いしてたのかな…
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 15:35:07.03ID:d232OUEn0
>>533
X-T10だかの人だろ 答えたのは俺だよ
そしてディスタゴン28mmの焦点距離が28mmなのは変わらないってのは真実だよ
焦点距離28mmのレンズを135判で使えば広角だし、APS-Cで使えば標準だ
焦点距離60mmのレンズを135判で使えば標準だし、APS-Cで使えば中望遠だ

だからそれが理解できるように、2chで質問で済ませないで本買って勉強しろ
って言ってるのがどうしてわからない?
写真なんだから、文字だけで伝えるのだって限界がある、図入りの解説あった方が
良いしスタートからきちんと順番に説明があるから理解も早い、ってそこまで
言っても俺の助言無視するの? いい加減むしよすぎ
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 16:59:48.17ID:7NbzRo4T0
>>533
135フルサイズで撮った写真の真ん中をトリミングしただけだから。APS-Cって。
理解できるまで36mm×24mmと23.4mm×16.7mmの図を見ながらどうなってるのか考えること。
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 17:11:07.66ID:W0oCKXEB0
なんか「うちの三毛猫のタマは6歳、人間に換算すると40歳だよ」という話を聞いて
「なるほど、お宅のタマは40歳なんですね」と理解しようとする人みたいなもんだ
あくまで人間で言えば40歳に相当するというだけで、タマは6歳なんだよ

D28mmをAPC-Cで使うと43o相当だってのはそういうこと
APS-Cで使おうがMFTで使おうが28oが他の値に増えたり減ったりするわけじゃない
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 17:22:34.58ID:F87ItRRD0
言葉の定義としてはその通り。
実使用上では、間違ってるほうが実情に合ってるという逆転が起こるので、
言葉として正しいか、実使用上で考えるかで、混乱を招く。
厳密に教えようとして初心者が混乱。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 17:57:09.76ID:Ei40SCEr0
初心者は純正品を買うよう仕向けるためのステマだろ。
純正レンズを買ってもらえないことには、市場に橋頭堡が確保できないからな。

今回はオールドレンズは使いこなしに知識が要ります、
次回は変な業者も多いです、かなぁw
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 18:11:02.92ID:1uOciDtq0
REオートトプコールの所感を語れる方は書き込みお願いします
58/1.4以外で
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:09.59ID:VlrVY5qf0
別擦れに誤爆した

勉強する気が無いのなら

自分のカメラに取り付けたときに、

狭いと感じたらもっと焦点距離の短いレンズを買う
広いと感じたらもっと焦点距離の長いレンズを買う
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 19:43:30.94ID:q/HWwc+H0
イエナテッサー50mmf2.8がフジヤジャンク館に転がってた。
あそこは国産ばっかりかと思っていたのでちょっと以外。あれは
ダブルガウスより何かいい事あるの?
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 19:43:35.28ID:8g9QeJ4Y0
>間違ってるほうが実情に合ってる
それは、カメラの扱いを35mm判で覚えてしまい、その感覚がもはや抜けない爺にとっての実情でしかない
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:51.42ID:F87ItRRD0
>>543
何のカメラに付けても28mmは28mmだ!
「ふーん、そうなのか、変わらないんだね」というほうが初心者にとって混乱の元。
実情は、画角が変わる。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:12.15ID:23tFsQM30
画角が変わるのと焦点距離が変わるのは全く別なんだから初心者に嘘教えちゃだめだろ
正しい説明と正しい理解が必要なんだよ
まあこの初心者は正しい理解なんかしないだろうけど
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 21:55:27.84ID:F87ItRRD0
>>546
画角が変わるのは本当なのだから嘘ではない。
「28mmは何mmになりますか?」
焦点距離について聞いているのか、画角について聞いているのか。
画角を聞いてるに決まってる。

A「私のカメラに28mmを付けるとどうなりますか?」
B「42mmになるよ」
C「焦点距離28mmは何のカメラに付けても焦点距離28mmだ! 嘘を教えるな! 正しく理解しろ!」
B「な、なんだこいつ・・・」
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:17:45.96ID:wHBbRZAn0
だから、焦点距離と画角の関係を135判でしか考えられないような半可通が
偉そうに他人様に何か教えようとするから、みんな混乱するんだよ
昭和時代に使いこなせもしないニコンのFヒトケタとかキヤノンF-1だとか買って
撮影するよりもカメラ磨いてる時間の方が長かったような爺いだろ、教えたがりは
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:18:14.73ID:jpEWcZOS0
>>542
今風の評価なら性能的にいいことはないと思う。
Tessarの上限と言われるF2.8を、本家Zeissが作ったことに
意義を感じる人が欲しがる可能性はある。

中心が良いのはまぁ当然だし、周辺に行くに従って微妙に劣化するのも普通だ。
Tessarの場合、更にそこから最周辺に向かって何やら描写が回復する傾向がある。
だら下がりとは違う味わいに気づける、かも知れない。
先人の知恵というか洞察力を、国境と時間を超えて感じ取れる、かも知れない。
あるいは手ズレやカビ臭さと損害ばかりを嘆く道を歩むしかないのか、
それは誰にもわかりません。
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:20:20.19ID:7NbzRo4T0
>>548
私のカメラに28mmを付けたら『135フルフレームの何ミリ相当の画角』になりますか?
こう聞かれたら43mm相当だよって答えるけど
私のカメラに28mmを付けたら『6×7版の何ミリ相当の画角になりますか?』
こう聞かれれば85mmって答えるし
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:23:41.52ID:+gSP/cNq0
同じレンズを使ってもAPS-Cのカメラはフルサイズよりひとまわり狭く写る、なぜか
それはAPS-Cの撮像素子がフルサイズよりひとまわり狭いから

たったこれだけの事
この説明なら幼稚園児でも何の疑問もなく納得できる

それを、やれ焦点距離がどうのこうの画角がああだこうだ、換算するとなんだかんだ、1.5倍がどうしたこうした
話を複雑化しているのはいつもドヤ顔で説明する方
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:51.08ID:7NbzRo4T0
>>552
だからみんな何度も言ってるじゃん。
APS-Cは135FFをクロップしてるだけと変わらんって。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 00:49:46.76ID:n1lc9VND0
>>551
その質問が書き込まれる時、「135フルフレームの何ミリ相当の画角」を想定してない質問は
いったい何%くらいなのか
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 00:54:57.34ID:FYwASFZ80
>>550 ありがとう。3980で程度も良さそうだったから明日残ってたら
連れて帰ろうかとも思ったが思い入れのある人に譲るよ。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 01:10:12.96ID:v0DwBzGr0
>>552
>同じレンズを使ってもAPS-Cのカメラはフルサイズよりひとまわり狭く写る、なぜか
>それはAPS-Cの撮像素子がフルサイズよりひとまわり狭いから
>たったこれだけの事

それは原理の説明であって、実際に使う時に何ンは広く写る、何mmは狭いよ、
などと話をする時に、28mmは28mmで変わらん!じゃなくて、
ああ、APS-Cだから42mmだよね。のほうが良いわけ。

原理は28mmで変わらん、でいいんだよ。
そうじゃなくて、原理の話をしてるわけじゃなくて、
画面に写る画角は42mmになるよ。であってる。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 02:00:47.04ID:XPRJF5Yn0
焦点距離のまま話すからおかしいんだよ。
〇〇換算は画角のことだと変換しないといけない
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 05:40:38.53ID:CX+UIcVP0
>>559
0.65倍レデューサーって見たことない。
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 07:08:42.81ID:SAWw48vZ0
>>557
だから、画角を焦点距離で表わそうとする事そのものが、135しか触った事がない半可通の発想なんだよ
コンシュマー向けカメラのほとんどが135だった時代であればそれでも事足りたが
いろんなフォーマットが混在しているのが当たり前の時代には、そんなカビの生えた考え方は捨てなきゃならん
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 08:03:58.42ID:YpLMqtyW0
本日のお題
MCロッコール
MDロッコール
NMD
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 08:08:59.93ID:1HVh5J6c0
実際、デジタル普及前のフィルム時代でも日常的に大判カメラを使っている人は、画角と焦点距離を一対一で考えていなかった
例えば150mmレンズを使う場合、それを4x5で使う場合と半裁バタ撮りする場合、6x9バックを付けて撮る場合と色々あるわけで
そんな時にいちいち、6x9だから150mmは換算210mで、、、なんて考えていないわけで
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 14:53:16.40ID:PEYx7/A/0
一般的なデジカメだとメーカーサイトとかカタログでは28mm※とか書いてあって、最後に小さく※35mmフィルム換算とかが普通
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 15:30:43.80ID:v0DwBzGr0
>>562
>いろんなフォーマットが混在しているのが当たり前の時代には、そんなカビの生えた考え方は捨てなきゃならん

逆、逆。
混在してるからこそ換算などで統一した数字にしないと何が何だか分からなくなる。
その際にライカ判を基準にせざるをえないのだが、「ライカ判ごときが業界基準なんて偉そうにするんじゃねえ!」
というお間のような人間が沸いてしまうのが欠点だが。

混在してるからこそ統一した数字で話さないと分からなくなる。
これが理解できない頭が理解できないな。
「混在してるので統一した数字で話すなんてカビの生えた考えは捨てなきゃいかん」
は???
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:08.58ID:v0DwBzGr0
別にライカ判が偉いなんて誰も言ってない。
換算などで統一の数字で話さないと、その話し手が言った28mmは画角何mmなのかわからないだろ。
28mm(キヤノン版のAPS-Cにて)とかいちいちカッコなんて入れないし。
待て待て、今お前が言った28mmはフォーマットは何だ? になってしまう。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 15:49:41.63ID:1HVh5J6c0
だから
画角を焦点距離で表わそうとするのが混乱の元なんだと
何度言っても理解出来ない奴ってアタマ悪いのか?
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:29:30.82ID:v0DwBzGr0
>>575
済むだけの話なんだが、>>574はじめ強固に反対するやつがいる。
アホとしかいえん。
何度言っても理解出来ない奴
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:33:06.17ID:zjnCuNxe0
んだんだ。
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:35:27.92ID:zG+p2Bgl0
645Dに67レンズつけた時の画角の話も35mm版に換算してとか言うつもりなのかな?
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:36:31.04ID:v0DwBzGr0
>>575
曰く、
「換算はライカ判が業界標準だった時代の古い考えなので、いろんなフォーマットが混在しているのが当たり前の時代には、そんなカビの生えた考え方は捨てなきゃならん」
「中判大判を使っていた人間はライカ判が基準なんて考えていなかったので、換算なんてしていなかった。ライカ判を業界基準であるかのように話すなんてけしからん。換算なんてするな」
だそうだ。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:43:20.78ID:5/HJ1FMF0
ライカ判を基準にするなではなく、画角を焦点距離で表そうとするなという話なのに
何をどうやっても理解ができない脳カタワが居るんだね
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 16:52:38.08ID:PEYx7/A/0
業界団体CIPAのガイドラインもレンズの焦点距離は35mmフィルム換算
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 17:09:53.31ID:8OXwCwff0
画角の換算なのに焦点距離換算で済まそうとしてたカメラ業界が
悪いんだけどさ
焦点距離はレンズ固有のパラメータなんだから変えちゃいかんよ
そもそもがきちんと勉強する気もなくgdgdやってた初心者が悪いんだけど
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 17:59:21.89ID:k1TfhmQD0
もう画角は何か適当な『標準画角』を決めて、それに対する比で表すか、半画角θのtan(θ)で表せば混乱しなくていいと思う
魚眼レンズは別格として、degreeで表せばいい
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 18:03:05.58ID:PEYx7/A/0
今さらもう遅いわ
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 18:38:36.27ID:422NgPq40
なぜ?
今後ライカ判フルサイズが廃れ、市場から完全に消え去ったとしても
「このレンズは換算28mm相当だ」とかで表すつもりなの?
時代に即さない尺度なんて変わって当然だろ
ジジイは本当に頭固いなあ
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 18:47:40.34ID:JSIhKOLm0
もう君ら専用スレ立てて、そっちで気の済むまでやってくれないかな
クソ迷惑なんだわ
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 19:12:42.67ID:n1lc9VND0
とりあえず現在のところはフルサイズがすたれてないしフィルム時代を知るユーザーが多い(しかも35mmしか知らない)
から、時代に即してるんだよなあ画角換算
一番大事なのは画角だろうし
将来フルサイズがすたれたら、そりゃその時は別の基準が出来るだろうけど、それはその時代の人が考えること

