X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 22:20:13.63ID:dI4PoKO20
重たくてデカイだけのガラクタは本当に嫌
デザインも古臭い

あれで写真撮る気にならないし、持ち歩くだけでセンス疑われるレベル
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 00:24:12.18ID:7aUFndT60
結局、ミラーレス信者は発狂し続けるだけで
ミラーレスならではの写真を貼るやつは誰もいないのな

>>738
スレ違いって何かママに教わってこい
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 01:02:39.57ID:WK7GLKeO0
まあレフ持ってたら買い換える必要性は弱いよな
レフの方が楽しいし
でも久々にレフ使ったら露出ミスる…
被写体によるけど歩留まりは確かに良い
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 01:56:23.42ID:2XFCnMgO0
EVFの欠陥
・ファインダー越しに見えるのは虚像
・絞り込むと暗いとこでAF効かない
・キヤノンのDPCMOS以外は撮影画像に縞々入り
・虚像のため視力低下、ドライアイなどの危険性
・連射するとファインダーがカクカク止まる
・電池の消耗が早い
・見えてるのは過去の画像のため、シャッターチャンスに弱い
・ファインダー像は当然荒い
・背面液晶と見え方が違うため撮影前確認としての利点はない
・暗いところで見てると目がやられて、ファインダーから目を話すと被写体を見失いやすい
・OVFとLVのような使い分けができない
・構造状ただ液晶がついてるだけなので進化のしようがない
・ドット欠けの心配が常につきまとう
・EVF機はピントの迷いが大きい
・安物のコンデジと同じなためチープ感あり
・ミラー音が無いためポートレートではテンポ作りができない
・機械に撮らされてるかんが強い
・下手くそのイメージが付きまとう
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 02:24:10.38ID:6OPbe7GN0
病んでるなぁw
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 03:20:32.12ID:FJdGOlCR0
>>765
半分は嘘。というか知識不足?
もう半分は、だったらいいなという妄想。

全部にツッコみ入れられるけど、
多すぎて面倒くさい。
よくそんなウソばっか書けたなー。
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 04:20:19.99ID:5aFLRYBf0
>>763
一眼レフだけでなく高性能ミラーレスすら買えず持ってないのでは
具体的な話ができないのは想像だけで叩いているからだと思うよ
持ってなければ撮影にも行けないし経験もないからレンズの話が出てこない
ミラーレス一眼本当に持っているか疑わしいのが暴れている感じ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 06:53:35.83ID:KgUfPnbI0
OVFで見るのは実像、EVFで見てるのは過去の虚像。光の速度?反応速度?OVFなら無視してオッケー。EVFより0.005秒速いというのは大きな違い、その違いが解るのが俺達一眼レフカメラユーザー様(笑)だ。

ちなみにミラーボックスが付いているからデジタルカメラなんかと一緒にすんな、一眼レフカメラ様(笑)と呼ばれるのが相応しい。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 07:15:19.01ID:Roik8BQz0
おじさんよくわからんけど
実絞りで電子前幕シャッターのラグと
レフのミラーアップのラグと比べると
EVFの遅延以上になるんでないかなぁ
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 07:50:43.65ID:wCXsHdpq0
>>773
自分が所有していて満足とはいかなくても必要十分だと思っているのであれば喧嘩腰にはならないだろうに
言い負かさなければ気が済まないというのは劣等感の表れ
金持ち喧嘩せずさ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 08:10:13.73ID:/lBluC3O0
>>765
追加
・ブルーライトゼロ距離直射で眼の健康が心配
・大人のおもちゃ感が丸出し
・話題作りのYoutuberだと思われる
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 08:17:31.89ID:eEnzqB0s0
ソニーのミラーレスは万能感という虚構を売る商法なんだよ なので夢見るタイプの人にはウケる

誰かが言ってた キヤノニコはできることだけでなしにできないこともはっきり言っていると
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 09:20:57.90ID:bQpuZE4o0
>>776
>誰かが言ってた キヤノニコはできることだけでなしにできないこともはっきり言っていると

例えばどんなこと?
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:16:55.27ID:VCfxAlou0
ミラーレスで電車撮る中井セイヤさんとかレフ機でも頻繁にライブビューを使う米美知子さんとかに面と向かって文句言ってくれよ
OVF使えないアマチュア野郎って
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:58:55.49ID:wCXsHdpq0
>>779
中井セイヤというのは写真撮影のために鉄道敷地内で勝手に草を刈る行為を雑誌で推奨した中井精也の事か
あれはミラーレス云々以前の問題のクズ鉄だぞ
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 11:58:21.36ID:mM4VloO/0
>>774
どうりで一眼レフ派が荒れる訳だ。
擁護するにも意味不明すぎだもの。
あれは劣等感からだったのか。

