X



APS-Cこそがベストバランス Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 09:43:34.30ID:Oh6+8DQ20
>>1
乙です

前スレテンプレ

フォーサーズに迫る小型軽量性でライカ判に迫る画質
これをベストバランスと言わずしてなんと言いましょうか
もっと盛り上げるべきです
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 15:09:55.82ID:GpSt0hUa0
テンプレを作りたい所ですが、どんな情報をまとめたらいいですかね?

各メーカーの代表的なapsーc機のURL、apsーcとフルサイズ・MFTとの比較サイト
などなど
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 16:18:10.30ID:if6T83OJ0
富士フイルム(Xマウント)
16-55mmF2.8 :655g
50-140mmF2.8:995g
ソニー(Eマウント)
16-70mmF4 :308g
70-200mmF4:840g(FEレンズ)
70-200mmF2.8:1480g(FEレンズ)
24-70mmF2.8:886g(FEレンズ)
24-70mmF4 :426g(FEレンズ)
オリンパス(M43)
12-40mmF2.8 :382g
40-150mmF2.8:760g
12-100mmF4 :561g
パナソニック(M43)
12-35mmF2.8 :305g
35-100mmF2.8:360g
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 16:49:02.55ID:qhb0qNLh0
>>7
別に要らないんじゃないかな。
主流がフルサイズの今、この辺で手を打つ人は
市場に溢れてる中古も視野に入れてるだろうし。
テンプレで100レスくらい行きそうだw

>>10
そういやPENはFとか微妙なところ引っ張ったり
PLは惰性でモデルチェンジしたり、劇的な進化もなく近頃寂しいな。
APS-Cでも同程度に小型化されてるし、Wi-Fiは普通になって、
米谷先生の思想はもうPENじゃなくても実現できるものなあ。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 19:25:28.88ID:wGFo97Ho0
早くAPSCのミラーレスが活性化しないかな
一眼レフ時代みたいにレンズ豊富に揃えて
α7RやSみたいなバリエーション出してくれれば
即買うんだけど。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 23:28:51.78ID:6GbB22xl0
α6500に85mmf1.8をつけたら、背景がボケて面白い
ボケかしたかったらこういうレンズ使えばいいわけで、フルサイズが必ず必要ってわけじゃ無いんだなと
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 23:57:12.02ID:70i+K75d0
フルサイズ人気も東京五輪までじゃないのかな?
FFミラーレスはかつてのプラズマテレビみたいな運命辿りそう。
プラズマテレビは液晶テレビに対して動体や大画面には有利だったんだよね?
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 01:22:26.99ID:32YzvQEzO
APS-Cに致命的な欠陥があるなら(とっくに)誰も使ってないんじゃないかな
自分は街並みの記録がメインだからAPS-Cで充分
いつかはフルサイズ機も欲しいとは思うけど生活するのにギリギリだから蓄えを優先している
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 04:52:01.42ID:YPGGJC6i0
まさに「デジタル一眼レフ」の最適なバランスはAPS-Cだと思う。
センサー性能が充分良くて、レンズも一回り小さく設計できる。

フルサイズセンサー登場以前にも、メーカーが負け惜しみじみた
「APS-Cがベストバランス!」みたいな主張をしてたけど、改めて
熟慮してみてもデジタル時代の最適なバランスがAPS-Cと言うのは
間違いではなかったと思う。

ただし、「ミラーレス」のベストバランスは「1インチ」のNikon1
だと思う。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 05:46:26.61ID:xNIPzj370
未精査だが。

28ズーム レフ機
※はフルサイズ対応
ニコンF
17-55mmF2.8?????? :?? 755g
14-24mmF2.8?????? :?? 970g  ※
17-35mmF2.8?????? :?? 745g  ※
24-70mmF2.8?????? :?? 900g  ※
24-70mmF2.8?????? :?? 1070g ?? ※
70-200mmF2.8?? :?? 1470g???????? ※
70-200mmF2.8????: 1540g ※
80-200mmF2.8????: 1300g ※

キヤノンEF
17-55mmF2.8?????? :????645g
16-35mmF2.8??????????:?? 790g  ※
24-70mmF2.8???? ????: 805g  ※
70-200mmF2.8??????: 1310g  ※
70-200mmF2.8??????: 1480g  ※
70-200mmF2.8???? :1490g  ※

ペンタックスK
16-50mmF2.8???? ????: ???????????? 565g  
50-135mmF2.8???? ????:  685g  
15-30mmF2.8???? ????:???????? 1030g  ※
24-70mmF2.8???? ????:???????????? 787g  ※
70-200mmF2.8???? ????:???? 1755g  ※
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 14:02:51.21ID:gsEAG8BK0
D3が出た時は、ISO6400 が使えると喜んでいたんだが、
今は、D500 でISO12800 が使える、しかも綺麗
AFエリアも広くて顔認識もするし、速度も追従性も良い

このまま APS-C が正常進化していってくれたら、何の不満もないね
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 00:41:08.47ID:cvrWPIv/0
>>19のつづき

シグマ
17-50mmF2.8???? ?? : 565g
18-50mmF2.8M????:???????? 450g
18-35mmF1.8 : 810g
50-100mmF1.8 : 1490g
14-24mmF2.8???? ????:  1150g ※
24-35mmF2  : 1150g ※
24-70mmF2.8???? ????:????????????790g   ※
120-300mmF2.8??????:?? 2950g   ※
200-500mmF2.8 : 15700g ※

タムロン
17-50mmF2.8???? ????: ???????? 440g??????????????
15-30mmF2.8???? ????:???????????? 1100g  ※
24-70mmF2.8???? ????:???????????? 900 ※
28-75mmF2.8???? ????: ???????? 510g  ※
70-200mmF2.8M????: 1320g  ※ 三脚座
70-200mmF2.8???? ????: 1485g  ※三脚座込み

トキナー
11-16mmF2.8???? ????:?????????? 550g
11-20mmF2.8???? ????:?????????? 560g
14-20mmF2?? : 735g
16-50mmF2.8???? ????:?????????? 610g
16-28mmF2.8???? ????:?????????? 950g  ※
24-70mmF2.8???? ????:?????? 1010g  ※
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 00:45:52.81ID:cvrWPIv/0
全角スペースが文字化けしてるようでスマン

28ズームに関してはミラーレスレフ機も
クラス相応に重くなるのでレンズ重量は大差無いという結論。

高倍率ズームもレフ機版は
作ったんでそのうちあげる
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 01:08:31.17ID:6PVpuvpI0
aps-cの弱点である高感度耐性が克服されれば
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 01:46:08.45ID:7HLLHwb5Q
aps-cだって43より高感度強いし、フルだって中判より高感度弱い
それだけのこと
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 12:05:48.60ID:pyZx1aEn0
‪α‬7が欲しかったけど、
EF-M 32mm F1.4 STMが明るい上にめちゃくちゃ寄れるから、KissM買う予定になった

EF50mmF1.4で寄れない事に不満があって、FEで探しても明るくて寄れるレンズはなかったから、フルサイズで32mmF1.4並に寄れて明るいレンズは無理なんだろうな
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:50.44ID:pyZx1aEn0
‪‪α‬7が文字化けしたw
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 14:12:30.73ID:KFwQzKp50
バイクの排気量と同じさ
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 15:13:59.11ID:EpsUq3/y0
スマホにAPSC入れて、レンズをマウントできる。
AFアプリ入れれば完璧じゃね?
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 15:28:32.59ID:pyZx1aEn0
>>27
アルファ7って書いたんだけど、なんで化けたんだろ
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 16:00:01.19ID:yNYAiB3c0
>>31
呪われてますね
お祓いをお勧めします
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 18:59:34.58ID:cvrWPIv/0
高倍率ズーム
※はフルサイズ対応
ニコンF
16-80mmF2.8-4:480g
18-105mmF3.5-5.6:420g
18-140mmF3.5-5.6:490g
18-200mmF3.5-5.6:565g
18-300mmF3.5-6.3:550g
55-300mmF3.5-5.6:530g
24-120mmF4:710g ※
28-300F3.5-5.6:800g ※
80-400mmF4.5-5.6:1570g ※

キヤノンEF
15-85mmF3.5-5.6:575g
18-135mmF3.5-5.6:515g
18-135mmF3.5-5.6:480g
18-200mmF3.5-5.6:595g
55-250mmF4.5-6.3:375g
55-250mmF4.5-6.3:390g
24-105mmF4:795g※
24-105mmF3.5-5.6:525g※
28-300mmF3.5-5.6:1670g※
100-400mnF4.5-F5.6:1570g※
18-150mmF3.5-6.3:300g eosM
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 19:05:42.61ID:cvrWPIv/0
高倍率ズーム2
※はフルサイズ対応
ペンタックスK
16-85mmF3.5-5.6: 488g
17-70mmF4:485g
18-135mmF3.5-5.6:405g
18-270mmF3.5-6.3:453g
55-300mmF4.5-F6.3:442g
28-105mmF3.5-5.6:446g ※

シグマ
17-70mmF2.8-4: 465g
18-200mmF3.5-6.3:430g
18-250mmF3.5-6.3:470g
18-300mmF3.5-6.3:585g
24-105mmF4:885g ※
60-600mmF4.5-6.3:2700g※
100-400mmF5-6.3:1160g※
150-600mmF5-6.3C:1930g※
150-600mmF5-6.3S:2860g※

タムロン
16-300mmF3.5-6.3:540g
18-200mmF3.5-6.3:400g
18-270mmF3.5-6.3:450g
18-400mmF3.5-6.3:705g
28-300mmF3.5-6.3:540g ※
150-600mmF5-6.3:1990g ※
14-150mmF3.5-5.8:285g m43
18-200mmF3.5-6.3:460g E/eosM
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 23:32:40.94ID:KFwQzKp50
それって幾ら貰える仕事なのかわからんけど幸せなのか
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 16:23:05.11ID:V8bk6fje0
フルサイズが欲しいと思うのは超広角側の性能のみ…
あの広々とした風景が良いよね
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 16:32:58.58ID:V8bk6fje0
そう言えばディズニーで写真撮ってくれる人の持ってるカメラもAPS-CのカメラやったなEF-Sって書いてあったし
ああ言うのはフルサイズ機でやってると思ってたから何か印刷機の性能が高ければ何とかなるもんやな
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 12:43:52.21ID:5Q5qIVBQ0
sonyでapsーc用の明るいズームレンズが出れば良いなぁ
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 23:07:25.35ID:K7NhlKY60
ないっすね
入門モデルだから
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 04:21:32.70ID:06a8BMzX0
>>48
apsーcの弱点?はボケがフルサイズと比べて弱い点なんだから、明るいズームレンズって初心者にも好まれると思うのだが
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:35.39ID:95qi3Edq0
ボカシは一眼初心者が真っ先にハマるトコだしね。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 08:13:11.96ID:Qecpl9Mg0
人生で最もいいカメラ買おうって時は子供が生まれた時だと思うから、室内でポートレートがしやすい明るいズームレンズが重宝するでそ
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:38.39ID:8otNKn5S0
半導体製造技術の兼ね合いと
135フィルムをライカ版で撮ってL版で鑑賞する時代のレンズ流用しても
レンズ性能的にもセンサーとの相性的にもアラが目立たない範囲って事で
ベストバランスだったんだろう
今はどうだろう?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 11:06:13.56ID:T9sDF3IG0
長いストラップ肩から斜めに右腰に下げる感じにするとフルサイズのズームでも目立たない。
ミラーレスならなおさら。
望遠白レンズは苦しいが。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 15:55:58.48ID:1NOGH74N0
アスペクト比3:2厨の自分にはベストバランスなんだがミラーレスではこれといったのが無い…
かと言っていくら使い勝手が良くてもM4/3はちょっと
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 19:06:05.06ID:1NOGH74N0
>>58
ありがとう。
EOS Kiss M買ってみたが使いづらくて…
M4/3機を強引に3:2で使うか、
まさに今フジ考えてます(X-T20)
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 19:30:05.38ID:lrB/V/W00
kissMでダメならフジなんて論外の可能性もある
づらいか具体的な内容書かないと

ちなみに自分は機動性重視なんでGR使ってるが癖が強く万人受けしないのでお勧めはしない
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 19:47:38.53ID:1NOGH74N0
ボタン、ダイヤルの少なさ。
設定気にせずオートで撮ればいいって事なんだろうけど。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 20:28:56.15ID:An38r4xB0
m4/3を3:2の画角で使うと、APS-Cの半分くらいの面積になるんじゃないかな
ちなみに、4:3でだと1.6倍くらい
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 23:04:22.98ID:35X3ru9O0
XT3はヨドバシで触ったけど俺にはファインダーが全然合わなかった
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 00:08:11.99ID:dyhh/T8R0
t3で駄目ならEVF自体が合わないんじゃないか
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 12:33:50.99ID:Zx8DuaOk0
>>62
1インチで充分だわ。
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 12:37:23.85ID:4jiQPqXG0
>>61
ミドルクラスのレフ機お勧めします
ソニーがapscのハイエンド出すらしいから
待てるんならそれ見てからかな

どうしても今ミラーレスが良いなら
自分ならkissM有るならeos5当たり検討する
メーカー右往左往するには時期が悪い
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 13:18:33.16ID:gW5oWIki0
>>70
レンズ少ないが上手いところラインナップしてるので悪くはないんだが長寿なマウントにはなる予感しないからな。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 13:21:58.78ID:BaQOGsOt0
>>71
子供が大きくなったらカメラ要らなくなるような家庭には、ちょうどいいかも知れない
生まれてから小学校低学年まで  本当にママ専用カメラ
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 20:06:18.53ID:5tr/0kSQ0
EF-Mはキヤノンのレンズシステムの中では一番小型軽量で運用できるから、まだ将来性あると思うんだよね
EF-Sが立ち位置が一番微妙になってくると思う
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 20:32:10.58ID:4jiQPqXG0
確実に消えそうなマウント
A Q Nicon1 SA EF-S
上手く立ち回れば消えないかも
K m43 G 645
メーカー方針次第で消えるかも
F Z L X EOS-M EF
なんだかんだで残りそう
E R

異論は認める


.
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 23:41:48.15ID:SpTvOSXf0
Rマウントのみにするにしても、大きくなってしまうKissの売り文句をどうするのかが問題
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 00:14:03.17ID:zrZucLxh0
コスパ込みだとm43も捨てがたいけどな
フジは割高だし他のメーカーはAPS-Cに力を入れてない
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 01:36:56.99ID:mMyH6KsI0
EOS-MだとM4/3でもいいと思うよ。正直。
センサー性能がトントン出し、レンズは豊富。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 01:33:29.52ID:nu/wfIYM0
キャノンは、色はいいけど、高感度2世代前ぐらいでぱっとしない。暗いところに弱い。
明るいところでしかとらないなら、キャノンでもOK出し、レンズの多いM43でもよい。

暗いところやっぱりとるよとなると、ソニーセンサーを積んだソニー、ニコン、フジとなる。
で、APS-Cレンズがレンズが豊富なのはフジ。

せっかく身軽にAPS-Cでたのしむんだから、まー、デザインやらフィーリングで選ぶといいよ。
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 01:48:07.14ID:nu/wfIYM0
うん、フジのセンサーはソニー製。
ペンタは詳しくないので、スマンですが、ソニーセンサーなんですね。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 01:56:43.45ID:uYWFjw2P0
>>90
お前も大谷翔平も同じ人間で日本人やで
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 13:15:50.35ID:1/fBehGQ0
ミラーレスだと実質フジしかなくない?
SONYはやる気ないしキヤノンは売れてるけど遅れてるし。
かと言ってMFTはな…
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 13:20:32.73ID:LpBnvW4E0
>>95
やる気ないけど、
金かけないならEはレンズにサードパーティの選択肢があるからなあ。
フジもTouitはあるが……
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:34.15ID:wFhrlLRl0
大手がせめて標準2.8通しズームくらいまともに更新すればm43と併用しなくていいかもしれん
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 22:38:08.33ID:Xn46wnzhO
PENTAXって10年前はユーザーも鼻が高いメーカーだった(と思うけど)どこで道を誤ったのか
個人的に一時は使ってたけど今は信頼性なし
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 10:11:58.70ID:WrgsOOHZ0
ペンタックスがニコンやキヤノンに明らかに劣ってる部分は
オートフォーカスの動体追尾位だと思うが
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 18:48:46.67ID:Vv0vkItw0
通ぶれる
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:46.93ID:69nD1bVc0
KPは確かに動画除いて全部入ってるが安くないしな
ボディ買う金でkiss全部入り買えてしまう
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 05:43:50.56ID:MmAcLbPA0
KPて80DやD7500クラスだろ。値段/機能ともあんなもんじゃないの。
高感度強いし、ボディに5段5軸の手ぶれ補正ついてるし、バランス悪い機種ではないよ
レンズもまぁ、パンケーキ望遠とか個性派揃いだし。

フジは値段的にX-T20あたりか? なんか3社と比べて見劣りするよな。X-T2の方かも
ソニーは方向性違いすぎてよくわからん。6500あたりか。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 13:43:08.30ID:u58DnVzZ0
>>113
多くの人がセンサーサイズがデカイほうが画質的に有利だと知ってて、実際、センサーサイズを気にしているわりに、
同じAPS-C規格の中でも他社より若干だけセンサーサイズが小さいキヤノンのEOS Mシリーズが、
ミラーレス一眼の中では売上げ一番なのはなぜ?
センサーサイズが他社より若干だけ小さく画質的に不利なんだから、本来なら敬遠されてもおかしくないのに。

売値が圧倒的に安いの?
それとも宣伝力がうまいの?
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 14:10:05.27ID:/vsel48W0
それは王者キヤノンだからだよ
とりあえずキヤノンにしとけば大丈夫という心理

でも、顔認識AFがイマイチなんだよなあ
全然拾わない、違うところに合わせようとするw
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 19:20:53.17ID:zuwUcPX90
>>115
良い製品と売れる製品は必ず一致するとは限らないし、それこそマーケティング力とかも影響してくる。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 19:57:00.75ID:BZObahKZ0
量販店の配置と専有面積で金のかけ具合はある程度推し量れるでしょ

キヤノン、ニコンが目立つ場所に広いスペースを確保しているのに対しフジ、ペンタは隅っこの方
m43組は表の方にある事が多いけどそこまで広くはないかな?
フジはここ数年で専有面積が広がってきた気がする
逆にペンタが狭くなってきている

ソニーは着実にキヤノニコを侵食してきているからニコンが逆転されるのも時間の問題かと
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 17:28:40.10ID:G7rUYOWQ0
>>123
スマートフォンの場合だとタッチパネルは、日本語入力で誤入力しやすい。
さらに、web画面のリンクなどを正確にタッチするのも難しく、いちいち高倍率に拡大しなきゃならなくて不便。

