X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:55.93ID:speQtZca0
一眼レフで撮った写真は立体感、空気感が違う。その場の香りまで漂ってきそうだ。
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:29.71ID:mM4VloO/0
今から新規で一眼レフ買う人見ると情報弱者
だなあと思う。

カメラ女子とかにありがちだけど、本格的な
カメラ使うぞー。本格的と言えば一眼レフ!
みたいな感じでCanon買ったりするじゃん。

あ〜あ、やっちゃったね・・
って正直思う。

それもニコンならまだしもキヤノンて。。
情弱すぎる・・・
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:43.77ID:846ChYHT0
>>815
一眼レフは水力発電との相性がいい
というのは有名な話

水力で発電した電気で充電してみてほしい
立体感に加え透明感も出てくる

対してミラーレスは発電方法による差が
出にくいとされる
どんな電気で充電しても差が出ないというのは
良いことのようにも聞こえるが、差を表現する
だけのダイナミックレンジがないからとも言える

一眼レフユーザーはバッテリーを充電する
電気にも気を使ってみてほしい
一眼レフはそれに応えてくれるだろう
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:07.06ID:k6zRKLNs0
ミラーレスはスマホで充分
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:02.19ID:HYlo1drD0
>>805
ミラーレスでもAFのアルゴリズムが糞だったら普通に外すよ
一眼レフのように位相差センサーとのズレによる前ピン後ピンがないというだけで、
位相差検出式のピント合わせという原理そのものは同じで精度は低いという事実は不変だからね
高精度にするにはコントラストAFの併用が不可欠だけど
その追い込みが足りなければ微妙に外すという事が頻発する
見かけの合焦速度を上げるためにコントラストAFの併用を省略してたりすれば歩留まりが下がるのは当たり前
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:53:58.27ID:dmB+wmbD0
開放近辺の焦点移動が問題だとして、絞る前提だったら精度出るんじゃね。
コントラストAFは常に誤差がつきまとうから、絞る前提だとレフ機と比較して精度が出なくなる。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:55:19.14ID:k6zRKLNs0
>>811
普通に天文年間やスマートステラから肉眼で見つけられるだろ
偉そうなEVFでは全く見えないが
お前らが言うただのプラ板のはずのOVFだと
楽々ファインダーに収められる
道具は身体を労るためによく吟味して選ぶもの
視力劣化くやしいのう(w
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:00:13.30ID:kCrg1e5L0
>>823
>偉そうなEVFでは全く見えないが
>お前らが言うただのプラ板のはずのOVFだと
>楽々ファインダーに収められる

えっ?!
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:12.00ID:k6zRKLNs0
撮影にポタ赤を使ったとしてもOVFだと
三脚のみのポタ赤なしでAPS-C換算450/4.5で充分ファインダー中央に捉えられるぞ
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:19:21.26ID:k6zRKLNs0
それこそオカルト用途だろ(w
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:44:44.42ID:eEnzqB0s0
レフ機の良いところは
オートフォーカスユニットをイメージャーと別体にできるところ
いずれコントラストと位相差のハイブリッドAFユニットが付くだろう
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 20:37:44.15ID:7Scy7p9+0
一眼レフだろうがミラーレスだろうが、大口径レンズ絞り開放のピント歩留まりはライブビューで確保できるわな
EVFは別に必須のシロモノではない。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:27.10ID:1N4dVXqA0
60pあれば俺の用途なら充分なのよね
ラグも(上位機種ならだけど)気にならなくなってきたし
露出解る方が有効だな場合に因るだろうが…
でもレフの方が絶対楽しいんだよねぇ
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:51.68ID:MGtF+XV00
コンバータ持って両方使おうよ。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 23:22:42.18ID:Ogh/+EZZ0
カメラに限らず他でも
ある程度苦労して身に付けた人間の技術によって対応してた部分が
機械の発展で簡単にできるようになるのは、よくあるんだけど、
いわゆる老害と呼ばれるような人たちが、
粗捜しのような事して否定したり、初心者向けと軽んじてしまうのもよくあるよね
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:02.51ID:bD52ct4f0
ソニーのカメラってそんなにいいんだ。

