X



オールドレンズ総合スレ part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d8a-hP4X)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:25:00.79ID:lVO0huLn0
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515168909/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オールドレンズ総合スレ part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519173733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 412e-XuZ/)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:33:47.64ID:UYmIt4TU0
フレクトゴン持ってる人どんな感じ?
0004名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM33-IsZz)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:45:22.71ID:5r23/PJUM
>>1
これも運命 (さだめ) と生きてゆくのか
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f59-N86a)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:20:29.62ID:GdQphZQn0
ツァイスは一時期、レンズ名をちゃんと書かないで、ゾナーはS、ビオターはBとか
なぜか書いてた時期があるから(東西訴訟の影響?)単にその時期のレンズでしょ。

そういう事を聞きたいのではなく、なぜツァイスと書かれていないのか?と聞いたるのか?
どっちを聞いてるのか不明なのでちゃんと質問内容書いておくべき。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 299e-Azh6)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:46:57.43ID:jjTzWqor0
世界で一番不親切な写真入門書、「赤城写真機診療所」の第二弾。
写真家 赤城耕一が、医師に扮してカメラと写真に悩める患者たちの質問にズバッと答える。
カメラ科、レンズ科、撮影科のほかに、今回新たに婦人科を開設し、カメラ、レンズ選びから、撮影方法のテクニックまで、ときにぶっきらぼうに、ときにマニアックに解説する。「写真とはなにか?」という問いを深く探る本。
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87b3-Bv0c)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:11:32.82ID:BCq6YbUd0
>>3
35mmだけど寄れるし開放から使えてスナップにお気に入りで基本付けっぱなし
遠景に弱い言われてるけど俺はそんなに気にならないなあ

https://i.imgur.com/cSNp7Qg.jpg
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87b3-FAkn)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:44:59.83ID:BQKO3WGq0
>>28
Leica R --> Pentax Kはある。ただしレンズマウントを交換する作業が必要。工具と少しの技能が必要
Leica LR lens to Pentax PK

Leica L/M --> Pentax Kの単純なアダプターがある。ただし当然無限遠はでない。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-xFGx)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:59:26.79ID:ke2LGzg6a
オールドレンズ使うボディを二万くらいで探してるんだけど
nex6
x-e1
eosM+evf

どれがおすすめですか?
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a59-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:33:17.73ID:VCJe2fWO0
オールドレンズを使うにあたって非常に重要なのはEVFの見え方。
Mの外付けEVFは駄目と書かれていたから、NEX6かE1だろう。
EのEVF良くないけどな。
6も古いから良くないだろうけど、どっちもどっちって感じだろう
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f1f7-0S2O)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:12.90ID:RS9cqZ/i0
そうなるね
だが俺のように強度の近視があると、光学ファインダーでのMFが辛いと感じるのが困り物
ペンタはフォーカス合わないとシャッター切れない設定もあるけど、どちらかと言えばEVFでの拡大機能がストレスなくて助かってる。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab3-OxJt)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:36:00.36ID:kIHwH94b0
一眼レフばっかりの時代は無理にマウントアダプタをかませるより
ペンタでKマウントM42マウントを使う方が正解な感じだったけど
ミラーレス普及した今となっては言うほど古いレンズ向きじゃないよK-1も
中途半端な連動あるせいでグリーンボタン押さなきゃ露出でないのより
実絞り込み測光の方が何かと楽だし
そもそも絞り込んでもファインダが暗くなるわけじゃないからEVF気楽だし
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a59-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:52:55.71ID:u3mXCQ1x0
ならEFマウントのほうがもっと多くのオールドレンズが使える。
ペンタの手ぶれ補正の恩恵は得られなくなるが。

PKマウントとM42しか使えないなんてオールドレンズメインとしては・・・
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e26-d8J1)
垢版 |
2018/07/18(水) 04:24:09.45ID:LqPuMOX20
最近のテレビCMですっごいグルグルボケしてる印象的な映像があったんだけど(肝心のCM内容失念)
ああいうのオールドレンズ使って撮ったりしてるのかな?
それか似たような効果が出るフィルターみたいのもあるのかな
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 571a-t/bi)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:18:26.37ID:H//eCXYM0
>>52
なんだ?このクソサイト
意味不明の画像貼ってあるわ書いてる内容怪しいわページがダラダラ長いわ

retorosyashin.をNGしといた
0054名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4b-xzi2)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:42:52.77ID:9/Wf4rP+r
>>52
アフィ
0059名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-c+H6)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:58:47.66ID:CtEoC7HWd
>>57のその後

数あるオークションの中からご覧頂き、本当にありがとうございます♪ (●^o^●)

★超絶光学系★CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 AE★訳アリ大特価品★

★即決19000円也★

◆外観
わずかなスレと前枠にガッツリ落下凹みがある程度で、
まるで新品級の超絶美品です!
手に取った時の質感もバッチリですよ!!
本当にお勧めできる超極上の一品です!

◆光学
超絶綺麗でカビ、キズ、クモリなど一切無く、
非常にクリアーで新品級の光学です!!

◆ノークレーム、ノータリーンでお願いいたします★
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp4b-L7eM)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:57:12.45ID:BFe4IVcOp
その表現の手合いよく見るけど
「落下跡」なんかあったら新品級では無い
クモリなんかあったら「極上光学系」ではない。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffa-G11s)
垢版 |
2018/07/24(火) 02:33:24.68ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

RTM
0065名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 5ff2-LwZc)
垢版 |
2018/07/26(木) 03:12:19.24ID:Cv5ZLJ6P0FOX
誰かKOWA SIXのレンズをソニーEマウントまで繋げるアダプター経路を
何重になってもいいから教えてけろ。
もしくは、改造してくれる所でもいい。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!WW d215-Dn8R)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:01:58.26ID:Vd4c1qUm0FOX
ebayで1万5000円で売ってる人いるぞ
個人で変わったアダプターを作ってる
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:49:44.50ID:Cv5ZLJ6P0
>>66
ありがとう!
eBay見てくる!
マジでありがとう!
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:55:55.43ID:Cv5ZLJ6P0
>>66
見つけた!
本当に助かった!
ありがとう!
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-gQjK)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:19:28.31ID:QpFTsixZa
Nikonのフルサイズミラーレス出るみたいだけどオールドレンズ値上がりしそう
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b259-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:46:47.13ID:pfvXjqQk0
そもそも現在でもすべてのオールドレンズがミラーレスで使えてるんだから
ニコンのミラーレスが出たところで、今まで使えなかったものが使えるようになるなどの
目新しい変化はないのだから、出ても何も変化はない。

あるとしたら、ミラーレス人口が増えたことで需要も増えることで値上がりか?
ぜんぜん大したことないな。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2d0-kTp/)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:09:34.39ID:YsC6wXmp0
同じニッコールでも非AIを露出計(AE)で使えるのはDfだけだからなぁ
そのクビキが無くなって非AIレンズまで露出計(AE)で使えるようになったら
それはそれで、話は変わってくるんじゃないか?

もしかしたら、その為のMFレンズ修理だったのかも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況