X



APS-Cこそがベストバランス Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 20:37:26.40ID:H5LfkW4S0
登山でも観光地でも一眼だらけ
みんな高額なカメラをホイホイ買ってる

おそらく需要が一巡したから売上は落ちていると思うが
写真愛好家は増えて裾野は広がっていると思う
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 20:39:23.43ID:oeiX9hyp0
DVDってカメラで言ったら約35万画素だもんな
ブルーレイでもせいぜい約208万画素だけど
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 21:31:47.77ID:SQFmPh3c0
DVDも短時間なら高画質を保存できる。
単に記録容量がブルーレイの1/5程度と言うだけ。(は、言い過ぎか。)

DVDも2層両面だと単層片面ブルーレイの4/5の容量があって、昔から映画でもDVDの高画質版があったりする。
一方ブルーレイでも長時間動画を記録するためだけで低画質で記録していたり、
DVDと画質差を付けていない作品も溢れていて、
ブルーレイだから高画質とは一概に言えない

と言ってみたりする。

それにしても初期のパラマウント作品は酷かったな。
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 22:20:58.94ID:H5LfkW4S0
水平解像度
 VHS → 240本.
 S-VHS → 400本
 EDベータ 500本 だったか

ベータは最終的に業務用で Digital BETACAM としてHD対応までしたから
VHSより長く生き残ったとは言えるんじゃないかね
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:00.38ID:SPXMZIt20
ミラーレスになってAPSCどうなるんだろうね
個人的にはAPSCはシグタムの便利ズームしか興味ないけど
フルサイズで使うように16-300か18-400が生き延びてくれるためにだけ
APSCが生き残って欲しい。
まあ、同等の焦点距離のMFT用ネイティブレンズ出してくれるなら
別にAPSCはいらない
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 01:42:34.83ID:refXLGsI0
結局クソ重いフルサイズのレンズを装着して
ベストバランスどころじゃない沼に落ちるw
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 02:21:36.70ID:Y4tCm41P0
10年近くAPSC使ってきて、最近になってフルフレーム使い始めたら、被写界深度の浅さに戸惑う。
APSCと同じくらいピントきっちり回った絵柄にしようとすると絞り2段くらい上げなきゃいけなくて、結局、そのためにフルフレームの高感度画質耐性が必要になってくるという本末転倒。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 02:30:08.60ID:Y4tCm41P0
光学ファインダーだとAPSCは倍率の低くて、フルフレームでないと微妙なピント確認しずらかったりするけど、電子ファインダーのミラーレスこそAPSCで十分のような気もする。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 10:12:11.45ID:1YTRBqOZ0
APSC ホーマート って ABCマートのいとこ?
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 22:02:15.88ID:ardwyqkS0
>>793
どういう意味で有利と言ってるの?

ユーザーにフルサイズ信仰がある

メーカーがフルに力を入れるから結果的に良い物ができる

フルサイズ信仰がさらに深まる

以下ループ

という意味で有利だというなら、残念ながら現状そのとおりだ
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 14:12:34.55ID:8JN17RR40
>>794
APS-C=フルサイズのトリミングって考えると、望遠はAPS-C有利だが広角はフル有利って、そんなとこでしょ。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 15:41:01.08ID:9RPFjDbb0
>>794
APS-Cで14mm相当となると、9mmのレンズになる
周辺まで描写を良くした9mmを作るのは設計難度が上がる

超広角に関してはフルサイズの方が設計上いろいろ楽でしょ
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:45:16.68ID:CTWOhXZp0
単純に焦点距離が短いだけで作るのが難しくなるなら
スマホ用のモールドレンズはZの14-30も足元に及ばない超技術で作っていることになるが
0811801
垢版 |
2019/01/16(水) 03:21:19.37ID:90hrCghC0
>>809
2年ほど使ってきてその日の写真は全てモスキートノイズが入ってた事が一度有った
原因が分からなかったがその後は現象が出てない
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 11:45:40.71ID:MWvqq7lW0
AFよりもMFを進化させてほしい
一眼レフのマイクロプリズム位の範囲をフォーカス用に常時拡大しておけるようにしてほしい
てかそういうことできるカメラある?
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 18:26:43.89ID:FoWs6NnX0
キャノンはkiss Mが好調で、ニコンもようやくミラーレス出したし(レンズ交換式アドバンストカメラ? 知らんな)
6年あればAPS-Cのレフ機はほとんどなくなるかもね
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 12:47:06.59ID:OozO0BhV0
>>828
最初は犬猫ペット訴求から入るからペットじゃないものはやらないでしょw
マーケットが広いものからやるしかないから鳥すら相当後回しになると思う
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 07:25:54.64ID:wQYd1ybd0
>>827
超広角 
ニコン AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
ソニー E 10-18mm F4 OSS SEL1018 or  Touit 2.8/12
あと、MFだがコシナの超広角がコンパクトでシャープ
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 23:17:46.16ID:V9W/ztSW0
ニコンのaps-cで中古25000円までなら何がおすすめかな?
嫁さんに使わせるから軽いので考えてるけど悩ましい
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:15.95ID:o9afKdh50
>>305
そりゃ主に広角系限定。
超望遠なんて、そもそも後玉は深い穴の底にある。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 16:26:38.27ID:o9afKdh50
>>472
いや、だからソニーはαなんだろうが。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:28.98ID:bosjbmGk0
APS-C使いやすいよね
専用レンズは軽いし、
望遠側が伸びるのも経済的だし
シャッタースピード一段稼げるし

