X



デジカメinfo part113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-Czhi)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:09:45.86ID:L4OjImr3M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭
に↑のコマンドを2行入れて書き込んで下さい。
こんな感じでおながいします。
http://i.imgur.com/s2NcslE.jpg

愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

前スレ
デジカメinfo part112
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537939253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0760名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:42.79ID:Vl09Q0ybd
>>758
そうなので、
ピントが合ってる時間
ピントが合ってない時間
分からない時間
の三つがあることを説明した

その上でα9はピントが合ってる時間も合ってない時間も
D5より多いと説明した

ここまで説明されると彼も負けに気づくので
その話題からは必死に逃げてる
0761名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-9k6X)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:31.97ID:ZB9WJDXRd
>>758
実用を想定してないのは枚数だけで語る君
合焦率が高くないとまず実用に耐えない
そして合焦率を低くしてるシーンがあるある以上苦手なシーンが多いと言うことだから実際のシーンでは不利となる
0763名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:22.84ID:Vl09Q0ybd
>>761
時間ベースの合焦率はαのが高いよ


>>762
いや、そこで計算式が出てこないので君の負け
お疲れ様でした
0765名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-9k6X)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:00:04.59ID:ZB9WJDXRd
>>760
コンティニュアスAFの動作を理解していれば「わからない時間」なんて出てこない
きみが勝手に妄想した時間
特に駆動予測AFが働いているんだからコマ間に合っていないとすること自体がナンセンス
0766名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:01:20.77ID:tj6BX31md
>>765
(君の思うAFCの動作」が現実であると立証されたらそれを前提にお話しましょう
0768名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:03:08.61ID:tj6BX31md
どんなAFもピントが合ってる写真を撮った前後t秒は
ピントが合い続けてると考えられる

D5は1秒あたり13t秒
a9 は1秒あたり17t秒

a9の圧勝である
0770名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:04:36.92ID:tj6BX31md
>>769
熟読してもどこにも書いてないので君が立証したら、
話を進めましょう
0772名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-NxSx)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:04:57.77ID:71xREFpDa
>>760
あと最終的なピントの合った枚数の話からも必死に逃げてるね

合掌率から先は語れないと気付いてしまったから、何の意味があるのか体力勝負にでてる
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7f1-aGAx)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:05:23.70ID:Cbma1gCF0
>>765
わからない時間ではなく、写真にならない時間と言う事だね

α9はD5と比較して
ピントが合ってる時間   長い
ピントが合ってない時間も 長い
写真にならない時間    短い

そしてトータルで当たりを引く枚数はα9の方が多い
0775名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:06.03ID:tj6BX31md
プロは未来予測で単射でジャスピン 連写不要
カメラは俺様ロジックでジャスピン写真とジャスピン写真の間は必ずジャスピン状態


馬鹿の言いたいことはこの二点に収束すんだよね
もちろん妄想だけど
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7f5-RakL)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:19.15ID:vKbugZzG0
あと、他機種との比較だとα9は敢えて機能を封印された状態にされて条件合わせてあるのばっかりだからかなり不公平なんだよね
それでも数字上勝ってるのは物凄いことだけど
0778名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:58.31ID:tj6BX31md
>>774
ほい、ではそのtの違いを立証してください
そしたら話を進めましょう
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df59-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:09:13.05ID:F65WKQde0
そもそもα9はメカシャッターよりもコンニャク量が大きいから、
流し撮りするので、少しでもコンニャクの少ないカメラが必要である前提ならば
連写数が20枚だろうと選択肢の外になる。

真にα9がメカを超えるのはグローバルシャッターの採用されたα9IIが出てから。
α9は一応の実用レベルまで引き上げた記念碑的な機種であって、
真にメカを超えた転換となるのは、いずれ出るマーク2だろう。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:09:43.35ID:tj6BX31md
>>777
え?プロはシャッターを切り続けたりしない

そういってんのはお前だよ

一定時間切り続けるぜんていなら
単位時間あたりのジャスピン枚数の多い方が上となる
0787名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:30.09ID:tj6BX31md
先回りしとこ
D5がジャスピン1枚撮った時、継続してジャスピンとみなせる時間t秒

が同じくa9がジャスピン1枚撮った時、継続してジャスピンとみなせる時間T秒

t>1.7Tとみなせる根拠を示してください
0789名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:15:31.77ID:tj6BX31md
>>782
それはジャスピンとジャスピンの間は継続してピントが合ってる前提ですね

