X



【Canon】EOS Mシリーズ part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b19f-UdTL)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:59:34.89ID:Dc9uI7VC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※前スレ
【Canon】EOS Mシリーズ part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522149738/

※公式サイト
EOS M
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/
EOS M2※リンク切れ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/
EOS M3
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m3/
EOS M10
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m10/
EOS M5
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m5/
EOS M6
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m6/
EOS M100
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp0d-sPVA)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:06:50.39ID:+V2xpI6WpNIKU
KISS Mスレでアオサギ撮ってる奴いてビビった。
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM02-lRTN)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:55:34.44ID:8Dt35LEAM
この記事まさにこのスレにぴったり


それはさておき、現行のEOS Mシリーズ、つまり、
EOS Kiss Mを含むキヤノンのミラーレスカメラのラインナップを見てみると、最上位がEVFを内蔵したEOS M5で、
発売当初の実売価格は税込で12万円強(ボディのみ)だった。次いでファインダーレスのEOS M6が10万円ほど。そして、ニューモデルのEOS Kiss Mが8万円ほどで、ローエンドのEOS M100が5万8,000円ほどという順番だ。

ようは、EOS Mシリーズの中のEOS Kiss Mの位置づけは3番手でしかないのである。
にもかかわらず
、映像エンジンには最新のDIGIC 8が搭載されており(画像処理や高感度の部分で優位となる)、 AFや連写のパフォーマンスも向上しているほか、4K動画にも対応。
さらにバリアングル液晶モニターの装備など、
スペック的にほぼひとり勝ち。いわゆる下克上状態だ。
そういうわけで本稿では、
「EOS Kiss Mのここがすごいぜ」ポイントと、既存の上位2機種の「この部分に値打ちがあるんだ」ポイント、
およびローエンドであるEOS M100の「意外と狙い目かも」ポイントを


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119920.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況