X



FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb3-hHhw)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:21:51.88ID:aNuUqv6f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/ 
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/

●特設サイト
http://fujifilm-x.com/

●公式サンプル
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/sample_images/
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/sample_images/

●X Story
http://fujifilm-x.com/development_story/ja/list.html#filter=.developer.x-t1

※前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521883725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-Ho7+)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:37.36ID:mQ5kBBl8M
シルバー、確かにそれ自体のカッコ良さに比例して「カメラ持ってるぜ〜」感が強い。ブラックの方が相手や他人に意識されずに済む。
だから、一眼はブラックだけど、本体小さめのXQ2とX70はシルバーを所有してる。
0182名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-Gult)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:25:26.51ID:B9Dv7R9mr
単純にフジのシルバーってなんか安っぽく感じるんだよなぁ、明るくキレイすぎてプラっぽいというか
上位機種のT2でも同じ
グラファイトシルバーはそんなことないんだけど
普通のシルバーも使い込んでへたれてくると味わいも出てくるのかね?
0195名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-0IG8)
垢版 |
2018/08/07(火) 05:14:45.65ID:mqkM8H1DM
野外で撮影すると、一番怖いのはスズメバチの襲撃
黒が多いものを襲撃する習性があるから、
服装や持ち物から黒色を極力排除するのが常識になっている
カメラもオールブラックだと、それがきっかけとして襲撃されやすくなる
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff56-Ho7+)
垢版 |
2018/08/07(火) 05:58:00.49ID:iRA/fJfz0
どれだけスズメバチ密度の濃いとこで暮らしてんだよ。とっとと刺されてタヒね。
0199名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ bf9e-yqfJ)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:39:09.21ID:Jm5NZ1Jb00808
>>198
写して見ると、色の良さに驚くよ。
今は安いし散財してください。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d32e-Njdt)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:40:46.43ID:jhEGQlX+0
明日t20買いに行く予定

18mm2.0と56mm買う予定、楽しみ
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-Njdt)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:08:32.56ID:slMMD3O3p
T2にH1標準搭載のエテルナ?がアップデートで使えるようになると噂がありますがT20にも来るのでしょうか?
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b2e-YmAr)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:27:20.90ID:kCt08LrP0
T20買おうかと思ってるんだけれどとりあえずXF18-55の1本だけでもいいのかな?
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef19-j6o0)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:35:52.26ID:FqG9Uylz0
>>223
T2が16万円台でT1が13万円台くらいだったはずだから、
T2よりコストが抑えられていると言ったら >>222 の14-15万程度に決まってるじゃない
御祝儀の乗ってる価格にさらに御祝儀を乗せる基地外なんて無視していいよ
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8f-IWuJ)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:26:20.60ID:eB6f3+NUp
>>217
何を撮るのか明確に決まっているなら、用途に合わせた単焦点レンズを揃えるのが良いかな

そこまでカッチリと決まってないとか、色々なものを撮ってみたいとかだったら、まずはキットレンズの18-55で色々撮ってみて、気に入った焦点距離の単焦点レンズを後から買い足すというのもアリだと思う
何だかんだ言って18-55はあると便利だよ
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8f-YmAr)
垢版 |
2018/08/17(金) 13:41:25.99ID:8GB7svAap
T20買っちゃった〜

中古だけれど18/2と合わせて9.2万くらい
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8f-YmAr)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:09:17.18ID:8GB7svAap
>>229
ありがとうございます!

t1からの買い替えだったのですがセンサー変わったお陰かEVFで見える画像がすごく綺麗になった感がします
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8f-YmAr)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:37:25.51ID:8GB7svAap
あれ?

倍率はt1のほうが高いですけれどX-TransTM CMOS IIIになってるからなんとなく綺麗になってるようなって思ったのですが気のせいですかね
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef19-j6o0)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:45:42.31ID:IuNoUlBx0
Velviaとか色の濃くなりやすいフィルムシミュレーションでの色飽和しやすさは改善してるから、
そういう色のものを見た場合は階調が綺麗に見えるかもしれないけど、
EVFで見て今までより綺麗に見える理由はほとんど無いですね
おそらくT1よりもT10系のほうが、一般ウケしやすくなるように、現像が微妙に派手目でシャープ気味にしてあるってだけじゃ?
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb9e-83+p)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:40:52.83ID:dWVJ4oT30
T1よりもT20の方がEVFが見やすいということでしょ。
T1のEVFは明るさとか色々問題あったと思う。今はないので
比較しようがないけど。
個人的にはT2と比べてもT20で大きさ以外劣るところないね。
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp8f-YmAr)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:38:51.25ID:NMGd16VEp
今更だけれどt20のファームウェア最新のに更新した

EVF見ながらタッチパッドでAFエリア動かせるのは地味に便利だね
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1e-31Mj)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:12:39.16ID:dcTTd23B0
チルド液晶が180°こっちに向きを変えられればなぁ
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efac-mN4H)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:07:39.61ID:e7GnaCg30
チルド…
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-Z1Ng)
垢版 |
2018/08/20(月) 09:06:32.40ID:fslY6Q/FM
パーシャル
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-Z1Ng)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:07:10.19ID:fslY6Q/FM
ベジータ
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fbe3-N07h)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:10:36.29ID:o5HFsOrA0
冷たそうな液晶だなヲイ
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fbe3-N07h)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:51:14.23ID:KnIl1B/S0
t10で十分なんだが、フラッグシップが欲しいと言う物欲とも日々戦う俺
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd49-3hYF)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:26:51.36ID:FtUKNr+80
T20と18-55なんですけど、瞳AFの設定で、

「顔検出ON/瞳AF OFF」
「顔検出OFF/瞳AF OFF」

しか選択できないんですけど、レンズ替えたら瞳AF ON出来るんでしょうか?
標準レンズでもONに出来ますか?
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab3-ty8t)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:43:05.17ID:XtcCs3qo0
AFエリアの設定がシングルかワイド/トラッキングかとかで
瞳行けたり行けなかったりもしたような
勘違いだったらごめんだけどそっちもいじってみて
原則として18-55でも問題なく瞳行けるはず
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea1c-3/I6)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:22:13.53ID:PdwyqYbL0
>>257
センサーは全く同じだから、防滴防塵がいるかいらないかで選択すればいいと思うよ。
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3d-DAvJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:37:22.08ID:0vq+84Czp
>>258
エルゴノミクスもかなり違う
フォーカシングレバーの有無が使いやすさにかなり直結してる
これさえ付いてたらT20は5割り増しで売れたんじゃないかな

現行電子シャッターはちょっとでも被写体が動いてたり
ブレない程度の手ブレでも被写体が歪むから
SS 1/8000と1/4000の差も結構大きい

コンパクトなカメラが欲しくて
小さいレンズしか使わないならT20かな
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3d-DAvJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:39:37.45ID:0vq+84Czp
>>260
舐められるって、誰に舐められるんだ?
一枚撮って見せたらそれですぐ誤解も解けるだろう

被写体とコミュニケーション撮らない
囲みの撮影とかやってるなら
それをポートレートと名乗るのはおこがましいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況