その前提の正しさを立証してください
0790名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:16:07.13ID:tj6BX31md
>>783
いえ、神ならぬ身なれば必ず一定時間連写し続けます
0792名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:16:53.84ID:tj6BX31md
>>786
ほい立証どうぞ
0797名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:23:46.17ID:LhkMi6edd
ジャスピン写真とジャスピン写真の間め継続してジャスピンである根拠は特にないようなので
>>782 はただの空想ということでおしまい
0803名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-FqEO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:35:28.84ID:LhkMi6edd
>>799
そしてその予測駆動は神ではないので、
ジャスピンであり続ける根拠にはならないっすね
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:36:18.03ID:wVIWKUiM0
24Mpixのカメラで200mm F2.8 30m先の被写体を撮影すると
前方被写界深度0.4m

1流のサッカー選手は時速30kmくらいではしれるので秒速8m
14fpsとして1/14*8mで0.57m

つまり単に直線運動してるだけのスポーツ選手ですら被写界深度を
抜け出すので14fpsでは1枚撮った後も被写界深度に収まってる確証は
まったく無い

そして、直線疾走してる選手を撮影したそのショットの0..1秒後に
急ターンされたら14fpsの予測は追いつかない。

14fpsごときでは1枚撮影した次の1枚まで
ピントが合い続けてる担保はどこにもない
0806名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-NxSx)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:40:40.68ID:71xREFpDa
>>804
AF固定?マニュアル撮影かな
0810名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-9k6X)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:26.43ID:ZB9WJDXRd
>>803
予測駆動はコマ間の測距情報を元に予測している
これはコマ間の測距が正しくないと予測駆動は正しく動作しない
D5はコマ間の測距も正しく行えてるから97%もの合焦率を誇っていると言える
つまりコマ間でも対象物を正しく捉えてる証拠である
はい論破w
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9f-cqdO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:06.99ID:XydWFJ+n0
ID:71xREFpDa
ID:wVIWKUiM0
ID:ZB9WJDXRd
ID:tj6BX31md
ID:vKbugZzG0

いい加減NGしろよこいつろ
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:41.00ID:wVIWKUiM0
24Mpixのカメラで200mm F2.8 30m先の被写体を撮影すると
前方被写界深度0.4m

1流のサッカー選手は時速30kmくらいではしれるので秒速8m
14fpsとして1/14*8mで0.57m

カメラが動きを正確に予想するなら1フレーム撮影後、
測距点+0.57mの位置に向けてピントを動かす
だが、撮影した直後に人間が止まればあっさり被写界深度から外れ
ピントを外す。よって予測AF駆動は万能ではない。

なのでフレーム間のジャスピンは担保されない
0829名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-9k6X)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:17.97ID:ZB9WJDXRd
>>825
0.07secではありません
予測駆動には二点以上必要です

>>826
また合焦率の話に戻るのか?
単位時間でも10秒でも「率」は同じ
お前が一秒辺りにD5は13枚、α9は17枚と言っている
小学生でもできる算数を出来ないおまえは生きてく価値ないだろ?
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:25:00.32ID:9+pMIM6N0
>>829
0.07秒前と0.14秒前と0.21秒前と…
過去の積み上げを勘案して「0.07秒後」を予測します。
0.01秒後も0.02秒後も0.03秒後も0.04秒後も予測していません
もちろん、a9が予測している0.05秒後も予測してません

>小学生でもできる算数
D5 97% ジャスピン枚数/総撮影枚数 
a9 85% ジャスピン枚数/総撮影枚数

D5 0.97x14fps=13frame/秒
a9 0.85x20fps=17frame/秒

どちらも小学生でもわかる算数です
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:51.40ID:9+pMIM6N0
>>829
長い目でデータを蓄積することで1枚あたりのジャスピン率は算出できます
それが97%85%
で、それを実際の運用に当てはめて1秒撮影したときのジャスピン枚数が
合焦率となります。17枚 > 13枚 α9の圧勝です。

フレームとフレームの間がジャスピンである、というのは立証不可能な妄想に過ぎません
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:31:46.90ID:9+pMIM6N0
>>837
お前ほどじゃありません

長い目でデータを蓄積することで1枚あたりのジャスピン率は算出できます
それが97%85%
で、それを実際の運用に当てはめて1秒撮影したときのジャスピン枚数が
合焦率となります。17枚 > 13枚 α9の圧勝です。

フレームとフレームの間がジャスピンである、というのは立証不可能な妄想に過ぎません
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:41:53.21ID:9+pMIM6N0
>>810
過去の積み上げを勘案して「0.07秒後」を予測します。
0.01秒後も0.02秒後も0.03秒後も0.04秒後も予測していません
もちろん、a9が予測している0.05秒後も予測してません
なので、フレームとフレームの間ピントが合っているかどうかは「不明」となります。

なのでジャスピンとジャスピンの間はジャスピンであるとする
君の考えは間違いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況