【SIGMA】シグマレンズ 87本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/12/21(金) 12:19:13.32
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA レンズサイト
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/

シグブラ
https://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/
写真家・三井“サスラウ”公一がシグマ製品を持ってブラブラしながら撮影した写真と文章で綴るフォトダイアリー

前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 86本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539537654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0542名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hbf-Xjre [153.143.158.101])
垢版 |
2019/01/25(金) 12:37:45.37ID:LSFPpuMJH
シネレンズって要はフランジバック長い一眼と同じ設計だろ?
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b7d-tefR [118.240.80.243])
垢版 |
2019/01/25(金) 13:40:07.48ID:H4DMayXO0
>>540
出さないとも言ってない。

ttp://digicame-info.com/2018/10/post-1168.html

Lマウントでミラーレスを出すんだから
開発費用を圧縮するために
E・RF・Zは同じレンズでマウント違いになるんじゃない?

ただZは以前NIKONとの訴訟で負けてるから微妙。
Eはマウント情報を開示しててシェア1位だから
Lの次に発売になると思うな。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-WRBK [106.128.4.243])
垢版 |
2019/01/25(金) 15:46:10.88ID:eQ7IkMcaa
[新世紀シネマレンズ漂流:もの作りの現場から]Vol.01 シグマのシネレンズへの「本気の取り組み」を開発担当者が語る
https://www.pronews.jp/special/20181010115155.html

――High Speed Zoom Lineは、フォーカスブリージングが気になると指摘される方がいらっしゃいます。抑制などはいかがでしょうか

若松氏:光学設計の時点でもちろん配慮していますが、スチルレンズをシネレンズ化する上で光学的に専用に何かをするといったことは特に行っていません。
正直にお答えすると、50-100mm T2ではフォーカスブリージングは確かに大きいです。これもきちんと理解してされたうえでご購入していただくのが良いので、
積極的に明言をしています。

とはいえ、High Speed Zoom Lineにはそれを補うだけの良さがあります。50-100mm T2は2キロを切ってこのサイズで、単焦点並の描画を実現している。
このようなスペックのレンズは他にはありません。ブリージングもなく、T2の明るさのプレミアムなシネレンズは発売されていますが、
価格は500万円から1,000万円の間ぐらいで重量は6キロ以上にもなります。

全ての要望に応えると大きく重く、価格は高くなりますので、本質を見極めて仕様の最適化を図りました。このサイズで撮影をされたい方には、
High Speed Zoom Lineしか選択肢はありません。

長谷川氏:実際にフォーカスブリージングの話をしても、「そういったことは全く気にしないよ」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
使い方はいろいろだと思います。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-6kti [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/25(金) 19:42:52.31ID:wmP2PS440
>>545
訴訟で負けたのは手振れ補正特許
リバースエンジニアリングではニコンは訴訟すら出来なかった
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa0-EE/t [159.28.163.125])
垢版 |
2019/01/25(金) 19:43:15.13ID:/ET3U/G00
12ー24もブリージングが強い。画角0.5mm分くらい変わってるんじゃないかってくらい。14ー24はどう?
0557名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-NdO3 [106.129.200.103])
垢版 |
2019/01/26(土) 07:55:12.04ID:/eJo4Jfna
400/2.8が一番解像するのはソニーなんだし
大口径ミラーレスで実現できるのって
今以上の開放F値のとか小さい広角とかでしょ
中望遠〜超望遠は今定番にあるレンズの焦点距離と開放F値で高解像なら大口径マウントの必要性はない
ミラーレスなんだから小さく軽くなきゃみたいなのはハイエンド買う層は気にしてないのがわかったし
0558名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-X2QZ [150.66.95.28])
垢版 |
2019/01/26(土) 09:17:40.55ID:hyRuQxuqM
カメラの場合はレンズ位置を前後させるのと
絞りを動かすだけの動作くらいだろうけど
今時のデジタル通信で正規レンズ以外をAFさせられるとは思えない