オレが一眼レフは落ちぶれていくだろうと
確信したのは割と最近だけど、その辺の
キャッチアップは早いんだな。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 12:06:07.49ID:gxdfuXrC0
♬あっ!ピッカピッカの1年生!!
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 12:37:51.41ID:5Ww8TQQT0
まあこのスレにいるOVF派はデジタルになってからのカメラしか知らなくて
最初の一台目を買うときに雑誌の提灯記事や店員に騙されてキヤノンやニコンの入門機買っちゃった人なんだろうなぁ
で、写真を撮るよりカメラをいじったり雑誌読んでるほうが好きなんだろ?
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:17.52ID:qUA9kNK40
infoスレだったかここだったか忘れたが、α900のファインダーも知らないで最新機種のファインダーが一番良いと思ってるようなのがそんな感じだったな
>>783
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:17:10.55ID:gxdfuXrC0
ペリクルコメットさん♪
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:41:41.70ID:mM4VloO/0
EVFがいつかOVFを超えるというか、
ミラーレスが一眼レフを超えるという主張は
10年以上前からあったとおもうけど、
当時はリアリティがなかった。

ここ数年のソニーの進化がスゴイんだな。
α9触った瞬間、一眼レフ終わった・・
と思ったよ。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:56:08.64ID:7aUFndT60
虚像という単語を「メディアが作り上げた虚像」のような用法と混同してるただの馬鹿
EVFだろうがOVFだろうが接眼レンズを使っている時点で、見ているのは虚像だ。

ニュートン式みたいな反射望遠鏡とかもミラーを使っているけど、これは虚像だからダメですねぇなんて言う人はどこにもいない。
屈折式望遠鏡も双眼鏡も、眼視では虚像を見ることになる。
一眼レフのファインダーも原理的にはそれらと一緒。
こういう光学系での「実像・虚像」はその優劣や是非を議論するようなものではないということ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:35.66ID:wfWFL2hG0
レフ機はデカくて重いと言いたいのはわかるが
恥ずかしいとか持ってるだけでセンスを疑われるとか
そういう理由でミラーレスを買う客層ってのはどのあたりなんだろな
それとも工作員の方かしら
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:01:58.40ID:FvNJEwao0
ミラーのカシャコン振動がないと見たままを撮ったという味わいが得られない
機械式時計のテンプとガンギ車みたいなもん
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:47.83ID:HYlo1drD0
どうでもいいけど最近は一眼レフが売れなくなったらレンズ価格が暴落ニキみかけなくなったね
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:56.07ID:JVALHs7d0
デジタル時計の初期に言われてた数字表示のみの冷やかな時間経過とその時間軸に沿った冷たい人間しか産まない世界だと言われていたが確かにその様だ
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:13:58.09ID:7aUFndT60
>>788
鏡で自分自身を見てられないくらいの醜悪な不細工なんじゃね?
だからミラーを憎むのに違いない。
そんなやつがミラーレス持ってたってキモさは変わらんだろうになー
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:38:33.05ID:EooUO/zl0
写真は記憶の1片を堀り起こすきっかけになりさえすれば良いんだから
一般的にはスマホで充分なんだろう
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:58:24.37ID:mM4VloO/0
実像が虚像かなんていう話をはどうでもよくて
実際に撮れる写真がどうなるのか、それを確認
出来ることが重要。

というわけで、EVFしか選びようがない。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:17:57.99ID:AQ4ON7PW0
採算取れないし財力もないからもうEVF機しか作れませんってか(w
普通は正体バラしてそこまで言うか?
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:26:26.98ID:AQ4ON7PW0
OVFの視度調整が+1に対して
EVFの補正は+3までだそうだが
今までと勝手が違って一気に+3まで
老眼やら乱視やらが知らず知らずに進んでしまう仕様だぞ
眼科含めて笊のように費用が逃げていく厄介モノ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:27:22.12ID:mM4VloO/0
>>797
EVFしかっていうかOVF作る意味ないじゃん。
電車があるのに蒸気機関車また作る?
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:34:20.70ID:AQ4ON7PW0
sRGB 8bit Jpeg 推奨派は口をそろえてそう言うだろうさ
AdobeRGB 14bit Raw 16bit Tiff 派はOVFの繊細さが必要
業務連絡アンドロメダ銀河より〜(w
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:36:19.06ID:AQ4ON7PW0
EVFは盲製造機!
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:44:21.07ID:7aUFndT60
ミラーレス大好きなお仲間が虚像実像論が大好きなのに見捨てちゃうんだ