クリック可能なトラックボールとキーボードを装備した、シャープの初代スマートフォン、二つ折り型のauのis01の抜群の操作性が光る。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 03:00:01.89ID:HdIdw1pH0
フジはミラーレスを長年やっていて、レンズも多くて、遊べるからねえ。
やっぱりレンズがないと詰まんないよね。カメラは。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 11:14:33.99ID:xnyNOz1U0
ニコンキヤノンの影響でAPS-Cはフルサイズの廉価版というイメージが付いたから
性能も価格も本気のフジフィルムは割高に感じられ敬遠されがち
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 11:59:45.50ID:whIXEKOH0
フジは良さげなんだけど、所詮は色味でしか勝負できない、と思うと躊躇する。
Rawではいまいちだし。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 00:38:17.76ID:z6ERCFiK0
APS-Cはお手軽さも大事だから、すべてを満足させなくてもいいじゃない。
ちょっと気に行って、パッと撮りに行けばいいと思うよ。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 11:30:57.86ID:nFy/TMsF0
D3からD500に変えたら、画質はD500の方が上だった
フルサイズの利点は被写界深度(ボケ)だけだった
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 12:24:11.51ID:liZgwgqi0
そもそもフルサイズが良いって言ってる人は、フルサイズとAPSCの写真2枚見せられて、どちらか当てられるのだろうか?
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 13:21:28.91ID:nFy/TMsF0
レンズにも依るし、画素数にもよるね
新しい方が何でもレベルアップしてるのは間違いない
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 19:24:14.60ID:zuVzLdg+0
結局、同じセンサー使ってるうちは、フルサイズとAPSCの差は、「大きさ」だけなのよね。
センサーの進化にしたがって両方とも進化していくので、差は開かない。
ただし、平行移動だから差は縮まらないけどね…
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 20:12:47.18ID:k9wOp4jG0
撮影なんてどうでもいい
最強のカメラが欲しいだけ
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 20:30:50.30ID:1WM2uSfs0
そのうちセンサー性能上がり続けてAPS-Cとかm43で良いやって人が増えてくるよ
標準〜中望遠あたりが換算で小センサーほどのっぺりしてしまうのはずっと変わらないけど
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 20:39:43.24ID:DWfNM9490
今のフルサイズはデカすぎるからね。カメラはミラーレス化でまあマシにはなったけどレンズが巨大で話にならない。
フルサイズのシェアは数%と言うけどこれ以上は伸びないだろう
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 21:40:08.43ID:Rx1pUj6QO
フルサイズ機とAPS-C機の違いって高級ミニバンとコンパクトSUVみたいなもんじゃないの
単に移動(撮影)するだけなら軽自動車(スマホ・コンデジ)でも可能みたいな
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 23:18:18.69ID:zrd0nzIS0
>>141>>142
そうみたいだね。
今のフルサイズ判ミラーレス機のレンズは、フルサイズ判レフ機のレンズより巨大化重量化高価格化の傾向が強いみたいだからね。
せっかく重たくかさばるクイックリターンミラーと光学ファインダーを廃止できたのに、
その利点が全然、生かされてない状況。

・フルサイズ判ミラーレス機 ⇒ 中判レフ機の位置づけ
・APS-C判ミラーレス機 ⇒ フルサイズ判レフ機の位置づけ
・マイクロ4/3判ミラーレス機 ⇒ APS-C判レフ機の位置づけ

センサー性能が、さらにもっともっと向上すれば、
レンズの小型軽量化に有利な小サイズセンサー化が進むだろうしね。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 23:53:29.77ID:oKBIbQUV0
>>141
今後フルサイズセンサーが主流になっていくからセンサーの値段も下がるだろうね
レンズの大きさも暗くすればAPS-C並にはなるさ。APS-CのF1.4とフルF2なら同等サイズになるでしょ。大型高性能レンズが一通り揃ったら小型のレンズも出てくるだろ

APS-Cがいくらバランス良いとしてもフルサイズの流れは変わらんだろうね
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 01:02:21.19ID:NitF08KS0
>>145
センサーのサイズを

・フルサイズ=135サイズ=35mm判=ライカ判=FXフォーマット
・APS-C判=DXフォーマット

などという、フィルム時代の規格に準じたサイズで定義する必要は、もはやないんでは?
現像所に集めて現像するために世界共通規格にしておく理由は、デジタル時代になって失われたんだから。

だから、過去のフィルムサイズに由来する既存のセンサーサイズから脱却し、より一層の高性能高画質を求めるプロやハイレベルアマチュア向けには、
フルサイズ判と中判との中間サイズや、中判そのもののサイズのセンサーとカメラシリーズを実用化して、彼らに積極的に買って使ってもらえばいいと思う。
だって、プロやハイレベルアマチュアの多くは、つねにその時点での最高性能の製品シリーズを求めるんだそうだから。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 02:30:57.51ID:NitF08KS0
>>147
過去の
フィルムサイズ=センサーサイズ
に縛られてるのはユーザーではなく、むしろメーカーのほうでは?
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 05:48:53.15ID:UEXgggFL0
>>148
EOS Mは「キヤノン自社製センサーが画質悪い」からダメ。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 08:03:02.57ID:LV3v1ga60
写真が好きってよりカメラが好きって人が大半だよね。その性能を確認する為に写真撮る、みたいな感じ?
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 09:30:14.47ID:CoC5pYbn0
面白いよね。
ミラーボックスを排してシステムが小型化するかと思えば、
最近出てきたマウント径が大きいフルサイズミラーレスは、
巨大化したレンズでないと高画質化のメリットが現れないという。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 10:20:26.43ID:8Zhl9/ZW0
ミラーが無くなりカメラ本体は薄くなるだろうけど
システムが小型化する理由なんて最初から無い

逆に言えばm4/3規格の一眼レフを作ったとして
レンズが肥大化する道理は無い
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 10:57:42.84ID:7183JAEH0
>>156
?????
どの機種も3:2に設定できるだろ
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 11:27:12.07ID:9mi9s5VB0
マイクロフォーサーズでミラーレス化する前にオリンパスが展開していたフォーサーズシステムは、レンズもボディも大してコンパクトじゃなかったよな。
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 12:07:41.19ID:N8PMSGXL0
>>142
出た当時は安普請に怒りすら覚えた初代α7、
今になって軽さとおもちゃ感が魅力的に見える。

>>158
パナもちょっとだけ出したね。
しばらく前からフジヤカメラ店に一台出てるが売れんw
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 13:31:57.54ID:NitF08KS0
>>160
でも、メーカー側が勝手なセンサーサイズで製品化して発売すれば、ユーザーはちゃんとそれに従ってるよ。
たとえば、4/3やマイクロ4/3とか、1インチセンサーとか。
確かにCマウントのニコン1はあまり売れてなかったけど、
ソニーの1インチセンサーのコンデジは、売れてるみたいだし。

ニコン、キヤノン、パナソニックあたりが大口径マウントを生かして、フルサイズ判より、さらに一回りか二回りセンサーサイズがデカイ、高画質な機種を発売して来たら、
今以上にはセンサーサイズを拡大できないEマウントのソニーは、相当に困るだろうけどね。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 13:34:24.63ID:KFhRTuJb0
フルサイズですら売れてないのにこれ以上大きなセンサーサイズ出しても売れないよ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 13:51:57.55ID:tR34NKA10
動画はAPS-Cがいいと思う。

キヤノンはやく4Kでして欲しい。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 13:52:49.85ID:TngihEgp0
>>161
それら小サイズセンサーが不振で結局フルサイズってのはユーザーが縛られてるからだよ。そして大半のユーザーはフルサイズより大きなサイズは望んじゃいない
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 16:16:12.01ID:/5SaLe5b0
中判なぁ。

GFXをヨドバシなんかで触っても、
「凄いな」とは思うけど「欲しい」とは全く思えないんだよな。

あんなクソデカい本体やレンズなんか持ち運べないよ。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 18:38:55.54ID:XS+QxCmY0
>>161
富士のGマウントは65mm
55mmや54mmでは、フルサイズ以上のセンサーは厳しいだろう。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 19:30:49.57ID:7hvq0HqF0
フィルムカメラ時代からの延長でデジでもフルサイズをメインにしていたのを体力の衰えからAPS-Cにしたら、
せいぜい半切程度のミニ写真展が限度の自分には今のフルサイズシステムは不必要にオーバーサイズなシステムだったと確信した。
いずれ、商業写真のプロでも無い限り、APS-Cがデジではベストバランスだと理解する写真撮影&発表愛好者は増えるだろう・・・
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 19:34:03.51ID:7hvq0HqF0
ニコンやキヤノンや今のソニーは「フル売らんかな!」でAPS-Cレンズに注力していないのが凶と出なければいいが。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 20:11:27.09ID:0CbYnxGj0
フル売らんかな、には業界衰退の引金をはらんでいるね。
かつてのオーディオみたいに馬鹿でかいスピーカーやアンプを揃えないといけないみたいな風潮が閉鎖的な世界を生んでしまい。
今や一般の人はスマホで音楽聴く様になってしまった。
カメラもフルサイズ一眼かスマホか、になってしまうとつまらないし、業界のマーケットも縮小するだろうに。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 20:25:05.06ID:NitF08KS0
>>171
センサー性能の、さらなる飛躍的な向上により、APS-C判どころかマイクロ4/3判でも、
センサーサイズは十分だという時代が、早く訪れることを望むわ。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 21:54:13.05ID:TngihEgp0
>>175
数百万画素で十分とか言ってたのと同じで世はフルサイズだから、無理だろうね。数年後には普及機までフルサイズって時代が来るよ。バランス云々言ったところで最早流れは変えられない
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 22:01:31.39ID:8Zhl9/ZW0
>>174
オーディオではスピーカーやアンプのサイズは音質に深く関わるからね
カメラのセンサーサイズやレンズ口径と同じで、物理的に大きいほど有利
物理現象なので好き嫌いに関わらず変えようが無い

今後は質に拘るハイエンド層と、お手軽なスマホで満足な層に2極化するのは不可避
オーディオも時計もカメラも拘らなければスマホで完結する
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 22:11:42.84ID:NitF08KS0
>>176
普及機にフルサイズ判は無理なんでは?
いくらセンサー価格が安くなっても、フルサイズ判レンズはデカクて重くて高価でしょ。
とくに重要なのが価格の安さ。普及機向けは安くないと売れないはず。
暗いレンズにすれば安く作れるだろうけど、
被写界深度が深くなり前景や背景のボケ味が減るし、暗い場所での撮影に弱くなるしね。
それなら、最初からAPS-C判やマイクロ4/3判の小型センサーで製品を出した方が、レンズ的にも普及機向けで有利でしょ。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:47.25ID:Fi2b4O1I0
>>177
スレ違いどころか板違いだけど
スピーカーは小さいほどいいんだよ
大きくなってしまうのは低音再生のためにしかたなく
中高音に限れば小さいほうがいい
アンプのことはよくわからないけど、やっぱり大きけりゃいいってもんじゃないはずだよ
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 22:18:54.02ID:hCv7eec6O
しかしレコードがじわり復活(一部の層だけだろうが)
「チェキ」だって一つのアナログだしな
「チェキ」は小さな子供さんを撮って若いママさんたちに渡すと喜ばれるんだよな、楽しいよ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 22:49:07.75ID:TngihEgp0
>>178
一、二段暗くすれば十分小型になる。それでもボケ等は小型センサーと同等。で小型センサーのレンズを無理に明るくするより安価。ソニーのキットレンズなんかは小型で安価だよ。今後そういうレンズも出てくるだろうね
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 23:07:01.52ID:8Zhl9/ZW0
>>179
スピーカーが仮に全ての帯域を出せるなら小さい程よいのはその通りだけど
現実には低音を出すためには大きくしなければならない
もっと言えばレンズと同じく安くて高音質なんてのが存在しない
結局カメラもオーディオも古典物理の世界だからお金を掛けた物量投入が品質に反映される

そういうのをバカらしいと思う一般層と、カリカリに拘るハイエンド層に分かれるのは不可避
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 00:01:49.64ID:DOGJTAdD0
ニコン、キヤノン、パナも新しいマウントを立ち上げてしまったのでしばらくはフルサイズミラーレスに注力せざるを得ない。
しかしフルサイズシステムは一般人に売れる価格帯や大きさではない。
つまり各社ともニッチな商品に注力する構図となっていて一般人はおいてけぼり状態になってる。
これで業界が衰退しない方がおかしいのでは。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 00:37:14.66ID:y0m+Mp6W0
>>185
じつは、それこそがソニーのしたたかな戦略で、小口径Eマウントのままフルサイズ判へ、わざわざ進出した狙いだったのでは?
ユーザーおよび他社の関心をフルサイズ判へ引き付け、他社に新マウントを作らせて、
フルサイズ判から離れられなくし、プロやハイアマチュアしか顧客がいない消耗戦へ持ち込む手口。

センサーメーカーでもあるソニーは、それまでの間は、APS-C判センサーの性能向上を、わざと遅らせて不十分な画質に抑えておき、
フルサイズ判じゃないと画質が不十分だと、ユーザーや他社に思わせて、フルサイズ判システム構築へまっしぐらに進ませる。

頃合を見計らって、すかさず高性能なセンサーを発表する。プロ用途ですらAPS-C判で十分になり、高性能化でフルサイズ判はプロさえ持て余すオーバースペックに成り果てる。
APS-C判でも余裕の画質なんだから、プロもハイアマチュアも、レンズが重くてデカいフルサイズ判は見捨てて、APS-C判へ移行する。

大口径マウントを作らずにEマウント一種類のみで勝負していたソニーは、無駄な2種類のマウント維持経費もなく、有利となる。
ソニーがセンサーメーカーをも兼ねているからこそ取り得る戦略、展開。

なんか今になって、そんな気がしてきたわ。ソニー手強(てごわ)し。
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 00:39:26.67ID:pl10HvPG0
EOS KISS M は4K24pやろ。

せめて30Pないと辛いし
4Kのピントもデュアルなんとかっていうのやないと辛いわ。

SONYの6500あたりのが欲しい。
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 01:02:36.71ID:Di+iOT/G0
>>188
ペットや子供もどちらかというとそっち系。軽くて小さい、でも操作性は悪くないカメラがベスト。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 05:52:40.09ID:3dE01e2X0
しかしほんと最近のフルサイズはクソでかいな
明るいレンズが流行ってるせいもあるけど、レンズの太さでかさにびっくり
銀塩時代の67かよってでかさ
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 06:03:56.44ID:WoK8Ecvs0
裏面照射のミニα9が噂されてるね
それで根こそぎ刈り取る作戦だな
ソニー流焦土作戦
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 08:01:38.84ID:CrHaBrSJ0
「私はフジがあればそれで充分です」
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 08:33:37.02ID:w4JypK3m0
カメラ業界の衰退は回避できないというか
この期に及んで衰退してないと感じる鈍感具合では話にならない

>>185
三社ともあらゆる帯域のカメラを出している
彼らが一般人を無視したのではなく
一般人がカメラを無視するようになった結果
やむなくハイエンド路線にシフトしているし今後も続く

>>188の要求に応えるのがスマホ
ハレの日である結婚式の写真ですら参加者の半数以上がスマホで撮る時代
日常のスナップは殆どスマホに移行済み
ソニーのRX0などの超小型カメラが爆売れするとかなら
まだ単品カメラの未来は明るいとも思うけど
やっぱり従来のカメラがいいとなるなら衰退は既定路線
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 10:34:44.41ID:Cqp8XBAD0
今スマホで写真の撮ってるような層は、昔だったら写ルンです使ってるような層で、そもそも一眼はおろかコンパクトカメラにすら関心ない人たちではなかろうか。
新興国市場も含めて考えれば、一眼カメラの市場規模は必ずしも縮小してないと思うが、大きく重く高価な機材を買い揃えるような層はごく一部であることに変わりない。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 14:16:15.13ID:ZgqxvDW/0
画質も考慮すると、ベストだと思う
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 15:47:03.76ID:ngevBmGVO
>>195
仰る通りだと思います
ネットSNS・デジカメ時代になって写真自体の意味合いが変化している訳でして、そもそもプリントしない前提の撮影とか長年撮影を続けている身からは少し理解に苦しむ昨今の情勢
もはや一眼レフを筆頭にしてきた撮影用カメラの概念すら解りづらくなっている次第
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 16:09:46.39ID:C/+yjFoW0
APSC機の需要は旺盛だ!
只、より付加価値で利益がとれるフルにシフトするよな〜、各社は、、
そんな中で、フジは立派だね、貫いてのXT3がバカ売れ、、
そんな企業姿勢に好感度UPだね、
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 17:44:44.19ID:lGz42Bxa0
>>195
うちの嫁はいつもスマホで写真とってるけど、APSCで撮った写真を見せると、凄いねー、いいなー、とか言ってる。
ではなぜ自分で撮らないのかと聞くと、「スマホに転送できないから」
だって。
メーカーの宣伝が足りないんじゃないのかね。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 23:06:00.38ID:9g/LU4a20
手軽に持てて画質も問題なし。フィルム時代の規格サイズにとらわれないでよい。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 23:14:34.37ID:PWW3Jsxx0
昔は写るンデス、今、スマホ。ホントその通り。
その一方でレンズ交換したり、拘って写真撮りたい層のニーズは充分あると思うけどなぁ。
メーカーのミラーレス一眼のフルへのシフトはそういう層のニーズを殺すよ。

センサーサイズが大きくて画質が良いのは当たり前。じゃあドンドン大きくすれば良いの?って話。それこそ体より大きいカメラを肩に背負って撮影したい人なんているのかねえ。
いや小さければ良いってもんでも無い。MFTのカメラは自分的には小さ過ぎ。操作系がチマチマして扱い辛い。
やっぱりAPS-Cが一番しっくりくるなぁ。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 23:39:41.25ID:jz9et9Wi0
MFTの上位機種か、APS-Cのミドルクラスまでが
俺の好むボディサイズかな
しかし、APS-Cは富士フイルム以外は
レンズのラインナップがねぇ…
ニコンもキヤノンもソニーも、そこが弱すぎ
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/04(日) 23:46:17.97ID:y0m+Mp6W0
>>202
それはカメラボディの、作り方というか設計方針によるのでは?
大きめボディ、大きめ操作体系の製品を作れば済む話。レンズを小型軽量で安価に作れるマイクロ4/3の利点は大きいと思う。
パナソニックとオリンパスには、ぜひ頑張ってほしいわ。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 00:49:30.73ID:5If9LYuM0
>>197
プリントは他の人にあげたりアルバムにしたりする為にするものでしょ?
今はLINEで友達に送ったりネット上でアルバム作ったりしてるだけで、やりたい事は変わらない
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 01:02:15.98ID:5If9LYuM0
>>199
転送するにもアプリ入れたりしなきゃだし
そもそもスマホで撮れば転送すら必要ないからな
カメラからSNS投稿出来るならんと
ZeissのZX1の方向性が正しいと思うわ
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 07:06:19.47ID:kejWaKX90
>>206
カールツァイスのカメラも、レンズ光学系だけ高性能で、あとは他社製品と同様に家電製品そのものだね。
通信機能や撮像センサーほか、時代と共にドンドン陳腐化していく構成要素ばっかりだもの。

もうカメラも、いくら高級でも、もはや一生モノではない時代なんだね。
ペンタックスk-1みたいに、より高性能なセンサーへ有料だけど交換してくれるメーカーは、ほんと好感が持てるわ。
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 08:39:54.58ID:CFp6L9th0
カメラが一生モノであるより
撮った写真を一生残せるような進化が正しいだろ
その点においてデジタル化は革命
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 10:19:03.93ID:cm0puDJ00
カメラ歴50年以上の知人(今はキヤノンフルサイズ一眼レフユーザー)に言わせると、カメラはキヤノンかニコン!
ソニーやフジはレンズが高い。って事なんだけど、フルサイズ行く気がない自分としては、今APS-Cだったらフジ一択かなと思ってる。(EOS Kiss Mユーザーだけど)
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 13:12:29.32ID:NJL7WZ4n0
ヨドバシにx-t3見に行ったらフジの前が1番人がいて驚いたよ。フジなんてマニアックな人だけだと思っていたのに時代が変わりつつあるのかもね
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 14:56:01.79ID:0FEKCpwC0
>>210
>カメラはキヤノンかニコン!
>ソニーやフジはレンズが高い。

意味がよくわからんw
コスパを最重視してるってことかな?
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 15:23:41.11ID:Xm89UKnn0
>>210
なんか話がデタラメだな。
KissMなんて割と最近出たモデルなのに、今「フジ一択」だと思うなら、
なぜフジ選ばずにKissMなんか持ってるのか?
お前は、キヤノンのKissM宣伝ネット工作員なのか?