ちゃんと手を組んで正規サプライヤーにならない限り
ZやRFはもちろん他の新マウントでもAFレンズを出せる光学メーカーなんて無いと思うよ
マウントアダプターを解析してFやEFレンズの動かし方が分かったところで不安定な上に
前世代のFやEFレンズとしての制御が限界なわけだし
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb01-Xjre [60.117.56.162])
垢版 |
2019/01/26(土) 09:26:17.53ID:uRal8pTS0
標準ズーム・単焦点域も設計が変わってくるんじゃないの?
https://i.imgur.com/rCqjX7c.jpg
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-vHCX [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/26(土) 09:35:47.23ID:1icDEx240
>>559
フランジバック短い分、レトロフォーカスが必要になる焦点距離が圧倒的に短くなってるんだよ。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-zkZ5 [27.136.70.105])
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:33.80ID:M5+GxWSY0
素人、初心者の皆さん、写真を撮りに出かけましょうよ
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-msPf [118.241.128.204])
垢版 |
2019/01/26(土) 14:44:53.00ID:aixHkv9G0
ピント面の一部解像度はとてもはいいんだが
ボケ域が汚いのなんのって 
まともなサンプル画像何故作らんのか不思議
ただの写真職工集団なんだろな
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bda-rM8v [220.220.105.5])
垢版 |
2019/01/26(土) 18:51:13.93ID:i0Rz8f320
ミノルタCLE、ライカで使うスナップ三種の神器、かつてのM.Rokkorの28/40/90という黄金の焦点距離の取り合わせ。
ついにシグマも、DNartの19/30/60に続けてフルでも出揃ったんだな。28/40/85。感激だぜ。
重さは3本セットで、M.Rokkorが505g、DNartが490g
DGartは3200g。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-zkZ5 [27.136.70.105])
垢版 |
2019/01/28(月) 11:44:25.80ID:N4U/lbfw0
素人さんは寒いと写真を撮りに行かないのですか?
カメラ談義ばかりしてるとジジババになってしまいますよw
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-vHCX [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/28(月) 16:38:13.30ID:I1J67Fkj0
Lマウント版が出てから2年経ってもEマウント版が音沙汰なしとかそんな話しでしょ
0577名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-X2QZ [150.66.95.78])
垢版 |
2019/01/28(月) 18:25:12.37ID:I7ehfj54M
ぶっちゃけ出すのも出さないのも気分次第でしかないサードとしてのEマウントレンズと
自社カメラのためのLマウントレンズは全く扱いが異なるでFA
Lマウントフルサイズフォビオンのために全力出してくるし
パナソニックのレンズには負けられないでしょ
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-6kti [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/28(月) 21:12:32.03ID:UTmV6O940
>>578
単焦点F2位のリーズナブル路線も欲しいし、ズームで35-70F2,70-150F2クラスの弩級クラスも欲しいな
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-i7Kh [27.82.195.172])
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:53.65ID:fnxT1KRR0
>>581
いやいや
キヤノンやニコン他のユーザーのほうが太客なんだから、シグマが出さないわけないでしょ
ODM依頼先だって、その売り上げ分を込みで支払ってくれるわけないし、
パナライカは知らないけど、ライカレンズなんて高すぎて数出るわけないんだから、そんな危険な戦略をとるわけがない
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb01-Xjre [60.117.56.162])
垢版 |
2019/01/28(月) 22:46:24.87ID:Qw71jM2Y0
パナライカ関連の特許ってパナソニックかミノルタなんだけどシグマ要素ある?
0585名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-X2QZ [150.66.95.78])
垢版 |
2019/01/28(月) 23:00:56.13ID:I7ehfj54M
>>582
EFやFのお客はそのまま継続でしょ
動体撮影やOVF好きは当分動かない

そしてRFやZは現状では全く太くない
最後発のパナソニックが来年追い抜ける可能性すらある
その程度の「細い」お客さんのために虎の子の高性能単焦点レンズを配るかといえば
Lマウントだけに特化して他所を干上がらせる方が得策
0587名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-NdO3 [106.129.206.227])
垢版 |
2019/01/28(月) 23:10:19.55ID:x3Ib5swwa
>>584
これとか
https://www.43rumors.com/panasonic-leica-12mm-f1-4-actually-designed-sigma/
他にもいくつかある
あと、オリの日本製レンズはシグマレンズ
ODMやっててオイシイ思いしてるからシグマ銘ではm43ハイエンドは出ない
LマウントもおんなじでODMで甘い汁を吸ってシグマ銘のはEマウント共通のやる気ないレンズだろう
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb01-Xjre [60.117.56.162])
垢版 |
2019/01/28(月) 23:17:08.89ID:Qw71jM2Y0
おお、あるんだ
12mmF1.4はライカ名義シグマ設計パナソニック製造らしいね
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa0-EE/t [159.28.163.125])
垢版 |
2019/01/29(火) 02:51:46.58ID:uG8sWmzb0
>>588
こういうレンズってシフト機構ない替わりに、トリミングで対応してくれってメッセージも込められてんのかね。
フランジ短いんだから、シフトレンズ出せよ。APSCクロップでも良いから煽りレンズ欲しいわ。
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f9f-rzVJ [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/29(火) 07:56:14.43ID:7DD4xQKL0
シグマはシネレンズの切り口が有るんで、そちら向けレンズをLマウントで出す可能性有るよね
現在空いている35-50のズームとか
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9fad-zkZ5 [27.136.70.105])
垢版 |
2019/01/29(火) 16:41:44.32ID:hDTsXy6E0NIKU
寒いとネットでカメラ談義の素人さんwそれも妄想と間違いだらけの・・・
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9f9f-6kti [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/29(火) 21:05:13.29ID:7DD4xQKL0NIKU
世の中プロ妄想の馬鹿がいるんだよね
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7b12-bwd5 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/01/29(火) 21:10:06.10ID:vdxm9Esh0NIKU
可哀想な人なんだからそっとNGワードにつっこんでやれよ
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdbf-f3h4 [49.98.9.90])
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:45.67ID:Gips+fJJdNIKU
α7rIIでEマウント版の135mm Art使っててAFが日中でもやたらと迷うんだけどこれはボディのAF性能が低いからだろうか
何か見落としてそうな部分があれば教えて頂きたい
0604名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-X2QZ [150.66.83.100])
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:48.73ID:4gPCSVh2M
キヤノンやニコンが示しているように
ミラーレス用レンズは望遠以外でレフ用レンズより優れる
ミラーレスネイティブのArtが出たらシグマ最高画質なのは確定的

