X



なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:34.39ID:wVCAEMhD0
>>689
つまり、Eマウントで12-24/2.8が物理的に不可能の理論ないよな?

F4で実売20万円弱だから、F2.8は35万円くらいにはなるんだろうから、
売れないっていう判断の可能性が高いだろうな。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:09:37.66ID:mV7xzupX0
技術的に可能不可能で言えば、大抵は可能なんだろうけど
現実的な大きさ重さ・価格で作れないから、製品化できないんだろうな
それは事実上、不可能ということだけどw
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:28.52ID:kduTy9Ga0
しかし、キヤノンが安価なフルサイズ出すだろ
ああいうのを率先して出してほしかったけどな
クソデカクソ高レンズではまあ、このマウントではデメリットがあるだろうけど、多くの人はいらないだろうし
銀塩時代の135レンズ程度の手軽さ、画質そこそこ(デジタルなりの改善はあるだろうよ)
のレンズであれば、このマウントでもいいわけよ
ライカMマウントもそれでいいわけだし
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:48:35.49ID:mV7xzupX0
ソニーがEマウントで、高性能なF1.2単焦点やF2ズーム出したら、謝るよ
まあ工業製品として不可能だから、出ないけどなw
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:56:32.36ID:6hDTej/b0
高価なら駄目、重かったら駄目、画質にツッコミどころがあったら駄目みたいな話?
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:31:11.94ID:no4AxiHO0
>>698
ソニーはF1.2の特許とってるよ
もう5年位前の話
そのときはAmountだったが
Eのほうが売れるんならそっちで出すだろう
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:05:11.80ID:LSTbW3Uq0
>>701
AとE ではマウント径の大きさが全然違うんだけど

Aでは可能だが、E だと難しいのと違う?
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:09:26.37ID:folGV7I+0
Eマウントでも出来ることを証明するには、ソニーが製品化するしかないな
性能のベンチマークは、RFマウントの50/1.2や28-70/2辺りで
中華クオリティーではなくw
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:15:45.91ID:kduTy9Ga0
Aマウント用で作ったやつが、アダプター経由でEマウントに付けて使うことが可能であれば、
AでもEでも可能ということになるのではないかな
ダメとは思えないのだが
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:52:59.27ID:AtfRHyTb0
100mmF1.4の噂があるから50mmF1.2くらいはいけるんじゃね?
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 22:00:10.24ID:tXe/Vw2F0
>>704
Eマウントですらオートフォーカスが悪いというのにAはダメだろ?
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 02:38:03.88ID:HGbB6F9B0
RF24-105mm F4L IS USMと
FE24-105mm F4 G OSSの比較
https://ponkoshu.com/canon-rf24105mm-vs-sony-sel24105g/

・最短撮影距離・最大撮影倍率はソニー
唯一異なるのは最短撮影距離と最大撮影倍率で、ここはソニーに軍配です。

・MTF曲線比較
24mmの広角端はソニー FE 24-105mm F4G OSSの方が画質は良さそうですね。
105mmの望遠端もソニー FE 24-105mm F4G OSSの方が画質は良さそうですね。

大口径マウントの利点として、
マウント径に余裕があるため周辺部まで画質が向上する、
といった話もありましたが、
キヤノンとソニーのズームレンズを比較して見た限りでは、
マウント径が小さいソニーの方が画質が良さそうだと言う結果となりました。

★後出しで敗北(笑
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 03:23:36.71ID:8Eldqksh0
一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)資料より
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2019/01/dff5735b8d6d3d8e765aceba426556a9-e1547396866786.png

レンズ交換式('03 →'17)
日本市場: 20% →10%

日本を除くアジア人富裕層の多くは、日本人と違って、カメラ市場において、
ニコンとキヤノンがソニーより高級なブランドであるという認識を持っていないようだ。

そして、何十年も前から一眼レフカメラで撮影を続けてきた人はとても少なく、
過去のレンズ資産が足枷とはならないので、ソニーのフルサイズミラーレス一眼を選んだのだろうか。
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 09:25:24.90ID:kEazsiA00
F0.95なんて実際は絞らないと被写体深度狭すぎて使い物にならんでしょ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:47:54.04ID:H9dhJJFb0
DxOMarkにソニーSonnar T* 55mm F1.8 ZA のスコアが掲載
http://digicame-info.com/2014/01/dxomarksonnar-t-55mm-f18-za.html