もしかしたら工作員マニュアルに
「一方的にゴリ押しすると不自然だから他機種も褒めておけ」
とか書いてあるのかもしれないけど、
その話だとフジ選ばずにKissMユーザーになるのは、あまりにも不自然だぞ。
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 16:15:12.98ID:eWz1YL3u0
ヨドバシにx-t3見に行ったらフジの前に1人だけいて驚いたよ。フジなんて年寄りマニアックな人だけだと思っていたのに時代は変わってないかもね
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 16:15:32.24ID:kejWaKX90
>>213
でもスマートフォンやPCに詳しくない人が、スマートフォンなどで撮影した画像をインターネットサイトなどへ、うかつにアップロードすると、
画像のEXIFのGPS情報から撮影地点が簡単にバレちゃうから、撮影地点が自宅や勤務先なら特定されちゃうみたいだよね。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 16:24:11.69ID:0FEKCpwC0
>>213
素晴らしいけど素晴らしくないよ
レンズをちゃんと特定できないとか酷すぎ
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 17:38:09.70ID:d/z6JmAU0
冬の登山で使うので
そこそこ綺麗な写真を残したい。
グローブしたまま操作できる大振りな操作系。
重すぎ、デカすぎはNG。
ということでAPS-Cの中級機くらいが自分には丁度良い。
フジやOMDは写りと軽さが魅力なので使ってみたいが、
小さすぎてグローブでの操作がつらい。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 18:29:36.48ID:0FEKCpwC0
ヲートバイ旅行でもグローブ着けたまま操作するからちまちました操作系は使いづらいね
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 18:49:47.85ID:kejWaKX90
オリンパスは話題に登るが、同じマウント規格なのにパナソニックはぜんぜん話題にされないんだな。
ひょっとしてパナソニックは使えない機種ばかりだから、ライカの美名の元にフルサイズ判の新マウントへ逃げたのかな?
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 19:58:53.43ID:2RIErjBT0
パナは自社ブランドを育てるのに失敗してしまったからなあ
レンズも高額になると売れないからライカの虎の威を借る狐やってるわけだし
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 21:03:35.70ID:aVWPgUQU0
オリユーザーから見ても、パナ機には見習ってほしい機能やインターフェースがあって、良いカメラだよ
でも悲しいかな、もう誰も出た直後に買わなくなってる
昔のオリより、価格維持できなくなってるんだよね
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 21:43:32.04ID:B0oUzMQ0O
キヤノンかニコンを選ぶ紳士はトヨタや日産で安心満足するタイプ
さしずめソニーはホンダかな?何の小さいのが売れている
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 21:49:25.23ID:kejWaKX90
>>225-226>>228
パナソニック機は動画撮影性能が秀逸で、著名なユーチューバー連中を始め、動画撮影者たちから絶大な支持を受けてるらしいね。
放熱設計が素晴らしく熱暴走しにくいため、長時間の動画撮影も可能とのこと。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 01:45:51.53ID:mhBTNK0y0
>>229
車はスバルで(完成検査問題等リコール連発中)
バイクはカワサキで(新幹線台車の亀裂くらい?)
カメラはオリンパスだわ(粉飾)
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 08:21:50.41ID:/TCKYoNI0
>>229
日産が落ちたように、ニコンもってか
それならどこかの外資に買収されて、ブランドは残るな
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:47.33ID:9eP9s4fR0
>>234
中国メーカー凄すぎじゃん。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 21:25:42.23ID:9eP9s4fR0
>>237
EFマウントなの?
RFマウントの規格がまだ解読出来てないのかもね。

EFマウントにしては、フランジバックが極端に短そうに見えるね。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:45.00ID:5qD7cM4/0
なんかすぐもげそう
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:50.34ID:9eP9s4fR0
中国人って、一見すると無理なことや無駄なことも、後先あまり考えずに、とりあえずチャレンジしちゃうから凄いよな。
将来的に世界の技術開発は、日本でも欧米でも台湾でも韓国でもなく、どうやら4000年の歴史を持つ中国が担う(になう)ことになりそうだな。
ただし中国の無謀な技術開発のせいで、世界が滅ぶ可能性も、きわめて高いとも思うが。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:08.13ID:kMUXJo810
余裕があるんだろ
とりあえずやってみよう、作ってみようってのがどんどん出てくる
80年代の日本じゃん
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 22:58:24.89ID:9eP9s4fR0
>>241
ただ無謀な中国に、原子炉核融合炉開発、軍事開発、宇宙開発ほかの、
危険な技術を任せておいてもいいものか、熟慮を要するような気がすることも確か。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:47.27ID:/F9knyaq0
ニコキャノのAPS-Cは片手間で作ってるから
イマイチだよね、特にレンズのラインナップ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:08:52.84ID:VUAFtpf/0
>>244
もしかして、ソニー、ニコン、キヤノンいずれもが、
フルサイズとAPS-Cのどちらでも、それぞれの頂点を目指すような方針では開発してないのかな?
APS-Cに本気で取り組んでるのが富士フイルムただ一社だけというのも寂しい気がする。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:30:26.59ID:rKZzRG590
キヤノンユーザーだがフジには強く惹かれる。
ただ、踏み込んではいけない領域な気もする…
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 18:01:44.81ID:vf05bvrf0
RFマウントボディも、1DX2みたいな縦位置グリップ一体型のAPS-Cボディがあれば
望遠撮影用に意味があるんだけど、今のボディじゃ一眼レフから買い足す意味がない。
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 01:33:03.57ID:HynxUJ9M0
EOS-Mはバカ売れなのに、キャノンはレンズ作る気全くないからねえ…
そのうえ、RFマウントのAPS-Cを出そうかと言い出す始末…
(キャノン、迷走中)
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 05:45:53.78ID:YM46I6Cx0
EosMは持ってないが、バランス的にとても優れていると思うよ
レンズ群も迷う余地がなく洗練されてる

ボディ内手ブレ補正と明るい望遠単(55-1.8とか)あれば
エントリー〜ミドルの非マニア層は全部これでよくね?って思う
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 16:11:49.27ID:nYZGJcJh0
APS-Cは、どうせレンズが結構大きくなるから、ボディだけ無理に小型化する意義が無い。

よって、APS-Cでは「一眼レフ」が最適。

ミラーレスで小型軽量志向なら、1型センサーのNikon1が最適。
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 20:06:18.77ID:nYZGJcJh0
>>255
EOS Mって「キヤノン製センサーのせいで画質悪い」から、せっかく高画質志向でAPS-Cを選ぶ
視点から見ると、論外に的外れな製品なんですけど?

にわかに国内シェアだけ急伸してたのも、せいぜい営業ノルマで自爆購入でもしたんじゃないか
と疑われるような話。(海外市場では低ランキングでろくに売れてない)
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 22:17:32.02ID:fZo62gdM0
>>254
後半は同意
多くの人は単にミラーレスになれば小型軽量になると信じていたと思うけど
実質的にカメラのサイズを決めるのはレンズでありつまりセンサーサイズであることが広く理解されたと思う
するとコンパクトを求める層は広角寄りは選択肢が広いとしても
望遠寄りはm4/3や1インチセンサーが再評価される流れになると思う

ニコワンは軽量望遠、高速AF、高速連写を活かした販売戦略を取れば余裕で戦えると思うけど
一足先に辞めてしまったのは色々と残念
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 22:18:41.24ID:lqGzh1t20
>>258
キヤノンが大枚はたいたのか知らんがハクを付けるためにデュアルピクセルに総理大臣賞なんて取らせてるからなぁ。
そういうのがもうダメなんだろ。
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:00:49.03ID:UiBQ99p+0
XF56mmF1.2が、ø73.2x69.7mmの405gで13万
FE85mmF1.8が、ø78x82mmの371gで7万4千

手軽にボケが欲しいと思うと
やっぱフルサイズになっちゃうんかねー
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:08:29.13ID:b/t9cxhr0
ニコワンとか何言ってんの、というレベル
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:17:38.70ID:UiBQ99p+0
ミラーレスはフルサイズにしたからといってボディがそんなに大きくなる訳じゃないから、望遠はクロップでAPSレンズ使うってのが正解かもね
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:53:43.54ID:9lExVVAf0
ソニーもキャノンもAPS-Cミラーレスがあるがニコンはどうするんだろうかと思う。
Z7,Z6みたいな高いのは数は出ないから利益は知れてる。
ひょっとしたらフルサイズでローエンドからハイエンドまで揃える気で
そのためにZ1からZ5まで機種名を空けてるのかな。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 07:13:32.88ID:zWuXivgX0
>>262
フルサイズの望遠システム持ち運べる人はそういう感想なんでしょ
システム一式持ち運べる人はね
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 08:21:50.31ID:fMnjDx1C0
>>264
それやったらニコンすげーってなるな
古いセンサーでEVFと動画をなくせば
レンズキットで10万切れるかな

動画ないとパパママ買わんかw
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 10:06:08.35ID:AUA4onhB0
>>266
別に凄くはないだろ。
ただ安いコンデジはスマホに食われ、ニコワンは1インチコンデジに食われAPS-Cはどうすんねん。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 12:00:26.14ID:fMnjDx1C0
>>267
ニコンはAPSを切るくらい思い切りのいい事をしないとジリ貧
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 12:12:03.99ID:RaHIoiPj0
ニコンZはとりあえず時流に乗って出してみただけでメインがレフ機なのは変わらないと思う
APS-C機を出さないというのも考えられる
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 12:27:54.02ID:fMnjDx1C0
エントリーはFマウントAPSで
ミドル〜ハイはZマウントってのは悪くないね
キヤノンはEF-S捨てると思うからレフ需要の受け皿になるし
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 16:04:00.48ID:9lExVVAf0
今にして思えば…だが、発売前予約まで取ってた高級コンデジを中止したのは
Zの開発を最優先させるためじゃなかったのかな。
ビジネス用語で言えば「経営資源を集中させる」ってことだろ。

しかしそこまで投資したZが高級機種だけでは台数が少なすぎて投資の見返りにならんと思うな。
だから、すぐにではないんだろうが、中級から初級機種に拡大し、最終的には普及型のAPS一眼レフもZで置き換えるつもりではと。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 16:58:24.19ID:VWaOH0rI0
>>272
いや、Zマウントは、なまじ口径が大きいからAPS-Cには不向き。

順当に考えるなら「D610を置き換える廉価フルサイズ機」をミラーレスのZマウントで徹底的に
低価格に仕上げるべき。

要するに、言わば「フルサイズミラーレス界のD40」みたいなやつ。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 17:18:57.71ID:9lExVVAf0
>>273
いや、APS一眼レフをAPSで置き換える話をしてるんではなく、
フルサイズミラーレスで置き換える話をしている。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 17:34:30.86ID:VWaOH0rI0
>>274
その理屈はおかしい。

APS-Cは、フルサイズとはレンズの換算画角が異なるシステムであって、置き換えられるものではない。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 18:06:20.23ID:36Q28Qdg0
>>275
仮にだけど、今後レフ機の市場がどんどん縮小して、ミラーレスが市場の大半を占めた時に、ニコンはもうAPSC市場では戦えないから、フルサイズ(Z)に経営資源を集中させるしか生き残れないんじゃ
って話じゃない?
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:07:16.94ID:fMnjDx1C0
うむ。二人とも
ニコンはフルサイズZで全ラインナップを賄うべきと言ってる
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:09:12.90ID:MsHzSVkX0
フルサイズミラーレスって、まあ少しは軽くなるけど、あのデカいレンズを持ち歩ける人はフルサイズレフ機も持ち歩けるんじゃないかなぁ。
するとメリットが?なんだけど…
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:42:10.84ID:0R4DJMGF0
FマウントのAPS-Cミラーレス投入に決まってるだろ
そんな予見も出来ないんかョ

殆どのAPS-Cユーザはレンズ資産なんて考慮してない
D500クラスのユーザは償却済みだろうし、アダプタで使えるだけで充分

Zよりコンパクトなボディと新レンズ群で登場に決まってるんじゃよ
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:21.39ID:Wpor8hmp0
FマウントのAPS-Cミラーレス、ローコストでできそうだ
ペンタのK-01みたいになるかと思うと微妙
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:20.48ID:0R4DJMGF0
F/Fアダプタでいいんだよ、インターフェイスはスルー
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:00:16.09ID:bNctdt8H0
>>279
あと5年もすれば同じ重量ならレフ機のメリットは何?って世界になってるよ
EVFに不満が無くなった先の世界においてレフ機には懐古趣味しか残らない
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:05:34.56ID:4cF6M2F30
現状は、ミラーをパタパタさせた方がバッテリーの持ちが良いという事実
動体のAF性能もレフ機の方が上

将来、逆転するかも知れないが
今はレフ機の方がメリット多い
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:22:34.92ID:9FPNj6Mf0
apscなら 80D D7500 KP XT2 a6500 EOSm6 辺りで
好みのメーカーで選べばいいんじゃね?

このミドルレンジクラスで不満でるなら、ボディ価格が誤差に思える世界に踏み込むしかないし
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:25:11.76ID:RaHIoiPj0
APS-Cのレフ機もハイエンドモデルは結局フルサイズのレンズを使うことになってバランス悪いよね
ミラーレスになるけどやっぱりレンズも本気で作ってるフジになるのかなー
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:36:36.55ID:9FPNj6Mf0
どうしてもapsc=フジにしたいのがいるよな
ここでよく叩かれてるeosMだって本気だと思うがな
ターゲット層がマニアで無いだけで。

リコーも数は少ないが良いレンズ投入してるし
GR3にはかなり期待してる
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:48:09.43ID:TDeKUJMt0
フルサイズ、APS-C、micro4/3、1インチ、
の各センサーサイズを推す人々が、結局どのスレ見ても適度にいて意見も割れてるために、
現時点ではなく将来的にレンズ交換式カメラでは、どれとどれが主流になり、どれとどれが消えていくのか、
ぜんぜん予想もつかないな。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 20:54:39.09ID:Wpor8hmp0
APS-Cだと案外早くミラー付きは消えるんじゃないの
特にファインダーの見えがいまいちで、コストが重視されるローエンド

フルサイズは、システムとしてどうせレンズが大きくなるんだから、
ミラーボックスペースがあっても、さほど邪魔にならない。
だから、従来マウントでミラーレスにしてもよかった思う。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 21:22:44.79ID:TDeKUJMt0
>>295
そこで、いろんなスレで言われてたのが、マウント部のフランジバック距離。
フランジバックが長いと画質が悪くなり、フランジバックが短いと画質が良くなるみたい。
どういう光学理論があるのかは知らないけど。

だから単純に考えると、フランジバックが長いレフ機や、K-01みたいなレフ機ベースのミラーレス機は、画質が悪く、
フランジバックが短いミラーレス機は画質が良い、ということになるらしい。
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 21:54:48.30ID:fMnjDx1C0
>>292
ベストバランスと言うからには
APSがフルサイズを置き換えるつもりのないトコを例に挙げにくいからな
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 22:00:48.79ID:dPTzqSfx0
>>292
したいのではなく、フジだけがAPS-Cメインでやっているから、そうなってしまうだけ
現状APS-Cミラーレスではライバルいないけど、この先ミニα9、RFマウント機等が来た時が正念場だと思う。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 22:02:06.46ID:OYTY1NwL0
ミラーレスの時代なのはわかるんだけどさ、
やっぱレフ機の感触は忘れられない
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 23:03:12.14ID:bNctdt8H0
>>294
流石に1インチはセンサーサイズの小ささから
ISO感度やボケを大きく取れないため得手不得手がはっきりしてる
つまり日中の望遠用途なら荷物含めて大きく有利、薄暗くなったら撮影終了
仮に500mm(FF換算1350mm)PFレンズがあって手持ち撮影出来たらフルサイズには到底真似出来ない

>>296
ミラーボックスの部分にレンズを追加して配置できるのが大きい
レフ機はどうしても前方にしかレンズを増やさないからね
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 23:04:13.09ID:Hg+2qKol0
売れてるのは
キャノニコの入門用廉価レフ機と
ミラーレスではコンデジからステップアップ層対象のEOS-Mという現実
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 23:18:01.27ID:UiBQ99p+0
普通の電気屋に‪α‬7とか売ってないし
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 23:35:32.68ID:TDeKUJMt0
>>303
センサーから至近距離に後群レンズを配置できると、より画質が向上するということみたい。

一眼レフ機でミラーボックスがあった空間の何割もが、ミラーレス機ではマウントの外つまりボディの外に位置することになり、その位置はレンズ内部のレンズ最後尾の空間になるんでしょ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 23:44:28.03ID:bNctdt8H0
>>303
だから光学系を変えられるのが利点
本当は後半にもレンズを配置したかったんだけど
レフ機にはミラーボックスがあるせいで仕方なく別の光学系を採用していただけの話
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 23:52:53.32ID:lbnOU1h+0
E-M1IIのDxOスコアがAPS-Cレベルになってたよな
このセンサーが中級機いかにも下りてきたらレンズの充実しているm43がベストバランスになるかも
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 00:06:54.93ID:N6xo3B2d0
>>306
一度買ってアスペクト比4:3に唖然とし、売ってキヤノンのAPS-Cミラーレス使ってるけど、M4/3の方がバランス良いし使いやすかったので買おうと思ってるよ。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 00:13:09.43ID:8BzT/7Ek0
>>306
しかしパナは「守るものはない」と言い放ってライカ判に走ったし、
オリンパスはここしばらくすげえ収益減ってるし、
先行き不安なシステムではあるな。
いやノクトン4本買っちゃったしボディ出し続けて欲しいんだけど……
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 00:16:32.55ID:Io2LDW8L0
ぶっちゃけ、スコアもそこそこいいE-M1初代を中古で買って遊ぶのが、いいような気がする。
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 00:38:29.24ID:k4uYEE900
micro4/3の人気、micro4/3の完成度の高さに嫉妬(^^)v
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 00:46:59.75ID:Io2LDW8L0
EOS-Mだとセンサーが2世代ほど古いのでM43とはいい勝負。
ただ、ニコン、ソニー、FUJIだと高感度で差が大きいので要注意。