というか中判大判と1インチやMTFの違いは、前者はわかってて当然の人ほど使うサイズ、後者はわかってなくて当然の人ほど使うサイズだからだろ
APS-Cくらいなら1.5掛ければいいで済ませるけど、1/2.3のコンデジや1/3のスマホカメラとかでもそれ言う?
めんどくさくて離れられて終わり
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:39.32ID:YpLMqtyW0
ここからヤシノンの話題でお願いします
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:15:46.63ID:QUPCvpSL0
1インチだの1/2.3型だのの表現も
いまや廃れた撮像管のサイズを未だに使ってるわけだし
長い文化で多くの人が慣れ親しんだものは早々なくならないよね
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:17:59.53ID:QUPCvpSL0
>>594
安かったから買ってみた!って非AI買ってきて、私のカメラに付かない!とか付けたら取れなくなった!
とか騒いでるニコンをファッションと勘違いしてるカメラ女子(だいたいBBA)を何とかしてください
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:19:22.63ID:z3Vt2uvO0
>>591
トミオカヤシノン?なら乗る。
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:21:56.47ID:OhUt8ud30
オートニッコールも〜50mmあたりはいいとして
望遠135mm/2.8とか200mm/4あたりとか当時はそこそか数でてた
だろうに、いまはほとんどゴミあつかいとかつらいw
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 21:33:48.87ID:OhUt8ud30
>>601
シャープで色収差も少ない感じ?
コントラストも結構ある感じだったかと。
大きい、思いのも古いせいなんですかね。
レンズ構成は4群とあっさりしてるのにね
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 22:11:01.12ID:SAWw48vZ0
>>600
昔から富岡ageな人が居たりするけど、単なるヤシカの製造子会社なので、そんなに有り難がるほどのものでもないよ
「このプラナーは富岡製だ」なんて事情通を気取りたい人の話のネタになっているだけ
「このプラナーは富岡製」≒「このプラナーはヤシカ製」とほぼ同じ意味だから
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:43.21ID:a18pevOk0
富岡は元は独立したレンズメーカーだったんだし、ヤシカの工場を子会社化したのとはちょっと違うと思う。

同じ会社の製造子会社間で質に差があるもんじゃないの?
私が勤めていた会社でも製品事業部に人気の工場と不人気な工場が有ったし。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 22:48:53.74ID:SAWw48vZ0
>>605
富岡がヤシカに買われたのなんて大昔だぞ
東京オリンピックだとか大阪万博の頃の事
ヤシコン作り始めた頃には完全にヤシカ化していたよ
他社にもレンズエレメントを供給する都合上で別会社にしていたようなもの
「ヤシコンツァイスは富岡製なのだ(ドヤ」なんてのは「ランクル40は荒川車体製だ」とか言ってるのと同類
そんなもん実質トヨタだよ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:17:04.43ID:yLCRSEMPO
みんなレンズ関連のムック本とかは買うの?
ブックオフに入るとまずはカメラ関連に向かうけど、最近少なくなってきた気がする。
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:19:18.16ID:FYwASFZ80
赤煉瓦の官営富岡光学で女工さんがレンズ磨いたから精度が違うと言って相手の反応を見る。
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:32:17.51ID:OhUt8ud30
わたしも富岡の知人がいたので問題にならない範囲の話をきいたことがあった(ソースは責任とれず)が、
トミノンの頃とは技術的にもブランクがあり、(RTS2〜3の頃?は)すでに
近代的な品質/行程管理が行き届いてるっ感じで昔とは違うかんじでした。
(ソースには責任とれず)
あと、MMとAEプラナーは結構ちがうんですかね。(ときいた)
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:39:12.59ID:yLCRSEMPO
>>609
論争を読むのに疲れたから別の話題を振ってみた。
kissD登場で「手頃なデジタル一眼レフでライカが使える」と色めき立ってる特集を読んでいると、
それだけで楽しんじゃうぐらいユルいからなあ自分は。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:40:57.80ID:OhUt8ud30
>>607
回顧調な、いつものかたがたの本は一冊よめばおなかいっぱいかなって。
あつかってるレンズ一緒なんだもんw

いぜんは、自分の使ってるカメラのムック本で旧レンズ(新型のレンズが不足してたので)の
作例は参考にしてたかな。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:48:15.15ID:OhUt8ud30
ライカのエルマー90mmのレンズヘッド?を国産一眼レフに使えるアダプタがあるしいけど見つからなくてつらいw

エルマー90mm/4とかも古いわりに結構収差なくてよくうつるのね。
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 23:56:12.70ID:OhUt8ud30
>>607
ブックオフとかでは、キャパとかのちょっと古いカタログみたいなレンズの本はたまにかうかな。
中古のレンズをかうときの参考にはなるかなとおもって。
(シグマズームとか同じようなのがありすぎてカタログおちしたのはわからなすぎ)
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 00:23:39.69ID:nGmg170S0
200ミリ限定のオールドレンズならぬオールドテレコン如きじゃまともな絵にならんな
糞かこのやろう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1458446.jpg
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 00:24:34.44ID:nGmg170S0
TC-201を3個連結って糞かこのやろう!
昭和のオンボロテレコンが、なめんなこのやろう
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 08:14:19.20ID:rf382yMH0
昭和だろうが来る新元号の未来だろうが、
テレコンとは原理的にマスターレンズの解像度が落ちる光学系
仮に完全無収差のパーフェクトテレコンが実現したとしても解像力は低下する
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 10:03:50.33ID:qZeqqw2P0
マイクロフォーサーズ機で使うとして
35mm換算で30mm以下、ケラレ無しの
オールドレンズってなにかありますか?
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 10:38:12.67ID:qZeqqw2P0
>>618
オススメなレンズってありますか?
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 10:44:32.96ID:jDxoYJsT0
流れをぶった切ってすません、ホルガ以外でAPS-Cで良い感じに周辺光量落ちが出るレンズってありますか?
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 11:07:29.96ID:qZeqqw2P0
打ち間違えてた
>>619
F2.8以下でなにかオススメの該当レンズありますでしょうか
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 16:05:56.93ID:mhZs69GH0
フルサイズ用の魚眼レンズを
ペンタックスQにつけたら望遠になるのかと思ったら
やっぱり魚眼だな
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:27:00.99ID:pHvCah7d0
魚眼というのは射影方式の事で画角の事じゃない
望遠と言うのはレンズ構成の事で画角の事じゃない

なんて書くと怒られるんだろうか
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:01.86ID:1oAXMSkA0
オールディングはつらい
そろそろ三脚デビューしようかと目論むわけだが
1000円ぐらいの雲台付きの負荷1sぐらいの安物か
大昔の重いだけの安物か
どっちにするか怒涛に迷うわ
脳みそが露頭してきた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1458791.jpg
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:05.04ID:zmTGMUCk0
また原則論をやるのかw
まあ焦点距離の長い(画角の狭い)レンズを望遠と言っちゃうのは
さすがに暗黙で通るんじゃないかな
焦点距離が長い用途のレンズだけどレトロ光学系ですってこともまずないだろうし
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:39:11.12ID:1oAXMSkA0
>>617
お前は知恵遅れか
元のレンズ性能を引き上げるテレコンが存在すると思うのか
おいおい僅かな変化も劣化と考えて当たり前だろ
お前が見ている世界の人々は
原色に着色したら更に原色になる!とかいう人々の世界で生きているのか
一体何の話を真顔でしているのか
社会で苦労してきただろう
突如人差し指を立てては思い詰めて語りだすのだから
アホの世界で育ちすぎw
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:43:44.39ID:1oAXMSkA0
当たり前だろw
お前が見ている世界の人々は
ライトに布を被せれば明るさは低下する
パーフェクト布でも明るさは低下する!と人差し指を立てて
さっき殴りつけられてきたような眼鏡を斜めにかけてドヤ顔で語るのかよw

連帯責任だぞこれ
お前等大丈夫なのか
このスレ大丈夫なのかよw
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:44:51.80ID:uKMeO4L70
>元のレンズ性能を引き上げるテレコンが存在すると思うのか
あるんだな、それが
世間ではフィールドフラットナーと呼ばれている
煽り失敗ハズカシイw
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:45:33.25ID:1oAXMSkA0
>>633
そっか、いくならガチで行けと
玩具三脚なるべき避けますわ〜

>>634
おお、リアルに良さそう
名前を知れてよかったサンキュ
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:48:11.84ID:1oAXMSkA0
>>636
それは違うよ
元があり、僅かでも変化を齎せたなら
それは劣化というもの

テレコンで解像力が上がるという
宣伝文句抜きでそういうことが起こり得るなら
それはそのレンズ専用テレコンを超えた
そのレンズの開発の続きを宛がったものということになるw

通常ありえませんなw
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:50:46.22ID:1oAXMSkA0
ピントが合わない不具合のマスターレンズが
テレコンによりピントが合うようになる、とか
性能アップよりに考えても無理がある
まぁそれくらいの組み合わせもありますよ〜ってことで
脚選びで暫く遊んでみますどもども〜
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:52:52.10ID:uKMeO4L70
もういいからヨドバシ行ってマンフロ買ってこい
ネットで並行輸入物を探せばもっと安いかもよ
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 17:54:42.68ID:1oAXMSkA0
>>640
どうでもいいがヨドバシと打ち込むと高確率でヨボバシになる
ボラレたくないので思案しますノシ
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 19:47:32.43ID:Imi0Les80
>>637
中国ブランドと他の国製品だと、耐荷重の考え方が違うから注意ね。
スリックベルボンやジッツォマンフロットハスキーなんかなら安心だけど、中国製だと『載せられる限界の重量』が表記されてたりするから。
国産なら耐荷重4kgって書いてあったら、4kgをがっしり支えられるぐらいが目安って事だから。
中国製だと同じサイズの三脚に耐荷重12kgとか書いてあるw
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 20:58:02.48ID:KSjiO8L10
今時はジッツオじゃなくてジッゾオなんじゃなかったっけ?
ネッスルからネスレになったみたいに
違ったかな?
ハスキーはいつまでたってもクイックセットとは呼んでもらえないんだw
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 22:02:05.87ID:jFld7RuG0
インスタなどでカメラ女子に人気のオールドレンズは、SMCタクマーやヘリオス44-2。
ジャンク箱やebayから大量にかき集めてメルカリで売ってみてるが、
#カメラ女子のタグつけとくとカメラ女子に飛ぶように売れる上に住所名前も抜けるしおれの息子も抜ける
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 23:41:47.45ID:WM0SSMq20
面倒ってなんだよw
多少面倒見てよw
0643なるほど
ブランドのましそうなのいくわ
万府ロッツか

