X



In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sddf-CYvo)
垢版 |
2018/08/08(水) 16:36:04.19ID:bi2m+I5Ud0808
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑スレ建て時に !extend:default:vvvvv
をコピペして3行になるようにしてください

ニコンミラーレス間もなく発表
スレタイはシリーズ名発表後のスレから変更よろしく

前スレ
In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532346380/
In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532609067/
In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532906640/
In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1533294409/

特設サイト
https://events.imaging.nikon.com/live/jp/
-
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-jXxM)
垢版 |
2018/08/18(土) 19:53:59.13ID:GjB7brFa0
動画を売りにしてヒットしてるのってパナのGHくらいじゃないのかね?
ソニーは動画を特に売りにしていたわけじゃないような気がするが
0202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3f-QxOT)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:09:24.68ID:wAlIgVNOa
>>194
お前ソニーのブランド力知らんやろ?
あほ?無知?
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-jXxM)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:31:00.24ID:GjB7brFa0
>>206
なるほどね
GH推しは国内だけなんですね
海外だとフジも人気ありそうですね
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff5-ecad)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:07:39.77ID:TnylG2f90
>>193
D850、動画向けとしては人気無いとは言っても下手したらGH5よりは動画向けとして使われてるからな
旅行
https://www.youtube.com/watch?v=DxX3tIrAX38
ウェディング
https://www.youtube.com/watch?v=xqU9EV4VVEg

D800とかD810も海外じゃかなり動画機として使われてた
https://www.youtube.com/watch?v=OtymIg-ZWC8
https://www.youtube.com/watch?v=YPWu31ZYV2k

有名な名作
https://www.youtube.com/watch?v=VLzGt5635Dk
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db8a-D18p)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:28.92ID:BM2tYGE20
大センサーカメラで長時間連続動画撮りたいなら数十万数百万する動画機買えよっていう結論
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-jXxM)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:27:58.52ID:GjB7brFa0
撮れる機材を揃えても活かすも殺すも使う人によるね
作品を昇華させるには編集や音のスキルやセンスがいるからなぁ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:20:56.90ID:XdrlLbbp0
ハンディカムみたいに使うのがせいぜい
スマホカメラみたいに使うのがせいぜい

そういう無能でも金さえだせばいいカメラもいいレンズも買えるし
知ったような顔でスチルガー ドーガガーと語る権利が得られる
だから各社数字競争に一生懸命なんだよな
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:43:12.40ID:XdrlLbbp0
ソニーってα7だろ?だったら動画はおまけだよ
どうみてもスチルに特化した形なのは、ハンディカムなど他の動画機と
形やUIの違いみれば一目瞭然だろう

映像機能というても、外見に影響をあたえないなら、それはシンプルに
 映像用の信号処理を実装できるかどうか
という問題に過ぎない。んでニコンにはできない(やらない)だから動画が弱い

ニコンはスチルに特化しているんじゃない。
ただただ純粋にシンプルに単純に簡単に明白に「他社に劣ってる」それだけ。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:48:37.34
>>219
ボディ内手振れ補正はスタビに乗せればまあ・・・・

Logはどうだろ?α7IIIとかだと最近はLog3とか使わずにHDR(PP10モード)で撮影するが人多いよ
HDRで撮影して色んな人が無料で公開してるLUTを当てれば手間なく簡単に本格的なフィルムルックな映像になる

日本人で無料公開してるLUTだとこの人のとか

完成品
https://www.youtube.com/watch?v=OOUud80cuvU

作業方法
https://www.youtube.com/watch?v=P4oXcZGqSto&;t=99s
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:49:03.10ID:XdrlLbbp0
な?こういう思考停止馬鹿が平然とドヤ顔する

>>229
>重く大きく
ならない。思考停止馬鹿の大きな勘違い。

そもそも一眼レフ自体が、ミラーレスカメラに
 OVF、ミラーボックス、PDAF
を外付けした「重く大きい」実装形態に過ぎない
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:50:12.98
>>229
小さいカメラ向けの軽いスチル用のリグってのもあるよ
リグ付けた状態でも一眼レフ程度のサイズと重量にしかならないみたいなの
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bbb-1Ki6)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:51:02.14ID:o1KadS160
よく報道では、とかプロの現場では、みたいな事ニコンのスレで言ってる人いるけど
そういうのは一般ユーザーには関係ないからなんで写真で飯食ってる写真土方とおんなじもの使わないといけないんだ?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:51:59.74ID:XdrlLbbp0
>>231
そう。機械的な実装は外付け後付できる。手ぶれ補正もグリップも
EVFもモニターもバッテリーもドローンも
でも、画像処理だけはRAW出力しないかぎり外付け化できない。
なのでD850は動画機として致命的な欠陥を背負ってる

画像処理や保存の負担が膨大な映像分野では
10bit8bitまで落として記録するのが一般的なので
logやHDRなどの階調圧縮技術は必要不可欠とすら言える

んでニコンはそれができないので、映像分野では罰ゲームとなる
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:53:14.01ID:XdrlLbbp0
>>233
残念ながら「ミラーレスカメラ」は今まで培われてない

>>236
>スチルに特化
していない。各社スチルに特化している。映像のために何も犠牲にしてない。
純粋にニコンカメラの映像機能が劣ってるだけ。
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:55:53.92ID:XdrlLbbp0
一眼レフとミラーレスはできることが全く違うので
カメラの形状に関する過去の遺産は役に立たない

映像機材のような後付構成はスチルにおいても
ミラーレスなら合理的

ニコンのカメラは少なくとも今まではスチルに特化ではなく
動画に劣るだけのカメラだった
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:07:22.60ID:XdrlLbbp0
>>243
>最初の製品としてはリスク高過ぎ
ニコンには一眼レフがある。ミラーレスはどんだけコケても構わない
だからこそ、既存のカメラを知り尽くし、新しいカメラを提案できるのはニコンだけ