Sonnar T*55mm F1.8 はOtus1.4/55同様の高い解像力で、
画面全域での解像力の低下は絞り値にかからわず5%未満で均一性は際立っている。

テスト機が異なるのでOtusと厳密な数値の比較はできませんが、
ソニーの55mm F1.8はOtusと同レベルの非常に高性能なレンズのようですね。


2014年1月31日 | コメント(26)
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:58:34.10ID:Bb7Fj1Tl0
>>715
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 11:55:15.30ID:vtgW+OgB0
しかも、
Z Nikkor 50/1.8s よりも、Zony 55/1.8 の方が市場価格が1万円以上高いときた。
Zonyの方が出た時期が古いし性能低いんだけどな。
やっぱZeissのブランド料が高いのかなぁ
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:26.65ID:tf8Bap420
>>720
違う
周辺ガボロボロ
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:45:29.36ID:vtgW+OgB0
FEと比べRFの優れたポテンシャル
Sony FE 24-105mm f/4 G @42MP ローパスレス機で解像度測定
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L @30MP ローパス付きで解像度測定
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
FEの方がずっと有利な測定条件にも関わらず、
24mmF4解放 コーナーの解像度は FE 2930 RF 3432
40mmF4解放 コーナーの解像度は FE 2545 RF 3116
と、RFが上回っている。
もしキヤノンが高画素機を出したら、さらに圧倒的に上回るだろう。
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:45:52.57ID:z3uEOOmA0
ソニーはもうダメだな
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:49:59.00ID:vtgW+OgB0
FEはコストカットで電子補正に頼りすぎ、イメージ情報が損なわれているのだろうか。
しかしSONYの方が販売価格が2-3万円高いのにこの有様なのは納得できない。
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:33.92ID:Y74b6zMO0
やはりマウントがダメ
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:10:12.58ID:wjiha/CN0
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
64.4x70.5mm
フィルター 49mm
281g
発売日:2013年12月20日

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
76x86.5mm
フィルター62mm
415g
発売日:2018年12月 7日


★1.27倍 のフィルター径
★1.48倍 の重量
★5年前 の発売
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:11:41.05ID:ClLvIWnu0
ミネオぱいせんだけですよ、sonyのアンチな書き込み。おかげでまたまた売れてしまう。
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:41:53.34ID:7dPpVjgX0
小さくて軽いレンズが高いのは普通じゃね?
大きくて重くて写りが良いレンズが安いのはシグマが証明してくれてるし
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 14:57:03.93ID:U1VXIz7O0
>>731
ソニーとタムロンは画質が悪いよ
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 15:04:54.92ID:MWiFlwNa0
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
レンズ 24位 単焦点レンズ 5位




NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
レンズ 92位 単焦点レンズ 28位
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 16:52:07.67ID:ClLvIWnu0
>>732
ミネオぱいせん頭悪いから
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 17:41:33.55ID:FCoQmeDi0
ただ「よく写る」だけではない、雰囲気を丸ごと切り取るレンズ。
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31056

『Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical』いかがでしたでしょうか。
F1.2という明るさを備えながらも、外観はα7シリーズにマッチするコンパクトな作りとなっています。


NOKTONはいいぞ〜 420gと軽いし
Noctより50万は安いだろうね

標準スナップなんて、どんどん持ち出してナンボ
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:56.71ID:sVcUKALC0
>>735
f1.2とf0.95には超えられない差があるというか
ほぼ1段の差があるから、f1.8とf1.2のレンズを比べるようなもの
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 11:58:34.15ID:qPEDES/I0
αはマウントが狭いから限界があるな
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 13:44:24.39ID:84jhZPPa0
>>718
>Zeissのブランド料
それがあるから、ソニーはツァイス辞めてGM路線に行ったのかもな
FE 24-70mm F4 ZAとか、ソニーツァイスの写りの悪さはほんと不思議だ
ネット時代、描写については直ぐバレるからな
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:19.49ID:84jhZPPa0
>>741
外国人も2chで情報収集とかバカかよ
おまえは本当に視野が狭いなw
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:04.26ID:t6iCQ1fB0
GK頭が悪いぞ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:46.26ID:g4yYAW6i0
Zeissさんも、マウント径のせいで移り悪いとか言われたらたまらんな
いくらブランド貸してるだけとはいえ
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:08.97ID:t6iCQ1fB0
>>744
ツァイスは画質が悪いという評価が定着しつつある