マンフロッツ
あまり知らないので問いようもない
不ロッツ
フロッツ
うんスマホは腐ってる
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 00:14:11.76ID:QdOL9E080
立つか否か
揺らめくか揺らめかないか

撮影するおっさんが揺れてしまっては元も子もない

それを懸念するか否か

備えあれば憂い無し

よし懸念しよう
ーー,z,zz
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:30.19ID:SDcN8KMA0
ケンコーかマルミがそんなフィルターを出していても不思議じゃないんだが
なぜか商品化していないね
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 15:34:20.87ID:9QK2XPz90
どなたか詳しい方アドバイスお願い

家族がスーパータクマーというレンズを持っています
それに影響されて私もオールドレンズなるものに興味が出てきたのですが
同じようなレンズを購入するよりなら特徴の違うものを購入したいなと思ってます

予算は2万くらいまで
M42アダプタ持ってます

おすすめありましたらご教授願いたいです
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 15:45:01.90ID:KzV7WJGj0
ここ最近の流れで初心者めっちゃ嫌われてると言うのに空気読まない奴だな
せめて使ってるボディ(APS-Cか135判か)や好みの焦点距離ぐらいの情報だしなよ
被写体がどういうのが好みとか、お勧めする奴がエスパーにならないで参考に
なりそうな補足情報いくらでもあるだろ

ペンタのM42レンズと違うのがいいなら違うメーカーのM42でも探せば
ロシア物で充分だろ
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 15:59:45.71ID:pxPcjTSB0
>>654
マニアックだな
家族ではなくお前自身が訳の解からんレンズを持ってそうだが
情報が少ないのでネットのキモオタから有力な情報を聞き出し
更に違うタイプのレンズを購入しようと言うわけかね
清い掲示板の利用法だと思うが生憎俺はさっぱりわからん
スーパータクマー♪なんかアホっぽいじゃん
すうぱあたくまあ♪丸出しだぞこれ
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 16:04:32.71ID:9OX60GCZ0
>>653
それ買うような人は自作すればいいことに気づくからねぇ、、。
保護フィルターにマジックとかワセリンとか一時期ネタとしては有った記憶が有るけど。

ペンとかオサレミラーレス用にメーカーが純正レンズのオプションで出すとか
それこそムック本のおまけ出だすとかすればいい企画になるとは思うんだけどね。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 16:04:40.99ID:pxPcjTSB0
カリメロレンズって・・・
ふ〜んキモオタのマジックレンズか
碌な話題がないなw
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 16:21:08.37ID:ye9H0OUa0
家族がスーパータクマーというレンズを持っているのに
その家族に話を聞いたり相談したりとか出来ない時点で
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 16:25:56.33ID:SDcN8KMA0
>>654
スーパータクマーは普通のレンズだから、そうでない物を求めるなら、あまり普通じゃないレンズという事になるな
ニコン面白レンズ工房なんてどうだ?
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:23.35ID:pxPcjTSB0
梅干し食べてスッパマンって・・・
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:40.41ID:GOeECGos0
質問は業者の自演
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:43.30ID:pkCgXooL0
スーパータクマーは普通のレンズではない
たくましいレンズになれと願いを込めて旭光学がつけた名前だ、スーパータクマー
耐えろシゴキ超えろ限界
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:12.50ID:6RW+26+30
周辺減光がすきなひとには、周辺が濃いいフィルターとか周辺が濃く見えるストッキングを張ったなにかとか商品あったらどうだろう(いらない
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 20:51:31.33ID:VScKxd2s0
オールドレンズ初心者は歓迎しますが対人コミュニケーション初心者はお引き取りください
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:42.81ID:e4ECWDlc0
>>651
スーパータクマー55mm1.8で8枚型のってあるの?自分のは6枚。
初期型と前期型はアトムレンズでは無いらしくて、大量に流通してる後期型がアトムレンズらしい。
細かい違いがあるみたいだけど分かりやすいのが、製造番号がsuper-takumarの前にあるのが初期型と前期型で、Asahiの前にあるのが後期型らしいよ。
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/10(土) 23:06:59.65ID:Uqx1IAZ10
0662
ははw
確かにそれっぽいな
確かに腐すぎる
今回はそれっぽい
あるいはオクの自演かw
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 00:07:09.78ID:t4xga9/20
どっちにせよ現像に夢見て現像を過信しているやつはガチで気持ち悪いな
相当頭が弱そうだw

真面目にレスするとだな、RAWもPegも誤差、最初からデータは決定している
恰も無限大に現像で画像を繰り広げられるような妄想はそこまでにしておけキモオタよw
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 03:43:30.90ID:8NLK11VQ0
takumarで癖が無いといっていたら後発のpentax Mなんてもっと正直に写り過ぎてつまらんぞ

レタッチソフトでビネットとかあるけど、よく見ると後で加工した感があって不自然になるんだよな
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 05:12:04.24ID:qVlvTJmm0
上でME買ったって言ったものだけど
pentax-M50/1.7まじで逆光に強くて小型なのによく写る 
M42のSMCと全然違うイメージ 
コントラストもよく出る 
この辺の年代でコーティング技術が一気に上るんだろうね

ちょい絞ると玉ボケが7角形
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 05:13:44.84ID:qVlvTJmm0
フィルムのフェードとデジタルのシャドーフェードも全然違うんだよな
やっぱ均一じゃないんだろうな 
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 07:06:04.96ID:OI5IyetiO
>>674
上に「ME買ったって言ったもの」なんて存在しなかったぞ。
1から実際に確かめるやつなんていないとたかをくくって、作り話とは呆れる。
信憑性の無い話を2レスもするなよな。
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 07:12:02.73ID:qVlvTJmm0
前スレだわ 一々持ってないものを作り話して書き込んでもしょうがない
コーティングがOM系の黄色でSMCTakumar系と全然違う
俺の買った個体はバルサム切れもなく綺麗だった 
解像感は思いの外あると思う

798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 投稿日:2017/12/26(火) 19:44:41.97 ID:W/WSVFn70
状態のいいPentaxME入手したけど
この辺のKマウント安く拾えるね
ただこの時代バルサム切れで曇ってるのが多いんだよな
799 名前:名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 投稿日:2017/12/26(火) 20:05:50.63 ID:fXaNByXf0
MEはフィルム巻き上げ滑りが多いよ
見た目は小奇麗なんだけどフィルムがちゃんと巻き上げられないと言う
まあ素人修理でもなんとかなるらしいんだけど
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 07:15:12.86ID:qVlvTJmm0
フェードの話は本当だよ
フィルムの露出アンダーからくる本物のフェードと
RGBトーンカーブの穴を上げるフェードだと全然違う
次元が違う
フィルムスキャンモノでそれをすると一気にデジタル臭くなる 
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 13:27:50.47ID:strM5cTV0
ペトリスピゴットはアダプターが高いんだよね
有名どころのならだいたい千円ぐらいから買えるけど、ペトリはその数倍するので、レンズより高くつく

と思ったら、にまんよんせんごひゃくえんっ!
これはビックリだわw
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 16:15:09.94ID:t4xga9/20
だいたい脳神経に欠陥があるから眼鏡なわけだ
脳や神経系が正常なら眼鏡なんぞにならんのだよ!
眼鏡が本当に人類に必要なものなら生まれた時に眼鏡が嵌って生まれてくる
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:00.87ID:t4xga9/20
だいたいからしてレンズは何枚何群と言うのか知らんが
数枚のレンズに眼鏡ごしにおっさんが見た勘定を入れてデータ化してないだろ?
はいしてございますというのなら言い返す言葉はないが
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 16:24:23.00ID:PAIa0cDF0
>>684
シリアル22で始まるのがキノだよ
Vivitarのvinコードと製造元の完結は割と知られている(Vivitar自身も別に隠そうともしていない)ので、
適当に検索すれば一覧表が見つかるよ
もしVivitarに興味あれば参考まで
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 03:18:39.67ID:M29q3BwJ0
ハニメックスも面白い
ペトリ倒産後、最後の一眼レフMF-1がハニメックスブランドで売られていた
0689648
垢版 |
2018/02/12(月) 12:02:16.12ID:JnTGn/hXO
>>687
ありがとー。
ちょっと調べてみたらシリアルの件見つけたよ。

すっかり忘れたレンズ見てたら一本シリアル28のコミネと覚しきビビター24/2がひょっこり出て来たです(笑)
28mmも買ってみるかなあ。
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:21.86ID:06KU2WGU0
何の参考にもならない
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 12:17:23.24ID:6qxqSgQ50
貶すだけなら簡単だもんな
うちの爺様に言わせると白鵬なんてまだまだ横綱の器ではなく、高橋の采配などまるっきり野球というものがわかっておらんそうだ
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 13:01:01.30ID:vZi4dQVc0
評価しやすい写真とは言えないわな
ピント面からボケの始まるところは前後共にわりかしなだらかで色付き少なそう
後ろボケで変な二線ボケとかあまりでなさそうで、素直なボケっぽい
ぐらいの感想かなあ
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 15:50:32.55ID:R/448pI30
頑張って貢献してくれた人を貶すだけの老害ども とかそんな話じゃなくて、
レンズの評価しづらい写真をアップしたから、これは評価しづらいだろって普通に言われてるだけ。
人を貶して悦に浸ってるとかそんな話じゃない。

レンズの評価をするんだったら、なるべくコントラストを弄らないほうが分かりやすい。
弄るとしても、最低限これくらい上げてやらんと絵にならんので上げた、という程度ならまだしも
ガッツリ上げてるように見えるし、彩度も高めてるように見える。
輪郭線が太すぎることから、シャープネスも高めのようだ。
色収差補正もしてるかもしれない。

そんな作られたでは>>702の言うように、二線ボケは出てないな、程度の事しか分からん。
足を引っ張るとか貶しとかそんな話ではない。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 15:59:59.99ID:eh8s+de00
>>696
>>697
スナップ&人撮りメインだからここにあげられてボケた写真が他になかったんや
デジカメ板で申し訳ないけど色についてはvelvia100だから許して
ノーリツ鋼機スキャナでデータ化してもらってそのままだから変な補正はかかってないはず
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 16:02:25.08ID:EMi5Azqq0
月のアップって、撮った本人はテンション上がってるんだろうけど
見せられた方は「ふ〜ん、それで?」としか言いようがないw

人に見せたいなら月は小さくてもいいから景観とのコンビネーションで絵作りするべき
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 16:03:26.15ID:F4IIRp0b0
>>704
んなこと言っても無駄無駄、唯の我儘気儘
オタは弄り意味不明な画像を上げて喜ぶもの
すべて想定していなければならない
それに君が誰の評価を下す必要もない
画像の好みも千差万別
君が中心で地球が回ってるんじゃない
ドギツイ画像を好む者、ド派手な画像を好む者
明度を引き上げないと見えないほど暗い画像を好む者、いるわけだ
自分を感情を当たり前として、ガタガタガタガタ小さい事を言っている自覚をすべき
可能性を考え、あらゆる立場であらゆる感情とあらゆる状況を想定しなければならない
それが男というもんだ
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 16:05:07.27ID:F4IIRp0b0
>>706
気持ち悪いw
主になるものがあればシンプルイズベストでいいと思うぞ