夜も動きのすくないスナップだと、手振れ補正が強いM43でもかなりいける。
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 06:17:28.91ID:1OoEGWF30
システムとしてみるとEOS MとRFでフォーマットごとにマウントを別けるのはありだと思うんだよな
本来フルサイズ用のマウントでAPS-Cを扱っていたのがおかしかったというか
センサーの製造コスト問題からくる妥協だったわけで
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 06:42:39.83ID:HRWOvlcz0
>>312
とりあえずミラーレスでシェア1位だから
マイクロフォーサーズは当分安泰
実績と信用でフルサイズミラーレスにも進出できたし
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 08:15:59.69ID:N6xo3B2d0
最近は安くなったGX7mk2がサブに欲しくなってるけど、さらに小さいから買ったらAPS-Cミラーレス使わなくなりそう。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 08:23:47.20ID:q1z82eoc0
https://www.bcnretail.com/market/detail/20181103_91600.html
これ見るとAPSはシェア変わらず
M43が減ってフルサイズが増えてる

二極化でなくて単に大きなサイズにシフトしてるだけのように見える
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 08:42:54.17ID:NO2jAV9b0
さんざんフルサイズ使って結局APS-Cに戻ってきた
ちなみにD750からD500
画質はA3ノビで出力しても差が分からない
高感度も処理エンジンのおかげで差が感じられない
位相差でもファインダーいっぱいに広がるAFエリアは素晴らしい
デジタル技術の進化がすごいのになぜ今フルサイズなのか
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 09:13:39.58ID:MT4ei9E/0
D500だとフルサイズとサイズ変わらんしフル用レンズ使うしベストバランスじゃないだろ
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 09:59:15.07ID:e1JAm2qz0
÷ 
実売データに基づいてNo.1メーカーを讃える BCN AWARD 部門別受賞企業
https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251
●デジタルカメラ(一眼レフ)
          BCN AWARD(シェア) RANK2(シェア) RANK3(シェア)
AWARD 2018   キヤノン(61.1%) ニコン (34.4%) リコーイメージング (4.2%)
AWARD 2017   キヤノン (63.3%) ニコン (31.6%) リコーイメージング (4.8%)
AWARD 2016   キヤノン (56.2%) ニコン(36.7%) リコーイメージング (6.7%)
AWARD 2015   キヤノン (54.7%) ニコン(39.1%) リコーイメージング (4.5%)
AWARD 2014   キヤノン (49.2%) ニコン (42.5%) リコーイメージング (5.2%)
AWARD 2013   キヤノン (52.7%) ニコン (35.1%) ソニー (7.1%)
AWARD 2012    キヤノン (46.3%) ニコン (39.2%) ペンタックス (7.5%)
●デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
AWARD 2018   オリンパス(M43)(27.7%) キヤノン(APS-C) (21.3%) ソニー(APS-C &フル〉)(20.2%)
AWARD 2017   オリンパス (26.8%) キヤノン (18.5%) ソニー (17.9%)
AWARD 2016   オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン (13.6%)
AWARD 2015   ソニー (34.3%) オリンパス (22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014   オリンパス (28.9%) ソニー (26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013   オリンパス (29.8%) パナソニック (23.3%) ソニー (20.1%)
AWARD 2012   オリンパス (36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー (27.3%)
AWARD 2011   パナソニック (38.7%) ソニー (32.2%) オリンパス (29.1%)

2017年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3 --BCN AWARD 2018 でデジタルカメラや交換レンズの2017年のシェアが発表されています。
http://digicame-info.com/2018/01/bcn-award-2018.html
2016年のデジタルカメラと交換レンズのシェアベスト3
http://digicame-info.com/2017/01/20163-1.html
BCNランキングに2015年の写真関連製品のシェアベスト3が掲載
http://digicame-info.com/2016/01/bcn20153.html
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 12:26:38.60ID:TkQ9GnMG0
ソニーがα7000出すってんだから、考えていないこともないんじゃないかと。
タイミング的にはZマウントの70-200/2.8と同時期ならセットで買って、今あるD500+同等レンズと入れ替えるわ。
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 12:27:38.68ID:zujUo9IS0
フルサイズにしたところでいい写真が撮れるわけでもないし
俺くらいのセンスレスだとアイヒョーンでも十分なわけだけど
自己満足でレンズ交換式を使っている
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 13:17:20.40ID:k4uYEE900
>>329
写真をデータや記録としてではなく、作品つまり芸術として位置づけた場合、
プロかアマかを問わずに、スマートフォンや安いコンデジでも
そこそこ見られる写真を撮影してる人は結構いるみたいだね。
そういう人々はSNSへ投稿した写真を見た広告代理店ほかから、職業カメラマンとしてスカウトされたりもするみたい。
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 13:21:18.66ID:YV/AdATO0
>>328
α7000...
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 15:27:22.16ID:k4uYEE900
αチャンス
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:25.83ID:q1z82eoc0
>>322
まぁ2018年10月って丁度ニコンZとEOS Rが発売した時期だから、この月に限ってフルサイズが増えるのは分かるけど、その時にAPSは減らずM43が減ってるのが意外だった

APSユーザーは満足してるからフルサイズ行かないけど、M43ユーザーはセンサーサイズに不満あるからフルサイズ移行したんかな?
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 17:46:20.15ID:dPeoq0Wk0
>>301
1インチは適度にボケにくいからこそ、丁度良く動画にも向いているので
動画重視志向で小型軽量という正にミラーレスの本命と言える。
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 18:21:08.18ID:TaBjSQcU0
>>334
APSはKissが大暴れてしてたけど、今年はm43はめぼしい機種出てないよ
来年はオリンパスが100周年だから色々出そうな
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 18:23:13.67ID:DtQKWCJq0
>>337
こいつ一人が言ってるだけだろw
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 18:35:47.94ID:k4uYEE900
>>337
外国と違い日本には、軽量化を重視する(小型化よりも圧倒的に軽量化のほうが重視らしい)、カメラ女子や子持ちの母親がいるからなあ。
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:08:55.72ID:qO/oFE5q0
>>334
要はEos-Mとキャノニコ初級機しか売れなく成ってきているちゅうこと、フルサイズ以外では
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:47.69ID:qO/oFE5q0
>>336
愚かだね
でも、フルサイズは嫌ならM43は全然有り。ミラーレスマウント別では1位のシェアを持つほどユーザーが多い
流行りのミラーレス一眼の元祖で、豊富な機種、レンズ、技術特許で、本格的なレンズ交換式カメラの体裁を整えてる
唯一のマウント(フルサイズ以外のミラーレス)。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:23:21.50ID:N6xo3B2d0
>>337>>342
ありがとう。
今APS-Cミラーレス使ってるけどM4/3が使ってみたくて…
サイズ感と、センサーサイズでは劣ってるものの割と高機能なのが好き。
フルサイズは、買う気がしません。(買えないですけどね)
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:33:12.30ID:q1z82eoc0
>>340
一眼レフが重いと言うからGM1買ったら
小さすぎて気合いが入らないと言われてカメラ持ち出さなくなってた

大きさより軽さってのはよく分かる
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:39:40.17ID:q1z82eoc0
キレイには写って欲しいけど拡大はしないし
とりあえずボケが欲しいって感じだから
軽くてボケる解像しないけど明るいレンズがあるといいんだけど
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:52:18.26ID:k4uYEE900
>>344
お母さん方やカメラ女子は、軽量化は大歓迎だけど、
過度な小型化は困るんだって。

どっかのスレによると、操作部まで小型化されると、寒い日に手袋したままで操作できず、
いちいち手袋を着脱しなきゃならないから面倒で、カメラを使わなくなっちゃうんだって。
だから適度に大型の操作部を持つ軽量カメラが望ましいみたい。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:01.99ID:5LsUH48C0
なんでAPSスレでフォーサーズ上げしてるのか理解出来ない
興味無いんだよ、悪いが
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:07:08.83ID:k4uYEE900
>>345
誰か言ってたけど、大元の画像は

被写界深度が出来るだけ深い、暗いけど画質がいいレンズ
 + 超高感度センサー

で撮影しておき、
カメラ内での電子補正(画像処理)で、自然なボケと被写界深度とピント位置とを
自由自在に画像へ適用できる時代が、いずれ来るみたいだよ。

画像は、電子部品やソフトウェアの性能向上に伴い、
光学補正と電子補正とをワンセットで考える時代になって行くということ。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:13:38.62ID:MT4ei9E/0
小型のAPS-C機は入門機ばかりで性能ではm43に劣り
ハイエンドのAPS-C機はフルとサイズが同じでベストバランスにならないからだろ
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:24:12.94ID:1f3nn+ZW0
>>348
被写体を選んでボカすためには距離情報を画像から判断する必要があり、
そのために最も簡単なのが複眼にすること
参照できる画像が多く、センサー位置が離れているほど綺麗に処理できる

レンズ1本センサー1個では出来る処理にも限りがある
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:31:24.16ID:mwQmVaQA0
>>340
日本と違い外国は、軽量化を重視しない
海外で売れないから世界シェアも上がらずコスト競争に負ける

パナソニックは、MFTを辞めないと言っているが信用出来ない
オリンパスもパナソニックも4/3は辞めないと散々言ってきたが、
結局終わらせてしまった

メーカーはいつもサポートを続けるというが、結局終息してしまう
歴史は繰り返す
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:49:23.79ID:DtQKWCJq0
外国外国っていうけど、人口13億の中国人もインド人も体格は日本人より小さいんだぜ
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 21:09:36.33ID:q1z82eoc0
>>348
Lytroとかあったけど会社潰れたみたいだね
結構期待してたけどPCで現像ってとこがネックだったか
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 21:25:49.41ID:q1z82eoc0
>>349
そもそも一眼レフはAPSに最適化されてないし、フジもハイエンドは中判ぽいし
APSに最適化された真のハイエンドってなくね?
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 21:27:15.81ID:mwQmVaQA0
いまレンズで面白いのはシグマARTや、コシナ単焦点
フジでは使えないから、イマイチ候補から外れる

やっぱりキヤノン・ニコンが本命で、そこを外すと苦労する
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 22:02:05.60ID:1f3nn+ZW0
今はいいけどこれから先、シグマ本気の最新Artが使いたければLマウント一択
Art開発チームの全力がそこに注がれるわけで
他のマウントは期待しない方がいい(待ち続けるのは勝手だけど)
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 22:07:58.60ID:Kd7bVxZQ0
シグマは有償でマウント交換出来るから
後でLマウント仕様に変更すれば良い
マウントアダプタも用意されるから二刀流も可能
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 22:20:43.46ID:k4uYEE900
>>358
日本ではパナソニックが、
世界ではライカが、
シグマを取り込んだおかげで勝ち組になるわけか。
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 23:36:05.33ID:1f3nn+ZW0
>>359
今出てるArtレンズを使うならどのマウントでもどうぞ
今後数年するとミラーレス専用のArtが出て来て高性能化するのはニコンのZレンズと同様
問題はそのミラーレスArtがLマウント専用設計だということ
それがニコンやキヤノンに付く可能性がゼロとは言わないけど、いつになるか分からないし
(個人的にはRかZマウントが覇権を取らない限り無視すると思う)
Artが好きならLマウント以外を選ぶと後悔するよ

Lと並行してFやEFも出し続けるだろうから、レフ機を使うならキヤノンニコンでOK
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 01:23:56.95ID:TIpgSmbI0
>>356
NikonのAPS-C一眼レフのフラッグシップ機「D500」に「APS-C用(DX)レンズ」の組み合わせは、
APS-Cに最適化された真のハイエンドと言ってよい。

NikonのFマウントはフルサイズ対応にしては口径がやや小さめだが、APS-Cでは余裕があって最適。
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 03:39:45.18ID:UV3wCsXW0
>>351
>>MFTを辞めない

ミラーレスでシェア1位だし、動画用途でもベストバランスだから
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 05:19:09.11ID:FcR+9PM60
>>364
16-80+2000マン画素のD500でA3プリントして粗が見えないのに今以上のハイエンドが必要なんですか
2000万画素より2400万画素、2400万画素より4500万画素のほうが、解像度が高いのは真実だけど
等倍鑑賞自体が目的の一部の人以外にとってコストアップと重量増のデメリットがあるだけでは
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 06:05:15.61ID:Ui1DI5jM0
>>362
今迄、ユーザーがシグマに求めていたのは解像度と価格だった



シグマの高価格化
大口径とフランジバックで高解像化

∴ シグマはR、Zユーザには必要ない でしょ?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 07:03:04.33ID:mn9BAjGo0
>>363
一眼レフはファインダー倍率の問題があるからAPS-Cに最適化は無理
画質だけなら最適化できても、人間が覗いて撮る装置として最適化できない
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 08:56:13.76ID:nlFdXhx70
>>366
お前には必要ないかもしれないが
DXレンズはニコンのハイエンドって言われたらメーカー困るだろ
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 10:18:59.96ID:E//IaWCd0
>>337
海外では軽量高性能なマイクロフォーサーズに切り替えるユーザーが多い、こんなに。特にパナはAFが優秀だし。

WHY I SWITCHED FROM FULL FRAME TO M43
https://www.youtube.com/watch?v=fNM78Ic2dNM

Why m43 is better than DLSR Burning car Portwood roundabout Stockport UK
https://www.youtube.com/watch?v=3O69kDntyLY

Why I Use M43 Cameras ft. Panasonic G9 and GH5S
https://www.youtube.com/watch?v=kUhKEaGHpzw
>>361
The focus issues with Panasonic cameras is way overblown.
Experienced photographers, or at least in my case and experience level, there are no issues.

Goodbye Nikon! Why I switched to the Olympus OM-D E-M1Mark II and the micro four-thirds format
https://www.youtube.com/watch?v=gx2ny12phQg

マイクロフォーサーズに切り替える►フルフレームからM43に変換するように頼んだシュート
https://www.youtube.com/watch?v=fOJyCHsA1m8
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 10:40:32.80ID:E//IaWCd0
勧めてはいない ただ海外ではフルサイズ以外ではマイクロフォーサーズは人気がある、を言っているだけ

日本人なら、キャノニコの安いAPS-C入門者用機を薦めるよ、実際売れてるし
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 10:48:55.23ID:E//IaWCd0
個人的意見だがキットレンズ止まりのライトユーザーには
マイクロフォーサーズよりCanonのEos-Mのほうが良いとおもう
レンズ沼にハマると金飛ぶからね
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 11:00:02.16ID:ILCZFpSD0
>>375
最近のは動画でもAFが品良く動作するからお気に入りではあるんだが、
しかし動画のスペックがイマイチなんだよな。
x1.6て変なクロップファクターも変わらずだし。
まあそれぞれの個性が味わえる今が楽しいと言えばそうなんだが。
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 11:03:24.68ID:m+DoLWSS0
マイクロフォーサーズ推進派はAPS-Cはベストバランスではないということを警告する
なぜならAPS-Cを本気で作っているメーカーはコストの面でバランスの悪いフジフィルムのみだからだ
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:20:27.49ID:1iczPpx20
勝ち組 キヤノン、ニコン、ソニー
負け組 パナソニック、フジ、ペンタックス、オリンパス

現状はこんな感じ
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:23:07.05ID:nlFdXhx70
むしろ一眼レフ時代には全然存在感のなかった富士フイルムが、ここまで躍進したのはAPSサイズを選択したおかげ
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:27:05.23ID:nlFdXhx70
>>379
デジカメ分野で売上伸びてるのってソニーとフジだけじゃね?
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:28:59.33ID:E//IaWCd0
>>380
パナはm43続けると明言してるが、フジはXマウントの今後に語ってないから心配だ
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:36:32.04ID:E//IaWCd0
>>380
ペンタックスのAPS-C機の落ちた売上の一部を拾うだけで躍進というのは無理があるような
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:37:19.06ID:aOzN496B0
パナのLマウントは立ち上がっても無いから
保険で継続明言は当たり前だろう

フジの場合は見切り早そうだから、儲からないとなればさっさと損きりしそうな企業文化が不安材料。ここは早々に43切ったオリも同様だが
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:42:25.18ID:E//IaWCd0
43のレンズはM43で使えるから
Aマウントと同じ
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:51:34.18ID:E//IaWCd0
むしろミラーレス後発のCanon EosMマウントが、ここまで躍進し
マイクロフォーサーズとミラーレスのシェア1位争ってるのはAPSサイズを選択したおかげ
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 13:27:07.79ID:1iczPpx20
2017年ミラーレスカメラシェア ※四季報データ

ソニー    43.2% +24.5万台 -2.6%
キヤノン   21.3% +34.0万台 +5.0%
フジフイルム 15.0% +16.0万台 +1.2%
オリンパス  10.8% +1.0万台 -2.1%
パナソニック 9.4% +6.0万台 -0.3%

CIPAの統計・総出荷数から類推すると

1 176 万台 ソニー   
2 87 万台 キヤノン  
3 61 万台 フジフイルム
4 44 万台 オリンパス  
5 38 万台 パナソニック

m43は、4位と5位だね
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 14:06:08.70ID:TIpgSmbI0
>>369
意味不明。

実際、ニコンのD500とDX16-80レンズの組み合わせは「APS-Cデジカメ界で最高峰の製品」の一例と言えるだろ。

ニコンは「よりサイズが大きくて、より高性能のフルサイズ機」も手掛けてるから、DXがニコン全製品中で最高峰
という訳ではないが、
「APS-Cカテゴリで最高峰」であって、サイズと性能のバランスが良い製品と言える。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 15:12:31.53ID:f3LKJFu40
キャノン製品が必ずしも悪いわけではないだろうが
キャノンがやっつけで出した製品まで売れるのは
世の中に情弱がいかに多いかってことだろうな。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 15:16:16.44ID:FcR+9PM60
マイクロフォーサーズって理屈上は4/3で望遠に強いシステムのはず
でも40-150以外は単焦点の200と300があるだけで残りはパッとしないレンズしかない
で広角や標準や中望遠の単焦点レンズを売りにしてるけど
そういうじっくり撮影する派は表現の幅が狭いマイクロフォーサーズなど選ばんだろう
唯一4kビデオに強いのだけが売り
映像ならば被写界深度が深いのはメリットだ
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 15:45:39.10ID:nlFdXhx70
>>391
「APS-Cカテゴリで」とかカテゴリ分けちゃったら
どんなイマイチな製品でも他になければ最高峰になっちゃうじゃん
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 16:51:12.48ID:TIpgSmbI0
>>394
それこそ、フルサイズ抜きでAPS-Cに注力してる富士フイルムなどの他社APS-Cなどと競争しても
ニコンの「APS-C一眼レフ」はAPS-C界で最高峰と言える優秀な製品であって、そういう「(*当社比)」
みたいな話ではない。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 17:12:14.42ID:9Bv7ClEe0
>>389-390
最低1分は投稿間隔を取りなさい
バレバレ 自 演 です
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 17:19:01.15ID:9Bv7ClEe0
>>393
他社は重いフルサイズ用レンズを使うしか無いんだが
専用レンズが揃うマイクロフォーサーズは望遠撮りの大きな味方
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 17:25:09.36ID:9Bv7ClEe0
>>393
確かに
フルサイズとマイクロフォーサーズを併用してる人は多い
正にベストバランス
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 18:37:46.56ID:nlFdXhx70
>>395
APSの中で1番の性能いいカメラを知りたい訳でなく、
カメラメーカーが自社の最高峰と位置付けているカメラの中でAPSがあるか知りたいだけ
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 18:56:28.98ID:i+isBYls0
それはないのでは?
フジ以外は4/3かフルサイズだし、フジだって最高峰なら中判なのかな?
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 19:08:23.22ID:SkbkSaPO0
はじめての一眼レフにはハイスペックなPENTAXもオススメです!