でも会社で使ってるのがキヤノンだから、レンズを流用しようとしたら、選択肢がキャノンの一眼レフしかないんだよなぁ。
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:22:33.46ID:QXeuiCKA0
ソニーはボディはいいけどレンズがうんち

キヤノンはレンズはいいけどボディがうんち

じゃあソニー製ボディにキヤノン製レンズ着けたら最強じゃね?ってなるんだけど、
これを実現する夢のようなアダプターがある
その名もMC-11
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:12.80ID:QXeuiCKA0
キヤノンにしてもソニーにしてもミラーレス専用の広角レンズは周辺減光や色被りが酷いから、
本気で画質にこだわるならアダプターかませて敢えて一眼レフ用レンズを使ったほうがいい
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:38.88ID:4EjCrq+H0
80Dはよくできてるよ
使えるレンズがあるならば、なおさら

ソニーもいいが、レンズ含めて高くつくのは覚悟しておいた方がいい
種類も少ない。特に望遠
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:56:09.74ID:nYpq33OW0
Canonのレンズにシグマ挟んでソニーのボディってなんかメチャクチャやん。
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:05:50.93ID:Ux+xUU9L0
キヤノン・ニコン、ミラーレスプロ機種並み
ソニーに対抗、一眼レフ市場侵食も覚悟

キヤノンとニコンがデジタル一眼レフに搭載している高級センサーをミラーレスカメラに採用する。一眼レフの強い
ブランド力と収益力から需要の食い合いを恐れて高性能センサーの転用に消極的だったが、ミラーレスの市場の
広がりを看過できなくなった。ソニーがミラーレスを押し出してプロ向け市場で存在感を高めていることも両社の背中を押している。

デジタルカメラは光をデジタル変換するCMOSセンサーが画像の出来具合を大きく左右する。「フルサイズ」と呼ぶ縦36ミリメートル横24ミリ程度の
最大級センサーをキヤノン、ニコン両社はデジタル一眼レフに用いてプロカメラマンや上級アマチュアの市場を押さえてきた。

両社はこの戦略を転換し、これまで一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズ品を搭載し今年後半にも市場に投入する方針だ。
両社とも2019年に発売する当初計画を前倒しする。フルサイズセンサーのミラーレスはソニーが20万〜30万円前後で発売しており、両社はこれを勘案するとみられる。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28850970R30C18A3EA4000/
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:56.33ID:j2TCFg9t0
>>835
ミラーレスに分類されるカメラの範囲が広すぎるので話が噛み合わないのだ
一眼レフ以外のデジカメは全てミラーレスだから初心者向けからハイアマチュア向けまで何でもあり
それを利用して一眼レフを叩く状況で都合のいいように使い分けるから主張が支離滅裂になってしまう
ミラーレスとは具体的にどのメーカーのどの機種を想定しているのだろうか
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:40:34.33ID:ALVDmQt00
偉大な発明品ミラーボックスを使っている一眼レフカメラこそ至高のカメラ、それ以外は紛い物である。
ミラーショックを味わえないとは不幸極まりない。ミラーボックスの付いてないないカメラはビデオカメラでしかないのである、仮にミラーショックが無い分画質が上回っていたとしてもだ。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:57:11.01ID:CPbR9d8i0
EVFのダメなところ(随時更新中)
・ファインダー越しに見えるのは虚像
・絞り込むと暗いとこでAF効かない
・キヤノンのDPCMOS以外は撮影画像に縞々入り
・虚像のため視力低下、ドライアイなどの危険性
・連射するとファインダーがカクカク止まる
・電池の消耗が早い
・見えてるのは過去の画像のため、シャッターチャンスに弱い
・ファインダー像は当然荒い
・背面液晶と見え方が違うため撮影前確認としての利点はない
・暗いところで見てると目がやられて、ファインダーから目を話すと被写体を見失いやすい
・OVFとLVのような使い分けができない
・構造状ただ液晶がついてるだけなので進化のしようがない
・ドット欠けの心配が常につきまとう
・EVF機はピントの迷いが大きい
・安物のコンデジと同じなためチープ感あり
・ミラー音が無いためポートレートではテンポ作りができない
・機械に撮らされてるかんが強い
・下手くそのイメージが付きまとう
・片目でファインダー、反対の目で被写体を見る撮り方をすると、酔う、というか無理
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:04.70ID:MZApgKhU0
結局ニコンキヤノンが好きなだけか
両社がフルサイズミラーレス出してもレフ機を買って支え続けろよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:33.15ID:WeDLQ74q0
>>852
怒った双璧、一眼レフでえげつないカメラを
出すのではなく、ソニーのケツ追ってミラーレスで
本気出す

