X



【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:37:25.46ID:ZzqblfvD0
マンフロット、ベルボン、スリック
シルイ、Leofoto、アマゾンベーシックなど
気軽に使えてコスパ重視の三脚&一脚購入相談

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※ジッツオ、RRS等本格派をお探しの方は以下スレへ
【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545219037/

前スレ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529595268/
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:02:02.39ID:EAVdyhSL0
>>808
>自分のことだよ
いや、君のことだよ。計算できる。無意味だ。
そう言ってるのはお前だけだからね。さ、計算をどうぞ
>厚みを増やすとどういうことになるか
下段が細くなるね。だが厚いので高剛性高強度だ
それを無意味といったのはお前だ。さ、計算結果をどうぞ
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:06:09.71ID:bw34NbX/0
>>809
いや、椅子を例に挙げて多脚ありえないとか言ってた知恵遅れがいたから
オフィスチェアは多脚だぞと教えてあげただけ
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:07:12.03ID:eOlDyBn80
>>812
だからそれ俺だってばw
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:17.77ID:bw34NbX/0
>>813
なら「椅子は三脚ではなく多脚」なのでその例は間違ってるね
となる知恵遅れくん
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:09:37.99ID:YxozRdH10
オフィスチェアは5脚が鉄板
何故なら体重移動があって負荷の掛かる方向も重心点も変わるから

カメラじゃそこまで重心点が変わる事は無い
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:12:15.72ID:bw34NbX/0
>>815
長いレンズと短いレンズで全く重心が違うのでその考えは間違い
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:13:01.40ID:bw34NbX/0
しかしこんなお笑いネタにすら合理的な回答が導き出せない知恵遅れどもが偉そうに相談に乗るつもりだったのかと失笑を禁じえない
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:14:11.36ID:bw34NbX/0
平面だと四点目はガタツク!
→いすは多脚だぞ?
オフィスは平面だ!おまえは平面整地でしか撮影しないのか!

うーんこの
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:18.49ID:OStORi9t0
>>811
>>厚みを増やすとどういうことになるか
>下段が細くなるね。

それは正しく理解できているわけだね?

>だが厚いので高剛性高強度だ

ほう? そう主張する数字的な根拠は?

たとえば
>>767 の例
長さも材質も同じで太さが異なる円形パイプを入れ子にして、引き出して固定する構造とする。
内径と外径の差は1段ごとに1mm=直径で2mmずつ減るとする。
入れ子にしたパイプ4段を伸ばして接合し、一端を固定し、反対端に長さと直角の向きに同じ力を加えた場合、接合部はガタも撓みも生じないと仮定して、
1段目の外径が32mmで厚み1mmと2mmで比較すると
重量はほぼ「A」倍
撓みの量はほぼ「B」倍になる。
AとBの数字は各々概略でいくつか?

「厚いので高剛性高強度」と主張するなら「厚みを2倍」にした場合の4段の全体で観察しても、「B」は当然1未満の数字が入ることになるね?
こちらの計算では1を超えているんだがね?
いくつなの? まさか計算もしてないなんてことはないよね?
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:35.28ID:VxFO3y0X0
フットプリントは広ければ広いほど横力に対して転倒を防げる。多脚はフットプリントを広げる。
当然レンズ交換による重心の変動にも強くなる。
脚一本あたりにかかる質量も減る
平面でガタツクとか言ってるバカは脚の長さが変えられる三脚を見たことがないのか?
不整地どうこういうならますますもって多脚のが優れてる
安定性、制振性、耐転倒性etcetc

据え付けた状態で力学的にはいいことしかない。それが多脚
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:24:46.02ID:EAVdyhSL0
>>819
>ほう? そう主張する数字的な根拠は?
力学だよw 大丈夫かボウヤ
同じ3cm直径のパイプで肉厚が1mmの中空パイプと
中空でないパイプ、どっちが高剛性高強度か、言わないとわからない話かね。
当然後者が強い。肉厚は厚ければ厚いほど強度剛性に優れる。