ニコン・キャノン・ソニーはAPS-Cやフルサイズセンサーのカメラ。
オリンパスとルミックスはマイクロフォーサージセンサーを搭載しています。

ペンタックスは初めてAPS-Cカメラを開発した2003年から、ずっとAPS-Cセンサーに拘って開発してきたメーカーで、
他社の同価格帯カメラと比較すると優れた性能を持っています。

2016年にはついにフルサイズセンサーを搭載した「K-1」が登場しましたが、それまでの13年間はAPS-C一眼レフを磨き続けていました。
なのでエントリーモデルに多いAPS-C一眼を選ぶなら、当然ペンタックスも選択肢に入ってくるのです!
以下
https://kaerucamera.net/pentax-camera/
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 19:19:00.61ID:SkbkSaPO0
【特集】これからカメラを始める方へ!初心者におすすめしたい一眼レフ&ミラーレス13選!
https://kaerucamera.net/feature-camera/
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 21:12:37.48ID:SkbkSaPO0
>>400
そういう人はペンタックスがお勧め
丈夫で悪天候でも使える
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:32:11.50ID:Mb9h47yY0
銘機、ペンタックスLX
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:33:54.02ID:Xvk2YES20
ペンタは安い機種でもペンタプリズム使ってたりバランスは悪くなかったんだけどね
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:40:33.74ID:ILCZFpSD0
>>411
いやアンバランスが魅力なんだよ。
プラプラ入門機のくせに上等なプリズム!
21世紀なのにAFはジャーコジャーコ!
最近のキットレンズは静かになったんだっけ。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:42:49.59ID:E87FauH60
>>408
フルサイズ高画素機は連写に弱いから
そこはマイクロフォーサーズの高速連写機と使い分け
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 23:29:56.63ID:p3SDW2+O0
ペンタックスもK-1でフルサイズ主義なんじゃないの?
APS-Cならペンタって信じていいの?
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 23:44:07.59ID:p3SDW2+O0
そういえばペンタックスはアストロトレーサーってのがあるんだよね
あれは面白そう
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 01:20:37.96ID:9bXRdpRQ0
>>402
それって意味のある視点なのか?

例えば、
「乗用車ではプリウスがベストバランス!」
という声に対して
「トヨタではレクサスが最高峰だから、プリウスはダメ」
みたいな論を唱える事に一体何の意味があるのか疑問。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 02:14:57.82ID:fTVc59dO0
pentaxは来年apscの広角28ズームが出て
11-19 16-50 50-135 のいわゆる大三元が完成
単焦点レンズは小ぶりなapsc専用が何気に一番多い

>>417
機能的にはk70で不便する事は無いけど
所詮エントリーモデルだから耐久性能は上位機より低め。
5年5万ショット位で設計されてると思う
酷使するならKPおすすめ
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 04:36:11.70ID:K10+nttG0
>>フルサイズとマイクロフォーサーズを併用してる人は多い

レンズに互換性ないからステマブロガー以外でそんな奴いない
何よりD850やD500に慣れたユーザーはEM1UのゴミAFに耐えられない
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 07:45:54.11ID:14sgEBlY0
一眼レフのマウントは、
フルサイズ用のミラーが入るだけのフランジバック取ってるからAPSに最適とは言い難いなー
FマウントがEF-Sみたいめり込ませてれば最高のマウントだったのに
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 07:53:23.05ID:1j+u+Xt10
>>402
D500は連写やAF性能でメーカー最高峰だろ
すべてにおいての最高峰なんてないんだからそれでいいんじゃないか
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 07:54:42.08ID:MOsbe2F50
お前ら写真なんてどうでもいいんだろ
最高の機材が欲しいだけだろ?
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 08:08:58.62ID:1j+u+Xt10
>>425
写真じゃなくカメラっていうガジェット好きな人間は一定数いるだろ
ゲームしかしないのにアホほど高価な水冷PC自作したり
通勤にしか使わないのにMTのスポーツカー買うのと同じ
光学的なガラスの塊っていうアナログ部分と最新デジタル技術の融合はロマンの塊
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 08:22:40.01ID:03YWjTbm0
>>425
正直機材が欲しいすらなくて想像するのが楽しいだけ
逆に完璧なモノが出ちゃったら興味なくしそうw
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 08:36:18.73ID:1j+u+Xt10
>>427
分かる
もうこれが決定版ですこれを凌駕するものは作れそうにないです
なってことになったらつまらないだろうな
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 10:54:52.34ID:xYlx4igb0
あと自説をごり押しするのには情熱を傾けるくせに、正しいことを知ろうとはしない
興味がない
特に撮影の実務に関する知識とか全く興味がない
それがこの板の住人の大多数

┐(´∀`)┌
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 10:56:23.58ID:1j+u+Xt10
>>431
画質?
ガジェットとしての満足度>>AFとかの機能性能>>>>>>>画質だぞ
俺の中でD3400なんてのは安コンデジと同じ
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 12:17:17.11ID:03YWjTbm0
ニコンはD40とか大多数にとって本当にバランスの取れたいい製品作ってたのに、なんでZをあんなマニア向けマウントにしたのか
ZがLマウントくらいのマウント径だったらフルサイズミラーレスはニコンにしてたわ
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 12:33:53.72ID:I3YbY88D0
ソニーにとって失敗なのはAPS-Cを放置してしまったこと。
その間にミラーレス部門でマイクロフォーサーズにシェア1位を取られキャノンにAPS-Cサイズのシェアをごっそりもっていかれてしまった。
kissMが売れていることだけが注目されているけど、ミラーレスのAPS-Cが伸びたのはちょうど一年前だしね。
フルサイズはまだミラーレスの巨人パナソニックが控えている。
当然Z6はZ7の倍は売れるだろうし、ゾニーは前途多難だね。
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 12:40:57.58ID:XEdWO5Is0
失敗写真を減らす機能には興味ある
手ブレ補正、高感度耐性、暗所AF性能...

正直、絞れば今時の最新ズームと単焦点の区別つかんし
キチンと撮れて丈夫なら上級機もエントリー機もどうでも良い

耐久性と重さ、自己満足のバランスでapscミドル使ってる
レンズも飽きない程度には最小限だ
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 12:43:21.70ID:DQqm3Qtg0
相手の重箱の隅だけをつつき回してるような不埒な輩がデジタル一眼の性能を
上げさせてきた、というのもまた事実な訳だが

PCにしてもスマホにしても同じだが、既にカスタマの一定満足レベルを越えている
そろそろ幸せは何かを考えた方が良い
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 12:45:13.37ID:1j+u+Xt10
>>436
個人的に魅力的なのはZマウントだがなぁ
頑なにFマウントのマウント径を守って苦肉ともとれる工夫で乗り切ってきたニコンが出してきたんだし
これからに期待
逆にキヤノンのコントロールリングとかいらんわ・・・
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 15:38:15.33ID:q6XtUWf50
そのうち軽くて安いレンズを出すんだろ。
たぶん高級感を最初に擦り込むブランド戦略じゃないかと思う。
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 16:11:40.00ID:tOLPdzZ60
>>437
カメラを酷使せざるを得ない撮影分野に従事する全国のプロカメラマンの間では、
現状のソニー機は、どうやらトラブルが頻発してるようだ。



3 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/11/13(火) 10:25:57.23 ID:5OgOdaMJ0
>>2
んだんだ

ゴキブリがこういう事象をどうフォローするのか生暖かく見守るところ

https://twitter.com/masa_hiro_ikeda/status/1061152755606114304
https://twitter.com/masa_hiro_ikeda/status/1061515659144704000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 16:20:03.17ID:tOLPdzZ60
>>437(2)

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542062255/33
33 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/11/14(水) 04:59:44.67 ID:Mb9h47yY0
SONY α7IIIでデータ消える不具合の件、修理から戻ってきたけど・・・使うの恐い。【カメラ故障】 - YouTube

(URL書き込み規制!? のため動画URL省略。上記スレ該当レス参照のこと。)
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 16:20:28.66ID:/9Z10/Qp0
>>437
>ソニーにとって失敗なのはAPS-Cを放置してしまったこと。

いや、どのメーカーも開発に割けるリソースは決まってるんだから、ソニーはフルサイズ機に開発リソース全振りしたからこそ今のフルサイズミラーレスの先行者利益を取り、他社の急速なフルサイズミラーレスシフトを招いたとも言える

中途半端に APS-C機にもリソース割いていたら、 a9, a7r3, a7lll のどれかは作れずに この3兄弟による今のフルサイズミラーレス隆盛は無かった

今後の APS-C市場の伸びと他社のフルサイズがどれだけ売れるかによってソニーのフルサイズ全振り判断が正解だったかどうかはいずれわかる
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:18.52ID:v6Jlsbvz0
>>442
ニコンはSラインのロードマップしか示してないからね
わざわざSラインと呼んでることからも
通常ライン(ナノクリ無し小型軽量)のZレンズはあるはずだけど
それは後回しにしてZマウントのブランド化を優先してるんでしょうね
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 21:38:07.61ID:I3YbY88D0
>>445
APS-Cを放置して & (Aマウントを捨てて)

フルサイズミラーレスに重点を置いた大冒険で成功したから 正解だ、と述べてるんだよ
この成功とデジカメ不況で、カメラ業界はキャノニコ独占から
ソニー、マイクロフォーサーズのミラーレス先行組が食い込める きっかけ を作った
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 21:42:40.06ID:/9Z10/Qp0
>>448

>>445
>APS-Cを放置して & (Aマウントを捨てて)

>フルサイズミラーレスに重点を置いた大冒険で成功したから 正解だ、と述べてるんだよ

>>437
のどこにそんな事述べてる?
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 22:38:16.57ID:IMivU4cH0
マイクロフォーサーズは万年赤字体質
儲からないからパナソニックは諦めて
フルサイズに切り替えるんたろ?
オリも潮時 辞める勇気も必要
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 22:49:41.20ID:I3YbY88D0
>>450
辞めたくてもユーザーが許さない
フルサイズは重い高いから皆が持てない
Eos-Mが天下取ってしまうようにAPS-Cではシステム組めるマウントがないし
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:08.77ID:0LRw+W3D0
メーカーは慈善事業してる訳じゃないから
不採算なら切り捨てるのは当たり前

フルサイズでもコシナの単焦点なら銀塩の頃と変わらない
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 23:56:46.30ID:I3YbY88D0
これからはミラーレスの時代になる
キャノニコのミラーレスが育つまでは辞めることは出来ない
カメラ文化を守るためにも
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 09:32:54.30ID:mjbp8aBP0
Lマウント顧客相手だけでは食っていけないだろ
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 10:35:10.93ID:l/Uxk1vb0
m43、APS-C、フルサイズの棲み分けって
これまでは割と順当な感じだったと思うんだけどね。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 10:46:41.80ID:RfV056a90
LマウントはFFとAPS-C両方睨んだ規格だと言っているから
今はまだしも将来的にはLマウントだけでいける見込みなんでしょう
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 11:37:10.99ID:FFGxxPtd0
パナはライカとシグマにハイブランドボディをOEMかODMして
lumixブランド自体はEOM-M路線のapscメインでくるかもな
他興味ないだろうし
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 11:44:22.67ID:nCYf/Jsr0
パナはm43近いうちに撤退するだろうけど
オリ相手にすらシェア取れないのにキヤノニコソニーと
シェア争いできるとは思えない
オリはパナがいなくなれば事実上小型の市場では
EOS-Mしか相手がいなくなるから細々と続けられるだろ
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 11:54:16.77ID:E0qSIvD70
>>460
レンズ自体はブランドと解像度に定評のあるライカとシグマを抱き込んだから火力は足りてる
総合家電に強く各種アプリなどソフト分野での機動性も高い
あとは純粋にカメラボディの性能勝負
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 14:33:55.84ID:0ymS4Aha0
LUMIXはちょっと前までコンデジのイメージがあったなあ
最近慣れたけど
フルサイズミラーレスは別ブランド名で出したりしないのかね
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 14:54:58.34ID:191hrhJ30
Canon Nikon SONY PENTAX OLYMPUS なるほどメーカー名ね
LUMIX?は?誰だよ?カメラの顔となる軍艦部にクソダセーもの彫ってんじゃないよ
コンデジの名前デカデカ書いてあるとか正気の沙汰とは思えん
CanonのとこにPowerShotとかNikonのとこにCOOLPXとか書いてあったら買う気になるか?
カメラは撮れる写真が第一だけど撮る気にならないからそれ以前の問題だぜ
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:43:26.13ID:rYGcbtkR0
>>465
LUMIXとか浜崎あゆみのコンデジのイメージしかなくてクソダサいのよ。
人気ないんだから割り切って全くの新しいブランド名作れば良いのさ
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:45:56.08ID:bzm8bbbZ0
>>468
カールツァイス社のContaxブランド
ライツベッツラー社のLeica(ライツのカメラ)ブランド。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:51:39.40ID:191hrhJ30
>>469
確かにそうだった…まぁこの際RICOHでもいい
かつてのイメージでPENTAXブランドなんですでもいい
本来ソニーもMINOLTA名乗ってくれたらうれしいがコニカミノルタがあるから無理な願い

それに比べてLUMIXテメーはなんだ
カメラの出来はいいとおもう
ライカブランドなんか屁のツッパリにもならんと思うけどそれもまだ許せる
コンデジとは差別化しろ光学メーカーでなくとも家電メーカーの意地を見せろ
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 16:55:12.91ID:191hrhJ30
>>471
それはブランド名だろ?
LUMIXはコンデジの機種名だぞ
車でいうミラ〇〇とかムーヴ〇〇みたいなもん
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:17:56.25ID:bzm8bbbZ0
>>473
Contaxブランドでは、デジタルじゃなく銀塩フィルムだが一眼レフ機だけじゃなく、連動距離計機も高級コンパクトカメラも発売してたんじゃない?
発売してたのはカールツァイス自身以外の、ミノルタカメラや京セラかもしれないけど。

あとレンズだと、
ニッコール
ゾナー
テッサー
エルマリート
ズミクロン
ほか、独自ブランドを与えるメーカーが、老舗メーカーに多いようだよ。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:26:43.54ID:bzm8bbbZ0
>>471の歴史的な他の例

旧東ドイツにあったペンタコン公社(カールツァイス・イエナ)という、かつての世界的老舗メーカーのPentacon(ペンタプリズム式Contax)ブランド。

昔は、外国の世界的老舗メーカーの間では、カメラやレンズに会社名とは別の独自ブランドを割り当てるのが普通だったのかもよ。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:36:22.15ID:wANdEukD0
キヤノンのLレンズ
ソニー GM
ペンタックス ☆(スター)
オリンパス zuiko pro 
フジ レッドバッチ
シグマ art
タムロン SP

各社高級モデルは何かしら印付けてるが
ニコンとパナは命名規約が複雑で理解できん

ZマウントのSLineとかロードマップ全部SLineで馬鹿かアホウか
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 17:46:46.69ID:bzm8bbbZ0
>>478
そうか、オリンパスのZuiko(瑞光)も、ニコンのニッコールやミノルタのロッコールと並ぶ、日本の歴史的ブランド名だっけ。
確かにZuiko(瑞光)って名称、和風の老舗っぼくて素敵だよね。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:44:35.95ID:bzm8bbbZ0
瑞光・・・・吉兆(仏教などの一部の特定儀式で起こる、めでたい前兆現象)を示す、めでたい光のこと

だそうです。
大阪市東淀川区瑞光(最寄り駅は、地下鉄瑞光四丁目駅または阪急上新庄駅)というカッコイイ地名とは、直接は関係なさそうでした。
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:56:16.25ID:VivQmTZT0
>>479
歴史的でも有名でもないがサンハイテレを忘れんなヨ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:11:11.39ID:+z1U8aa50
APS-C使ってるのにM4/3買い増すって勿体ない買い物?
そうなら、M4/3消滅論とか出てきたらさらに勿体ないと感じるだろうけど。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:33:04.86ID:mMdo3dBJ0
>>483
フルサイズとAPS-CやM4/3も居ればAPS-CとM4/3も居るし、M4/3複数台って人もいるね。
何台も持つと持ち出し時困るのでAPS-C一台しか持ってないけど、マウント複数持つとさらに不便じゃない?
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:37:15.48ID:Y/0BnC3HO
パナソニックとルミックスをミックスしてPLってどうかな?
字数が足りないなら桐蔭付けて
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:04:58.20ID:K0CtCro60
>>487
PLや桐蔭とか高校野球のエリート名付けても面白くないな。どうせなら、八代学院とか国士舘とかにしろよw
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:10:01.62ID:cPh6Mke50
>>489
普及品の面白さってのはあるぞ。
EF-MとEとm4/3をそれぞれ数台使ってる。
レフ機はマミヤ以外売った。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:14:58.05ID:anDXw0Am0
俺も6年FX使ったがD500でDXに戻ってきた
写りも高感度もちょっと前のFXよりいい
んでもってレンズの大きさと重さは半分くらいになった
お財布にも優しい
やっぱりベストバランスはDXだわ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 21:42:28.68ID:+z1U8aa50
ありがとう。内心はそれ。
ただ、Kiss Mと組むと同系列な気がして、GF9の方がサイズやランク的にはバランスがいいのかなと。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 22:29:06.16ID:vfrhEfDU0
ペンタ部に松下って漢字で入れろよ
外国人にバカ受けするぞ
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 22:49:02.28ID:WSlKpyRA0
>>492
一眼レフのベストバランスはAPS-C(DX)で間違い無し。

そして、ミラーレスのベストバランスは1型センサー(CX)のNikon1だ。
Nikon1は早急に復活すべき。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 23:16:35.13ID:NHF0Ho7c0
>>504
去年まではミラーレスにさえなればいくらでも薄く小型化すると誤解していた人は多いだろうから
センサーサイズでシステムサイズが決まるとの認識が一般化したこれから先にこそ1インチやm4/3が評価される
特に望遠レンズはスマホも参入困難だし、なんでもかんでもフルサイズ、という風潮は変わっていく、かな!?
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 23:20:10.37ID:mu5+rl3w0
松電
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 23:39:04.20ID:Y/0BnC3HO
松下幸之助氏が創業した企業のカメラなら「明るい」でしょう
暗い世相を吹き飛ばせ
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 04:27:57.97ID:AZcd6yT30
>>501
そんな人も中にはいるだろうけど現実的にダセーと思っている人もいるって事。
そして一度ついたイメージってなかなか取れないのよ。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 12:52:27.31ID:GT2lTL3+0
フジのAPSCラインナップは魅力的だけど本気レンズは結局デカイ重いだからそれならフルサイズで良いかなって思っちゃう
ボディ内手ぶれ補正欲しいってなると本体もフルサイズ並みのデカさになるし
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:34.94ID:PKGiFp1C0
フジのボディ手ブレ補正はよほど技術が無いんだろうな