双璧も一眼レフではソニーに追いつけないと
悟った模様
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:42.08ID:WeDLQ74q0
キヤノン、ニコンは一眼レフを進化させる道ではなく、
ミラーレスで本気出す道を選択した
一眼レフではミラーレスに対抗出来ないと悟ったわけだ

カメラ事業への投資を倍増させるなんて
ことは出来ない中、ミラーレスへの投資は
倍増させることになるだろう
ということは今後一眼レフへの投資は半減する
一眼レフの機種は減り、新レンズの登場頻度は
相当に落ちるだろう
一眼レフの衰退は加速する
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:17:48.75ID:rjlxnqXF0
>>856
まずは圧倒的戦力でミラーレス分野からソニーを完全駆逐。市場を回復後、Canon渾身の究極OVF機を投入。皆ミラーレスの虚構に気付き、OVFの良さを再確認する。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:31:18.61ID:WeDLQ74q0
キヤノン、ニコン、ミラーレスに本気
みんなどんな気分?
優れてるはずの一眼レフはさておき、
キヤノンもニコンも弊害だらけの
ミラーレスに本気

みんなの力でキヤノンとニコンの
ミラーレス傾倒を止めてやるべきかもよ?
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:38:44.37ID:hdcr95IX0
>>848
シャッターがトグルがそうでないか
データの保存形式
ほかは?
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:14:34.41ID:N8fZrN+m0
>>858
4月1日だもんな
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:27:31.15ID:NmoGUmS50
5DやD850以上は一眼の命
あくまでレフで勝負して勝たなくてはならない

ミラーレスの攻勢はエントリークラスで食い止めるんだ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:40:24.32ID:f+SwYtoh0
まさに 今は買うな時期が悪い だな。

ニコキヤノ1号機が良い出来なのか失笑ものなのか乞うご期待
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:53:34.43ID:qMJCTSYm0
だから、ビデオカメラに収斂されていくって説明してんのに鏡バタバタは未来予測の知能が欠落してんのか?
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:15:32.41ID:MGY4y2Oq0
べつにミラーレスカメラが悪いってワケじゃないんだよ
ただ、ミラーレスを推してくる人のレベルがあまりに低すぎる
だからミラーレスの印象が悪くなるワケで
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:41:09.62ID:ALVDmQt00
一般人にとってはOVFは数年前から無用の長物。OVFマニア向けにニコキャノがフルサイズを出し続ければいいだけ

OVFマニアにとって一番の問題はCN自身がフルサイズミラーレスに舵を切ってしまうこと、OVFユーザーはCNがミラーレス化しないようにメーカーにどんどん苦情を出せばいい
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:50:26.31ID:WeDLQ74q0
>>869
苦情言うよりも、一眼レフカメラ、
一眼レフ用レンズをバンバン買って
やりゃいいんだよ
苦情なんか来たって売れてればメーカーは
売れてる商品を開発し販売する