…だったんだけど、会社が傾いちゃったので一眼レフを投げ捨てて
背水の陣で「勝ちに行く」必要のでたソニーと同じ安牌になっちゃったのは
残念としか言いようがない。

ま、いずれミラーレスが飽和すればより「まともな形」に変化するだろうけどね
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:10:21.73ID:XdrlLbbp0
しかし面白いのは、ニコンのカメラが動画に劣っているだけで
ほかが優れているわけでも何でもないのに、その欠点を欠点として
理解しようとしてない思考停止ニコ爺の存在だ

現実がみえてないってすごいよな。
彼らの頭の中にはカラスが白いものとして記録されている
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:13:20.22ID:XdrlLbbp0
>>250
>軌道に乗ってから
で、次はイノベーションのジレンマに囚われる

つまり、海外のメーカーや最後発となるキャノンが蹴り飛ばしに
やってくるというわけだ。
ソニーが映像分野でブラックマジックにやられたように
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db8a-7xDZ)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:23:19.76ID:LxbIQm170
>>237
logって要するにピクチャーコントロールの「フラット」だろ
EOS HDでもD850のフラットはCanon logと同等に使えるって評価だし
https://www.eoshd.com/2017/10/nikon-d850-vs-everything/

リグ組んでMFで使うなら機能制限だらけのキヤノンなんかより遥かに
動画機能充実してるってさ
特にフルフレームとSuper35クロップで4K画質差が出ないのは
αでも実現できていない高画質だって
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f45-TIBN)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:24:22.91ID:0LBCeILl0
実際のところ、動画は海外でもそこまで重視されてないけど差別化には有効だろうね

むしろ売るなら廉価機の方が重要でCanonなんかはその辺うまくシェア取ってるのよねー
下位機種が幾らで出てくるか気になるところ
0264名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-GkOy)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:31:23.02ID:rmV8f/LZd
>>260
5D4キラーってタイトルつけてるな
それにしてもEOS HDって名前のサイトなのに
キヤノンの動画機能が酷評されまくっててワロタ
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efa8-XWdV)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:41:52.40ID:jAAya+Zv0
>>259
水蒸気が多く白く霞んだ空と区別のつかない 陽炎でドロドロに
溶けた生活道路なんて今年の酷暑を象徴する風景だと思いますが
写真であまり出回っていないですからね

ヒマワリとか晩夏の花ですし青く晴れやかな空も同様
でもこれが大人気なのですから推して知るべしかと
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4f-IVSa)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:55:45.41ID:UJuS3HVrM
>>263
お前のレスのどこにデータがあったんだ?
私も動画撮らないとか素人丸だしなのに
引用すらない完全感想文じゃんwwwwww
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:58:03.66ID:XdrlLbbp0
>>268
え?ニコンの動画がlog対応してないのは事実でしょ?データ必要?
で、フラットとやらがlog相当だというならそれを示せ。感想文以外で
そう言ってるんだよ。何でこんなに頭わるいんだろ?
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db8a-7xDZ)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:01:04.11ID:LxbIQm170
>>269
おいおい、logの定義わかってるか?
ピクコンのフラットって他社がlogでやってることそのものだぞw
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:14:32.86ID:XdrlLbbp0
>>270
私の感想文は感想文だよ?
じゃなくて、フラット=logという事実認定には
感想文じゃなくてソースが必要って話だけどそんなに難しいのかね
それとも悔しいのかな?言い負かされるのが

>>271
え?だからそれを示せ。感想文以外で
そう言ってんだよ。公式がそう言ってるならまだ分かるけど
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 11:22:58.57
>>251
ソニーが映像分野でブラックマジックにやられたとかどこの世界線の話だ・・・・
ブラックマジックの売り上げはシネマEOSにやっと届いた程度だぞ
キヤノンがやられた、ならまだ分かるけど
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 11:26:33.90
あとさ、ブラックマジックのレンズスタイルカメラみたいなシネマカメラな
あれマァマァ売れてると言えば売れてるけどブラックマジックのシェア小さすぎるから一時期品切れになるくらい売れたソニーのレンズスタイルカメラの出荷数に未だ届いてないと思うぞ
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:32:32.39ID:XdrlLbbp0
>>277
あっさり挫折するくらいなら偉そうなこと言わなきゃ良いのになぁ

>>278
悪魔の証明なんか無理だよ。まぁマニュアルのどこにもlogという
文字がないことなら証明可能だけど。

>>279-280
え?台数シェアの話してんの?ニコ爺ってシェアとか感想文とかプロガーとか
ホント大好きな
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:44:21.72ID:XdrlLbbp0
まさか悪魔の証明しろ、でドヤ顔する馬鹿がいるとは思っても見なかった

ニコンの動画が弱いって事実、そんなに困るのかね
わたしゃ使わない機能がどんだけ弱くても全く気にならないけど
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb81-D18p)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:43:24.25ID:cXFWICEa0
良く出来たスマホという完成型ミラーレス機があるのに
騒げば売れると勘違いしているところが非情にバカっぽい(w
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 12:49:23.58
>>281
台数シェアだろうが金額シェアだろうが映画スタジオへの搬入だろうがブラックマジックなんぞソニーイメージングの足元にも及ばんが・・・
0300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4f-pXNN)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:54:44.15ID:xtt1WV6Aa
俺のカメラα7RVだけど、動画何ぞ使ったことが無いな、それと瞳AFとやらもな。
それらの機能が優れていたとしても何の魅力も感じないぜ。
Z6?7?に買い替えるかは、蓋を開けて見ないと判らないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況