来春にでるGR3とか同じapscで、あのサイズで出してくるのに。
段数異なるとは言え、大きさ重さで言えば1/4強位か
いっそリコーにODMしてもらばいいのに
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 13:12:40.97ID:Gya0Td5W0
本気レンズ前提ならセンサーサイズに比例して巨大かつ重く高額になるから
APS-Cの本気レンズとフルサイズのそれなりレンズで比べてるんでしょう
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 13:16:16.23ID:PKGiFp1C0
標準域単焦点で1kgとか狂気だよな

大きさは普通のバッグに入る程度なら許容出来るが、重さはなぁ...
買って画質に大満足でも、すぐに持ち出さなくなる自信がある
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 23:12:35.36ID:ouqQlIVz0
ニコ1良かったけど買おうと思った矢先に無くなっちゃったよ
コンデジの代わりに欲しかった
しかしフジのミラーレスって評価高いのな
実物見て仕上げのいい加減さにびっくりしたけど自分だけだったのかな
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 23:19:22.40ID:jRN4nPS40
フジとソニーは他社機種にも出没する工作員だか信者だかがいる

ウザイので話半分に割り引く事
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 23:48:21.55ID:6PVl8bhF0
GKに比べりゃフジの工作員なんて羊さんレベルだろうに
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 02:00:46.04ID:vNeGSXjo0
フジ、ソニーの連中は、キャノンもニコンも持っているマルチマウントの連中。
あれもこれも持っているやつらばっかりだから。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 09:08:23.16ID:tJDUtHza0
GKが全て書き込みしてると思ったら大間違い
ほとんどはソニーユーザーだよ
カメラ以外の業界でもそうだが、ソニーファンになると同業他社を叩きたくなる病気が発症する
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 11:54:05.76ID:SQ9sgBVYQ
>>517
そんな比較意味ないよ
そこそこレンズでいいならフルサイズのメリット半減
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 12:31:32.98ID:ds6n2SoC0
どのメーカーを起点に話すかでだいぶ意味が異なるな

フルのそこそこでも中央部が素晴らしいが周辺はイマイチというレンズなら
ワザワザAPSCで本気のレンズを高値で出されるより結果が良い可能性がある
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 13:27:15.40ID:Pwi0R6Wz0
ライカはライカというカメラであってその他大勢とは別枠である
同じくハーレーもハーレーと言う乗り物であって
他の2輪とは区別される
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 13:29:44.23ID:SQ9sgBVYQ
>>527
んなもん被写体や用途意図によりけりだろ
解像ならレンズの本気度がものをいうし、SNや階調ならセンサーの大きさがものをいう
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 13:43:06.18ID:lAvk7DpX0
>>532
君は何を言っとるんだね
ライカは別枠だって言われてるだろ
ライカのレンズとボディで撮った写真は他とは違うんだよ
αにアダプタかましてライカレンズ付けて撮った写真でライカ以上とかいわれても「は?」ってなるんだよ
ちなみにパナライカはライカではないぞあれは松下ナショナルのだから間違えるなよ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:41.92ID:5b02Xznu0
>>533
ライカmとソニーαとはフランジバックが違うから口径は関係無い、とでも言っとけよ。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 19:05:19.64ID:msk8j5g30
ボディがライカだろうと、ソニーだろうと出てくる絵は大して変わらん

違いの判る人間だけがライカを持つ資格があって、ズミルックスを使える
事こそが重要なんだよ

私はフジがあれば十分です
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 21:19:33.65ID:SQ9sgBVYQ
ここネタスレになっちゃったの?
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:06.35ID:+HpQ7bnT0
ソニーはカメラが何というかガチッとしたら印象変わるとおもうんだが
何だかへにょい カメラ屋でさわるとがっかりする
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 07:15:54.28ID:nbCgivp10
>>539
あー、わかるわ。
精密機器としては良くできてるんだけど、小さいせいかなんか頼りない。
デカイものを作り慣れてないのでは。
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 07:33:49.30ID:kNUumCHk0
>>542
写りは結構好きなんだが、ヤレるの早すぎだよな。
ボディは消耗品だが、ソニーツァイスのアルマイトよわすぎ問題。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 07:37:28.37ID:d+FEoXdo0
富士フイルムが再び明言「我々は決してフルサイズに行く事はない」「FFとAPS-Cの画質に大きな差は無い」
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 08:11:56.67ID:IacUqKlH0
大きさにもあまり差がないのは何とかしてくれ
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 08:58:30.36ID:ZbXelFx70
フルサイズを否定して中判に行くっていうのは明らかおかしい。意地になってるとしか思えない。
そのうち反省してフルサイズ参入するだろ
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 09:16:54.65ID:Rw/UG08s0
賭けだよなぁ
フルサイズは飽和状態だろ
キヤノニコソニーパナシグマペンタ…
今このタイミングならゼロ発進で同じ条件のメーカーもあるけどさ
いずれフルセンサーも画素数の限界がくるだろうし
その時は積層型か有機センサーか
将来ソニーあたりが真の中判とか銘打って44×33よりデカイセンサー乗っけてきたら
それこそAPS-Hみたいなニッチ規格扱いになりかねんし

有機センサー一番乗り出来る自信があるのか
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 11:33:44.92ID:yv+bgAJn0
ヘタクソだからこそフルサイズのレタッチ耐性に助けられたことが多々ある
APS-Cなら救えなかった
アマチュアこそフルを使うべき
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 12:43:00.93ID:90m15g8L0
室内照明だけで動き回る子供とか猫とか撮ったりするからフルサイズじゃないとなー
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 14:04:02.95ID:U+ufY8ew0
D500ならフルサイズとボディの大きさ変わらんよ
フラッグシップストロボ付けても負けない
DX用レンズが小さいからシステムとしてはフルよりコンパクトになるけど
それにAPS-Cでは救えないほどレタッチするってとんだ失敗写真じゃねーか
室内で動き回る猫とかD750で厳しくてもD500で楽々なんだが?
KPならiso25600でも十分使える写真撮れるが?
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 16:04:25.72ID:g+e7JhLB0
動き回る子供や猫相手にはストロボ使った方が
良い写真が撮れるっていうんだから彼の経験ではそうなんだろう
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 16:14:17.92ID:JJKrxab00
フジが中判に行ったのは写真館みたいなプロ相手なんだろ
一般ユーザはAPS-Cで十分カバーできるという読みだな
N/C/Sと同じフル土俵に行ったら経営能力を疑われる
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 17:54:15.04ID:Ngrv/9N50
みんな一緒じゃツマランからフジは独自路線突っ走って欲しい
もう一社くらいAPS専門の所が欲しいけど
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 18:25:37.12ID:kpPXMqr90
APS-C最高峰はLeica CLで間違いないですか?
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 10:09:33.01ID:1zbPMdeX0
そりゃ中判作ってないカメラメーカーはレンズ作れないでしょ
作っても売れないんだから
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 10:19:46.56ID:VSg1Evqs0
>>549
確かに、安フル+廉価ズーム使いはヘタアマを象徴してるかもしれん。
技術あるベテランは黙ってAPS-C使い。
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 12:03:46.46ID:BnBo+RUJ0
レンズラインならニコンFこそ一番充実してると思ってたが
人によりけりだな
キヤノンならともかく...
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 12:08:11.00ID:tWmocQFH0
>>572-573
ニコンのAPS-C用レンズはバリエーションないし
基本的にf3.5-5.6で焦点距離が違うだけだから
フジみたいにレンズごとの個性がないんだよね
新しいレンズ買ったら過去のレンズはゴミ
なので、俺もニコンから乗り換え検討中
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 12:31:20.09ID:BnBo+RUJ0
どっちも持ってないから実のところがよく判らんな
フジにあってニコンにないレンズって50-140くらいだろうに
それもかつてシグマやトキナーが出してた

まぁどのメーカーも台所事情厳しそうだから
新品買って貢献してやってくれ
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 13:29:55.76ID:5bjcqHWp0
台所事情の厳しいのは実は、
・ニコン
・リコーペンタックス
だけなのよね。結構やばめ

他のメーカーはもうカメラ専業じゃないからね。
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 13:34:45.15ID:N6nbSoHG0
オリンパスは赤字だし、パナは撤退寸前でフルサイズが最後の賭け。
厳しくないのはフジくらいだろ
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 13:43:06.62ID:5bjcqHWp0
カメラ以外に主軸があるメーカーのほうが多いからね。
いつでもカメラをやめれる。

リコーは主軸もカメラもやばい。
ニコンは補助輪の製造機械がやっとこさ売れ始めたが、主軸のカメラがまた足を引っ張り始めた。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 17:10:46.34ID:5bjcqHWp0
カメラが売れない時代になったから、安売りを仕掛けないのはいい判断だと思うよ
安くても売れないんだからさ。
オリンパスは赤字でも、創業カメラメーカーのふりをできればいいだけなんだし。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:09.78ID:pRttQzV/0
10年後にはほとんどのカメラがフルサイズ化とかなってないよな?
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 19:41:42.01ID:Lwx5FbVg0
あんなデカいカメラみんな持つ時代は絶対にこない
有機センサーでレンズ小型化できたりするなら知らんけど
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:38.56ID:p3zSzOev0
予言しよう、Mライカ以外のフルサイズは生き残れない。Mライカにはフルサイズでなければならない理由があるが、それ以外にはそれがない。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 22:05:00.17ID:Fg4Qby5n0
噂のミニα9がついに出そうじゃん
それを見越してのシグマかもね
レンズも出すみたいだし、これでAPSの本気が見られるといいんだけど
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 22:38:36.21ID:heP7CYBE0
>>588
それ使ったが酷いコンニャクだったよ。


α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 23:18:19.56ID:5bjcqHWp0
まあ、10年後はどうなっているかわからない業界だよね。
主流のセンサーサイズもどうなっているかね。
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:36.90ID:uKdYhLi/0
大衆が求めているものに対してスマホが強力な回答になっているので
広角側は10年後にスマホ以外に残るのか心配
自然なボケだって複眼化とAIでそのうち対応出来るだろうし

スポーツ撮影や望遠側は単品カメラが生き残っていそうだけど
システム一式がセンサーサイズに依存するから、これもフルサイズがどれだけ残るかは疑問
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 23:47:14.49ID:D9R/aNQH0
ベスバラ
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 00:20:34.76ID:NauZqr9d0
>>589
そーだよな

https://twitter.com/mamono_/status/1056821127442391040

こないだやった、フルサイズミラーレスのローリングシャッターテスト。シャッター速度400、その他設定自動。
最初から順に、ニコンZ7、EOS R、α9の順。
EOS Rに限っては単写しか設定できない。
ソニー以外は、自分の手にミギーが宿ったみたいだw

https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxbU8AA4CZn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRVAAEQtKr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxRUUAA7MmE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqqVMxQV4AIMuA9.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 09:26:50.48ID:YK7RqYSm0
スマホとか、論外なんだけどな あれは日常のメモ程度
スナップには最強けど、本格的な撮影には不向き
センサーの大きい一眼で本格的な撮影にハマるとスマホとかありえない
センサーの画素ピッチが違うし、使える焦点距離も全然違うし
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 12:56:26.75ID:9VdFKp/K0
スマホはそれでいいんだよ

撮影なんて見向きもしなかった層がメール添付とかインスタ目的で
撮り始めて、その中の数パーセントがミラーレスに引き寄せられる
それだけで新規顧客開拓
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 13:09:10.78ID:FsdKiLZ40
その時にはキモオタバズーカ野郎と一緒のカメラはイヤ!って言われないように小ギレイにはしておきます。
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 13:43:15.36ID:WjAHFfBh0
タムロン、シグマで、APS-Cの通しの標準ズームの新しいのをそろそろ出してほしいんだが…

つくるきないだろうなあ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 17:05:33.50ID:NHi/hPT40
ミラーレスのAPS-Cがベストバランスだが
選択肢が少ないんだよな〜

富士
一番APS-Cに力を入れていて、ボディの性能やUIが良く、レンズラインナップ豊富で単焦点の質が高い
しかしAPS-Cなのに全体的に高いし、ズームレンズがしょぼいし、信者が痛々しい

ソニー
ボディの性能はナンバーワン
フルサイズ注力でAPS-Cレンズのラインナップがイマイチ、ほぼ見放されてる。GKが鬱陶しい

キヤノンM
安い以外良いところがない
ボディ性能が低い。レンズの品質が低い。新しいレンズも全然作る気がない。先行き不安なマウント
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 17:39:04.53ID:WM7WoZPV0
>>600
ソニーはオートフォーカスが合わないだろ。熱暴走も酷い

金があるなら富士
ないならキヤノンだろjk
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 17:42:26.63ID:NHi/hPT40
>>601
EOS Mがソニーに勝る点なんて
一つ足りとも存在してないと思う
安い以外にね
そもそもまともなレンズないとかオワコンもいいとこ
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 17:48:44.47ID:S3KOI10r0
>>595
本格的な撮影なんか世間の誰も興味ない
現状見てて分かるだろ?カメラを持ち歩く事自体が論外だという事を
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 20:18:36.24ID:xPrPewY70
人様の持ち物をゴミとか言って悦に入る性根こそゴミ。
趣味なんだから気に入ったの買えばいいんだよ


自分の場合、システムがほぼ完成形になってしまって
買うのも減らすのも中途半端。
せいぜい、GRを来年か再来年にGR3に更新するくらいしか当面買うもん無いわ
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 20:50:17.76ID:pGp8cHmmO
>>603
最後の二行はよく解るな
半端な田舎都市の都心部ではコンデジですら奇異な視線を受けるもんな
更にはレンズもデッカイ物体を弄りながらブツブツ言ってるから客観的に見て気持ち悪いw
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:40.34ID:lI5JwVH80
そりゃあ、カメヲタは本格的な撮影には興味ないだろw

趣味写真は銀塩時代から存在していて
フォトコンに応募したり、写真展を開いたり
その中から仕事に繋がって有名になった人も多くいる
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:10:33.05ID:3Q2Z1bUa0
>>600
フジのズームのどこがしょぼいんだよ
素晴らしく優秀じゃないか

俺はソニーユーザーだけど、フジがもっと小さくて安ければ乗り換えたい
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:18:42.00ID:r6ZioQxL0
>>600
そう思うんだけど、Mに乗っかっちゃったしな…
他にAPS-Cで欲しいメーカーがないからM4/3行くしかない。
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:57.14ID:WjAHFfBh0
キャノンに関してはAPS-CのRマウントも作るとか言い出しているんで、結構リスキー。
ニコンは(開発余力があれば)Fマウントでミラーレスを作りたいといっている。
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/22(木) 22:58:52.17ID:bJgd6Ima0
>>614
文字通りミラー無くしたD3500とかD5600ってどこまで売れるんだろね

マウントってフランジバックにも縛られてるわけだから
ボディの奥行きは変えられないのに
ミラーレスなら何故か薄くなると信じてる人すらいるし
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 05:16:25.21ID:28InfJP90
薄さより軽さだろうな

現状で400g代がレフ機最軽量だからミラー一式なくせば400g切れるかも。

まぁペンタやシグマの先例からすると
見てくれで難あり品になるので売れないと思う
個人的には軽量サブ機として、そそられるものがあるけど
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:11:57.75ID:D/tLZoen0
>>611
本格的な撮影に興味が無いのはヲタと言う事にしてちゃんと写真やってる自分は高尚と話をすり替えたいらしいが
一般層はカメラなんか眼中に無い現実を受け入れろwww
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:17:26.27ID:47uR0iGq0
カメオタって何かにつけて一般層とか言い出して、一般層はカメラなんかに興味がないってことを強調するよね
なんで?
俺様は一般層とは異なる特別な人間だと言いたいの?
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:31:03.41ID:D/tLZoen0
>>621
一般人がカメラに興味があったなら今のカメラ業界の惨状は何なんだろうねw
現実から目を逸らすしか出来んカメヲタwww
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:31:55.78ID:D/tLZoen0
>>622
まさにお前の事だなwww
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:34:16.02ID:vPmDqoba0
好きではないがソニーは見事なパスファインダーだった訳だ
お陰で随分と楽しませてもらってるわ

D850は別格として最近のkissや3000/5000は閉塞感の数年だったし
ここらでEF、Fマウントでミラーレスが出ればもっと楽しくなる

勿論、新レンズ群でな
レガシーボディに対する下位互換は捨てる事になるが
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:44:11.90ID:gvDsTCHB0
フランジバックの設計変えて新しいレンズ群出し直すのに
FやEFを使い回す理由って何?
メリットはフランジの加工費が少し安くなるくらいで
互換性のないレンズを使って写真が撮れないクレームが大量に来そうだけど
新しいマウントに切り替えるのと何も変わらないどころかトラブルメーカーなだけでは
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:49:20.22ID:PTTCf5p10
>>623
一般人はカメラに興味ありまくりだろ
だからスマホのカメラ性能競走になってる
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:53:37.75ID:47uR0iGq0
カメオタが何でダメかっていうと、カメオタだからじゃないんだよね
わかるかな? わからねえだろ〜な〜w
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 08:39:03.49ID:ptt54byC0
>>627
スマホの場合、本体性能の進化はアピールにしくいから、目に見えてわかりやすいカメラ性能上げてるだけだと思う
iPhoneにしたってXからの進化ってカメラ以外なんかありましたっけ状態だし
CPUが速くなりましたとかはベンチマーク好き以外には何も受けない

カメラにしても所詮スマホの域を出ないからその先詰まりそうだけど
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:06:42.17ID:gvDsTCHB0
>>629
フランジバック変えた瞬間にゼロからのスタートで今までのはなんだったの?ってなるから
フランジバック変えたFやEFは別のマウントだし
フランジバック変えないなら一眼レフのボディからミラーやプリズム外しただけで外形は何も変わらない
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:36:19.74ID:PTTCf5p10
>>630
スマホはカメラの進化の1つだと思う
一眼は写真を撮る楽しみを追求した進化で
スマホは写真を撮った後の楽しみを追求したって感じ
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:44:59.16ID:CWzIqwty0
ミラーレス用の新レンズ+マウントアダプタなしに過去のFマウントレンズ使えるようにするとか技術的に無理なん?
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:47.03ID:Wk2m+NqgO
今は「カメラ」って単語だけでは話がややこしくなる
結果的にスマホの普及で国民の大半がカメラマン(ウーマン)だろ
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 10:19:53.11ID:dVqB1Gzl0
>>617
ローコストのペンタダハミラーをまともなEVFにしたら価格上がっちゃうだろうからねぇ、今はまだ。

オレは価格上がってもD7200のサブにニコンAPS-CミラーレスEVF付欲しいけど・・・
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 10:24:10.89ID:vPmDqoba0
>>626
同じシリアルインターフェイスが使える、少なくとも手直しで
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 11:56:14.18ID:+k1mQnwk0
なんでアダプタ嫌がるのか分からん
キヤノンとかコントロールリング付けたりフィルター付けたりしてて便利じゃん
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 16:13:26.43ID:Wk2m+NqgO
今のスマホは売りがほぼ「カメラ機能」だけになった
ブログ掲載やSNS投稿で満足している大半のカスタマーに「最高画質が〜」とか「最新機能が〜」とかの宣伝が響くか?
そもそもiPhoneは高過ぎる
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 16:33:18.60ID:y/ZGfbzL0
やりたいことは2万円程度 のAndroidで
全部出来るからね

で、プロが使うのはレンズ交換式の本格的なカメラ
動物写真家の岩合がアフリカに遠征したとして
スマホでライオンやキリン撮って来ました〜
とはならないw
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 16:55:41.56ID:HRy3IBUe0
>>642
シャープ製液晶の主要な引受先もホンハイじゃなかった?
シャープは大丈夫なのかね。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 17:17:45.47ID:gvDsTCHB0
隣の芝生は青く見えるけれどスマホはスマホで大変なんだろうね
利益を出すためには高品質で高性能な製品を買ってもらう必要があるのに対し
多くの人は既に安いスマホで十分だと感じているわけで
ジョブズの遺産を食い尽くした後の戦略を打ち出す必要に迫られているんだろね
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 18:37:11.02ID:+k1mQnwk0
>>644
プロは撮った写真をタダでみんなに配ったりしないからな

スマホの利点は、写真を撮った次のアクションで皆に公開する事が出来るから、撮った写真への反応がすぐ返ってくる
写真を凄く楽しんでいると思う
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 19:19:44.93ID:HRy3IBUe0
>>648
カールツァイスが発表した高級コンデジZX1に、SNSへの画像アップロード機能を内蔵するわけだ。
しかもカメラ内にAdobeのLightroomまで内蔵して、カメラ内での画像編集まで可能ときてる。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 21:52:20.12ID:Wk2m+NqgO
反応を求めて撮影してる訳では無いと自分に言い聞かせている
けど昨今の状況に心が揺れているのもまた事実
どうしても時流に逆らえない自分と格闘しながらも真摯に被写体と向き合う
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 21:55:31.27ID:PTTCf5p10
>>649
アレはいいと思った
編集もその場で出来た方が便利だし
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 22:11:45.44ID:PTTCf5p10
賞賛を求めるんじゃなくて
ただ自分の心に響いた瞬間を共有したいってのはありじゃない?