特に一眼レフ用レンズを買ってやれ
中古がダブついて安く買えるからって
中古買ってもダメだぞ
新品のレンズを買ってやれ

一眼レフ資産の価値は今後下がり続ける
それでも新品を高い金出して買い支えてやれ
それが一眼レフ信者に出来る最良の悪あがきだ

間違っても一眼レフ用レンズを今のうちに
売り抜けようなどと考えてはいけないぞ
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:06.47ID:Ux+xUU9L0
余計なミラーがあることで生じる重みでしか所有欲を満たせない老害が抵抗してるだけなんだよね
新しいものに抵抗があるって、自分が時代についていけなくなったって証なんだよ
自身が老害になってしまったことを恥じるべき
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:38:15.86ID:8OGxfVxx0
日経の記事だからなぁ・・・・・・あそこは煽りが酷すぎる
次のオリンピックでソニーがどこまでキヤノニコの市場に食い込めるかだろうなぁ・・・・・・
ビデオカメラではプロ用実績あるんだし、新しい一角になる機会はあるんじゃない?
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:43:57.00ID:8OGxfVxx0
ただ、本気でプロ用スチルカメラに参入するとなると けっこう投資する必要がある
かといってビデオカメラの部隊にスチルカメラまで面倒見ろなんてできないだろうし
それこそ無理してライバルのパナソニックの後塵を拝することになりかねないし

猫も杓子もミラーレスってのは日本カメラ産業に取っては危険な考えだと思うよ

そう考えるとミラーレスに関してはミラー付き一眼とは別の製品と考えているパナソニックや
オリンパスの方が賢明だな 
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:01:50.07ID:JNaW8I980
ミラーレス信者はたちの悪い巨人ファン阪神ファンのオッサンと変わらんねー
自分じゃ禄なプレーもできないのに場外から野次を飛ばすのだけ一流
誰一人として写真貼らないことからもよくわかる。

そして呼んでもいないのにやってきて、他のファンに喧嘩を売る。
他人のふんどしで「優勝間違いなし、俺大勝利!」みたいな気分になって大喜び。
真面目にミラーレスと一眼レフのそれぞれの弊害を議論する上で、どっちが沢山売れるとか関係ないからな
論理的な反論もできないから「これからはミラーレスの世の中、一眼レフは老害のもの、ウエーハッハ」を繰り返すだけ
頭悪すぎ
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:31:31.41ID:vsxwT6aM0
>>873
>猫も杓子もミラーレスってのは日本カメラ産業に取っては危険な考えだと思うよ

ミラーレスは、支那や朝鮮にも作れるからこそきちんと開発しないといけない
失敗すれば日本のカメラ産業は無くなってしまうだろう
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:45:10.47ID:ZI07MsrD0
>>875
前にもそれ言ったけどみらーれす信者にはその意味解らないらしいよ.
..
レフ機開発しなくなったら技術者引き抜いてダンピングし掛けてくるの目に見えてるのにな...
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:01:49.71ID:ALVDmQt00
日本の技術を守るためにもCNには頑張って貰うしかない、それを支えるのはユーザーの責任。さあもっとボディを買い替えてレンズを刷新しよう。それが出来ないならお客様窓口に連絡だ。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:30:40.03ID:C1ag3rqh0
ニコンがzマウント出すと
もっと良いレンズが作れそう
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:55:35.52ID:ALVDmQt00
新マウントのフルサイズEVF発売なんてOVFユーザーに対する背信行為である、我々はCNを信じて今迄OVFを使って来た。レンズ資産を毀損させるような事は決して許してはいけない。断固として行動していこう。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 20:16:19.39ID:C1ag3rqh0
抽出 ID:ALVDmQt00 (4回)
↑こやつらには、そんな権利は無いよ
ああ、ネタにマジレスだったか
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:22:04.54ID:8OGxfVxx0
現実的な対応としてはライブビューをもっと使いやすくしたり
ライブビューモード時用にホットシューに取り付ける EVFを開発することなんじゃない?
ケーブル式にするかホットシューの隣になんか付けるかいろいろあるだろうし

わざわざ新マウントおこすにしても、Nマウントみたいなのはさすがにやらないだろうしね
これからは小さなマウント系でもいかに周辺の劣化を防ぐか、レンズ研究が進むんじゃね?

