X



Nikon D500 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-fASl [1.66.101.203])
垢版 |
2018/11/13(火) 09:38:55.24ID:W4jsGi3Pd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538267311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0350名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-p2L9 [126.200.43.48])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:59:43.99ID:AlrcHjObr
>>348
失礼しました、GX7のまちがいです。
0352名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-HX6B [49.96.21.113])
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:44.35ID:ELyS3jEEd
453です。
ありがとうございますSDカードの問題だったんですね。
現在ソニーのxqdとサンディスクのSDカードをさしていますがSDカードかえてみます。
ちなみに容量はどちらも64Gでした。
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0311-zhOP [222.230.33.109])
垢版 |
2018/11/22(木) 13:00:13.40ID:1isXcwYt0
>>352
自分もSDはSanDiskだけどそんなことにはならないなぁ
電源オフ時の通信オンになってるとオフにしても10秒くらい肩液晶の表示残ってるから
それじゃないの?
ちなみにSDはSanDisk ExtremePro 64GB 海外リテール
>>353
それは極論
自分みたいにA3プリントまでしかしない人間にFX4000万画素オーバーは不要だし
相応ののPCやストレージが必要
ハンドリングや使用用途でD500がD850より最適解なシーンはいくらでもある
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff8a-GEkx [125.202.156.173])
垢版 |
2018/11/22(木) 16:56:55.25ID:FU8DuPAN0
>>352
電源offにしてもしばらくは液晶が消えない現象に似てるけどそれはSDカード書き込み保護のためのもので、結局SDガードの絡みの症状。

毎回おかしくなるから修理送りにしようと思ったけど、念の為SDカードを別のにしたら症状が出なくなった。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83b3-pqc8 [126.227.233.213])
垢版 |
2018/11/22(木) 17:31:48.66ID:n2V9UHPz0
>>358
そうなんだよね。結局疑似望遠効果は絶大なのよね

たとえば70-200mm F2.8をDXで使うと換算105-300mmのF4相当(S/Nも含めて考えたとして)
これを達成できる焦点距離とF値とAF速度のFXレンズが無いんだよね
単なら300mmF4EかDでまぁいいけどズームは無いし
テレコン使うくらいならそれこそトリミングした方がいいしさ

俺はプロ野球を主に撮ってるけど、D500や7D2に70-200mm F2.8の奴が多い理由は
コストだけでもないんだよ
D750に80-400mmF5.6にしてもさほど画質が改善されるわけでもなく、
連写速度も落ち、レンズのAF速度依存の歩留まりも落ちる
だから消去法でDXに70-200mm F2.8になるんだわ

画質や歩留まりで上を狙うならD4sの中古に300mmF2.8にしないと・・・
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9e-nmhv [121.86.224.248])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:04.27ID:E9/4GKMj0
昨日のXQD容量の件、ニコンに問い合わせてみました

「弊社製XQDカード(64GB)をD500でフォーマットし、パソコンで確認した際に表示される使用可能容量は56GBでお間違いございませんのでご安心ください。」

とのことでした。
仕様とのことでひと安心です。
純正XQD買う人なんてあんまりいないでしょうが参考まで
アドバイスしてくれた人ありがとうございました
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレT Sp47-pqc8 [126.245.143.75])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:25:15.06ID:Mdb2BNHNp
>>345
鳥や野生動物、飛行機なんかだと後悔はなかったと思うけどね
俺はD850を買ったけど鳥を撮る時はファインダーの見栄具合を想うとやっぱりDX機がうらやましい
0369名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-lbTt [1.72.8.178])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:43.29ID:p9f12/v2d
鳥、飛行機、モータースポーツ等取らないのに
D500買う意味あるの?
あとは16-80の高機動力だよな