今日は月がキレイだからって撮って写真アップしたら、他の人もアップし始めたとかなったら嬉しいやん
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 21:06:23.51ID:5E83QM5J0
APSCはベストバランスになりえるけど
技術の進歩やメーカーの思惑うあ戦略
他サイズとの狭間で、バランスが保ててないよな
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 21:38:55.55ID:yAHTss+10
「フルサイズはデカい」というのが前提の話でならマイクロフォーサーズこそベストバランス
レンズラインナップも十分だが将来性に疑問はある
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 06:22:53.00ID:PJuE8W5l0
APS-Cにはレンズラインナップが各社不足しておりフルサイズ用レンズを使うことになりサイズ的なバランスはベストとは言い難い
シグマやタムロンの安い2.8通しズームがあるのはポイント高いけど
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 07:56:57.23ID:JAGzmmyf0
ここで言うベストって実際の製品じゃなくてフォーマットがベストって意味だろ
頭悪いのばっかだなw
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 08:20:44.21ID:ijSWKmJD0
>>660
今のフォーサーズがダウングレードしてまで得られてる様なコンパクトとは言い難いがw
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 08:21:24.87ID:ijSWKmJD0
>>664
アホ乙
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 09:39:42.11ID:UZi4ZTKw0
新世代の高機能フルサイズがZ、R、L
次は普及機なんだが
パナは真剣にダブルマウントには行かない、よって4/3は余禄商売で残す

Z、Rマウントはミラーレス本来の特徴、小型ボディに向かないので
EF-Mは何だかんだ言われながら継続、ニコンは不明
この二社の普及機はAPS-Cで決まり
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 09:57:12.22ID:TeoTP7w+0
APS-CのEOS Kiss M、マイクロフォーサーズのGX7mk3、センサーサイズ以外はGX7mk3の方が上位機種な気がするのは変?
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:25.46ID:MYve5cDP0
ただ実際撮り比べると
やっぱりフルサイズなんだよな〜
撮り比べなければAPS-CでOK牧場
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 10:31:26.11ID:PY0nFD7N0
>>671
マーケティングしてるからこそEF-Mは残るでしょ
KissをRFなんかにしたら、ここぞとばかりにソニーが小ささをママ向けにアピール
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 10:58:36.20ID:PY0nFD7N0
>>673
キヤノンはステップアップに互換性はあまり重要じゃないと考えてると思うEF-Sの仕様からして
逆にフル使ってる人のサブには互換性が重要
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 11:08:43.65ID:qrrEIyKA0
海外でもパパママ需要ってあるのかな。
そこが手堅いならEF-Mはまだしばらく続くよな。
m4/3は2社とも重厚長大路線からの、パナがフル行きだから怪しいな。
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 11:21:34.77ID:PY0nFD7N0
>>675
パパママ需要はあると思うけど、米国のママはビックマムだから…
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 12:18:11.82ID:appcmxhg0
>>675
マイクロフォーサーズは新しいレンズは重厚長大路線だけど、それらは全然売れてないから市場から求められてるのは小型軽量だと思うわ
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 12:24:08.34ID:s4FYMoz20
プリントして鑑賞する分にはAPS-Cやm43でも十分
ピクセル等倍でじっくり観察するのが趣味ならa7r3とかが必要
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 13:06:50.19ID:tK1novWH0
キヤノンのAPS-Cは実質フォーサーズ
実際センサー性能はトントンだしレンズはMFTよりデカイのでベストバランスとは程遠い構成
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 13:35:29.02ID:mniw35NI0
>>683
7R〜7R3ユーザーなんだが
ずっとマウント径は問題ではないと信じてた
しかし、Z7やEOS Rのサンプルを見て驚愕
明らかに周辺画質が違う!
SONYを信じてバカ高くバカでかいGMレンズ買い揃えたのに
本当に裏切られた
だが、周辺画質だけで乗り換える気にもならないし
フルサイズは何かと金がかかる
だから、Leica CLを買ったよ
自分にはAPS-Cで十分
金もかからんしね
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 14:09:42.18ID:qrrEIyKA0
しかしAPS-C、MF派にはサムヤン/ロキノンが色々出しててありがてえな。
シグマもそうだがサードパーティはm4/3専用はコスト的に難しいのだろう。
ハイエンドを求めなければここが一番選択肢が充実してる。
0690664
垢版 |
2018/11/25(日) 14:30:44.73ID:fIqVpGO+Q
>>665>>667
おまえら本当に俺が言ってること理解できないの?
やっぱり頭悪いんだね
悪すぎるんだね…

でもまあおまえらのおかげで馬鹿は抽象的な話ができないという法則を知ったのも事実
感謝しなきゃだなw
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 16:52:59.95ID:K6Qr7/yk0
>>536
a7r2でキャノンすら凌駕する画質に到達してる(と感じた)
キャノンの魔法みたいな画質を追い抜いたかもしれん
それ以前のソニーは確かにアカンと思うが、rx100とa7でソニーに対する見方が変わったわ
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:46.56ID:3lBg5viQ0
>>691
ええとこやん!
特に一枚目の場所は肉眼で見たらより良い眺めだろうな〜

って思ったけどお前の写真じゃないんかい!
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 21:11:49.09ID:iybRH5D/0
>>691
ポップコーンとゆーより芋虫みたいなモコモコぶりだね、S3proの頃は解像度最低だったけどこれより好きな絵だった。
写真そのものは好き。
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 03:13:15.63ID:igKyj+XC0
D500やK-Pに搭載されるセンサーが出てきた時は数字の上ではフルサイズも真っ青だったが、実写はやはりのっぺりとした絵だった。光量の物理限界は越えられない
APS-Hセンサーなら製造も一回の露光で済むし、フルに近い絵も得られる、APS-Cレンズでもイメージサークル確保出来る物が大半でメリット多いと思うがフルセンサーのコストも下がったしセンサー屋が造らん罠
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 13:40:45.35ID:dF24XIbK0
Nikonの場合はapscボディでもフルサイズ用レンズ使えるから、わざわざ専用レンズは作りたくないのかも。でも高いのはやだなあ。
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 20:01:49.15ID:Uq6oYLS60
APS-Cなんざキットレンズ使っとけって事なんだろう
まあニコンのキットレンズは小さくて写りも悪ないけどさ
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 22:18:58.67ID:dF24XIbK0
D7500を買ったのに、AFP1855とAFP70300を別に買って満足してる。
デジタルは最新が最良だな。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 08:48:21.81ID:byG1MINn0
>>708
キヤノンはEF-SレンズをEFマウントボディへ装着できなくした代わりに、EF-Sレンズの後玉がボディ内へ繰り出す構造にして、その分だけフランジバックが短くなるように設計したようだな。
互換性を取るか、画質とレンズ小型化を取るか...。
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 17:15:18.14ID:Mfu9bD6j0
ソニーはボディが撒き餌だとどこかできいたけどわかった
α6000から流れでα6500見て、α7iiを見るという
値段といいボディサイズといい
ったくもう
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 20:21:11.85ID:UcK/G5Ef0
M4/3で3:2で撮る人は多いけど逆はないな。
設定だけは大体のカメラにはついてるけど
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 23:06:06.90ID:4kYMTY4u0
EOS Mに純正のSpeedBooster出るなら、かなりAPSの理想形になる
http://digicame-info.com/2018/12/eos-m-16.html

50mmF1.4が40mmF1.2になるなら即買いレベル
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 00:24:05.80ID:umM6QAiU0
>>719
純正で出れば面白いけど、
キヤノンは他社よりセンサー小さいから、
レデューサーはMetabonesより頑張らないとダメだろ。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 08:16:00.09ID:i3EBKzCL0
初代TLの酷評からすりゃ進歩したな
CLのほうが全体的に性能上だけどそっちはどうなんだろ

LマウントAPSにはリコー来てほしい
ライカは割高
シグマはキワモノ
パナは出さないから
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 10:35:35.85ID:J7FddYuh0
>>722
防塵防滴耐寒ボディ、APS-C2400万画素、アクレラレーター搭載、5軸手ぶれ補正他得意の変態センサー芸搭載なミラーレスとか良いな
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 12:23:57.90ID:i3EBKzCL0
見てみたらCLのほうがダイナミックレンジは狭いんだな意外

>>723
GRVのエンジン周りそのままで
マウント積むのに大型化した分5軸と防塵防滴という妄想
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 20:05:59.90ID:MEXvhvcj0
そこまでやるんならKPミラーレスのほうが早いな
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 10:12:10.97ID:RzLnZ/X50
>>726
余力は無いだろうけどQ止めるならやってみて欲しいよなぁ
AFも像面位相差もとりあえずもってるし。
ボディが出来たとしてもKマウントのAF対応マウントアダプターがかなり大変だろからでなさそうだけど
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 19:43:47.59ID:tFyKQ+Hg0
>>707
遅レスだけど…

軽いしコンパクトだし、画質もそこそこだしで良いレンズだよな!
18-55vr2との組み合わせがまさにベストマッチのダブルズームだったと思うわ
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 20:20:19.50ID:agNVo/nB0
AF-Pのキットより画質は良いなんて言われてるよね
俺のD3300はピンズレしてたんでその真価は分からなかったけど・・・
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 23:15:04.11ID:rw5cyqqC0
まあ、Mはレンズも少ないしミラーレスとしては3世代ぐらい古く感じる。
悪くはないが、ベストというのはちょっと無理がある。
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 07:18:28.35ID:SFqlhvQ50
Mレンズの沈胴式が無理だった
たいしてコンパクトにならないから沈胴式やめたモデルに一新して欲しい
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 11:46:46.21ID:rrHvOEeL0
自分も沈胴式は嫌い。
で、APS-CじゃないけどGX7mk2でもと思ったが、キットの12-32mmも沈胴式だった・・・
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 23:09:54.72ID:xVm19EJR0
1 大型バイク買う
→暖気乗り出し面倒くさい→50ccしか乗らなくなる
2 ハイエンドセパレートアンプ買う
→そもそも聞く時間もない→BTスピーカーとスマホ
3 D850買う
→重くて持ち出さない→α6000の中古コスパ最高

次は何だろう
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 01:32:24.45ID:ExzzElH10
M43は、ポケットサイズ感が魅力だよなあ
中古で十分だし。コンデジ替わりでコンデジ以上。
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 20:37:58.80ID:YNlljjYX0
>>749
今一眼レフとしてはボディもレンズも小さいのが多いペンタックス使いだけどMFTの方がいいかもって気にはなってる
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 23:20:21.43ID:G6PNoD270
フォーサーズはどうしても写りに納得がいかなかった
レンズの解像感はいいものも多いんだけどセンサーの力不足を感じる
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 00:10:49.04ID:vS56fpq90
749だけど、オリンパスのE-M1 Mk.2、
衝動買いしてしまったわ…
D5600としばらく併用してみます
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 01:23:59.14ID:YJhgdC0V0
銀塩カメラからデジカメAPS-Cにした当初は画角の狭さとファインダー倍率の低さが気になってたけど、今じゃすっかりAPS-Cのほうに慣れて、フルサイズだと却ってレンズ選択に迷うことがある。
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 07:10:22.55ID:8+fx9Qju0
こんな時流だからD500が輝いて見えるのは私だけか
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 07:25:01.72ID:HycM2yWb0
デジタル当初
何だこりゃ!?35mm判をそのまま使うと糞画質過ぎんぞ!(まだフィルム用レンズしかなかった時代)

APS-C発売
Nikon「APS-Cこそデジタル時代に最適なサイズ」
(実際は35mm判レンズをクロップしてるだけで、APS-C専用にデジタル仕様で高解像レンズ作った訳ではないので画質悪いだけだった)

デジタル専用規格フォーサーズ登場
「おお!レンズ専用設計すればセンサー小さくてもこんなに良くなるのか!?」
APS-CでNikon、PENTAXがAPS-C専用レンズで追従。

Canon「は?APS-C何て情弱を釣る為だけの安物だろwそんな御大層なレンズ作らなくても客層は貧民ばっかなんだからラインナップはゴミレンズだけでいいんだよwww」

SONY「Canonに賛成wwレンズなんてゴミだけで充分。情弱(SONYの客層)はセンサーサイズの大きさしか興味無いから問題なし!」

フジフィルム参入
APS専用設計の神レンズばかり。

Canon、SONY「シェアガー、シェアガー」(今ここ

Lマウント軍団参入
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 07:36:31.62ID:HycM2yWb0
>>14
それなw

沈みゆく一眼レフを「小さなボート」では救えない
https://www.bcnretail.com/market/detail/20181028_90898.html

フルサイズミラーレス一眼の販売台数は5%にも満たないニッチな市場だ。販売金額でも1割強に過ぎない。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 11:35:08.78ID:YJhgdC0V0
NikonのDXはキットレンズが大半で、PENTAXのDAほど力入れてるように見えない。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 11:46:37.24ID:Ik621sO70
富士フィルムが小型化の技術を得た時にベストバランス機が登場する
それまで待つしか無い
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 14:39:00.24ID:LSpundG10
でもビデオはコンパクトなβを嵩張る大きさのVHSが殲滅したよね。
意外に全く新しい規格のDVDにあたるカメラが開発されるまで現在の情勢が続いて、ある日突然箱の中にセンサー詰めてレンズを組み合わせる"デジタルカメラ"自体が終わるのでは?
衰退してるのはカメラの世界全部であって、その中でミラーレスがAPS-Cがー、といっても所詮些細な差ではないかなわとか。
手軽さでスマホには敵わんし、画質を追求するとなれば、レフ機もミラーレスも大して違いのある写真撮れんし。
カメラ業界の中でレンズが開発し易いだのミラーショックとでブレがどうのだの、大衆は知らんよね。どうでもいい。
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 06:09:42.49ID:ThYImTWX0
>>764
そうだね
ミラーレスがーレフ機がーとか
あるいはなんのマウントが優れてるーとか
市場自体が1/3とかになりかねない状況では
コップの中の争い。

単に写りがよいとかズームできる程度の差なら
複眼カメラに相当蹂躙されそう

本来はカメラメーカーがコンデジで出さないといけなかったのに
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 10:29:21.67ID:H5LfkW4S0
>>764
そのVHSはブルーレイやHDDレコーダーに全滅させられたが
いや、むしろ今はネットオンデマンドの時代、メディアそのものが壊滅してる

スポーツ観戦に行くと観客の一眼レフ比率は高い
スマホではどう頑張っても遠くのものはキレイに写らない
一眼+望遠の需要はなくならない
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 14:05:26.01ID:o8pq3/Dc0
拘らない人にはDVDで十分だよな
拘るのは少数派だしあんま広まってる感は無い気がする
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 15:07:43.30ID:SJlaRwiS0
家電売場にあるレコーダーはBlu-ray/HDDレコーダーばかりだろ
DVDレコーダーなんて置いてないぞ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 16:22:04.51ID:bFSzQ+zL0
そもそもテレビ見ない。映画なら映画館で見る
せいぜい子供用アニメくらいだからDVDで必要十分。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 20:37:26.40ID:H5LfkW4S0
登山でも観光地でも一眼だらけ
みんな高額なカメラをホイホイ買ってる

おそらく需要が一巡したから売上は落ちていると思うが
写真愛好家は増えて裾野は広がっていると思う
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 20:39:23.43ID:oeiX9hyp0
DVDってカメラで言ったら約35万画素だもんな
ブルーレイでもせいぜい約208万画素だけど
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 21:31:47.77ID:SQFmPh3c0
DVDも短時間なら高画質を保存できる。
単に記録容量がブルーレイの1/5程度と言うだけ。(は、言い過ぎか。)

DVDも2層両面だと単層片面ブルーレイの4/5の容量があって、昔から映画でもDVDの高画質版があったりする。
一方ブルーレイでも長時間動画を記録するためだけで低画質で記録していたり、
DVDと画質差を付けていない作品も溢れていて、
ブルーレイだから高画質とは一概に言えない

と言ってみたりする。

それにしても初期のパラマウント作品は酷かったな。
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 22:20:58.94ID:H5LfkW4S0
水平解像度
 VHS → 240本.
 S-VHS → 400本
 EDベータ 500本 だったか

ベータは最終的に業務用で Digital BETACAM としてHD対応までしたから
VHSより長く生き残ったとは言えるんじゃないかね
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:00.38ID:SPXMZIt20
ミラーレスになってAPSCどうなるんだろうね
個人的にはAPSCはシグタムの便利ズームしか興味ないけど
フルサイズで使うように16-300か18-400が生き延びてくれるためにだけ
APSCが生き残って欲しい。
まあ、同等の焦点距離のMFT用ネイティブレンズ出してくれるなら
別にAPSCはいらない
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 01:42:34.83ID:refXLGsI0
結局クソ重いフルサイズのレンズを装着して
ベストバランスどころじゃない沼に落ちるw
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 02:21:36.70ID:Y4tCm41P0
10年近くAPSC使ってきて、最近になってフルフレーム使い始めたら、被写界深度の浅さに戸惑う。
APSCと同じくらいピントきっちり回った絵柄にしようとすると絞り2段くらい上げなきゃいけなくて、結局、そのためにフルフレームの高感度画質耐性が必要になってくるという本末転倒。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 02:30:08.60ID:Y4tCm41P0
光学ファインダーだとAPSCは倍率の低くて、フルフレームでないと微妙なピント確認しずらかったりするけど、電子ファインダーのミラーレスこそAPSCで十分のような気もする。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 10:12:11.45ID:1YTRBqOZ0
APSC ホーマート って ABCマートのいとこ?
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 22:02:15.88ID:ardwyqkS0
>>793
どういう意味で有利と言ってるの?