ブランドを安く売りすぎたな
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 03:25:00.42ID:lu0WQ4yr0
画質が悪いが定着しつつあるのにbatis40未だに3ヶ月待ちとかヤバイね
大口径で写りが良いらしいZの50mmF1.8は値段半額近いのに納期2週間なのに
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 04:28:09.90ID:+L6bolNN0
Amazon Best Sellers
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

Our most popular products based on sales.
Updated hourly.

1時間毎に α7・α6000シリーズの
シェアがどんどん増えていく!

レフ機は もうすぐ消えゆく運命。

毎日毎日 ソニーが憎い!
憎くて憎くて 仕方ない!
腹の底からソニーが憎い〜!
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 05:15:21.29ID:/Fe/Y7bx0
>>746
需要が無いから作ってないんだろw
シグマのKマウントも数か月待ちって奴だ

しかし、40mmF2で 最安価格(税込):\139,480とか酷いな・・・

F1.8ですらない単焦点とか笑える
小口径で性能確保するには、暗くするしかないもんねぇ
そういう「逃げ」を堂々とやるようになったらもうお終い



さらに暗くして良いなら
EF40mm F2.8 STM  最安価格(税込):\17,000

ソニー、どうするんだ?w
そこまで金出さないと性能出せない小口径マウントって話?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 07:40:10.54ID:cyf0djT/0
画質が悪いっても主観だからなぁ。
画質が悪いって言ってるやつは何をみて画質が悪いって言ってるんだろう?
ブランドかな?
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 09:25:41.62ID:Ux/M7fJS0
>>747
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 09:57:38.71ID:XdpevQTq0
>>746
タムロンは製造力が低いからね

おまえは頭が悪いね
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 10:54:52.63ID:1OjI9nUW0
そこで2019年度3月期第3四半期(2018/4-2018/12月)決算を比較してみた、、

■ソニーイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 5161億円(+4.6%)
営利 821億円 (前年681億円)-------------------------15.9% 

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q3_sonypre.pdf

■フジイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 3038億円(+2.0%)
営利 480億円 (前年499億円)-------------------------15.8% 

https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2018q3_001j_note.pdf

■ニコンイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 2414億円(-17.1%)
営利 218億円 (前年316億円)-------------------------9.0% 

https://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2019/19third_all.pdf

■オリンパスイメージング2019年度3月期(2018/4-2018/12月)第3四半期決算累計
売上 383億円(-19.0%)
営利 ▲131億円 (前年15億円)-------------------------

https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/Olympus_Q3FY2019_Presentation_with_note_J.pdf
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:51.77ID:fm6XVcjz0
ニコンはAPS-Cのミラーレス作ってる暇はなさそうだし、APSはEマウントにするってのはどうだろう?

ニコンとソニーでマウントのクロスライセンスをして、EマウントからZマウントに変換する純正アダプタを用意すれば
ニコンはAPSエントリー機を用意する手間が省けるし、ソニーは大口径マウントへ移行する道筋を示せる

市場縮小してるんだから今更ユニバーサルマウントは無理でも、各社協力してユーザーに無駄な負担を掛けないようにして欲しいわ
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:04.53ID:gV1W98ar0
>>757
ezアダプタは出る
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:40:14.41ID:OcPPCh2J0
★Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
フィルター径: 49mm
フィルター面積:18.85cm2
質量:281g
発売日:2013年12月20日

★NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
フィルター径: 62mm
フィルター面積:30.19cm2
質量:415g
発売日:2018年12月 7日