大写しにして細部がぁ、っとやるんじゃなきゃ
確かにC/Pも重さや大きさも一番だな

おらあ一眼レフ機が欲しいわ
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:27:43.61ID:SR5rrxHL0
フルサイズはレンズがでかい
マイクロフォもAPS Cとサイズがあんまり変わんないんだよな
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:28:31.16ID:bosjbmGk0
>>846
フルで500mmレンズは500mmレンズ買わんとならんですけどw
m43は確かに安いけど、35-85mm換算距離のあのボケじゃ
満足いかん人多いはず。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:29.51ID:6baVhjIJ0
>>849
E-PL9ですらわりとずっしり作ってあるね。
あまり軽いと手ブレ補正ユニット自体の反動が抑えられないんかな。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 20:42:36.69ID:fKhu6YX30
α6000とGX7のサイズがあんまり変わんないということを知ったら
じゃあα6000でいいわということになる
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 01:12:47.80ID:U9ANrUt30
>>853
センサーサイズの画質比較なら
同じレンズで等倍じゃないと無意味

主にディテールの解説してるなら尚更
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:01.49ID:TbFfP9UL0
サイズの比較なのに低感度で解像感だけの比較してるよね
こんなのレンズ性能と解像度の比較にしかならん
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:40.83ID:v5k9c47WO
>>835
D90
18-55VR辺りなら女性でも充分に持ち出せますしバッテリーの持ちも良い
なにより
●写欲を掻き立てるシャッター音
●3インチ92万ドット液晶に軍艦部のダブル液晶で撮影設定(状況)確認が容易
●ファインダーの見やすさ
10年前の機種とは言え現代でも充分に通用するニコンAPS-Cミドル機の傑作です、エントリー機種ですぐに飽きて物足りなくなる事を考慮しますと次のステップへ向けての足掛かりとしても最適な一眼レフです
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 20:00:26.52ID:s64FGM2l0
純粋に写真を撮る事を楽しめるセンサーサイズ
それがAPS-C
画質も重さも大きさもお値段もすべてが丁度いい
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:33.37ID:bPeJfV6p0
>>835
価格.comで中古の値段見たらおすすめも何も使えそうな選択肢はD5200かD3400しかないように思うが
10年も前の機種とかネタにしか思えん
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 14:42:27.70ID:RUPgfnF2O
D90は総画素数や連写(秒)コマ数、AF捕捉ポイント数はともかくNikon一眼レフを本気で始めたい方には極めて最適な入門機種
日中(出来れば晴天時)に被写体を選び各種設定の最適値さえ極端に間違えなければ近年のAPS-C機に全く引けをとらない
10年前の機種だと侮る向きは余程に世間から評価されている御仁でしょう
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:33.22ID:dq0C1KRg0
10年経ってりゃいつ壊れても不思議じゃないだろ
そんな骨董品を実用品を探してる他人に勧めるのは頭がおかしいとしか
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 23:03:03.90ID:bZ6cJCBK0
D3200から画質向上してるしそれ以前を勧める必要はないよな
古いニコンはダイヤルが逆だし
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 00:34:27.60ID:XQPKS3yOO
>>867
君はポジフィルムで撮った経験がお有りかな?
経験が有った上での発言なら病気としか思えませんが、
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 00:46:37.53ID:Pl5bbbk80
>>870
コダクロームとエクタクロームは使った記憶があるけどどうして普通のフイルムじゃなくポジなんだろう?
デジカメの寿命は全部機械式のフイルムカメラに比べれば遥かに短いし陳腐化も早いよなあ
その上でポンコツをまだごり押ししたいので変な話に持って行きたいんじゃないのかな
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 07:42:21.56ID:w6apSu/O0
>>872
それってAPS-C専用のレンズだけから選ぼうとしてるからでは?
Nikonユーザーなのでキヤノンは不明だけど、Fマウントのフルサイズ用のレンズは、フルサイズ兼APS-C用として販売されてるからサードパーティや古いレンズも含めて大量にあると思うんだけど。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 08:15:54.53ID:aQ6P/JsC0
>>874
そう思って探したけど自分の場合は欲しいの画角のレンズがあんまりなくてAPS一眼自体買うのやめてコンデジにしてしまった
フルは自分にはでかすぎだし、高いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況