てかさー
ミラーレスが出る前は何使って写真撮ってたんだよ
結果見ながらじゃないと撮れないと困るなんて人、ながーい写真機の歴史の中でどれだけ存在したんですかねぇ
EVF様でないと撮れない奇跡の写真なんてもんがあれば教えて欲しいわ
逆にEVFじゃ撮るのが辛いだろうって写真は腐るほどあるけどな

それになんでちっこいEVFにそこまで拘る必要があるわけ?
ローアングルとかウェストレベルとか三脚に載せた時とか、もうどんな姿勢でも覗き続けるほどEVFが大事っていう変態さんなんかね
でもさ、普通の人はEVFなんて無くても困らないんだよ別に。

一眼レフは光学ファインダーだけでなく、ライブビューならEVFと変わらず結果をイメージしながら使える。
状況に応じて光学・電子を使い分けられるメリットの方が俺には遥かに大事だわ

てか初級機のEVFないミラーレスとかはどうなっちゃうの?ゴミ以下評価?
あれらも含めてミラーレスなんだから無視しちゃいかんでしょー
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:55:50.66ID:dmB+wmbD0
>>803
便利になりすぎて無いと困るようになったんでしょ。
フィルムからデジカメに移行したのと同じ。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:59:01.20ID:mM4VloO/0
>>803
電車が無かった時代は蒸気機関車に乗るしかないね。

つまり一眼レフを使ってたけど。
一眼レフで開放使うと微妙にピント外してたりして
大変だったなあ。。。

ミラーレスは当たり前のようにガチピンだけど。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:02:46.92ID:AQ4ON7PW0
画像がペラッペラの平坦画像でも気がつかない初心者騙しのステマだろ(w
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:08:02.75ID:AQ4ON7PW0
肉眼と双眼鏡があれば見つけられるはずのアンドロメダ銀河を
EVF機を選んだばっかりに高価なパソコン接続の赤道儀が無ければ拝めない間接仕様の体にさせられた人間の保証をキチンとしてあげろよ
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:21.99ID:AQ4ON7PW0
幼稚な奴がほとんどのミラーレス勢乙(藁!
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:11.90ID:dmB+wmbD0
おいおい、適度な時間を置いての連投はさすがに、怒りが収まらなくてムシャクシャしてるのが透けて見えてみっともないぞ。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:23.37ID:FMNaLw1h0
アンドロメダ銀河はポタ赤に背面モニター付きデジカメ載せて
あの辺だよね?で適当に高ISO広角5秒程度で撮ってモニタ中央
に入れ好みの傾きにしたり望遠に替えたりして撮りながら調整
すれば導入数分、EVF/OVF無関係
三脚座付き望遠使うならアルカスイスとか使って広角付きボディ
とチェンジしてもセンター狂わないように予め遠くの鉄塔とかで
調整しとけば良い
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:55.93ID:speQtZca0
一眼レフで撮った写真は立体感、空気感が違う。その場の香りまで漂ってきそうだ。
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:29.71ID:mM4VloO/0
今から新規で一眼レフ買う人見ると情報弱者
だなあと思う。

カメラ女子とかにありがちだけど、本格的な
カメラ使うぞー。本格的と言えば一眼レフ!
みたいな感じでCanon買ったりするじゃん。

あ〜あ、やっちゃったね・・
って正直思う。

それもニコンならまだしもキヤノンて。。
情弱すぎる・・・
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:43.77ID:846ChYHT0
>>815
一眼レフは水力発電との相性がいい
というのは有名な話

水力で発電した電気で充電してみてほしい
立体感に加え透明感も出てくる

対してミラーレスは発電方法による差が
出にくいとされる
どんな電気で充電しても差が出ないというのは
良いことのようにも聞こえるが、差を表現する
だけのダイナミックレンジがないからとも言える