お前が言ってるのは「キモオタの小細工」だろ?
それを俺にやれと?今のところは断るw
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 16:10:08.02ID:F4IIRp0b0
でもまぁイチャモン付けたい小さいのが多いスレのようだな
そらそうだ、古臭い安いレンズに執着してせっせこせっせこ
過去の記録を山積みにしようって女々しい性格してるんだからなw
俺なんてカメラを使い出してから一枚も残してないぞ
撮りっきり上げっきりwわっはっはっはw
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 16:19:56.52ID:vZi4dQVc0
>>704
馴れ合いスレなわけではないから、写真的に見てもレンズ性能的に見ても
「いい写真だね」とまではさすがに言えないけど
せっかくあげてもらった写真だから読み取れる情報は読み取りたいとは思うな俺は

このレンズは云々と言葉で説明する薀蓄よりはありがたかったりするし
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:58.10ID:F4IIRp0b0
少なからずアップするということはどんなに完璧と思われる画像でも
好印象を抱くもの、悪印象を抱くもの当然いる
例えば善い行いをする時に「ありがとう」のお礼欲しさに善い行いをするものがいる
2ちゃんで言うならば「こっちは回答してんだから回答に対して御礼しろよ!」てなやつだ
ではリアルならどうか、「ありがとうの一言が嬉しい」なんて馬鹿発言するものもいる
いやいやいや、もしも、ありがとうの声を発せられない人間ならば?と考え想定してこそ当たり前の人間だ
有難いから快感だから不快感だからで行動を起こすな馬鹿者が
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 18:27:26.36ID:Kdnx7h6u0
ほんと、どうでもいい細かい話ばかりする奴っているよねー

>>708
>主になるものがあればシンプルイズベストでいい
シンプルイズベストではなく、シンプルイズザベストだろ、勝手に定冠詞を略すなよ
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:26.87ID:vZi4dQVc0
ちょっとだけグルグルボケのような片鱗を感じる気がする

俺も似たような失敗する時があるけど、開放最短で平面気味の被写体を斜めに撮ると
ピント面が画面内で斜めに線状に合っててあんま気持ちよくないんだよねえ
やっぱ被写体は立体でナンボだよなって思う
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 21:25:17.00ID:R/448pI30
>>715
こう写ったのはテッサーで最短撮影だからだな。
画面を見ながら絞りを調整したほうがいい。
マクロ撮影は絞るのが常識だし、これもF4〜くらいがよかったのだろう。
あるいは少し離して撮ってトリミングか。
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 21:51:27.40ID:azrSj2Ta0
>>720
解放最短でってんだから
あーコレねってわかるでしょ
撮った本人だってわかってるんじゃないの?
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 21:56:39.04ID:vZi4dQVc0
>>721
だから馴れ合いは避けつつも建設的になるように互いに文章を受け取りあえばいいのよ
718の内容は、こういう撮り方をしなさいよ、と言う指導ではなく
こういう撮り方をしたバリエーションの作例もうpキボンヌ
と言う心の声だと解釈してやるのが聖者の心構えさ
0723715
垢版 |
2018/02/13(火) 22:24:17.44ID:/qfUOBK40
あー基礎から教えてもらえてありがとうございます。
ほんとうに勉強になりますすね
やっぱり、アドバイスもらえてなんぼですね。
ろくでもない写真に真面目に答えてもらえるとうれしいです。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/13(火) 22:25:40.30ID:nA51BGNV0
>>712
冠詞にまでこだわるなら英語でSimple is the vestって書けや
0726715
垢版 |
2018/02/13(火) 22:28:45.20ID:/qfUOBK40
>>721
わかって撮ってるから、気にしないでください
フォローありがとうございます。

>>722
そういう風に受け取れるようにがんばります。
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 04:36:22.23ID:81qLPGwq0
ヘリオス44 58mm f2.0 通販で発注した楽しみだなあ
一応ツァイスの血がながれてるんでしょ
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:10.53ID:N3P9iS3R0
松浦亜弥と前健みたいなもんだ
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 12:47:35.04ID:n9E6XYo90
先輩方教えてください。単焦点MFレンズを分解は簡単に出来るのですが、取り出したレンズは、中性洗剤で薄めた水に付けておくのは宜しくないですか?無水エタノールやレンズクリーナーで拭くと、少し跡が残りますも
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 19:52:39.04ID:TARE9mlQ0
>>728
レンジファインダー用のレンズは28mm・85mmと180mm以外
使用した使用した、解像度は抜群ではないものの宜しい。
発色は6-70年前でも優れている、コントラストもモノコート
のワリには許容範囲、ただしセンサーによって変わること
もある。

ローライのプラナー50mmが35mm版では最も冷厳な描写で、
ある意味ツアイスらしいと言える。

YCやGレンズはフイルムでは真価を発揮するけどデジタル
では解像度が物足りず、ローライより下の印象。

100/2.0は別格、MM使ってたけど素晴らしいレンズ、135/2.0
は使用経験なしでわからないわからない。

簡単に書くとこんなところです。
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 20:19:59.43ID:KcSxA/120
難しいことはない
馴れ合いだけしておけば平和
あまり舐めない方がいいぞ
足下見ていると足下すくわれるぞ
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:12.13ID:+mSGVXwq0
ヘリオスは二次大戦後にドイツに入ったロシアが技術者を連れて行って
ロシアで作らせたのが一番最初の始まりだから、血が流れてると言えなくもないよね。
純血ではないけど。

ほぼビオターに近い描写をする。
ただ光学系スケッチ見ても分かるように完全に同一ではないから少し違う。
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 00:37:18.05ID:1Tfjr0pC0
マクロプラナー60cで京都に撮影に行って来たけど、なかなか難しかった…
被写体近くても遠くても、ピント面が極薄。
f4ぐらいからで無いと薄過ぎる…
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 05:53:11.34ID:wFiQ4iww0
>>743
デジカメミラーレスに似合わなくない? 
軍艦ありの一眼にも似合わない

スチームパンク的に見ないでスターヲーズのライトサーベル的に見ればいいのか? 
なんか好きじゃねーな 

ていうことは結構なやつがそう思ってるってこった
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 08:18:36.81ID:Qqf++IvG0
>>736
コシナとソニー版はわかりますか?
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 08:42:54.95ID:1Tfjr0pC0
>>742
f8!!?? ぐらいが普通なんですか?

道理でボヤッとした写真が多い訳だ…晴れてるのに着物撮ると柄が滲んで綺麗じゃないし。

しかし、f8まで絞るとファインダー暗くないですか?
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 09:46:20.56ID:jbEda99s0
ヤフオクのたまに出品してる馬鹿出品者のIDがcameracamera1964は
馬鹿だから写真が下手でジャンクで10円スタートでエギザクタとかデッケルマウント
のレンズ出品してる、写真が下手で高くならないアホ
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 10:32:02.74ID:ZV++lM5d0
>>747
f8くらいが普通、と言ってるのはマクロ域の話で、そうじゃなければ開放でもそれなりに写るはず。
もしかして素人分解されて光路おかしくなってるのでわないかと
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 10:34:59.15ID:ZV++lM5d0
>>748
10円スタートだし、送料をボるわけでもないし
いいんじゃないかな。
ただ「ガラスはまぁまぁです」とか書く基準が案外ズレてて、まぁまぁ=ジャンクすれすれ と介錯するのがよい
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 15:35:04.05ID:tzk3+vCD0
>>739
家庭用のフェリオスはPCMが良くなくて
容量もケチっていたので音声が良くなかった

まあ一般論として
古臭い方が低性能で高ボラレ率となる
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 20:43:01.60ID:mUFfqfxk0
ヘリオスよく映るよね2本持ってるけどコーティングの色が少し違うんだよね。青っぽいのと茶色っぽいの。やっぱり写りに違いあるのかな??
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/15(木) 22:06:36.53ID:ZV++lM5d0
青いのはたいていマルチコートでは?
アンバーに見えるのはモノコートが多い
マルチの方がコントラストが上がって暗部の締まりはいい気がするん
ゴーストやフレアは気持ちカラフルになるん
モノは44-2しか持ってないけどマルチは44-3と44-M4があるん
どれも階調が微妙に異なる
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 00:43:03.63ID:9KBrAu2h0
よく写るのってぶっちゃけつまらなくね?
オールドの良さというか味って収差の酷さだと思うんだけど
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 01:04:41.56ID:HASNSgi00
それがね 写らなすぎたらいらないんだよw 
なにか微妙なラインをみんな持ってて良い悪いの評価は難しい
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 01:16:42.49ID:DL5DlWk50
オールドレンズではないがトイレンズのホルガは要らん
わざと出してる周辺減光やチープな描写は面白いが、ピントがまともに合わないのはどうかなと。
人それぞれだとは思うが、俺はタクマー28mm f3.5くらいの解像しつつもぼかした背景は若干滲むくらいの収差が好きだな
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 05:24:07.07ID:fppU+80Z0
オールドレンズを使う目的として収差を楽しむとよく言う人がいるが、俺はそうは思わない。
わざと低画質に写ってほしいと思ってオールドレンズを使っているわけではないから。
そもそも当時のレンズ設計者も、低画質になるように作っているはずもなく、
高画質を目指して設計していたのだから、写してみて低画質だったとして嬉しいとは全然思わない。

例えばオールドレンズの憧れの一つの定番とも言えるズミクロンだが、
初代ズミクロンはその当時あれほどの解像度のレンズがほとんどなかったころ、
いきなりあれだけのものが出現して、驚かれたわけだ。
開放では周辺部はやや流れるが、中央部の解像度はものすごい。

現在オールドレンズを楽しむとして、ズミクロンを使う人も当然いるわけだが、
綺麗すぎる写りなのだから、その人はオールドレンズという趣味を楽しめてないことになるのか?
そんなことはない。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 06:13:12.00ID:HASNSgi00
当時のリバーサル/B&Wフィルムの解像感は現代と比べると落ちるし
どうやって判断してたんだ

ミラーショックがないレンジファインダーは写ると思うよ 
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 10:14:48.86ID:9E54ok0U0
フォーカルレデューサーアダプターって何であんなに値段高いの?
その中でも高い奴は、どこが違うの?精度?

日本のメーカーが作らないのは、最新のレンズ買って貰わないと商売にならないから?