液体レンズとかそういうものが本当に実用的になったとしたら そのときにまた考えればいい

それよか ソニーのカメラがプロのフィールドで活躍するためには まずイメージャー保護で
画期的な技術思いついてくれんことには怖くて使ってられんよ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:13.95ID:8OGxfVxx0
OVF機は中価格帯から上に絞られていくだろうね
ニコンのいう新型機もミラーレスだけど今までのニッコールにフランジバック稼ぐための
アダプターかまして使うっていうかそんな仕掛けじゃないの
そのアダプターにいろんな仕掛けも仕込めるしさ
キヤノンはわからん でも EFマウントも電子化やレンジファインダー機とかいろいろ想定して作ってあるそうなので
面白い仕掛けで出てくるかもね
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:27:25.99ID:8OGxfVxx0
>>875
つまり、今のミラーレス機はきちんとしたものじゃないと認めているのかな?
それはさすがにメーカーがかわいそうだよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:54:09.34ID:AeQtZlkS0
>これからは小さなマウント系でもいかに周辺の劣化を防ぐか、レンズ研究が進むんじゃね?

そんな回りくどい研究するくらいなら最初から大きめのマウント径にしたほうがいい。
マウント径を小さくしたところでレンズ本体は小さくならないのはFEレンズが身をもって証明している。
ミラーレスと言えどもボディはアップデートの度に大型化しているし、小さいマウント径のメリットなど何一つない。
ソニーの技術者も何でこんな小さいマウント径で無理やりフルサイズ出しちゃったんだと後悔しているだろうな。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:04:01.78ID:AeQtZlkS0
あとソニーの防塵防滴に配慮ってやつは全然信用ならないね。
俺はα6500とSEL1670Z持ってて、まあ旅行用には手軽で重宝しているが、
レンズ交換したわけでもないのにセンサーは埃だらけで、
レンズのほうも埃の混入がかなり多い。
まだ1年弱しか使ってないのに。
それよりも5年使ったキスデジとEF-S18-135はセンサーもレンズも今でも結構きれいだ。
ソニーのミラーレスを5年使ったらゴミだらけになりそうだわ。
パナソニックも防塵防滴が弱いって聞くし、
こういうところの詰めの甘さが家電メーカーとカメラメーカーの違いなんだなと実感している。
俺がプロだったら、キヤノン・ニコン・ペンタックス・オリンパス以外は使いたくねえわ。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:11:09.76ID:mNsc27S60
>>666
この写りなら全く問題ないだろ?むしろ綺麗でビビったよ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:20:57.20ID:FK6dZTSp0
>>874
実際のところゴキブリは本当に質悪い
チョニーが凄いとしてもチョニーユーザーが凄い訳でもないのにな
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:26:00.01ID:FK6dZTSp0
>>889
チョニーユーザーが雨天時に使う事はないから問題ないと言ってた
チョニーユーザーにはネイチャー系とかいないのかもね
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:37:20.00ID:mNsc27S60
>>683
油絵上手そう
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:38:00.06ID:nw9g7SlE0
よくレンジファインダーから一眼レフへ、フィルムからデジタルへって話を持ち出して一眼レフからミラーレスって展開するやついるけど違和感あんだよな

レンジファインダーはキャノネットとかヤシカエレクトロとかの廉価機で長く生き残ってた。ミラーレス信者が謳うようにいきなり淘汰されたわけではない。

フィルムからデジタルになったのは優劣よりお手軽さやランニングコストの差が大きいと思う。
途上国市場でも沢山売れてデジカメバブルを生み出し、高速度なインターネットの普及もあってflickerなどの写真サイトがいくつも生まれて、世界中の人が写真作品を共有して、レビューサイトも盛んになった。
購買意欲を刺激する環境あってこそだろう。リーマンショック以降にバブルの落ち込みに入ったのも頷ける話だ。

ミラーレスにそんなパワーはない。
デジカメ販売台数の減少を食い止めるほどではないし、メーカーも台数勝負はしないで高級化を狙っている。
ソニーの攻勢は先行者利益を狙って少しでもシェアを伸ばしたいからだろう。
だから多少欠陥があっても矢継ぎ早に新商品を出し続けるのではないか?(清水飛び降り覚悟でα7RII買った人とかあっという間に暴落して可哀想ね)

MF→AFの転換の方が例えるなら近いのか?と思った
マウント変更あるしな
でもあれほどのインパクトはやはりないんだよな
何故ならできることに大差ないから。

ミラーのパタパタが手首の痛風に響く、老眼の始まったオッサンどもはミラーが憎くて仕方ないらしい
が、ボケる前にもう少し昔を思い出して、今と未来を語って欲しいものだ
議論に深みがない。
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:39:21.49ID:W9CQPzZY0
>>893
お隣のパクリ民族の願望ですね
でも消滅したらパクれなくなるという矛盾
いつでも国家規模でキチガイ
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:52:36.75ID:10iCrX6D0
>>877
アホなの?