★1.27倍 のフィルター径
★1.48倍 の質量
★1.60倍 のフィルター面積
★5年前 の発売

交換レンズレビュー:Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/659968.html

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z で撮影した写真(画像)一覧:PHOTOHITO
https://photohito.com/lens/brands/sony/model/sonnar_t*_fe_55mm_f1.8_za_sel55f18z/
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 12:49:19.01ID:9IZU3OQc0
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:59.89ID:fm6XVcjz0
>>759
純正で正式なサポート欲しいじゃん
将来的にニコンがEマウントレンズ作ったり、ソニーがZマウントのボディ作ったり出来るし
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:37:06.68ID:Thc61aNv0
先行見込み一括生産じゃないかぎり
売れ行きが悪いからロットが稼げず、収支も見込めず
途中で生産保留という現象はあり得るだろ
元が取れない予測が出てきたら、増産は止めるのが普通
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 14:06:44.31ID:Yj8UYmbe0
それ以上、タムロンの生産力の低さを咎めるなよw
ゴミタムロンbatisを有り難がる馬鹿ソニーゴキブリ
0766 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:46.91ID:FlVUxJww0
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< ゴキブリスタイル最高!
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/1-10
ttp://i.imgur.com/f6ijaDI.gif
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:05:39.56ID:W+d8ganz0
>>766
画質はマウント系に比例する。

ミラーレスカメラのマウント径
https://i.imgur.com/FwkoHPt.jpg
、、、
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:13:48.17ID:3F5wV8Iy0
ニコンNIKKOR Z 50mm f/1.8 S 徹底レビュー
https://asobinet.com/review-nikkor-z-50mm-f-1-8-s/

周辺減光 並 F1.8-F2.5で目立つ

F1.8~F2.5で目立つ。
特にF1.8の減光は大きく、一眼レフ用レンズと比べてアドバンテージはあまり感じない。


こりゃ酷い F1.8 (補正無しで全く使いものにならない)
四隅が真っ暗
 
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:19:43.93ID:6gtvBUr/0
>>769
オールドレンズ的なのを狙ったのかね?
しかし、EDレンズ2枚使ってこんなになるのか…
まぁ、解像は良さげだしいいんじゃない?周辺減光は味よ味
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:07.09ID:3VyOlQGp0
ソニーのレンズは完璧な存在で、どのメーカーよりも優れてると信じ切ってるんだろ?
愚かだからw
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:13.37ID:A/CavbKU0
>>769
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/IYLHyvR.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い、、
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 16:04:49.79ID:/Fe/Y7bx0
>>769
周辺光量落ち以外、叩きようがないスーパーレンズだなw
今のRAWはアンダーラチチュード5段あるので、もっとも画像に与えるストレスが少なく補整可能
そういう設計ってことだな。

最も大事な周辺解像は圧倒的に優れている。鈍った画像はあとでデジタル補整できないからな。

そしてソニーは、FE 55mm F1.8 ZAっていうとんでもない糞レンズが存在してるw
ソニーガイジ、どうする・・・?

需要が無く生産ストップした、タムロン40mmF2(14万円)で行くのか?
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 16:11:36.39ID:/Fe/Y7bx0
実際、タムロン40mmF2(14万円)はヤバいよ
小口径はそこまで設計と製造に金かけて、レンズも暗くしないと高性能化できないって、
メーカー自らギブアップしてるレンズじゃん。

40mmF2.8ならキヤノンで17000円。
完全に小口径はダメだったって、メーカー敗北宣言だろ?

タムロンは世界中のレンズをOEMしてるから、こんなオーダーもない糞レンズはずっと後回しにする
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:24.86ID:/Fe/Y7bx0
Batisはタムロン日本の設計製造ってのは間違いなさそうだな
Patent adds one more evidence the Zeiss Batis 18mm has been designed by Tamron
https://www.sonyalpharumors.com/patent-adds-one-evidence-zeiss-batis-18mm-designed-tamron/

これは別のレンズだがね

Eマウント使用料、ツァイス検定料、共同開発したソニー・ツァイスの取り分

4重課税によって値段も14万ってところか?
アホ臭いなw

自社開発、自社生産 シグマART 40 F1.4のほうが明るくて値段も安い
OEMボッタクリツァイスは辛いねぇ
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 17:45:35.64ID:mMDX2mMY0
★55mm F1.8 ZAのテスト機 初代α7(5年以上前)
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/feature_1.html
・表面CMOS


★手ぶれ補正の入った2代目 α7II
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/feature_1.html
・表面CMOS
・従来比 約3倍(*)の高速処理性能を持つ
 新世代の高速画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズ エックス)
・αレンズの描写性能を余すことなく引き出すディテールリプロダクション技術