ユーザーにフルサイズ信仰がある

メーカーがフルに力を入れるから結果的に良い物ができる

フルサイズ信仰がさらに深まる

以下ループ

という意味で有利だというなら、残念ながら現状そのとおりだ
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 14:12:34.55ID:8JN17RR40
>>794
APS-C=フルサイズのトリミングって考えると、望遠はAPS-C有利だが広角はフル有利って、そんなとこでしょ。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 15:41:01.08ID:9RPFjDbb0
>>794
APS-Cで14mm相当となると、9mmのレンズになる
周辺まで描写を良くした9mmを作るのは設計難度が上がる

超広角に関してはフルサイズの方が設計上いろいろ楽でしょ
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:45:16.68ID:CTWOhXZp0
単純に焦点距離が短いだけで作るのが難しくなるなら
スマホ用のモールドレンズはZの14-30も足元に及ばない超技術で作っていることになるが
0811801
垢版 |
2019/01/16(水) 03:21:19.37ID:90hrCghC0
>>809
2年ほど使ってきてその日の写真は全てモスキートノイズが入ってた事が一度有った
原因が分からなかったがその後は現象が出てない
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 11:45:40.71ID:MWvqq7lW0
AFよりもMFを進化させてほしい
一眼レフのマイクロプリズム位の範囲をフォーカス用に常時拡大しておけるようにしてほしい
てかそういうことできるカメラある?
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 18:26:43.89ID:FoWs6NnX0
キャノンはkiss Mが好調で、ニコンもようやくミラーレス出したし(レンズ交換式アドバンストカメラ? 知らんな)
6年あればAPS-Cのレフ機はほとんどなくなるかもね
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 12:47:06.59ID:OozO0BhV0
>>828
最初は犬猫ペット訴求から入るからペットじゃないものはやらないでしょw
マーケットが広いものからやるしかないから鳥すら相当後回しになると思う
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 07:25:54.64ID:wQYd1ybd0
>>827
超広角 
ニコン AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
ソニー E 10-18mm F4 OSS SEL1018 or  Touit 2.8/12
あと、MFだがコシナの超広角がコンパクトでシャープ
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 23:17:46.16ID:V9W/ztSW0
ニコンのaps-cで中古25000円までなら何がおすすめかな?
嫁さんに使わせるから軽いので考えてるけど悩ましい
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:15.95ID:o9afKdh50
>>305
そりゃ主に広角系限定。
超望遠なんて、そもそも後玉は深い穴の底にある。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 16:26:38.27ID:o9afKdh50
>>472
いや、だからソニーはαなんだろうが。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:28.98ID:bosjbmGk0
APS-C使いやすいよね
専用レンズは軽いし、
望遠側が伸びるのも経済的だし
シャッタースピード一段稼げるし

大写しにして細部がぁ、っとやるんじゃなきゃ
確かにC/Pも重さや大きさも一番だな

おらあ一眼レフ機が欲しいわ
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:27:43.61ID:SR5rrxHL0
フルサイズはレンズがでかい
マイクロフォもAPS Cとサイズがあんまり変わんないんだよな
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:28:31.16ID:bosjbmGk0
>>846
フルで500mmレンズは500mmレンズ買わんとならんですけどw
m43は確かに安いけど、35-85mm換算距離のあのボケじゃ
満足いかん人多いはず。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:29.51ID:6baVhjIJ0
>>849
E-PL9ですらわりとずっしり作ってあるね。
あまり軽いと手ブレ補正ユニット自体の反動が抑えられないんかな。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 20:42:36.69ID:fKhu6YX30
α6000とGX7のサイズがあんまり変わんないということを知ったら
じゃあα6000でいいわということになる
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 01:12:47.80ID:U9ANrUt30
>>853
センサーサイズの画質比較なら
同じレンズで等倍じゃないと無意味

主にディテールの解説してるなら尚更
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:01.49ID:TbFfP9UL0
サイズの比較なのに低感度で解像感だけの比較してるよね
こんなのレンズ性能と解像度の比較にしかならん
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:40.83ID:v5k9c47WO
>>835
D90
18-55VR辺りなら女性でも充分に持ち出せますしバッテリーの持ちも良い
なにより
●写欲を掻き立てるシャッター音
●3インチ92万ドット液晶に軍艦部のダブル液晶で撮影設定(状況)確認が容易
●ファインダーの見やすさ
10年前の機種とは言え現代でも充分に通用するニコンAPS-Cミドル機の傑作です、エントリー機種ですぐに飽きて物足りなくなる事を考慮しますと次のステップへ向けての足掛かりとしても最適な一眼レフです
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 20:00:26.52ID:s64FGM2l0
純粋に写真を撮る事を楽しめるセンサーサイズ
それがAPS-C
画質も重さも大きさもお値段もすべてが丁度いい
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:33.37ID:bPeJfV6p0
>>835
価格.comで中古の値段見たらおすすめも何も使えそうな選択肢はD5200かD3400しかないように思うが
10年も前の機種とかネタにしか思えん
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 14:42:27.70ID:RUPgfnF2O
D90は総画素数や連写(秒)コマ数、AF捕捉ポイント数はともかくNikon一眼レフを本気で始めたい方には極めて最適な入門機種
日中(出来れば晴天時)に被写体を選び各種設定の最適値さえ極端に間違えなければ近年のAPS-C機に全く引けをとらない
10年前の機種だと侮る向きは余程に世間から評価されている御仁でしょう
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:33.22ID:dq0C1KRg0
10年経ってりゃいつ壊れても不思議じゃないだろ
そんな骨董品を実用品を探してる他人に勧めるのは頭がおかしいとしか
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 23:03:03.90ID:bZ6cJCBK0
D3200から画質向上してるしそれ以前を勧める必要はないよな
古いニコンはダイヤルが逆だし
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 00:34:27.60ID:XQPKS3yOO
>>867
君はポジフィルムで撮った経験がお有りかな?
経験が有った上での発言なら病気としか思えませんが、
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 00:46:37.53ID:Pl5bbbk80
>>870
コダクロームとエクタクロームは使った記憶があるけどどうして普通のフイルムじゃなくポジなんだろう?
デジカメの寿命は全部機械式のフイルムカメラに比べれば遥かに短いし陳腐化も早いよなあ
その上でポンコツをまだごり押ししたいので変な話に持って行きたいんじゃないのかな
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 07:42:21.56ID:w6apSu/O0
>>872
それってAPS-C専用のレンズだけから選ぼうとしてるからでは?
Nikonユーザーなのでキヤノンは不明だけど、Fマウントのフルサイズ用のレンズは、フルサイズ兼APS-C用として販売されてるからサードパーティや古いレンズも含めて大量にあると思うんだけど。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 08:15:54.53ID:aQ6P/JsC0
>>874
そう思って探したけど自分の場合は欲しいの画角のレンズがあんまりなくてAPS一眼自体買うのやめてコンデジにしてしまった
フルは自分にはでかすぎだし、高いしな
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 22:16:30.86ID:Pl5bbbk80
>>874
最近のキヤノンだと社外品レンズ、特にトキナーはエラー出すとか収差ひどくするとか嫌がらせしてくれる
純正広角レンズを買おうと思うとプラマウントのいかにも安物か、設計が古いのか、高価なレンズの三択になってしまう
だったら安価な24-105非Lレンズと6D買う方がいいんじゃねって感じ
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 01:26:25.77ID:UgNjKapa0
昔はメインがAPS-Cだったから、それも考慮に入れると結構、面白い買い物できるわな。

(おすすめはしないw)
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 07:23:31.39ID:AM4Dl2Tt0
ウチのAPS-C機
Sony DSC-R1
MINOLTA α-7D
Canon 30d
Nikon D200
PENTAX K5
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:01:42.44ID:xcHkDVNW0
タムロンは実質カールツァイスやからええよ
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 13:39:28.14ID:3caXAz750
情弱だからD3500買ってみたけど軽すぎて怖い
amazonの箱開けるまで本当に入ってんの?て感じだったわ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 21:49:40.78ID:fwKQlqvb0
>>894
軽さとコンパクトさは正義
良い買い物されましたね
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 12:04:19.42ID:mBg8MGpd0
つまり、GRですな 更にワイコン テレコンで無敵です
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 12:15:07.00ID:+qG9cu950
ソニーが言うにはハイエンドAPS-Cとエントリーフルサイズの顧客はオーバーラップしてるそうだが、単に力の入ったレンズがフルサイズ向けしかないからと思うんだけど
http://digicame-info.com/2019/03/post-1212.html
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 12:43:25.96ID:6wLTPazm0
>>898
確かに
aps-c用の良いレンズは中国製と韓国製と国産ならシグマだけでAFなのもシグマだけだもんなあ
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 12:52:17.82ID:kBE/nwC/0
>>898
いいねえこれはソニーの宣戦布告だね実質
自動運転含むAIへの取り組みは去年の総会で幹部が直で言ってた通り
便宜上『辞書』と呼んでる被写体認識技術については自動運転への転用で先行者に莫大な利益を
もたらす未来が分ってるだけに専門部署設置も当然だと思う
カメラへの辞書応用は副次効果みたいなもんで意外に速く開発は進んでゆくと思う
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/26(火) 12:58:12.49ID:kBE/nwC/0
つい最近車載用1/2インチ4Kセンサーの件がリリースされたけど
それをモジュール化したものに被写体認識までセットにしたカメラモジュールにして
車メーカーに売るってのが最終目的なんだろうな
これは間違いなく儲かる分野なので
ただし、事故リクスへの責任も同時に負うからハイリスクでもあり
儲かるってだけで安易に参入できないのがどのメーカーにとっても難しいところ
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 21:24:32.51ID:iAjswCXb0
6400もいいんだけど
今はAPSC用のいいレンズが出てくるのを待つかな
しばらくは重いけどフルサイズで行くか
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 18:35:26.23ID:7vpj8NAr0
正直なところ富士フィルム以外のaps-cはレンズまで含めて考えると微妙というか中途半端というか…

ある程度まで性能求めるとレンズがフルサイズ用のやつしか無くなるから小型ではなくなるし、フルサイズのサブ機としてはいいけど富士フィルム以外でaps-cをメインにするなら、フルサイズやマイクロフォーサーズ買った方が良さそう
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:35:52.55ID:8Fvu8ACq0
>>905
Nikon APS-Cユーザーだけど、レンズは最初からフルサイズ用しか眼中に無いよ
一応、AF-P 10-20mmはお買い得なので持ってるけど、基本、単焦点や望遠等の買い足しはフルサイズ用。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/18(木) 19:37:58.16ID:u2OYel+30
>>906
やっぱりフルサイズ用のほうが周辺とかいい感じですか?
広角は10mmとか8mmとかじゃないと超広角にならない
のでDX用しかないように思えますが。
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/18(木) 21:44:29.76ID:aeITbzX10
>>908
APS-Cてフルサイズ用レンズを使うメリットは、最新のレンズ買わなくても、設計古くて周辺減光や歪みがあっても、同時そこそこ評判の良かったレンズは真ん中の美味しい部分だけ使えるメリットが大きいと思う。

他スレに貼った使い回しだけど、極端な例だと、38年前に発売されて先日発売終了になった28mm単焦点で、適当に撮ってもこの程度には写ってくれます。

Ai-s 28mm/f2.8
フォーカスエイド頼みの適当MF
JPEG撮って出し

ほたるいか 7MB
ISO800 SS1/100 f値ちょい絞り?
https://i.imgur.com/KyWxFVq.jpg

鯛のカルパッチョ 8.8MB
ISO100 SS1/1250 f2.8?
https://i.imgur.com/KupZ5nd.jpg
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 22:59:08.02ID:1YXqwAs90
>>912
照明が悪いし、そのせいか絞ってないので見本としては不適切に思う
快晴の屋外で桜とかだったら印象が違ってたかもしれないけど、それをわからない人が言ってる話だからなあ
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/22(月) 06:38:51.66ID:YQnFZzPB0
屋外の桜ってレンズの評価しやすいの?
色ノリもわかりづらいし撮り方の評価にしかならんように思うのだが。
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/23(火) 20:20:34.12ID:IRSyRG+X0
でもお金があったらニコンz7がほしい
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 10:16:59.99ID:jaS2wzyK0
Amazon Best Sellers
Our most popular products based on sales. Updated hourly.
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

SONY : 28/50 56%


一方、市場の縮小が続くデジタルカメラについては、
台数は追わずに「金額ベースで事業を拡大していく」方針を示した。
https://jp.reuters.com/article/sony-medical-idJPKBN1D915W

「ミラーレスカメラはグローバルで「40%以上」のシェアを持っているので、
このシェアをキープしつつ、ソニーならではの小型・軽量、
プレミアムな価値を付加することで差別化してきたい」と語った。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 13:20:31.55ID:mbaYzNL80
APSCで2枚とってつなげればフルサイズの代わりになるもんねえ
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 14:04:53.04ID:uwCeMUTA0
キャッシュバックキャンペーンほんと多くなったよな

>待っているのは値下げの消耗戦だろう。

沈みゆく一眼レフを「小さなボート」では救えない - BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20181028_90898.html
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:30.40ID:yyKDpS/S0
フィルム時代の富士フイルムTiaraみたいなコンパクト機が欲しい。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 07:48:37.50ID:0ILlYoIk0
昔セクロス中に
「やっぱり◯◯ちゃんのおちんちんがベストバランス!!」
って言われた。
スレタイを見るたび思い出す20年前の苦い思い出。
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 23:11:40.82ID:Grtnn4tD0
APSCは広角標準用汎用ズームつけて
フルサイズは中望遠ニッパズームつけて
の2台体制でいってみるかな
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:59.04ID:An7X3ur+0
決算絡みの説明読むと某社はもうAPS-Cやる気ないみたいね。
なにやったところで縮む運命ではあるけどさ。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 14:03:47.93ID:vtTy1S0W0
レンズまで含めたトータルのサイズ感は携帯性考えるとAPS-Cまでくらいだからね
大昔のフルはMFレンズだから小さく出来たけどいまのAFありき時代のレンズの太さ長さ考えると
フルじゃトータルでは難しい
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 19:25:40.55ID:pbZWwtvq0
APSCサイズのレンズでフルサイズ並の画質のレンズを作るには同じくらいのサイズになるだろ。つまりそんなものは出ない。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:25.07ID:KcjReftZ0
>>938
理屈的には太さは変わらないが短くはなる
とゆーか別にAPS-Cに求めてるのは最高画質じゃなくてあくまでバランス
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:43.65ID:KcjReftZ0
ソニーはAPS用なのに24,35,50mmとかフルサイズっぽい焦点距離使うのがやる気無さそうに感じる
フジやシグマは56mmとかだしEF-Mも32mmでちゃんと換算後に合わせてる
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 01:05:39.69ID:hDipnRaI0
そのとおりだ
24・28・35・50・70・・・そんな数字に合わせる必要に何の意味があるんだ?
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 08:29:45.64ID:CBeCR5d00
>>945
ソニーの50mmとかAPS用とフルサイズ用があって紛らわしいから焦点距離を変えて欲しいわ
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 08:36:31.37ID:CBeCR5d00
APSの標準は30mmがいいと思う
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 16:31:49.83ID:CBeCR5d00
>>950
a6000ユーザーにSEL50F18オススメする時
SEL50F18Fと間違えないでって言わなくて済むという意味
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:12.94ID:CBeCR5d00
>>949
フルサイズの焦点距離が正解と言う訳でない
→APS独自で標準を決めたらいい
→フルサイズの焦点距離と被るとどっちのレンズ?ってなる
→切りがいい方がいいんでない?
→映画では40mmが標準らしいし、なら30mm
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:06.94ID:CBeCR5d00
>>954
言うほど半分じゃないし別にフルサイズを基準にすることないじゃん
APS-Cこそベストバランスだし
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/14(火) 10:05:15.09ID:Vh0gt7FJ0
>>929
いいねー
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 04:45:04.09ID:CdWJDbDJ0
最近鳥撮りようは除いて
MFTやAPSCのレンズに金つぎ込むのもったいない気がしてきた
フルサイズの便利ズームで良いのではないかと
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/19(金) 17:57:30.60ID:UyQg49nW0
フルとapscダブルマウントだが、フルは画質にこだわるゆえお気に入りの1.4単が居座って動かない。

いろんな画角でレンズ交換し外で楽しめてるのはapsc
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/19(金) 18:46:03.95ID:kwVG27rp0
>「使っているカメラのブランドを選択してください(スマホ除く)」では、キヤノン(1位)とニコン(2位)に人気が集中した。3位にはオリンパスがランクインしており、

あれれぇー!?
ここでもSONY大本営発表とは異なる結果がっ!
SONYがシェア2位って一体どこで調査したんでしょうね?
もしかしてSONY社内ですか?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/20(土) 09:26:08.37ID:yHPqN9oI0
これソニーゴキブリってやつか。

スレチだな
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/20(土) 11:11:37.68ID:bMsdm1Q30
>>974
確かにフルサイズの50mmF1.4みたいな定番感はAPS-Cにはないかも。
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 11:29:01.42ID:Os+W49Ie0
>>980
フルにズーム、apscに単だとハッとする絵が撮れない。


俺はフルのズームは全て売り払った。
逆にapscは遊びでズームも単も持ってる
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 11:32:24.82ID:Os+W49Ie0
>>978
便利ズームみたく一つのレンズで全部できんのがいいんじゃん
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 12:01:52.98ID:RHuc+Yfd0
オールドレンズも使う立場としては、手頃な価格の手ぶれ補正カメラが現行メーカーで作れないなら、パナさんかオリさんに参入してもらいたい気持ちだよ。
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 12:15:00.37ID:eq5TT24b0

α7の二世代目ってそれついてんじゃん
いま状態イイ中古っていくらなんだろ
もうフルサイズで遊びたいんだったらその一択って
数年前から言われてる
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 13:33:30.82ID:G7e8B0Ty0
MFTセンサー機を手頃な価格で作っていたからといってaps-c機でも手頃に作れるかって話
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 17:16:38.78ID:ZvJZ1m6k0
>>987
オールドレンズでそれを超える勢いで暗いんよ。

さらに絞る前提で、より暗くなる。

Iso400限界で手ブレ補正なしで使っとっと先人は偉いもんやで
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 06:26:43.72ID:VYefLhcl0
埋め
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 20:07:20.86ID:Q/U1ZIK70
APS-Cこそがベストバランスってのは非常に正しいけど、世の中には腕は無いけど機材でドヤりたい奴はゴマンといるんや

0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 00:21:59.40ID:jj2xbizl0
ZマウントAPS-C期待埋め
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 08:36:22.96ID:jyxKcE7C0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 295日 0時間 55分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況