それはレフ機にそれなりのメリットがあった
場合だろ。

ニコン、キヤノンはレフで行けるなら行きたいさ。
耐えて耐えてもう無理!
ミラーレスに行くしかない。

ってのが今の状況。

レフ機のプロ中のプロの判断がもうレフ機じゃ
戦えない、という結論なんだよ。

放っておけばソニーの一人勝ちが確定。
ソニーに侵食されていくのを指をくわえて
見てるわけにはいかないのだよ。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:55:15.52ID:VGpXblul0
キヤノンも>>895と同じようにミラーレスを甘くみていたから、今の状態になってしまったという事。

レフ機メーカーのズレた観測をよく表している

たいへんよくできました
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:56:57.50ID:e+kTk4AC0
せっかくニコキャノがこれまで沼に沈めてきた養分が、ソニーのせいで救い出されてしまう
そうなる前にもう一度沼に押し込めておかなければならない
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 01:02:51.16ID:e+kTk4AC0
レフ機のレンズ外すと、中から老害のくっさい加齢臭が漂ってくるよな
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 01:06:28.85ID:8lgdolkG0
具体的な製品仕様なしで当分先の発売計画をリーク。
現行一眼レフの販売に負のインパクトが予想されるのも御構い無し。

切羽詰まってますなあ。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 01:13:53.23ID:e+kTk4AC0
α7Vに流れるのをデマで食い止めようとしてるだけ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 02:18:46.43ID:WVUT3cvx0
ミラーレスの弊害<<<<<<<<<<パタパタの老害
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 04:26:25.36ID:32VJ13i80
まったく>>898のいう通り。
いつまでも原理的にレンズのピンずれ調整必要なシステムにプロが愛想つかし、
AFの歩留まり高くフルで高画質なミラーレス、つまりα7系/9にじわじわ移りだした。
ほぼ全画面AFかつ画像認識でAF-Cの瞳AFが使い物になる、というのは一眼レフでは
この先もほぼ不可能だと思う。

光学ファインダーで中古のMFレンズで風景/スナップ、みたいな人には理解できないと思うけどね。

あと日本は本当に動画重視しないガラパゴス市場だけど、欧米で一眼動画の人は
ミラーなんて不要としか思ってなさそう。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:17:07.49ID:YtAo9b4X0
AF範囲はともかく、瞳AFは本格ポートレートのイルコ先生が、
瞳AF使ってないって言ってる意味を理解してるのかね。

なんか瞳AFを魔法のように瞬時に食いつく万能機能と勘違いしてる子供がよくいるな。
人の顔がフレームインしたとたん、一瞬のラグもなく瞳にガチピンになるとか思い込んでる。
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:38:00.42ID:e+kTk4AC0
自分の作品に技術者から手出しされたくないからって言ってたけど
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:53:16.23ID:iUnDSGaP0
今までツァイスをいい様にオモチャにして来たバカソニーを今更まともに考えて請け合うバカなんて居ないだろ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 06:06:05.40ID:EP6bY0Gu0
>>887
いっぺん「Nマウント」でぐぐってみ?
人間が持ち運べる重さには限界があるよ
そのあたりを見てフォーサーズもあえて小さなイメージャーにしたし 効果も上がっている
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 06:12:36.82ID:EP6bY0Gu0
>>907
α7s持ってるけど、ピンズレはミラーレスでも起こるよ
でもピンズレも悪いことばかりじゃなくて
数打ちゃ戦法ではコントラスト薄い被写体でもズレがうまく働いてジャスピンになることがあるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。