それを君は無意味だといった。さ、計算結果をどうぞ。

>いくつか
計算したのはおまえさんなんだから、どうぞ示して下さい。
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:14.42ID:OStORi9t0
>>816
>長いレンズと短いレンズで全く重心が違うのでその考えは間違い

間違ってる。「人間のように何十キロもある重い機材」の重心を、「座面の中央に座った場合と端に座った場合のように何十センチも変える」ことはない。
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:35:59.32ID:EAVdyhSL0
>>825
45cm4kgの600/4と
5cm0.3kgの35/2.8とでは
まったく重心の位置が違うので、同じフットプリントであれば
転倒させるのに必要な横力がぜんぜんちがいますな。
はい、オシマイ
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:38:12.28ID:VxFO3y0X0
カメラを固定するのには多脚が優れてる
三脚ごときで満足してるのはブレに気づかない素人






もちろんネタ
メリットしかない多脚は商品化されないのはなぜか
コスト(価格や運用負荷)対してメリットが少ないから
ですわな。だれでもわかる話だ。
平面でガタツクから(キリッじゃねーよw
知恵遅れども起きろ

道具選びに大事なのはコストに対するメリット

無限に意識高いフリして「この差が分からないのは素人」
とかドヤ顔してるバカに覿面に効くな多脚話はw


>>822
まぁお前さんとしちゃ
そういうことにしたくてしょうがないのは分かるよ
だが、劣勢と判断し得る反論が一つもないので
論破され切ったバカの粘着にしかなってないのが残念なところだ
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:43:57.70ID:OStORi9t0
>>823,824
あいにくと一般的な三脚は入れ子の多段なんでね。
内側の外径がより細くなった段も総合して判定しなければならない。

>>811
>下段が細くなるね。だが厚いので高剛性高強度だ

と明言しているので、当然、より細くなった「下段」の存在も込みで総合して計算できて、その上で「厚いので高剛性高強度」と断定しているんだろ?
819の例の場合に計算するとどうなった?
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:45:01.91ID:EAVdyhSL0
>>828
>内側の外径がより細くなった段も総合して判定しなければならない。
そのとおり。そしてお前は肉厚はかえらない。
細くなるから無意味だ。そういった。計算できるともいった。
なので、計算結果をしめしてください。ささどうぞどうぞ
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:47:19.91ID:+Zra9Ov+0
四脚のガタを取るのって面倒くさそうだけどさ、例えば脚一本だけガス加圧式とかスプリングでテンション掛けるような仕組みで、位置が決まったらロック!みたいなの・・・ダメかね?
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:52:54.50ID:OStORi9t0
>>826
>45cm4kgの600/4と
>5cm0.3kgの35/2.8とでは
>まったく重心の位置が違うので、

転倒しないように、レンズ側の三脚座で支えるなど、支持位置を変える。
軽いカメラレンズの組み合わせと、重くて長いカメラレンズの組み合わせでは、適合する三脚の大きさも「フットプリント」も変えるのが常識。
テンプレで載せる機材を聞いているのはそういう理由があるからだよ。
常識だから憶えておきなさい。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:53:40.50ID:QuW5Itmw0
>>824
そんなのは参照なんてなくたって分かる事だよ

問題は下の段の脚になるほど外径が小さくなってしまうという事だよ
直径が小さくなった為に剛性が弱くなったのを厚さでは補えないと
いう単純な事も理解できないのか?
4段三脚なら厚さを増やせば4段目は通常の三脚の約1/2の太さになる
つまり重くて剛性のない使えない三脚になるという事

具体例も示せず絵空事ばかり書いて許されるのは小学生までだよ
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:55:53.18ID:EAVdyhSL0
>>831
>支持位置を変える。
というわけで、変えなくて済むというメリットがあるわけですね。
椅子はたとえ一脚でも構わない。重心が下ろす垂線が
一脚の支点を貫けばいいんだからね。

このように多脚によってフットプリントが広いことにはメリットがある
とバカにもわかるわけだ。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:57:32.54ID:EAVdyhSL0
>>832
>厚さを増やせば4段目は通常の三脚の約1/2の太さになる
1/2になるかどうかは肉厚の増やし方によるので、まったく的外れですね。
バカすぎる。

細くても肉厚なら強度剛性に優れる
それを無意味だ。計算できる。といっていたので、計算結果をもとめてるだけです。
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 22:04:14.63ID:OStORi9t0
>>834
>というわけで、変えなくて済むというメリットがあるわけですね。

いや、重心位置と「フットプリント」次第では、変えないと安定しないどころか、支えている手を離しただけで即倒れるぞ?

>椅子はたとえ一脚でも構わない。重心が下ろす垂線が
>一脚の支点を貫けばいいんだからね。

はぁ? 重心が変わった場合を問題にしていたはずなのに、重心が変わらないようにした場合にすり替える?
アタマ大丈夫か?
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 22:16:08.20ID:EAVdyhSL0
>>837
>支えている手を離しただけで即倒れるぞ?
はぁそうですね。一度もそんなこと話題にしてませんが

>重心が変わらないようにした場合にすり替える?
うん。間違ってる先生がね。

私は最初に望遠レンズつけたら重心変わるから
フットプリントの広さは偉大だね、という当たり前の話をしてるだけ

>>838
 ああ、バカ向けにもっとわかりやすくするべきだったね
 >>711
 >三脚のパイプの厚みは、伸縮や抜け止めに必要なスペーサー類や各段の太さの差に規制されるので、「厚み」を大きく変えることは不可能だから、
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:00.56ID:eOlDyBn80
平面でガタツクの意味、判ってないんだね。
任意の3点を通る平面は必ず存在する。

多少長さ調整ずれてても重心位置がフットプリント内にあれば三脚なら成立するんだよ。
四脚五脚だと調整時に4点の長さを丁寧に合わせないとならない。
んなことやってる間にシャッターチャンスなんてにげるよな。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:44.26ID:OStORi9t0
>>839
>フットプリントの広さは偉大だね、という当たり前の話をしてるだけ

三脚でも同じことだね? 倒れにくい位置に重心を持ってきて、かつ、広くセットすれば良い。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:02:35.94ID:EAVdyhSL0
>>840
>判ってないんだね
君がね。単に調整の話なら最初にそういえばいいし
>三脚も平面だけで使うなら楽だよね。
なんて話も出てこない。まぁ悔しいから後付で牽強附会しましたってことだ

なお、運用に手間がかかること自体は私は一言も否定してないのであしからず

>>841
>三脚でも同じことだね?
うん。多脚のほうがフットプリントが広くできるってだけの話
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:02:48.46ID:QuW5Itmw0
>>835
それが絵空事なんだよ
そもそも脚の厚さを厚くするのは剛性を高める為だろ?
例えば、一番上の脚を1o厚くする、2番目の脚は直径が2mm通常の三脚
より細くなる
それを補う為には更に厚くしなければならない
つまり下の段の脚になればなるほど直径が小さくなった分更に厚くしなければ
通常の三脚より剛性は高くならない
結果4段目はマイナス6oではなくそれ以上細くなるし、重量もかなり増え
てしまうし、全体で剛性も下がる

重くなるならもっと直径の太い通常の三脚の方が剛性も高くなり有利になる

同じ量のアルミで40pのパイプを作る場合、直径の大きなパイプの方が細くて
分厚いパイプより剛性はあがる
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:05:12.57ID:EAVdyhSL0
>>843
>絵空事なんだよ
ほい、立証どうぞ。
無意味だといったのも計算できるといったもの間違ってる先生だ

>重くなる
そう。だから素材ではなく設計で質量がきまる。そういってる。
軽い素材もたっぷり使えば重くなる
重い素材も少量使えば軽くなる

どっかのバカは「厚みは変えられない!」「厚くすることは無意味だ」
「計算できる!」
そういってたから、はい計算結果どうぞ、そういってるだけ。

わたしゃあたりまーーーーえのかーーーんたんな話しかしてません。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:11:23.11ID:QuW5Itmw0
>>844
> そう。だから素材ではなく設計で質量がきまる。そういってる。
> 軽い素材もたっぷり使えば重くなる
> 重い素材も少量使えば軽くなる

では
上記の三脚の具体例を示してください

ちなみに俺は「計算」という言葉は使っていない
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:17:49.76ID:EAVdyhSL0
もとの話なんか判っちゃいないんだろなぁ…

A:カーボン三脚だからって軽いとは感じなかった
B:そりゃそうだ。カーボンつかっても重い三脚もあろう
 三脚の質量は設計で決まるんだから軽くなるとは限らない

間違ってる先生
 「カーボンバンザイ!カーボンは常に軽い!
 パイプの厚さは変えられないし、厚くすることは無意味だ!
 俺様は計算できる!だが結果は示せない。カーボンバンザイ」

どっかのバカ
 「軽い素材を沢山使って重くなったモデルを示せ」
 →知るかよw ただの一般論だがな。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:23:06.12ID:EAVdyhSL0
しかし、バカの悔し紛れの他人のフリはおいておくとしても
同じようなスペックでカーボン使ってるのに高耐荷重になってるせいで
アルミより重い三脚ってありそうなもんだけどな
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:35:57.07ID:YxozRdH10
>>816
一回セッティングしたら仮に縦横位置を変えたりズームレンズで焦点距離を弄っても重心点のズレは10cmもないし質量も数キロのレベル
人間の体重はJIS規格でも55kgが基準
これが常時10cm以上で移動するオフィスチェアとでは条件が全く異なる
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 23:46:27.33ID:EAVdyhSL0
>>851
45cm4kgの600/4と
5cm0.3kgの35/2.8とでは
まったく重心の位置が違うので、同じフットプリントであれば
転倒させるのに必要な横力がぜんぜんちがいますな。

レンズを変えたら設定をかえるというなら、変えなくても倒れにくいのが
広いフットスタンプの効果で、多脚三脚(?)バンザイとなるわけです。

同じこと何度も言わせんなド低脳
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:01:32.41ID:oKeLeuKO0
>>852
じゃあなんで民生用業務用軍用で三脚以外の多脚の物が存在しないのか説明をどうぞw
カメラだけじゃなくレーザー測定器、望遠鏡、測距儀、重機関銃
みんな三脚がデフォなんだけど?
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:04:21.18ID:1Isk0V8X0
>>853
>じゃぁなんで
さぁ?

私の考えはとっくに上に書いてあるけどね

「じゃぁなんで」と言い出した段階で論理的思考に基づく反論を放棄した
と言ってるに等しいとなぜわからんのだろう?
単なる力学的問題なら脚は多ければ多いほどいいんだよ。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:15:23.41ID:oKeLeuKO0
>>854
脚が多くなれば重量増加の問題
(単純に脚の強度は1/2で済むが基部部分は6本の脚のそれぞれの応力に対応できる形状と構造が必要になる上に接続部の重量は1/2には出来ない)
部品数の増加による信頼性の低下
(脚の本数分部品が増える)
不整地に於けるセッティングの煩雑さ
(単純に4脚なら3脚の33%増しで1.33倍以上、5脚なら67%増しで1.67倍、6脚なら100%増しで2倍の時間と手間が必要)

十分な強度と設計がされていれば多脚である必要性が無いから三脚に収斂してるんだが?
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:38:47.27ID:09mK+EWe0
>>839
「肉厚は変えられない」の書き間違いなら書き間違いと認めて訂正すれば良かろう?
間違いを認めて訂正するとブクブク膨れ上がったプライドが潰れるので、それ避けるためにすり替えて誤魔化してばかりいるからお前は駄目なままなんだぞ。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:48:26.31ID:09mK+EWe0
>>835
>細くても肉厚なら強度剛性に優れる
とするなら、当然、厚み1mmと2mmで後者の方が全体としての「強度剛性に優れる」ことになるが、数字的にどうなってる?

長さも材質も同じで太さが異なる円形パイプを入れ子にして、引き出して固定する構造とする。
内径と外径の差は1段ごとに1mm=直径で2mmずつ減るとする。
入れ子にしたパイプ4段を伸ばして接合し、一端を固定し、反対端に長さと直角の向きに同じ力を加えた場合、
接合部はガタも撓みも生じないと仮定して、1段目の外径が32mmで厚み1mmと2mmで比較する

4段タイプの場合に、上述の設定でパイプの厚みを2倍にしたら、お前の計算で強度剛性がどれだけ上がった?
無知なせいで計算できなくて、何となくそう思っているだけだろ?
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 06:16:42.15ID:1Isk0V8X0
>>859
いやいみわからんw
パイプの厚さを変えられないといったのはおまえさん
好きなだけ計算しておくれ

>>860
>どうなってる?
計算できるといったのはおまえさん。無意味といったのもお前さん
さ、どうぞ計算結果を貼っておくれ
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 06:17:41.19ID:1Isk0V8X0
>>858
>重量増加
あたりまえだわな。私もそうであろうと感想かいてるよ。とっくのまえに

ただ、>>853に対する答えは知らないけど
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:04:23.19ID:g97F/ckZ0
いつのまにか四脚買うことになってて草
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:05:24.69ID:g97F/ckZ0
しかしアレだな
四脚の物理特性の優れている点に反論できなかった意識高いマンは買わない理由がないなw
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 09:37:43.42ID:t131LoBk0
>>830
いろいろ進歩すれば出てこないとも限らないよね。

ドローンやジンバルスタビライザーがあんなに小型安価で出てくるなんて思ってもいなかったし。

サスペンションに革新的な進化が必要だけど。
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:04:57.01ID:g97F/ckZ0
>>870
いや優れてないと思うなら、それを語ろうよ
でなけりゃ君論破されたままだよ
三脚は脚が多ければ多いほど、安定性や制振にすぐれるよ
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:15:30.61ID:PO2V0aVL0
不整地での取扱の難しさと部品点数が増える事による故障率の差でしょ
脚が多いほうが安定するというのとは別の理由
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:18:21.99ID:g97F/ckZ0
>>872
>ありえない
ほい、立証よろしく
おまえさんホント考えなしの大言壮語好きよね
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:20:36.91ID:igTz1RZv0
前重心にならざるをえないときって、前方二本脚よりも、前方一本で支えた方が安定するんって知らないんだろうか?
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:22:32.13ID:KXuiAcyl0
>>874
三脚よりも脚の多い三脚って何?
四脚?
四脚は四脚であって三脚じゃないよね?
三脚よりも脚の多い三脚はありえない。

日本語出来ないのかな?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 10:47:09.61ID:C32pqJdQ0
ただカメラを載せるだけじゃなくて、三脚ももっと進化してもらいたいもんだけどね。カメラやレンズだけでなくて、なぜ三脚にメーカーがチカラを入れないのか不思議だよ。
カメラへの給電、自動水平、自動固定、三脚と連動した振れ防止機能とか、ウォシュレットとか・・・電子デバイスぶちこみゃ面白いもん出来そうだけどなぁ。
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 11:30:53.41ID:oKeLeuKO0
>>877
お前ほんと無知だな
ドラマや映画が今どんな機材で撮影されてるか調べてきたら?

ttps://youtu.be/J2X_1Ko6_p8
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:19.50ID:g97F/ckZ0
>>875
そうだね。フットプリントか広い方が安定する事実は変わらんが


>>876
論破されて悔しく挙足取りって間違ってる先生って毎度それなw

>>879
え?買わなくても分かるだろって話だよ
分からないのはおまえみたいな知的障害者だね
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 11:47:42.79ID:bV/6CIzE0
>>882
実使用で安定させてみればいいじゃん
理論通りじゃ建築物ってまともに建てられないんだよ?