仕組みとしては単純だと思うけど、今後も値段は安くなりそうもない?
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 10:22:37.63ID:CA6040Qr0
アダプター+レンズの構造なのだから単純なアダプターよりは当然高くなるでしょう
Metabones Speed Booster辺りは高過ぎと思うが日本メーカーが作ってもかなり高い値段になるんじゃないの。普通のレンズを作った方が売れるという判断かもしれない
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 10:38:07.62ID:EO+FolHl0
一万個売れる物と百個しか売れない物が同じコストで・・・・・
百個の方が安く作れるとか・・・・

ま、あとは自分で考えよう
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 10:44:07.77ID:EO+FolHl0
そういえば、4/3やM4/3のレンズは
フルサイズのレンズにレヂューサー付けたような構造になってるとか
昔どこかで聞いたような、薄っすらとした記憶が
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 10:46:23.65ID:oQBqHfNE0
高いレデューサと安いのとでは、精度というか光学性能が違うんだよ
レデューサーにしろリアテレコンにしろ、撮影レンズの後ろに補助レンズを付けるものは
せっかくの高級な撮影レンズをチープなものにしてしまうようなイメージが拭えないので
便利グッズぐらいにしか思ってもらえない
当社のレデューサは贅沢で完璧な光学設計でAPS-C撮像素子を精密に拡大し、完全に完全にフルサイズと同等に使えます!
みたいなのを一流カメラメーカーが作れば話は別だろうが、
たぶん一流カメラメーカーがそんなのを作るとなれば、素直にフルサイズ素子を載せたカメラの方が安くなるw
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 10:47:16.35ID:HASNSgi00
安物フォーカルレデューサーせめて電子接点付いててUSB経由で登録したレンズ選べたり湾曲補正かけれたり
絞り位置とか読めればなまだいいんだけどそういうのもないな
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 11:24:30.93ID:Epyf8eDA0
>>761
初代のズミ持ってるけど写り悪いよ
悪い写りを楽しむかなぁくらいの気持ちが無ければとてもじゃないが使えないけどね
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 11:44:18.19ID:THGxBe6z0
自分は正直メタボ買ってからY/Cレンズがポコポコ増えた。
フルサイズとAPS-C両方で使い回せるからね

a7IIはLM-EA7と組み合わせてたまにAFで。
a6500+SpeedBoosterは、動画もやる自分には被写界深度変わらず一段明るくなるのはありがたい。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 11:50:12.27ID:vMwOcgJT0
レデューサはただの筒より少々値が張るので、レンズマウント側ボディマウント側両方交換式にしてもらったら嬉しい
タムロンアダプトール並みの完成度でなくていい
ネジで取り外しでも充分だから
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 12:52:53.51ID:HASNSgi00
>>771
レンズターボ2Y/Cアダプター買おうと思ってるんだけど
Y/C+M42に組み合わせとかも試した? 
上手く行ってる? 
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 12:57:02.70ID:EO+FolHl0
そういう事やると、本体のお値段1.5倍
各マウントが本体の1/5程度になりますがよろしか

自分もそのアイデア考えたんだけど、コスト的に難しいでしょ
レンズ側はFDで各種アダプターで色んなレンズ付けるとか
裏技はあるけど、アダプター自体が希少で高価だからなあ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 13:27:24.89ID:THGxBe6z0
>>773
Y/C+M42も問題無いよ
タクマー幾つかとIndustor44-2にアダプタリング付けっ放しにしてる

>>772 >>774
FDが一番使い回しが効くみたいだね
自分はたまたま中古でY/Cの見つけたから買っちった
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 14:42:22.47ID:fppU+80Z0
>FDが一番使い回しが効くみたいだね

効かないよ。
なぜなら変換が売ってない。
一番効くのはEFマウント。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 15:17:18.96ID:fppU+80Z0
>>781
駄目。
レンズとマウントが逆。
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 15:36:11.88ID:jCM5/beN0
俺は今からお前等をおちょくろうと思う
では初めてみようか


ラ〜ウンドワン ファイッ!
ぐふっ!    うわっ!   はっ!   うおりぁ!

ピキーン♪

うぉ〜 るどぉ〜 るぇ〜〜〜〜んっず!!

          KO!!
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 15:47:28.71ID:bsisC3q70
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 16:10:42.69ID:fppU+80Z0
ニッコール千夜一夜なんかを読んでると分かると思うけど、
当時のレンズ設計者は苦心して何とか性能を上げようと頑張っていた。
しかし頑張っても収差は完全には撮り切れてなかったわけだが、
例えば、A収差、B収差、C収差とあって、仮に当時、世間的にB収差が問題視されていて、
「このB収差を良好に収めることに相当苦心した様子が開発スケッチから伺える」
などと書かれていて、
「開発担当○○さんの苦労の成果で、作例を見てもB収差は良好に補正されていることが分かる」
「しかしA収差は残ったままで、これはEDレンズの登場まで待たねばならなかった」
などと結ばれている。
こういうストーリーを読むにつれ、当時の開発者が苦労して良い性能に収めた部分の描写を楽しんでいるよ、俺は。

と言っても、オールドレンズでわざとコントラストを落として撮るとかの趣味は別。
それは目的が低コントラストにする部分にあるわけだからな。

色々な楽しみ方があるのに、「低性能の部分を楽しむのがオールドレンズだ!」は違うだろって思うわけ。
むしろ逆で、設計者は苦労して性能を高めていたのだから、
EDレンズや非球面レンズがない環境で、よくぞここまでの性能を出したものだ、という楽しみ方のほうが
そのレンズの開発の主の部分であるのだから、楽しみ方として本来的ではある。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 16:16:41.29ID:JONaAgHs0
>>775
え!フォーカルレデューサーって中古屋にも有るのか!
ググっても全然引っかからなかったけど…
半額ぐらいにはなるの?
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 16:19:14.34ID:fppU+80Z0
ほとんど売ってないよ
たまたまでしょ
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 17:26:24.51ID:MJw2Tb+x0
NikonF-FDは普通にある
M42-FDも安い
EFにあってないのは、PK-FDぐらいか
EFにないMD-FDは3Dプリンタで作ってる人がいるが

俺もはじめEFで揃えて、FDレンズ使い出してFDに移行して、LM-EA7使いだしてLeica Mで揃えるようになった
KiponのLeica M用0.65倍レデューサってのがスペック的には完璧だったんだが、評判も何もないまま消えたのかなんかよくわからん
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 17:40:16.04ID:bsisC3q70
ではわしもここで一つ
こいつらをおしょくってみるか

にっぽんのみらいわ
うぉううぉううぉううぉう
せ〜かいがうらやむ
いぇいぇいぇいぇい
こ〜いをしようじゃないか
うぉううぉうぉう
だんしんぐお〜るどれぇ〜んず♪
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 17:42:12.83ID:bsisC3q70
オールドレンズっても種類がないだろ
50mmF1.4ぐらいしかない
ださむっさいw
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:19.84ID:WpJAXNi60
>>761
具体的にキミはどういう目的でオールドレンズ使ってるの?
煽りじゃなくて、色んな人の目的を知りたい
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:27:50.77ID:fppU+80Z0
>EFにあってないのは、PK-FDぐらいか

エキザクタ、ヤシコン、OM ないだろ?
オールドレンズの主要の4種類もなかったら、ちょっと不便とか不満とかじゃなくて、圧差だから。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:40:26.16ID:Doks1hva0
世にミラーレスなんてものが出回る前は、オールドレンズの母艦といえばキヤノンEFマウントがド定番

と書けば、アルパのフランジバックは〜とか言い出すやってが出て来るところまでがセット
(そういう事を言う奴に限ってアルパのボディもバグの1つすら持っていない)
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 05:19:53.47ID:cvdhCn0+0
>>792
使う理由は色々ある色々あるが、一つには硝材がある
エコガラスの透過性は優れているものの、画像に力が
乏しく、見ていて嘘っぽく感じる。

それは画質を向上させる為にナノやマルチコートをこれ
でもかって蒸着させて、コントラストを上げすぎたの
かも知れない。

全ての旧式レンズが優れている訳じゃないけど、探せば
程よいコントラスト・満足できる解像度のAFより使える
レンズはある。

ただし135フォーマット一眼レフレンズの50mm以下の広角一眼レフ
には該当するレンズは非常に少ない。

例えばレンジコンタックス21mm/4.5(コシナじゃない)より
優れた描写するレンズはあるのか?
逆光はだめだけど。・・・個人的な個人的な感想です。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 08:26:12.72ID:/q+NTh8Q0
80年代入ってくるそのへんで素材が変わったから
Pentax-MとかContax MMJとかこのへん曇ってるのが多いらしいぞ 
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 10:17:40.14ID:2B+6Zqdf0
ググると、最近は煮沸でレンズ剥がしてアルコールでバルサム拭き取って、100均のUVレジンで接着し直してるんだな。
500円のジャンクとかで試してみたくなる、レンズ割っちゃってる人もいるけど。
0805761
垢版 |
2018/02/17(土) 16:00:34.46ID:H9quXB8D0
>>792
一つは最新レンズは高いという理由もあるが、色々な単焦点を使いたいのが理由。
そういう理由がないのなら、最新レンズの標準ズーム一本と、ボカす用の単焦点を一本持っておけば
ほとんどの人は満足するんじゃないかな。
だったら、金で解決する問題じゃないか、という意見もあるだろうが、一本二本ならともかく、
10本〜20本の単焦点を最新レンズで揃えるなんて、金の問題と言える範囲を超えているから。

あとは>>786で書いたが、まだEDガラスや非球面レンズがなかった時代に、
これだけの高性能を実現していたとは! というような開発者の苦心の結晶のようなところが
見えるのが楽しい。
悪い部分をありがたがるより、良い部分を評価してあげたほうが、評価としては本来的でしょ。
オールドレンズは開放では甘いが、絞ってやると最新レンズと違いが分からないほど高解像度のものがあり、
(1960年以降は電算で設計しているので、最新と変わらない高解像度は当たり前だが、
それ以前のレンズですら高解像度なレンズがある)
そういう絵が撮れた時に、これが50年前60年前に作られていたとは! というような楽しみもある。
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 18:57:48.21ID:BXkSaWLU0
>>804
合わなかったり失敗したら捨てればいい
新しいジャンクをどんどん買って練習すればいいんだよ
毎年40〜50個は俺は捨ててる
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 18:59:33.59ID:BXkSaWLU0
忘れてた
素人整備のレンズはオクなんかに流しちゃダメだよ
いらなくなったら捨てるようにしないとね
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:14:20.56ID:H9quXB8D0
>>809
カニ爪で押さえ輪を外して、一番外側のレンズだけ外して、裏側のカビを拭いて
戻して締めなおした、くらいの変にならない整備だったら、別にオクに流したって問題ない。
全レンズを外して、組みなおしたとかだと変になったりするけどな。
ダブルのリングで押さえられてる中のほうの玉を外して戻したりすると、微妙に位置がずれていて
変になったりはする。
が、たかだか一番単純にはめ込まれてる前玉一枚を外して戻した程度じゃ素人でも問題ない。
あるとしたら、戻しの際にギュッと押さえないと奥までハマらないレンズで、
知らずに戻したので軽く浮いてる、みたいなパターンか?
そういう少ないパターンを除いて、たいがいは前玉程度は大丈夫。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:34:28.86ID:T6N/nVH/0
レンズとは超絶精密機器である
この道ウン十年の職人技を持った技師がサブミクロンの精度で組み上げ、
メーカーは技術の粋を結集した超ハイテク測定器でレンズを全数検査している

みたいな想像をしている人が多いようで、ジャンクレンズを分解する話になると、他人様のレンズであろうが、いちいちケチつけて来る
まことに雑音である
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:36:11.71ID:RUzsHoor0
いや分解組み立てを好き勝手にするのはかまわんけど
素人分解組み立て品をオク流しはやっぱダメだろ
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:58:36.72ID:cyiwjLrG0
素人修理を上品ぶって語り、強気の値段設定でヤフオクに乗り込んでる爺さんいるよ。
>>680>>682
http://
pakira3.sa
kura.ne.jp/wp/
(NGワードなので分割)

突っ込まれたらしくて、修理業者じゃありませんからぁ、とか随所に言い訳がw
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 21:04:13.63ID:T6N/nVH/0
俺がオクで格安品を買う時にガラクタが混じっていると困るからオクに流すな、という意味かよ
カメラ屋に1,000円均一ジャンクワゴンに壊れたレンズを入れるなと文句言ってるようなもんだな
ちゃんとした品物が欲しいなら、信用ある店でそれなりの代金を払い、保証付きの物を買えばいいんだよ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 21:40:09.47ID:RUzsHoor0
素人分解流れが嫌ならオク使うなって意見も確かだが
そう言うことやってると若狭塾だって認めるってことだからな
自分で首絞めるなよ
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 22:02:20.00ID:T6N/nVH/0
何いってんだ?
たとえオクが騙し合いの場になろうと殺し合いが始まろうと、俺は痛くも痒くも無い
屑を買う値段しか出せないが壊れた物は掴みたくないだとか、
このゴミ、どこぞのアホが高い値段で買ってくれたらいいなとか
そんな図々しい連中なんぞどうなってもいいよ
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:48.44ID:scoj3Evm0
やっぱり新品か中古かは価格差次第でしょ
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 00:12:47.01ID:uxr0YKg10
言っている意味がわからん。

新品か中古かは価格次第
新品か中古かは価格差

ならわかる。

なんだ >新品か中古かは価格差次第 って?
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:27.28ID:dyFo8hfl0
>>818
乞食はオクでゴミでも漁ってろ
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 04:24:12.13ID:ao4+Ebfo0
オールドレンズには新品って選択肢は存在しないだろ。
そして、欲しいレンズを店頭で探せるのは一部の都会だけ。地方在住だとオクに頼るしか無い。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 08:09:00.45ID:5Hn+P/LJ0
東京でも個人の中古カメラ屋さんは日曜日はお店開いてないの?
東海地区は個人店はほとんど開いてないから買いにいけなくて困る
俺、仕事日曜日しか休みないし。しかも半日だけ
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 09:09:44.85ID:gQhpS/OB0
オールドレンズはプレミアついてて高いよ?
安いゴミだけ買っている人は知らんけど
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 09:31:04.88ID:dyFo8hfl0
>>826
ゴミに20万30万、時には100万前後出すのが富裕層のオールドレンズ遊び
まぁ一般人には理解できない優雅な遊びだよ
君ももう少し頑張ってこちら側に来なさい
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:28:22.66ID:dyFo8hfl0
2〜3万のレンズ買うために東京なんて出られないよな
だけど20〜30万以上のレンズを買う人たちは東京までの旅費なんて必要経費なんだよ
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:01:02.81ID:5Hn+P/LJ0
俺は価値のないゴミレンズでもとっかえひっかえ交換して撮影してそれぞれの描写を吟味して遊ぶのが好きだけどな
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:24.83ID:8DnzIuoA0
10万しようが興味ないやつから見たらゴミだよな〜
30万くらいかけて身なり綺麗にしてないと
カメラヲタクキモいみたいに思われるだけ
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:30:21.24ID:WBR16KT90
実際カメラ構えて写真とってる人で身なり整ってる人少ないんだよなぁ
特に靴は酷い・・・
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:40:54.45ID:Kx2Utvit0
ゴミ漁りが楽しいんだよなぁw。

30万かけたセンスのないみ綺麗な身なりしてもおっさんはおっさんだわ。
世間の人間はそんなおっさんみてどうも思わないのよ。
不潔じゃない、それなりの清潔感さえあればいいのにさ、、、、。
その辺の主婦みても主婦だなーとしか思わないよね?それと同じ。
中年と若い子いたら若い子の方に目が行くんだから
おっさんなんてみられてないから臭いだけ気にしとけ。

カメラぶら下げて気持ち悪くないのは20台前半までの女子だけだよ。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 12:32:51.36ID:WBR16KT90
主婦見て主婦だなーと思って、若い子といちいち比べてるのか・・・
それ普通に危ない奴と思われるからやめとき
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:32:33.50ID:9ftHhE+P0
>>832
欲しい物探すには頻繁に通わんとならんでしょ。
往復で半日掛かるのにそんな頻繁に行けるか。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:38:46.26ID:V5YWucJu0
中一工学のフォーカルレデューサー、ヤシコン-富士のがラインナップに無いけど、その内出るの?
こういうのって、一気に発売されなくて、開発出来たのから、小出しにしてるの?
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:18.50ID:hS9lfE180
>>843
そらゃ欲しさとお金や時間の程度で妥協するのはご自由に
それをケチってネットですませて文句つけるのは筋違いだろうという話で
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:05:50.73ID:e7N74w6C0
物によるが、店で買う値段の半分とかで買えるんだから、
二つ買って一つ駄目だったら捨てるつもりで買えばいいんだよ。
二つとも駄目の場合もあるがな。
ただ一発で成功する場合もあるんだから、そのメリットでリスクは相殺される。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:15:04.82ID:e7N74w6C0
>>849
店に行かなくていいメリットが大きい。
それと、外れの確率は50%もない。
この一本が外れても、まだ店価格の半分でしかないな、と思うという話であって、
50%の外れ率だと言ってるのではない。
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 16:30:33.96ID:wgkpjxQM0
というかアマ整備失敗品って手に取れば大抵の場合判らね?
自分は基本的に現物を確認してから買うけどこれを理由に見送った個体はちらほらある

バルサム剥がれ修理時の光軸あわせは剥がす前に型を取っておけばいい
安価に入手できるアクリル系のUV硬化樹脂は物によって環境由来のストレスで
黄変したりするから事前に確認した方が良い。専用の光学接着剤を使えれば理想的だけど
個人での入手は難しいだろうしエポキシ系は失敗時に剥がすのが大変だから
カナダバルサムあたりが妥協点か

あとアマ整備品を市場に流すなら整備内容を記した伝票を付けるべきだ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:11:40.97ID:8DnzIuoA0
バルサムはまた違うかもだけど
素人が分解掃除しても光軸ってそうブレるものじゃなくない?
そんな枠の密度が低いならちょっとぶつけただけでもずれる
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:21:24.33ID:Fdbpp6g/0
なんかさあ、知恵遅れのキモオタみたいなやつってさあ
ヤフオクごときでさあ、「見る目と知識がないならやめとけ!キリッ!」
みたいなことを言うけどさ、そんなに御大層なものかのかねしかしw

目利きとは?写真を見るの?説明文を見るの?阿呆かと馬鹿かとw
「出品者の人柄を読み取って品定めする」ということができなければならない
つまり説明文も写真も見なくていいわけ
それに今時何でもかんでも使わず放置されている品が多い
はっきり言って自分が使ってるよりボロイ中古品なんてヤフオクでも
ショップでも見たことが無い、そんなボロイ中古品当たったことがない
全く懸念するに足らんと思う

糞真面目なキモオタは意図してジャンク品を動作品として流す事に対し
正義感から「人間としてどうなんだよ!ドヤッ!」みたいなことを
眼鏡を曇らせて発狂ぎみで語るわけだが
そんな実例取るに足らんほどしかないし
悪ぶってそう言う奴ほど良い品を安く流している可能性もあるわけで
どう転んだにせよ、何ら懸念するに足りんと思うが
どうせポンコツでも中古品は安い
新品か中古かは価格次第
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:18.43ID:Fdbpp6g/0
もとい
新品か中古かは価格差次第
これに尽きる
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:50.86ID:ao4+Ebfo0
>>858
新品のオールドレンズってどこに売ってるの?
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:55.71ID:XClIGrO80
>>852
え! そんなの有るのか!とググってみたらマジだった…
けど、2種類有るけど、どっちも同じ?

K&F Concept レンズマウントアダプター KF-CYEF (ヤシカ・コンタックスマウントマウントレンズ → キャノンEFマウント変換)

K&F Concept Contax Yashica C/Yレンズ - Canon EOSカメラ装着用レンズアダプターリング Canon EOS 1D 1DS Mark II III IV 5D Mark II 7D 30D 40D 50D 60D 70D専用
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:29:06.91ID:Fdbpp6g/0
あと、どんな分野でも時間を持て余した貧乏人は
こせこせと改造品を流したり、へらへら笑って小細工品を流したり
なんてことをしているわけで、また、それを見て
発狂するキモオタもいるわけだが
このキモオタも時間を持て余した半ば知恵遅れのキモオタ
ちょろっとした小銭稼ぎにちょろっとした銭のやり取り
こんなちょろっとした間抜けな光景を見てられるのも
時間を持て余した半ば知恵遅れの貧乏人だからできるわけ
他人は自分を映す鏡
自分のものさしで見る世界観で突如発狂するわけよ
これがいわゆるネットで噂のキモオタの発狂なわけ
改造品でもオンボロ品でも何でもいいと思う
安ければ、安ければな
送料ボリのオタもいるので注意したい
送料がキモオタの言値というのも困りもの
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:34:09.87ID:Fdbpp6g/0
でもまあなんというか
何百何千とやりとりしたとしても失敗らしい失敗は心当たりがない
そのことから考えてもおかしな出品者とおかしな商品は
当たり前のように当然として回避しているんだろうな
「目利きができて当たり前」これが極々普通の人って感覚なんだろうな
知恵遅れのキモオタが見ている世界観だから
キモオタの足元を見てしまうんだろうなw
これには素質と才能がいると思うが本当に優秀な人間になれば
世の中の人間すべてキモオタに見える
以上だ
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:41:27.48ID:Fdbpp6g/0
>>863
話し言葉でもレスでも流暢でないよりは
流暢であったほうが望ましい 解るかな?
不器用なキモオタならカタコトや短文が精一杯
レスを打つ程度の作業なんてことはない
キモオタが長文に嫉妬することぐらい遠の昔から知り尽くしているがw
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:41:45.02ID:dr1/sXMg0
最新の純正レンズだけ使っていると性能は高いが良くも悪くも割と同じような感じで写って、画角や明るさが違うくらいだから物足りなくなる
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:42:53.87ID:Fdbpp6g/0
>>865
流石だなw
中々のやり手かもしれんなw
面と向かって直球だしな
あまりキモオタの返答らしくない
しかし俺は紳士だ
君も相当やり手なのだろう
よし終わりましょうw
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:50:07.57ID:WBR16KT90
オールドレンズでこういう写真とったよーってスレを期待して開いたら
性質の悪いオークションとお金の話題ばっかだね...
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:50:24.26ID:Fdbpp6g/0
では再開しましょうw
キモオタはキモオタなので自動的に
勝手にキモオタの枠の中に入って突如発狂する
普通こっちの立ち位置で物事見るでしょう当たり前の人間ならw
ところがキモオタは自分のことを否定されたかのように
自分のことを誹謗中傷されたかのように突如発狂する
身体を震わせて眼鏡を斜めにして人差し指を立てて発狂
これがまさしくインターネットで見られるキモオタの発狂なのだ
おっと新聞配達の時間だ失礼する
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:52:19.85ID:Fdbpp6g/0
>>870
ははw
貧乏人はゼロの位ひとつ下で命懸けだからなw
昔のレンズ褒めとけば機嫌いいのかもなw
これ腐ってるな!オンボロだな!
そう笑って買い物して使用したいもんだ
てかオンボロレンズに用事は無いがwww
ノシww
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:54:26.52ID:xypuCWuF0
やっぱり終わらなかったか
この手のアホが言う「これで終わり」はウソばっかり
誰も聞いてないから早く消えろ
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 18:08:22.95ID:ao4+Ebfo0
>>872
ねえ、新品のオールドレンズどこで売ってるの?
行ってみたいんだけど。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 18:37:26.44ID:/2b7XfLm0
塾関係者が必死になって自分の行為正当化しようと荒らしてるんだから
どうにもなんないよ
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:55:12.18ID:JW+1cG5I0
>>828 >>859 >>874
ソヴィエト製ならモスクワのカメラ店に新品もある。
"New Old"は年季を経てしまったけど新品は新品なんだぜの意味(記述を信じればな)。
当該商品:https://www.moscowphoto.net/lenses/industar-50-2-50mm-f-35-russian-soviet-lens-m42-based-on-zeiss-tessar-new-old
>Lens in new condition, old stock.