問題はLが確定で他のマウントに対応するかどうかだけ
Lに最適化するならEとの互換性が無くなる
シグマ好きフォビオン好きならEとの共用で性能が落ちるのは噴飯もの
RとZは後から何とでもなりそうだけど、シグマがキヤノンやニコンに頭を下げるかどうか
(昭和のアナログ伝送じゃないんだから非公開規格の純サードAFレンズは期待しない方が良い)
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-uJAn [153.250.186.53])
垢版 |
2019/01/30(水) 08:26:56.51ID:b+o+Pmr7M
>>604
フルサイズFOVEONで短フランジバックってクワトロ構造か10M程度の低画素機がギリギリでしょ
だから昔からのファンほどあんまりLマウント機に期待してない人多いと思う
SAマウントユーザーを切り捨てずに引き続きシネレンズ共通設計のレフ機用設計のARTをフラグシップに続けて行って欲しいし、
70/2.8みたいな地味なスペックだけど高性能レンズも増やしてほしい
0611名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMbf-Xjre [153.233.254.72])
垢版 |
2019/01/30(水) 08:40:38.32ID:H6Y/MdwCM
そもそもLマウントの前からフルサイズミラーレス検討してたのに今更それ?
DPシリーズの存在は無視?
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efa0-EE/t [159.28.163.125])
垢版 |
2019/01/30(水) 13:40:38.50ID:stVJB5Gk0
シグマ目線で見たらSAよりましだべ。
0617名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-X2QZ [150.66.86.157])
垢版 |
2019/01/30(水) 15:50:41.70ID:mPrBYtlkM
>>614は本質と少しズレてるように思う
つまりより良いレンズを開発するためのボディであり
そして創業者が本当になりたかったのはカメラメーカー
その結晶としてのLアライアンスでありフルサイズフォビオン
そうであればLマウントレンズとボディこそがシグマの集大成

互換レンズを作るのは目的ではなく手段ではないかと
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f9f-rzVJ [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/30(水) 16:22:59.24ID:rWebGYRw0
本題とずれるが、カメラ業界見てるとスチルカメラメーカーよりレンズメーカーの方が将来明るいような気がする
0623名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMbf-Xjre [153.233.254.72])
垢版 |
2019/01/30(水) 18:06:24.33ID:H6Y/MdwCM
なんかホントにジグマユーザーか怪しい人増えてない?
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-uJAn [153.250.186.53])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:11:10.98ID:b+o+Pmr7M
>>611
DPの周辺色被り補正ぶりとか、補正が間に合わずゾンビになってるの見ると
あの構造でフルサイズ化は無理だろうと思うけどね
フルならクワトロか10M程度の低画素機になるだろうからあんまりほしいという気持ちが起こらん
他社の三層にむしろ期待している
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb01-Xjre [60.117.56.162])
垢版 |
2019/01/30(水) 23:56:04.09ID:TppC3qTA0
富士フイルムの試作してた有機三層センサーか?
パナとの協業だからLマウントに来るかもね
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ba0-QRQ6 [159.28.163.125])
垢版 |
2019/01/31(木) 01:09:09.88ID:aICZiqmc0
解像度について言うとsdqHですでに充分なので、長時間露光とか変化球欲しいわ。ポジみたいにDR下がるけど彩度上がるとか、階調性優先モードとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況