一眼レフユーザーはバッテリーを充電する
電気にも気を使ってみてほしい
一眼レフはそれに応えてくれるだろう
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:07.06ID:k6zRKLNs0
ミラーレスはスマホで充分
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:02.19ID:HYlo1drD0
>>805
ミラーレスでもAFのアルゴリズムが糞だったら普通に外すよ
一眼レフのように位相差センサーとのズレによる前ピン後ピンがないというだけで、
位相差検出式のピント合わせという原理そのものは同じで精度は低いという事実は不変だからね
高精度にするにはコントラストAFの併用が不可欠だけど
その追い込みが足りなければ微妙に外すという事が頻発する
見かけの合焦速度を上げるためにコントラストAFの併用を省略してたりすれば歩留まりが下がるのは当たり前
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:53:58.27ID:dmB+wmbD0
開放近辺の焦点移動が問題だとして、絞る前提だったら精度出るんじゃね。
コントラストAFは常に誤差がつきまとうから、絞る前提だとレフ機と比較して精度が出なくなる。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:55:19.14ID:k6zRKLNs0
>>811
普通に天文年間やスマートステラから肉眼で見つけられるだろ
偉そうなEVFでは全く見えないが
お前らが言うただのプラ板のはずのOVFだと
楽々ファインダーに収められる
道具は身体を労るためによく吟味して選ぶもの
視力劣化くやしいのう(w
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:00:13.30ID:kCrg1e5L0
>>823
>偉そうなEVFでは全く見えないが
>お前らが言うただのプラ板のはずのOVFだと
>楽々ファインダーに収められる

えっ?!
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:12.00ID:k6zRKLNs0
撮影にポタ赤を使ったとしてもOVFだと
三脚のみのポタ赤なしでAPS-C換算450/4.5で充分ファインダー中央に捉えられるぞ
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:19:21.26ID:k6zRKLNs0
それこそオカルト用途だろ(w
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:44:44.42ID:eEnzqB0s0
レフ機の良いところは
オートフォーカスユニットをイメージャーと別体にできるところ
いずれコントラストと位相差のハイブリッドAFユニットが付くだろう
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 20:37:44.15ID:7Scy7p9+0
一眼レフだろうがミラーレスだろうが、大口径レンズ絞り開放のピント歩留まりはライブビューで確保できるわな
EVFは別に必須のシロモノではない。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:27.10ID:1N4dVXqA0
60pあれば俺の用途なら充分なのよね
ラグも(上位機種ならだけど)気にならなくなってきたし
露出解る方が有効だな場合に因るだろうが…
でもレフの方が絶対楽しいんだよねぇ
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:51.68ID:MGtF+XV00
コンバータ持って両方使おうよ。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 23:22:42.18ID:Ogh/+EZZ0
カメラに限らず他でも
ある程度苦労して身に付けた人間の技術によって対応してた部分が
機械の発展で簡単にできるようになるのは、よくあるんだけど、
いわゆる老害と呼ばれるような人たちが、
粗捜しのような事して否定したり、初心者向けと軽んじてしまうのもよくあるよね
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:02.51ID:bD52ct4f0
ソニーのカメラってそんなにいいんだ。

でも会社で使ってるのがキヤノンだから、レンズを流用しようとしたら、選択肢がキャノンの一眼レフしかないんだよなぁ。
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:22:33.46ID:QXeuiCKA0
ソニーはボディはいいけどレンズがうんち

キヤノンはレンズはいいけどボディがうんち

じゃあソニー製ボディにキヤノン製レンズ着けたら最強じゃね?ってなるんだけど、
これを実現する夢のようなアダプターがある
その名もMC-11
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:12.80ID:QXeuiCKA0
キヤノンにしてもソニーにしてもミラーレス専用の広角レンズは周辺減光や色被りが酷いから、
本気で画質にこだわるならアダプターかませて敢えて一眼レフ用レンズを使ったほうがいい
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:38.88ID:4EjCrq+H0
80Dはよくできてるよ
使えるレンズがあるならば、なおさら

ソニーもいいが、レンズ含めて高くつくのは覚悟しておいた方がいい
種類も少ない。特に望遠
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:56:09.74ID:nYpq33OW0
Canonのレンズにシグマ挟んでソニーのボディってなんかメチャクチャやん。
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:05:50.93ID:Ux+xUU9L0
キヤノン・ニコン、ミラーレスプロ機種並み
ソニーに対抗、一眼レフ市場侵食も覚悟