★Z6と同世代の最新センサー α7III
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/feature_1.html
・裏面照射CMOS
・常用ISO感度 最高ISO51200を達成。
・低感度時約15ストップ(*)の広ダイナミックレンジを実現。
・新世代の画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)
 約1.8倍(*)の高速データ処理が可能になりました。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:51.16ID:/cRrOrCJ0
batisはタムロンだから画質が悪い
batisはマウントが狭いから画質が悪い


ソニーのカメラは画質が悪い
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:24:40.76ID:V/pxmyUP0
去年あれだけ売れて海外での評価も高いA036を作ったタムロンのレンズの画質が悪いなら、それ以下のレンズ作ってるニコキヤノはもっと酷いって事か……
そりゃあ必至に否定したくもなるわなw
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:27:37.27ID:4m//CoBL0
>>779
確かにソニーはタムロン以下だが
ニコンとキヤノンはタムロン以上だよ?



頭が悪い!
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:43:03.37ID:1eh6/3e/0
ミネオぱいせんだけ頭おかしいからな
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:46:42.10ID:/Fe/Y7bx0
>>779
A36という糞玉を持ち上げるのは辞めようぜw
ソニーは小口径なので「24mm出来ませんでした」宣言だぞ?w
ソニーは周辺画質、厳しいからねぇ

良心があるなら、写らない周辺は設計段階でカットせざるを得ない
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 18:58:28.83ID:/Fe/Y7bx0
>>783
小口径Eマウントは、28-70 F2 すら、物理的に出せない。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:00:25.93ID:/Fe/Y7bx0
ちょっと気になるレベルの低い書き込みがあったので指導しておくが、
>>770
周辺光量落ちと、EDレンズは全く関係ない
これを解消するのは前玉をシグマみたいにでかくすること

シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM  77mm
ニコン 50 F1.8S 62mm
そういうことだな

現在はRAWのアンダーラチチュードによって簡単に補正可能、
暗部を持ち上げるだけなのでそこまで画像が崩れるわけではないので
優先順位としては低い

****
>>777
裏面と表面センサーでなにかレンズ設計が変わるわけではない
裏面も表面もセンサー入射角は30-40度でしかない

裏面は井戸の底が浅くなるので感度が高くなるというだけの話
http://next-zero.com/HDV/HDR-XR520V/110.gif
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/351/111/22.jpg

むしろ表面時代に設計したレンズのほうがテレセン要求が、当然に厳しくなる

ソニーガイジ、バカなのか?
石器振り回してる暇あったら現代人になれw
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:17.63ID:5QgHUykg0
ソニーは画質がダメなんだよねえ
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:08:57.10ID:6baVhjIJ0
>>786
その裏面照射センサーのイラスト、わざわざ斜めからの光線になってるけど、垂直だったらどうなるか考えてみてはどうだろうか。

ちょっと線引いてみ。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 19:35:24.47ID:6gtvBUr/0
>>786
そーだね。EDレンズを使う→設計が現代的ぐらいの意味合いだったけど、君的には直接の解決策に見えてしまったんだね…
配慮が足りなかったね…

とも思ったけど、そもそも君にレスしてるわけじゃないから君が勝手に勘違いしてるだけだねww
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 23:00:13.38ID:9mrrvQ/h0
マウントが狭すぎぃ!
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 08:47:59.21ID:v07C3oaF0
目が狭すぎぃ!
ttp://i.imgur.com/TuWPRJD.gif
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 09:34:31.80ID:wj8n8j+30
★55mm F1.8 ZAのテスト機 初代α7 発売日:2013年11月15日
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/feature_1.html
・表面CMOS

D610 発売日:2013年10月19日
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d610/features01.html
優れた高速処理能力を発揮する画像処理エンジンEXPEED 3

======

★Z6と同世代の最新センサー α7III
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/feature_1.html
・裏面照射CMOS
・新世代の画像処理エンジンBIONZX 約1.8倍の高速データ処理が可能に。

Z6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/features01.html
高速処理で静止画、動画ともに高画質を実現する新画像処理エンジン EXPEED 6 【NEW】
段と演算処理能力が高く、撮像素子から得られる情報を、豊かな情報量を維持しながら包括的に高速処理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況