本当かどうかは買えばわかる、日曜に3度も書くほどならやって見れば?

当該カメラ店:https://www.moscowphoto.net/
同 eBay:http://stores.ebay.com/irbis67/
参考サイト:https://spiral-m42.blogspot.jp/2010/04/industar-50-m39m42-industar-50-2-m42.html

まぁこの情報を得る以前に、わたしはベラルーシから31年間在庫されていた新品を送料込み$29で買えたわけだが。

>行ってみたいんだけど。
厳冬のモスクワのカメラ店と>>874とどちらも正直者であることを想像して、大変興味深い。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:22:01.61ID:ao4+Ebfo0
>>879
お、サンクスコ。
ロシアか…買うとしたらeBayだな。
モスクワ往復は休みが取れんし。
買えて届いたらまた報告来るわ。
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:41:35.18ID:EwNOutGQ0
三年前、MC W.ROKKOR28mm/2.8の新品デッドストックを買ったよ
CELTICだけどね
こんなのは特殊な例だけど
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:44:54.37ID:+v1U+u2p0
>>870
まあ、レンズを入手すること(または、入手しようとすること)が楽しいのであって、実際に使うというのは二の次という人が多いから。
どうしてもお金の話になりますわね。安く良いのもをかったぜ!という自慢話しで。

モスクワはビザが必要なので注意しましょう。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:54:06.94ID:f5fxpuBC0
>>882
>まあ、レンズを入手すること(または、入手しようとすること)が楽しいのであって、実際に使うというのは二の次という人が多いから。
決めつけキモイですキモオタかな?
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 00:03:38.81ID:wsuCh0Mu0
ガッチガッチのキモオタしかいないなw
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 00:36:26.01ID:bva2ialS0
今日は中古カメラ屋を4軒まわったけど、カメラ女子がけっこう来ていたな。
22日からの松屋のせいで棚はスカスカな店も。
彼女らを釣り上げたいメーカーは、オールドレンズの良い情報より
悪い評判を広めたさそうだな。

だが既に彼氏にスマホを持たせて相場のチェックさせてたり、
そこいらのジジイよりよほど重症だ。手遅れだってぇのw
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 01:21:10.72ID:bm0VjDgS0
フィルムAF時代のEFレンズはオールドレンズと呼んで良いんでしょうか?
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 03:44:01.51ID:R9MRR1R20
その場で相場見てるのは素人では…と思ったけど
常にサーチしてアホほど調べてる方がおかしいのよね
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 05:56:13.97ID:fayjRIBY0
>>888
フイルム時代から全くモデルチェンジせずに売ってるレンズもあるでしょ。28/1.8とかさ。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 07:20:34.71ID:exqkRpA80
本当に儲かるなら人に教えず独占するのが世の常だから
塾とか言って教えてる時点で、市場はもう衰退期に入ってるんだろうなぁ
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 07:32:50.00ID:/TkQq5Qk0
儲かったやつが手口を売って儲かってんだよ 教材商法
実際売ってるやつが生徒呼ばわりなんだろ 

まとめ買いして売れば利益出るけど
ぶっちゃけ面倒だよ 

綺麗に整備掃除できて売ってる人からゴミを吹っかけて売る人まで色々だからな
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:24:22.75ID:o6pZyHGE0
M42よかエギザクタ用レンズは相場が安い、一回アダプター買ってしまえば
安い、ただ横のシャッターボタンが良いという人と悪いという人がいる
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:43:33.19ID:MB0SMhQr0
>>852
色々調べてみたけど、アダプターにアダプター重ねるのって、あまり良くなさそうですね…

取り敢えずCP+まで待ってみるかな…
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 09:59:57.22ID:TU5Z66cJ0
>>896
だいたい声かけるとついてくるけどね
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:21.79ID:TU5Z66cJ0
>>902
めちゃめちゃ分かりやすい例えだ。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 17:54:04.83ID:Xqe6bC8H0
キモオタみたいな男のクズのようなダメ男はさぁ
女の子がヘッドホンを付けると〜 
女の子がカメラを持ってると〜
とかなんとか小娘を美化してさぁ
自分はウンコですと気付かずにアピールするわけだけどさぁ
いいかあのなぁ、まともな男なら小娘からおばはんまで
あらゆる女にモテまくるしいちいち弱者の小娘なんぞ屁とも思わんし
女が紳士的じゃなく男前に接近しては男の身体に接触したがることも
理由を付けては構って貰おうとすることも知り尽くしているわけよ
テレビの視聴率もタレントの人気も小娘止まりでは話にならんわけよ
地位と名誉のある大の男が認めるからこそ本当の人気を獲得できるわけ
安い男か欠陥男のキモオタはヒキヲタか知らんが
己のウンコアピールも休み休みにしておけ
キモオタがウンコなことぐらい存じ上げております♪
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:39.71ID:Xqe6bC8H0
例えばキモオタが眼鏡をかけるとキモ眼鏡なわけでキモイわけよ
男前なら男前がおしゃれ眼鏡をかけてるってだけのこと
男前が寝癖を付けていると普段の見れない姿だわ可愛いかっこいいとなるわけ
キモオタが寝癖を付けていると風呂入れ臭い気持ち悪いとこうなるわけ
キモオタがカメラを持っていると気持ち悪い近寄るなとなるわけ
手ぶらでも近づくなキモイ!なめんなこのやろうなわけよ
男前がカメラを持っているとそんな趣味もあるんですね♪ってなだけのこと
キモオタは何をしてもキモオタなわけ、何をしてもキモイわけ
男前は何をしたところでお構いなしどうせモテることにしかならんわけ
汗を流そうが匂いを放とうが男前ならクンクンニコニコ喜ぶわけ
女ってのはそういう生き物、キモオタが汗を流そうものならキモイ!
風呂上りでも気持ち悪い!とこうなるわけ
子孫繁栄の本能をあなどるな、優れた遺伝子を欲し
淘汰されゆくキモオタ遺伝子をしっかり拒絶するように母性が仕向ける
いいか優れた男のする行動は全て正解なのだ
小娘に言ってやれ、君がカメラを持つと似合うかも
或いは君がカメラを持つとオタクっぽくてキモイかも
そう、優秀な男は常に自然と決定権を握っているものだ
女に「女とはなぁ〜」と女とはどういう生き物なのか女に教えてやれ
女の子がこういってたからこうしてみるでござる!とか頑張っても
キモオオタはキモオタにしかならんし頭の弱さからも流されっぱなしの人生
その先に答えもゴールもあるもんか
と、以前に島崎さんが真剣な表情で語っていました
あの時の島崎さんは本気だったと思います
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:09:06.29ID:9rshuO0u0
ネットで、こんな書き込み見つけたけど…KIPONでも中一でも、画質は大して変わらないのかな

そもそも各メーカー純正のレンズ群にも、レデューサーレンズは元々組み込まれていることがある代物なので、それをマウント側に組み込んだ所でそれほど著名に画質が劣化することはないと思います。
なかには純正中望遠レンズにレデューサーレンズを組み込んで標準レンズを作っているメーカーもあるくらいです。

KIPONはドイツのレンズメーカーが設計、中一は元からレンズメーカー、どちらも中華が製造ってだけで…
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:12:50.02ID:Xqe6bC8H0
島崎さんには本当に頭が下がる
ありがとうございます島崎さん!w
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:25:31.75ID:Eq4+t2Hm0
>>910
著名ってw
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 18:28:46.92ID:tuEg5v6Y0
dpreview辺り見たほうがいいよ
Kiponは普通にブルースポット出るでしょ
飛び抜けて高いメタボ除けばまともなのはLensTurboIIだけのはず
というか、あんまり選択肢無い
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 21:51:34.77ID:exqkRpA80
あっ途中で入力し直したらおかしなことに 「カツ2枚の豪華なカツ丼」ていいたかった
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 22:27:53.77ID:mcLxJaAe0
コシナやレイクォールのような日本製の精巧なのは重ねても問題無いけど中華の安物アダプタは問題ある
アダプタにお金かけているかどうかで意見違うのは当然
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 23:38:07.39ID:jfpvwtsX0
wwwwww
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 23:44:18.51ID:jfpvwtsX0
キモオタへのお叱りレスを見てキモオタどもは動揺を隠せないんだろうw
そわそわしてキモオタ同士の小競り合いw
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 00:03:52.34ID:Pp1iqA6+0
>>913
やっぱ、そうですよね。 KIPONの評判悪いし、メタボーンズSpeedBoosterかLesnsTurboIIの二択ですよね。

>>916
>>920
レビューとか調べると、フォーカルレデューサーでもマウント・アダプター重ねで使ってる人も居るみたいですが、間にレンズ挟んでるし中華だし、ちょっと危険な賭けな気がしてます…
しかし、canonEFマウントは他に色々変換出来るってのは勉強になりました。

やっぱり、LesnsTurboIIからC/Y-FX出るのを待つしか無いな…来月のCP+辺りで発表してくれないかなぁ…
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 05:14:51.63ID:uSWFShJV0
>やっぱ、そうですよね。 KIPONの評判悪いし、メタボーンズSpeedBoosterかLesnsTurboIIの二択ですよね。

そんなことはない。
バシュポとか普通に使えてるから。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 10:36:52.24ID:6zfhU5yd0
× 問題なく使えている
○ 問題なく使えるのに当たった
この差がわからない人がいると聞いて
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 11:18:08.69ID:ZrjZKXyW0
そんな事を言い出したら、Carl ZeissだろうがLeitzだろうがSchneiderだろうが、NikonもCanonも同じ事
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:12:10.39ID:lYHuexT00
そもそも発端として
頭の弱いキモオタのような奴は珍しくもない誤字に執着したり
日本語でおkだのと読解力の無さをアピールして頭の弱さを引き立てる
結局日本語も言葉選びも感性とセンス
自由に組み合わせてしゃしゃりおどければいいわけですw
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:14:22.84ID:lYHuexT00
あと、丁寧に文章にするにも手間暇も掛かれば
スマホなら更に一苦労
言葉を簡素化することもあれば端折ることも当然誰しもある
そういった諸々を想定して”読み取る力”が当然に求められると思う
文章に関して他人を責める前に自分を責めて成長できたほうが
できないよりは望ましいかと思う
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:15:20.37ID:lYHuexT00
ま、言い出せばきりがない
性能は発揮されるものであり
飛び出るものじゃないからなw
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:20:13.12ID:lYHuexT00
あとはまぁ、そだなぁ
小説家から素人まで誰しもそうなんだが
語彙に長け頭が良いからこそ誰が見ても解る言葉を選べるわけだが
常に「賢く見られなきゃ!」ってな必死なキモオタは総じて頭が弱い
文字の世界で糞真面目人間演じなきゃいけない愚か者ほどリアルで間抜けときたもんだ
まぁキモオタの一言二言見せてもらえばその頭の弱さは窺い知れる
他人に認められて一喜一憂する前に
自分自身が認められるかどうか、他人以上に優秀になってみては如何かな?
わっはっはっはっはっはwww
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:26:38.29ID:lYHuexT00
しかしまぁ何事も価値観と世界観だ
数百円単位のレンズの世界もそこに嵌れば楽しかろう
ボロイレンズを磨いて拭いて試し撮りして発狂してw
ボロイレンズを手に取って眺めて頭上に掲げてガッツポース
なんて日もあればボロイレンズを飾って眺めて神棚に祭り上げて
お祭り騒ぎなんていうパッピーなバースデイもあることでしょうw
腐ったレンズを弄り回して目の色を変えて手を変え品を変え
腐ったレンズを弄り回してあーでもないこーでもないと
身体をのけぞるほど発狂する時間もありましょうw
でもまぁそれも価値観と世界観
暇と時間があってこその価値観と世界観
楽しいかもしれないが見向きもしない世界もある
結局は銭がものを言います
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 15:29:09.33ID:lYHuexT00
>>908-909
このレスを読ませて頂いて勇気と元気が湧いてきました
有難いお言葉に感謝致します
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 17:03:41.02ID:AvADAOxL0
ラウ〜ンドワ〜ン ファイッ!