D850と24-70はいい組み合わせだけど
通勤鞄に入れる事は無理
D500と16-80ならそれが可能
俺はそれで充分だ
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3ee-96vD [110.173.245.222])
垢版 |
2018/11/23(金) 06:18:52.13ID:mxQfWy/f0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73f5-pqc8 [202.225.7.219])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:27:57.02ID:zxp8TCMR0
YouTubeに岩合光昭の真似か触発されたのか海外で日の暮れた人けのない街並みを撮影してる平和ボケチューバーを見かける
運よく襲われていないんだろうなとは思う、見てるだけで気分がざわついてくるが本人はいたってリラックスしてるのが怖い
両サイド切れ落ちた痩せ尾根歩いている様なものなのに
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0311-zhOP [222.230.33.109])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:36:28.58ID:SmPUfOqi0
>>388
フードの大きさ→買う前に分かる
価格→キットで買えばかなり安い
画角→換算24-120mmのどこがバランス悪い?
5倍ズームなんてどう考えても利便性優先
ズームに高画質とか言っちゃう点でお察し
開放からそれなりに解像してDXだけに軽くナノクリで逆光に強い5倍ズーム
利便性に突き抜けたいいレンズと思うがどこが中途半端?
FX用の24-120も24-70も全部中途半端だな
0390名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-WGVb [49.98.147.195])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:40:59.83ID:EnLNwYF0d
>>389
いや、便利ズームとしては18-140の方が便利だし、f値が〜って言うなら単焦点2〜3本をカバンに入れても変わらんしって話し
ナノクリで逆光耐性悪くないのはわかるけど、AF-P 10-20しかり18-140しかり、非ナノクリでも逆光耐性そこそこあるしね
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe8-Kv/S [153.151.221.75])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:53:27.15ID:H/cwdmL40
>便利ズームを求めるのか高画質を求めるのかが中途半端な印象

その印象が最高なんじゃないか
DX標準ズームとして最高の評価でしょ

仮にこれより画質を上げて24-70みたいに16-50F2.8にして
800g・実売15万オーバーにしても需要は見込めないでしょ
元々、D500は機動性を重視した標準〜望遠域の安打製造機みたいなポジションだから
高画質に行くならFXか短焦点にすればいいし

便利ズーム方向に振ろうとしても18-140もあるし
16-80ってのがベストな回答なんじゃないか?
0393名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-WGVb [49.98.147.195])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:21.12ID:EnLNwYF0d
>>391
16-80がダメって話しじゃなくて、ちょっと散歩って時は16-80は便利だとは思うけど、通勤カバンにそこそこデカイレフ機突っ込むなら、10-20と35mm単、50mm単を持ち出した方がよくね?って俺は思うってこと。

ってか、俺はカメラ持って会社行く日は、カメラバッグ背負って行くけどw
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0311-zhOP [222.230.33.109])
垢版 |
2018/11/23(金) 12:26:33.70ID:SmPUfOqi0
そもそも通勤カバンにD500と16-80を入れるやつの気が知れん・・・
まぁそれはさておき10-20と35mmと50mmの単入れるなら16-80だけのがかさばらない気が・・・
しかしまったくシチュエーションが想像できん
写真を撮る仕事なのか仕事帰りにどっかに撮りに行くのか趣味が盗撮なのか・・・

>>392
HB-63はずれずに装着可?
0406名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-WGVb [49.98.163.168])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:41:37.91ID:Zozuhdesd
出先でWi-FiなのでID変わってるかも。単焦点の人です、上手く伝わらなくてすまん。
単純に俺が単焦点好きってのが大きいと思うんだけど、ボディに大き目のレフ機を選んだ時点で、16-80だろうが24-70だろうが荷物の量としてはそんなに変わらんから、
俺は単焦点を何本か持って行く事が多いってだけで、16-80や24-70を持って行くって事を否定するつもりはないよ〜

ちなみに仕事場は新宿じゃないけど、都内なので、買い物の用事がある時とかに撮影スポットが近場にあるような場所だとついでに持って行く感じ。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238a-zn0n [118.21.7.186])
垢版 |
2018/11/23(金) 19:31:40.85ID:2Nh6B9ne0
みんな仲良くしようず。D500はいいカメラだよ。だからみんな仲良くしよう。
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Sp47-pqc8 [126.233.170.74])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:12:38.94ID:RH+B1HVgp
16-80の着いたD500の入る通勤カバンって肩掛けカバンとかリュックタイプのか
営業が持ってるようなブリーフケースには入らんよな
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9e-nmhv [121.86.224.248])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:21:54.99ID:ddHTue4a0
ゴーヨンで盗撮は比喩だよ
本当にそんなのゴーヨンでしとるやつはおらんやろ
ただねD500買った人ならゴーヨンや70-200持ってるべしみたいに考えるのはおかしい
俺は望遠は70-300しか持ってない
ズームは16ー80と12-24のみであとはマクロ含めて端が数本
暗所AF性能とAFエリアの広さでD500にしたから性能には満足してるけど使ってるのこんなレベルの人ばっかりか?
悲しくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況