揚げ足取り?脚の多い三脚笑


買わないなら必要ないよね?要らないものを考えるベッドの上カメラマンさんね
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 11:50:20.51ID:ZsknAof80
>>875
というか、基本は前一本設置でしょ。
前二本は脚前方に障害物がある時とか極端な見下ろし構図以外じゃ使わなくない?
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 12:18:25.13ID:0zFU86990
>>884
動画や走行物体相手で大きく水平パンするときは
足場の踏みかえが少なくて済むよう股間に手前一本でやる
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 14:31:28.13ID:g97F/ckZ0
>>883
うん。だって何度も言ってるようにネタだからね
無限に意識高いふりしてるバカを揶揄してんだけど
バカすぎて理解できてないの笑える
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 16:50:44.38ID:ceSJx6Tl0
スリックのライトカーボンE73届きました!
予想以上の質感に大満足です
4段か3段で悩みましたが、3段3ウェイで大正解!
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 18:08:05.82ID:g97F/ckZ0
>>889
検索すらできない知性かわいそう…
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 20:09:21.55ID:elxJV3Aa0
>>882
エアリーは今日も負けるの分かってロンパゴッコしているのか、、、、

単純にフットプリントを広げたいだけなら、四脚より三脚の開閉角度を少しだけ
広げられる三脚の方が効率いいよ

三脚は一瞬で各脚に均等に重量配分できるが四脚は何倍もの時間がかかる
一本でも長さ調整に失敗すれば安定度は三脚以下になる

他の人が書いているとおり重くなる
重くなるならより大きな三脚を使った方が効率的
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:03:55.43ID:1Isk0V8X0
>>894
んで、その開閉角度のまま一本増やせば更にフットプリントは広がるし
そもそも開脚角度上げれば剛性下がるよ

なんで安定性や固定、制振って観点では多脚が最高というわけだ
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:08.03ID:1Isk0V8X0
まだなに言われてるか判ってないバカがいて面白いw
いつ、「ほしい」「買うべき」「使いたい」「使うべき」「選ぶべき」
なんて話したんだろね
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:16.41ID:QAXFRE7d0
安定固定制振性
全て三脚が上で
特殊な条件下でのみ多脚が上なんじゃね

使用例の通りス窓に貼り付けて使うとか
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:31.46ID:1Isk0V8X0
>>898
ごめんフットプリントの広さが安定性につながることや
一脚あたりの荷重が減る話がなぜ理解できないのかが理解できない
そんなに難しい話ししてるかね
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:11:41.46ID:1Isk0V8X0
このスレは間違ってる先生はじめ、どうみても知的障害抱えてるのがゴロゴロいるようにみえるので大変楽しい
ワッチョイIPありスレに移行させるのがますますたのしみになってきた 
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:40.63ID:u7FH/ukO0
>>897
うんうん
オンザベッドカメラマンという告白ね
使いもしない撮りもしない機材を延々と考えるニート的カメラマン
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:32.58ID:igTz1RZv0
>>899
うん?
平坦なスタジオとか窓とか特殊な条件下の話だよね?
三脚の方が実際に撮影する人なら安定性が高いよ
実際に撮影する人ならね
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:17:50.04ID:1Isk0V8X0
>>902
いや、平面も不整地も関係ないよ?
フットプリントの広さが安定性につながることや
一脚あたりの荷重が減る話がなぜ理解できないのかが理解できない
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:18:29.72ID:1Isk0V8X0
>>901
いや、まだ使う機材や撮影する機材の話してると思ってるのが面白いって話
なんども解説してるのに
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:21:28.38ID:u7FH/ukO0
>>905
うん。分かったよ
使わない機材で妄想したいんだろ?
だから「使わない機材で妄想する」オンザベッドカメラマンだろ?
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:22:55.40ID:1Isk0V8X0
>>907
いや、ぜんぜん違うよ

>>906
お前の万倍撮影しているから安心してよ。
で、フットプリントの広さと、一脚あたりの荷重が減る話は理解できるの?
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:01.61ID:u7FH/ukO0
>>908
万倍先生ねー。オンザベッドなら何でも言えるよな。ニートのようにね
万倍先生はやはり自分の姿が見えていないらしい。
>いや、ぜんぜん違うよ笑
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:47.74ID:1Isk0V8X0
>>909
いや、だからどちらも見えてるから安心してよ
んで、お前さんの理解はどっちも間違ってんだよ
なぜかってのも散々語ってるのさ。だからお前さんバカにされてんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況