かっちょうせん! かっちょうせん! ぐふっ・・ うわぁ・・・

ピキーン♪

うぉ〜るどぉ〜 るぇ〜えぇ〜っず! 

うわーーー!

             KO!
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 17:29:58.06ID:2MIUpoy00
>>939
この話よく解るわ
キモヲタどもに認められても意味ないからな
こういうネットのキモヲタに擦り寄って来られたらおしまいだと思ってる
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 18:53:48.35ID:W/YSNq7K0
金属製レンズは手にとって眺めるだけでも楽しい
昨今のプラレンズではできない楽しみ方だ
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 19:08:15.51ID:yV8vT98w0
>>945
あーそれわかる。
タクマーでもロッコールでも
ゴム巻じゃないほうが好きだわ。
冬は寒くて使いにくいけどw。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 23:44:28.58ID:eTBOTz9H0
荒らされているといつまでも
現実逃避しているからやつらが
やってくるわけだろ
君たちキモオタが静粛にすれば
我々まで叱られることはないのですから。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 00:45:25.16ID:gWWf9dWR0
キモオタの中でもカメラオタクは
特級レベルのキモオタだと想定して話を進めてみる
キモオタの最強と言えばカメラオタク
そしてこのスレに集結しているだろうと予想した上でここで話そうと思う
宜しいでしょうか?
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 00:45:57.85ID:gWWf9dWR0
さて、最上級のキモオタとは?
女性に最も気持ち悪いと感じさせる存在であると思うが
それ故に女性から程遠い存在である
故に女性とのセックスからも程遠い存在なわけだが
このように童貞が必死に語るセックスもネットにはあるわけだが
こういうとびっきりのキモオタが考えるセックスとは何か?
解かるかね?愛されたこともない
セックスを求められたこともないキモオタが一人前に考えるセックスとは何か
その答えを俺は知っている
このようなキモオタが考えるセックスはマンガだ
マンガの世界、マンガのセックスの受け売り
そのマンガの詳細も常人には解りようもないんだが
キモオタが思うセックスは「何かをしかけるセックス」解かるかな?
「何かをしでかすセックス」なわけだ
「何かをしなくちゃいけない!」「セックスが巧みが故に頑張るのだ!」
そのようにセックスを考えるので想像の世界でも
ひょんなことから経験に至っても女性に何やら仕掛けまくる怪しげなセックスとなる
「俺は世界最強のテクニシャンだぜ!」ってな寸法だ
この寸法は2ミリ程度のものだろう、謎である
しかしやらかししでかすことを正義としているセックスには間違いないわけ
完全に盲目である、色男の世界を微塵も知らないからならではの悲劇である
『女は好みの男とセックスするから感じるのである』
そう好みの男ならそこにいるだけで良いわけ
ただただ好みの男だから感じる
何もしなくても何をされたとしても
これが女というものなのだ
キモオタが何をしようともキモイセックスにしかならんのだよ!
そもそも女性は拒絶するのでセックスありつけないだろうがw
まっとうな男なら長い人生、女どもがほっとかない
どんだけセックス三昧の人生になってしまうことか
男前って苦労するんですよw
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 01:04:02.08ID:AgSNYcut0
なんのコピペ?

どうでもいいからカメラやレンズの話に戻して。

次スレはワッチョイ有りにしたほうがいいのかもね。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 01:34:36.34ID:TYwkFhmp0
>>953
カメヲタについて楽しい話してくれてるじゃん
君の好みでそれは酷すぎる
話から君が特に不都合なければそんなに毛嫌いしなくても・・・
素直に楽しいレスだと楽しませてもらったよ
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 05:46:45.09ID:8TDaNUAE0
>>953
NGしやすくしたいよね
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 06:25:18.32ID:Hvp4frBi0
2月22日から銀座松屋デパートで世界のカメラ市
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 09:37:39.30ID:8WdGIo0k0
ネットじゃ毎日世界のカメラ市やってるのにわざわざ値段ふっかけられるようなとこに行く必要ある?
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 09:41:38.12ID:AllIlPb+0
ライカのMマウント持ってないけど
ピントリングの動き幅が少なくてちょっと回すだけで端から端まで動く感じのものが多い?
動画でどうなんだろ? 
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 09:44:35.65ID:+Hc+rrMN0
>>960
動画の事は知らんが
Mマウントレンズは最短撮影距離があまり寄れないから
ピントリングの可動幅も少なく感じるんじゃないの
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 11:01:25.90ID:qdefxc4y0
カメラ市にあわせて商品を用意してくる専門店の価格設定には説得力あるからねぇ...
得体の知れないオークションのカメラ専門店なんて信用ないし
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 11:22:48.61ID:AllIlPb+0
>>962
レビュー読んでたらそう言うの多めみたいだったから
ありがと

動画だと固めで長めなフォーカスリングがいいんだろうけど

手持ち動画だと硬くて長いと揺れたりが多いから
狙ってみようかなって 
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 12:43:39.59ID:qdefxc4y0
それでも一定数それで騙せるんだろうな・・・
オークション眺めてたら9年も前に廃業した店の名前でオークション出品してるのまであったわ・・・
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 17:33:13.35ID:Jd8rZxh30
みんな同じようにカメラに携わっているけど
境遇も環境も異なりますよね
因みに私はオールドレンズちょっと厳しいタイプです
簡単に自己紹介するとこんなタイプです
やっぱりタイプ別に分類すると性質が見えてくるものでしょうか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1469156.jpg
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 19:10:09.69ID:AgSNYcut0
>>967
ごめんなさい、画像からはどういうのかわからない。。。
まぁ、良品が欲しい人もいればそうじゃない人もいるもんね。
自分はジャンクの方が好きです。

良品で馬鹿みたいに高いの買うなら
今のレンズ買うわってタイプです。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 22:26:12.26ID:gHG4IFxF0
いやがらせtw
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 15:41:21.53ID:xSDfYuLP0
いやがらせてw
被害妄想凄まじいなw
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 15:42:02.19ID:xSDfYuLP0
972
メロディ浮かんだわw
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 16:55:02.68ID:nezAPDNM0
4マソゼニー
ぜになしへいーじー
はーなーがー
おーへそーにー
はっぴゃくさーいーたー
うぉううおううぉう
きよーもーすーべてーの
きょーもすーべてーのー
ぜーにがー
なあーいぃー
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 23:49:11.48ID:nezAPDNM0
キモオタどもよ、何もこのレスを見て発狂して釣られることはないぞ
キモオタ人生のオンボロ人生のキモオタが
オンボロレンズを漁りオンボロレンズで
オンボロ撮影して更なるオンボロ人生を歩み
オンボロキモオタになった末が君であると
いう自覚をしろとは言わないが
チョンボやろうだと言う自覚は持っておけ
解ったかノーテンチョンボどもよ
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 23:57:20.27ID:nezAPDNM0
解ったかなら返事をしやがれ糞やろう
ゴミ虫どもめが
生まれてきてごめんなさいとひれ伏せひざまずき謝れキモオタの分際が!

とまあこういわれて
頼みもしないに勝手にキモオタの立場から
発狂する、我こそがキモオタですってな
アピールも想定内だがw
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 00:01:07.45ID:ae2k6TWI0
やっぱり背負ってきた人生と
キモオタと言う自覚は隠せないのかなw
キモオタ人生のキモオタ種族の基地外どもはよう笑いが止まらねえwwwwwww
てか、マジで笑けてきたwwww
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 00:05:58.07ID:ae2k6TWI0
978
すまんすまん
背伸びしすぎたw
ま、キモオタと受け入れると嘘になる

男前人生でなんか、ここでは申し訳ないなw
ま、俺自身のことなので当たり前の人生なんだが

まあキモオタどもよ
精々キモオタ人生をエンジョイしてくれ
なっしゃしやしゃしやしゃwwwwww
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 01:17:26.57ID:cNlEMqrL0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 07:24:56.97ID:sv1iOhOiO
次スレをワッチョイで建てたバカが正当化するために突然荒らしだしたか。
ワッチョイ廃止の流れだから、
廃止して気軽に書き込める日まで一般のオールドレンズ愛好家はしばしのお別れだな(;_;)/~~~
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 15:16:13.30ID:SxVkSwPA0
ところでどこがどう荒れてるの?

荒んだ心で見ると穏やかな光景も荒れて見えるものなのかな?

皆さん元気溌剌楽しそうで微笑ましいです
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 15:58:22.03ID:ae2k6TWI0
あぁあのね、心理学者が言ってたけどね
掲示板で荒れてるとしきりに言うひとは
自分の心が荒れてるんだって
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 17:04:23.32ID:qBeru8Lq0
まあワッチョイくっついた程度で書き込みできなくなっちゃうような人は歓迎しないから
残り少ないこのスレを有効活用してね
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 17:32:02.25ID:SxVkSwPA0
まぁでも縛ろう縛ろうとする人はそれだけ身勝手ということだと思う
他人を尊重しようとする人はきっと心優しい人だろうな
男としての器が知れるかと
マジレス申し訳ない
ま、キモオタはキモオタで自由にやりたいようになればよい
ワッハッハッハw
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:57.58ID:ae2k6TWI0
あぁ申し訳ないが俺もいなくなる
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 23:32:44.21ID:ae2k6TWI0
邪魔くさい
キモオタを知りたくないし
キモオタに知られたくもない
邪魔くさいしショボイ
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:26.41ID:78reM9fw0
俺はオールドレンズの話が好きだし君たちも愛しているから次スレでも書いてやろう
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 08:11:29.13ID:x4XjOxyC0
ワッチョイを付けると荒らし以外も減るよね
これで消滅したスレをいくつも見てきた
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:19:00.64ID:OrNqVGGh0
>>997
潜在嵐が消えたんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 9時間 31分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。