キヤノンとニコンがデジタル一眼レフに搭載している高級センサーをミラーレスカメラに採用する。一眼レフの強い
ブランド力と収益力から需要の食い合いを恐れて高性能センサーの転用に消極的だったが、ミラーレスの市場の
広がりを看過できなくなった。ソニーがミラーレスを押し出してプロ向け市場で存在感を高めていることも両社の背中を押している。

デジタルカメラは光をデジタル変換するCMOSセンサーが画像の出来具合を大きく左右する。「フルサイズ」と呼ぶ縦36ミリメートル横24ミリ程度の
最大級センサーをキヤノン、ニコン両社はデジタル一眼レフに用いてプロカメラマンや上級アマチュアの市場を押さえてきた。

両社はこの戦略を転換し、これまで一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズ品を搭載し今年後半にも市場に投入する方針だ。
両社とも2019年に発売する当初計画を前倒しする。フルサイズセンサーのミラーレスはソニーが20万〜30万円前後で発売しており、両社はこれを勘案するとみられる。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28850970R30C18A3EA4000/
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:56.33ID:j2TCFg9t0
>>835
ミラーレスに分類されるカメラの範囲が広すぎるので話が噛み合わないのだ
一眼レフ以外のデジカメは全てミラーレスだから初心者向けからハイアマチュア向けまで何でもあり
それを利用して一眼レフを叩く状況で都合のいいように使い分けるから主張が支離滅裂になってしまう
ミラーレスとは具体的にどのメーカーのどの機種を想定しているのだろうか
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:40:34.33ID:ALVDmQt00
偉大な発明品ミラーボックスを使っている一眼レフカメラこそ至高のカメラ、それ以外は紛い物である。
ミラーショックを味わえないとは不幸極まりない。ミラーボックスの付いてないないカメラはビデオカメラでしかないのである、仮にミラーショックが無い分画質が上回っていたとしてもだ。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:57:11.01ID:CPbR9d8i0
EVFのダメなところ(随時更新中)
・ファインダー越しに見えるのは虚像
・絞り込むと暗いとこでAF効かない
・キヤノンのDPCMOS以外は撮影画像に縞々入り
・虚像のため視力低下、ドライアイなどの危険性
・連射するとファインダーがカクカク止まる
・電池の消耗が早い
・見えてるのは過去の画像のため、シャッターチャンスに弱い
・ファインダー像は当然荒い
・背面液晶と見え方が違うため撮影前確認としての利点はない
・暗いところで見てると目がやられて、ファインダーから目を話すと被写体を見失いやすい
・OVFとLVのような使い分けができない
・構造状ただ液晶がついてるだけなので進化のしようがない
・ドット欠けの心配が常につきまとう
・EVF機はピントの迷いが大きい
・安物のコンデジと同じなためチープ感あり
・ミラー音が無いためポートレートではテンポ作りができない
・機械に撮らされてるかんが強い
・下手くそのイメージが付きまとう
・片目でファインダー、反対の目で被写体を見る撮り方をすると、酔う、というか無理
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:04.70ID:MZApgKhU0
結局ニコンキヤノンが好きなだけか
両社がフルサイズミラーレス出してもレフ機を買って支え続けろよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:33.15ID:WeDLQ74q0
>>852
怒った双璧、一眼レフでえげつないカメラを
出すのではなく、ソニーのケツ追ってミラーレスで
本気出す

双璧も一眼レフではソニーに追いつけないと
悟った模様
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:42.08ID:WeDLQ74q0
キヤノン、ニコンは一眼レフを進化させる道ではなく、
ミラーレスで本気出す道を選択した
一眼レフではミラーレスに対抗出来ないと悟ったわけだ

カメラ事業への投資を倍増させるなんて
ことは出来ない中、ミラーレスへの投資は
倍増させることになるだろう
ということは今後一眼レフへの投資は半減する
一眼レフの機種は減り、新レンズの登場頻度は
相当に落ちるだろう
一眼レフの衰退は加速する
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:17:48.75ID:rjlxnqXF0
>>856
まずは圧倒的戦力でミラーレス分野からソニーを完全駆逐。市場を回復後、Canon渾身の究極OVF機を投入。皆ミラーレスの虚構に気付き、OVFの良さを再確認する。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:31:18.61ID:WeDLQ74q0
キヤノン、ニコン、ミラーレスに本気
みんなどんな気分?
優れてるはずの一眼レフはさておき、
キヤノンもニコンも弊害だらけの
ミラーレスに本気

みんなの力でキヤノンとニコンの
ミラーレス傾倒を止めてやるべきかもよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています