一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 08:58:23.73ID:M/qnCHK30
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537703058/
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1540278037/
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542062255/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1543634595/
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 16:08:30.21ID:wm0f5g6H0
門外漢の記者が、フルサイズを最高級と勘違いしてるんじゃないかな。

ニコンキヤノに比べたら、a9と大三元を買うような客層は居ないも同然だと思う。
なになにのイベントで誰それがa9を使ってた!と言う人いるけど
未だに望遠が400mmしかないのに文句も聞こえてこないのだから、プロが手を出してないのは自明。

ソニーが今やってる事は、キヤノンが行き詰まったKiss商法と大して変わらない。
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 16:38:10.11ID:dGm3oojZ0
>>534
> >>532
> 普通のプロモーションじゃん
> ソニーもやってるよ

まあソニーの場合はオファーしたプロにツィッターでディスられても
平然としてるけど(中野某ww)、キヤノンの場合で、そんなことしたら
サンダー平山ルート確定ですがなww
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 19:22:20.73ID:oJz5fZIi0
キヤノンはメディアに圧力かけまくって誤魔化してたんだろうけど
企業イメージは悪化してるし今後打たれ弱さが露呈して死んじゃうんだろうね
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 22:32:37.43ID:7p1RDxXe0
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a5e0-QSCh)[] 投稿日:2019/02/25(月) 11:27:54.65 ID:iTcT7+aj0 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
新参ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、悩むキヤノンとニコン

ソニー躍進の陰で、フルサイズのシェアを減らしてきたのが一眼レフのフルサイズ2大巨頭のキヤノン、ニコンだった。
遅ればせながら18年後半、ニコンは2機、キヤノンは1機(さらに前出の1機を3月中旬発売)のフルサイズミラーレス一眼カメラを発売した。

ただしBCN調べでは、両社の市場参入後の18年末でもソニーはフルサイズミラーレス一眼カメラシェアで60%超をキープ。
この分野で先行者故にボディー(9機)とレンズ(48本)のラインアップでキヤノンとニコンを凌駕、
「両社がラインアップを充実させるにはあと2、3年はかかるだろう」とBCNの道越一郎アナリスト。
故に少なくとも数年は、「ソニー1強」が有力視されている。

新興ソニーに負けて屈辱であろうキヤノン、ニコンにとってさらに悩ましい問題は、それぞれが展開してきた一眼レフのフルサイズとのカニバリ(共食い)だ。
特に高齢カメラファンにとって、軽量、小型のミラーレスは垂ぜんの的。
こういった層が一眼レフから流れているだけという面は拭えない。

当面はカニバリがほぼないソニーの高笑いが続きそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190225-00194922-diamond-bus_all
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 22:44:42.68ID:OCG7kXFs0
>>551
ソニーが液晶参入に遅れたのは有機ELディスプレイと
シャープが政府主導の護送船団からソニー外しやったから
キャノンはSEDに執着して撤退だっけ?
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 23:22:31.26ID:3wdrt7n20
キヤノンは1DX2はD5に惨敗し、5D4はD850に叩きのめされ、6D2は崖からダイブ
まさに悲惨な世代だったな
色おかしくなってもDPCMOSに拘る理由がわからん
キタムラの5D4の中古の数は笑えないレベルだった
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 03:11:50.61ID:PNnmZlVw0
ニコキャノの老舗光学機器メーカーのミラーレス参入が遅れたのは
光学機+電子部品の構成の「デジタル一眼」の圧倒的シェアのカニバリを恐れただけじゃない
もともと、デジカメ=光学部品はレンズのみの電子機器への完全移行は
光学機械屋として育ててきた技術の伝承とは相反する別の機器の製造への方向転換だったからでもある

銀塩式カメラは、AF機能がついたあとも、電子機械ではなく、光学機械式カメラに
AF機構だけ電子部品、マイコンを付けただけの機械式構造がベースだった。
デジタル一眼はそこからフィルムをミラーに置き換え液晶表示にしただけで
基本的には完全デジタル化まで行かない中途半端な光学式部分を内部に残した電子化という
光学式との折衷的な機構を獲って製品化させれた。
何故か、
光学機械屋にとって、電子機械への転換は、過去の技術では容易にカバーできない領域だったから、
デジカメ移行後、Nikonキャノンが苦しんで、想像以上に開発に時間が掛ったのはこのせい。
ニコキャノの光学機器出身企業は、完全電子式カメラ製造は苦手なのだ。

家電出身のソニー、パナソニックにはまったくその苦手意識が無く
だからこそニコキャノが開発に躊躇していた、レンズ交換式完全内部機構電子化カメラである
ミラーレスを世界で最初に2008年に開発販売したのが、パナソニックであり
そのミラーレスのフルサイズを無理くりながら最初にこの世に出したのがソニーと
どちらも光学機械屋ではなく、家電出身の会社だったのは偶然ではなく必然だった。

デジカメ移行後20年経ついまも、光学屋出身のNikonはセンサーが自社製造できず撤退して久しいし
センサーづくりをしたキャノンは、ミラーレス参入が最後発メーカーになり、後発故に
AFや電子機構の動作の円滑さに欠けるなど、デジタル移行後に優位性を築けず苦戦しているのも
機械光学機器屋と家電屋の開発陣、体制、出自の違いによるものが大きい。
その意味でこの分野のパイオニアのパナのフルサイズ参入とライカ提携は
ニコキャノと同列とみたり、後発と見たり舐めたりすると大きな過ちを犯すことになる。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 03:19:46.15ID:jB/9Gwab0
キヤノン EOS R Ver.1.1.0 海外で線状ノイズが改善されていないと報告 より顕著に?
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2019/0224_01.html

キヤノンは、EOS R 新ファームウェアアップデート Ver.1.1.0をリリースし、
修正内容の1つに「横方向線状ノイズの改善」を挙げていましたが、
Photography Lifeが、新ファームウェアの方が
バンディング・ノイズ(線状ノイズ)の影響をかなり受けると報告し、
まだ新ファームウェアを更新していないユーザーに更新しないように呼び掛けています。


どうせ 某info はスルーだろ
グリップ「ボロボロ」もスルーだし
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 03:55:14.73ID:E2eIPmG60
買収というか企業依頼案件レビューと言うステマ?
ちなみにNHKや民放のニュースで便利グッズ紹介やグルメ特集も広告代理店が持ち込んだ有料広告枠
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 05:23:42.32ID:gx9PScnF0
レンズ交換型で6割占めるミラーレス一眼、19年はフルサイズが主戦場に?
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190223_107139.html

レフ機が消える3年後の
6位→撤退が現実味を帯びてきた
乙かれマウント

おじいちゃんはまだ現実を理解してない
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 05:37:55.46ID:AQ4jBBsz0
フルサイズ市場 少なくとも数年はソニーが1強報道
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2019/0225_01.html

・ソニーは、デジタル一眼レフとフルサイズ機を含む2018年フルサイズ世界市場シェア1位を獲得 ※ソニー調べ

・その陰でニコンとキヤノンがフルサイズ市場のシェアを落とし、フルサイズミラーレス市場に参入したものの、ソニーはボディ9機種・交換レンズ48本をラインアップし両社を凌駕

・両社がラインアップを充実させるのには 2〜3年 かかるとみられ、少なくとも数年は「ソニー1強」が有力視
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 05:45:47.79ID:M6YPtlwr0
ニコンは再浮上の目は潰えた
オリンパスはM4/3と心中
パナは動画で生き残る
キヤノンとソニーの覇権争い
リコペン撤退
フジはどーでもいい存在
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 06:11:04.98ID:6IBk84SX0
性能はもうα7に追いつけないからなりふり構わない価格で
RP出したしな。 あれ、値落ちがRと同等ならすぐに10万ちょいで売られるだろ
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 08:13:55.31ID:MOa+Lb190
>>565
馬鹿が賢いフリして書いてそうな文章だな
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 08:20:04.06ID:H/pKmnlt0
>>572
え?
とっくに再浮上してるけどw

【悲報】α7III、世界最大の販売店B&Hのフルサイズ販売ランキングで
D750にも抜かれて3位転落

https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ns=p_POPULARITY%7c1&;sortType=default&ci=9811&fct=fct_sensor-size_3087%7cfull-frame&srtclk=sort&N=4288586282

海外じゃαの勢いはもはや完全に止まってしまってんだよね
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 08:26:29.78ID:i/X3qwSS0
【一眼カメラ】新参ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、αシリーズがけん引…悩むキヤノンとニコン 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551061641/
【一眼カメラ】新参ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、αシリーズがけん引…悩むキヤノンとニコン★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551099692/
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 09:17:05.81ID:ewnQWW3h0
>>572
フジは写真館に強いんだよ。もっとも写真館も消えていってるけどな。
田舎の近所に何軒かあったスタジオは軒並み消えた。

中判出してるから広告写真、風景写真がターゲットだろうな。
フジの中判登場でペンタックスの中判が死にかけ。
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 09:23:59.60ID:SHicpfcf0
フルサイズデジタル一眼みたいな高いものが、そんなにたくさん売れるわけがない。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 11:06:05.74ID:xt97MdID0
ペンタックス645Z

NHKの何という番組か忘れたが
あるプロが富士山を撮るのに富士フイルムではなくペンタックス645Z を2台用意してテントを張ってスタンバイしているのをみた。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 11:23:56.82ID:m19eDhej0
中途半端な中判ならレンズに融通の利くフルサイズでいいよ。どうせなら、67版か69版出してくれ。どうせ、サイズは大きくなるんだしな。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 11:55:11.80ID:cBedONYD0
>>562
位相画素欠損補間を嫌ってるからじゃないの?
パナソニックのS1もそうだけど
ローパスレスにもしないのは、そういう光学的な原理主義的な思想からじゃ無いのかね

ソニーはそういう縛りが無いからイメージセンサーやレンズの光学情報をソフト補間していても撮影者が"写真"が撮れれば良いって人向け、なんとなくミノルタ魂を感じるな

ニコンはソニーのセンサーをフィルムとして扱ってるから、その時代において最適なセンサーを選ぶんだろうな
だからフィルム時代からニコンのスタンスは変わってない気がする

まぁ世界シェア1位のソニーのセンサー使わず、コツコツ自社開発するキヤノンもパナソニックも偉いわ
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 12:26:26.62ID:xt97MdID0
パナソニックは偉いと思うけどキヤノンはそう思わないなあ。パナソニックやソニーに比べてキヤノンのセンサーは性能が低過ぎるわ。
まあ、キヤノンはセンサー自社製と言っても作ってるのは富士通だからなあ。
家電でもパナソニックやソニーに比べて富士通製品ってダサいしボロいし、だから価格も安い。だから富士通はパナソニック、ソニーとは
同列には並ばず下段置きだよ。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 13:19:54.04ID:cQODvBcC0
こだわりを持って独自技術を自社開発する事には好感持てんだけど、6Dのセンサーはアレで精一杯なのか?
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:06.09ID:KKbPGDBw0
6×9フルサイズは無理だろうなぁw
キヤノンが天文用にバイテンに近い特殊なの作ってはいたがウェハー1枚から一つしか取れないようなやつだし
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:47.08ID:JvIvZzZC0
>>583
偉くねえよ

SONYに売ってもらえないから
自社の高コストのボロセンサー使うしかない。

SONYが8万円
キヤノンが16万円
パナソニックにいたっては32万円

もう勝負はついた
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 15:29:03.26ID:UWcbhwy30
>>585
キヤノン「6Dを買う層を考えるとこれで十分売れる」
キヤノンって売れるギリギリのラインにスペックを抑えてる印象あるから好きじゃないなー
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:20.47ID:eQWa7h4w0
>>589
6Dを買う層は
SONYの8万円を買うよ
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:42.93ID:JvIvZzZC0
24万円や32万円のおもちゃより安いよ。
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 21:23:55.35ID:H3BeWegZ0
>>588
おまはんの言うとる8万円のカメラとやらは、α7Uのことやろ?
ただ安いだけの過去の遺物と化したカメラやん。
そんなカビが生えたようなカメラ、こんな所に持って来んな。
持って来るんやったらα9か、α7RVを持って来い、話はそれからや。
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 23:07:57.50ID:jH6YejtY0
α7U「2019年だよな?俺の出番なのか?何周遅れだよ!」
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 00:11:56.61ID:6lLriE0R0
>>593
その化石のようなカメラですら手ぶれ補正が付いてるのに
今年出るキヤノンは手ぶれ補正がないんだよw
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 00:35:37.89ID:6lLriE0R0
>>597
SONYもニコンもパナソニックも
本体に付いてるけど?
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 00:45:27.46ID:6lLriE0R0
画像が悪いのゾンビ色のキヤノンだろw
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 00:48:30.78ID:rRE9ZpSO0
>>569
いつだったかの会でプロサポートみたいなストラップしてるよね
スポンサーではないけどサポート受けてるんじゃないかな?
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 01:11:31.50ID:WJsEgUW50
これまではカメラ任せのjpeg撮って出しなんか使わんからゾンビ色とか言うてディスる奴なんか無視してたけど
去年仕事でα7RIII使って認識が完全に変わったわ

DR広いしノイズ少ないからRAW現像が楽と言うより根本的に撮影段階から余計なこと考えんで済んで目から鱗が何枚も落ちた
長年キヤノン使ってきたけどセンサーが今のままのうちは戻ることは有り得んわ
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 06:06:19.32ID:h88JT7RH0
まあ色は好みもある
キャノンの色を自然に感じる目から見たら
ソニーやNIKONは原色べた塗りの塗り絵に見えるだろうしな
記録を超えて、芸術の域まで守備範囲に入れる場合
好みの差は完全否定できないから、そこは攻撃ポイントには実はならんのよ
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 08:21:15.89ID:pya/XVH60
ソニーが売れてる理由はフルサイズなのに軽量だからだよ
レンズがデカいといっても総重量は軽いから
性能より大事
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 08:26:20.11ID:OSd2AOVg0
キヤノンやニコンだとボディ3台しか持っていけないところ、
ソニーだと5台持っていける
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 08:39:50.07ID:o5rSwk/I0
>>606
故障だらけで他社の3倍の予備機が必須だからな
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 08:49:12.13ID:JWOcZLSK0
>>605
同感だな。
因みに、
Z7&24-70:1480g
7RV&24-70:1543g
その差は、63g。
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 09:04:39.70ID:mm2PHgRi0
>>606
それはどうだろう(笑
猛者
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 10:23:07.83ID:00FldJZg0
>>608
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!、。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 10:43:01.30ID:PQv0nqYw0
EOS6Dが出たとき安い軽い小さいだけが売りのショボいスペックは衝撃だった
長い間待って6D2が出たときバリアンだけが売りのショボいスペックには愕然とした
6D2が出てまだ1年半ぐらいなのにそのミラーレス版のRPが出たとき
6D2ユーザーを悔しがらせたが、6D2同様のショボいスペックにワロタ

もはやキヤノンのデジカメはブランドとバリアンだけが売りだな
どうしてこんなことになった
まだコンデジのGシリーズの方が頑張っているんじゃないか
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 11:05:01.24ID:NVNiJeKk0
ニコンはフラッグシップのZ9,戦略普及機のZ3,
そしてZ7、Z6の後継機をみてみないことには手が出せない
Zに飛びつくのはそれからでも遅くない
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 13:03:06.61ID:KNXhGLMF0
>>614
懐かしいな
国産の8ビット機は軒並みZ80だった
最初モトローラのアセンブラを触ったあとにZ80触ったら
直交性の無さに愕然としたなぁ
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 13:41:15.77ID:YiiQYyLF0
>>614
>>615
お爺ちゃん
もうお昼ご飯食べたでしょ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 14:32:51.10ID:uQKKnM560
Z7Mk2とZ6Mk2は2020年末までには出しておかないとまずいよな
プロ機Z9の技術を投入したD850的な破壊兵器がZ7Mk2だ
ニコンの開発部門は2021年までは寝る間もないぞ
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 14:43:18.17ID:Zur5A5zG0
>>617
ニコンへのセンサー供給は、ソニーのセンサー開発、
α7m4へのセンサー供給との兼ね合いで決まる
ニコンの都合は二の次だよ
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 15:11:02.54ID:uQKKnM560
性能アップはセンサーだけじゃないぜ
AF、連写、動画、EVF、露出、バッテリー、スロット、デザイン・・・・
いろんなものの組み合わせで、ハイエンドか普及機かが決まる
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 17:37:08.66ID:gGnfYpSh0
>>612
> ニコンはフラッグシップのZ9,戦略普及機のZ3,
> そしてZ7、Z6の後継機をみてみないことには手が出せない
> Zに飛びつくのはそれからでも遅くない

何時から9がニコンのフラッグシップ・エースナンバーになったんだww
そんなルールなかっただろwwソニーのイメージに背乗りかよダセェww
まあageて書き込んでるから只の糞荒らしの類だろうが。
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:07.06ID:6lLriE0R0
>>622
P900があったじゃん
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 18:17:16.38ID:Ynl5EL3l0
いや、性能上がるとピント外しにくくなるし画質も向上するよ。
構図やシーン、シャッターチャンスはどうにもならんけど
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 18:19:25.35ID:EINCyZo40
★キヤノン説明会
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由から「レンズ構成の素性」が良くない。
これが「悪循環」に陥った状態だという。

RF24-105mm F4 L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/spec.html
発売日:2018年10月25日
レンズ構成  14群18枚 ←素性良くない・悪循環・MTF劣ってる
最短撮影距離 0.45m ←寄れない
最大撮影倍率 0.24倍 ←大きく写せない
質量     700g  ←重い
★1年後出しで"まさか"の完全敗北

FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24105G/spec.html
発売日:2017年11月25日
レンズ構成  14群17枚
最短撮影距離 0.38m
最大撮影倍率 0.31倍
質量     663g
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:43:05.16ID:w0LIauIl0
FUJI   =色が一番好きだが要らない
CANON =選択肢がいっぱい無難
NIKON  =堅牢、確実
SONY  =高機能ちゃっちいおもちゃ
LUMIX  =動画機
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 20:09:15.84ID:isTipqfD0
>>611
ボディも酷いがレンズはもっと酷い
70-200が2型から8年かけて3型になったのにコーティング塗りました定価上げましたってだけ
あれだけ神のように崇められた2型からの買い換え報告がほとんどないという悲惨さ
キヤノンの設計の重鎮みたいな人らが一気にいなくなったとしか思えないわ
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 21:05:24.45ID:WQJIByvQ0
FUJI   =カメラデザイン
CANON =販売戦略
NIKON  =カメラ作り
SONY  =センサー
LUMIX  =UI、動画
OLYMPUS =三脚いらず手ぶれ補正

PENTAX =悪口を言われなくなった
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 21:08:24.30ID:isTipqfD0
オリンパス機、ペンタックス機がキヤノンから出たら大絶賛されるだろうね
オリンパス、ペンタックスから出るから見向きもされてないけど
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 23:32:04.71ID:2mRpRe0t0
RPはアメリカで27日に発売。

爆発的売れてる!なんてことはなく、α7III、D850のようにバックオーダーになる気配もない模様。

キヤノンはマジで落ちぶれた。
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 23:37:48.28ID:lZFcsMqD0
海外は動画も重視してるしな。
数々のレビューで叩かれてる、
日本のレビューじゃ取り上げないDRも
叩かれてる。
日本以外では厳しいんじゃね
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 00:38:48.79ID:JjgEphH90
いやEOR RPは15万円だろ?実売13万くらいなら売れるよ
同価格帯で比較したら負けないだろ、EFマウントが活かせるんだぞ
CANONレンズが抱えてるユーザー数が違うよ
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 01:04:38.62ID:RTP54+en0
日本は値引き文化だが、アメリカはオンラインと店頭は基本同じ価格で、セールはブラックフライデーとか期間限定。

あとアダプタかましてレンズ使うのはRPがターゲットとする初心者には敷居が高い。軽さのメリットも無くなる。それに追加でアダプタ代出すなら、安さのメリットも薄れる。
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 01:28:33.05ID:1pmh0jEO0
>>640
SONYが8万円なのに
手ぶれ補正も付いてないのが売れる訳がない。

5万円になれば売れるだろ
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 02:25:48.68ID:JjgEphH90
>>642
SONYの8万円って何?言葉足らずでわかりにくいな
どの機種が8万円で手ぶれ補正マンセー機なのか教えてよ
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 02:27:47.63ID:JjgEphH90
>>642
あ、勿論フルサイズ機だよね?
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 04:26:49.90ID:JuVJE4fP0
キャノンはミラーレス後発で、キャリアが短いのが製品品質に出すぎている
初期よりマシになったとはいえ、AFの速さとか言う前の
マシンとしての動作感が遅すぎて、カメラとして使うには
まだ実用機として不安定だと思う

ミラーレスカメラは、レンズ以外はもう光学機器ではなく電子機器でまったくの別物。
カメラであっても光学機械式カメラじゃない。

電子機器技術が他社より劣っているのが、ミラーレス時代には厳しいんだと思う
スペックだし惜しみのせいと言うより、
むしろ基礎技術がミラーレスを作りこなせていないのに近い。

一眼レフであれだけ世界のシェアがありながら、
ミラーレスになったとたん評価が低いのはそのせいだと思う。
そのくらいこのハードルはメーカーにとって高いんだよ。

その点、ミラーレス機に世界初で発売に成功したキャリアのパナソニックは、
スペックではなく、使用時の不満はほとんど聞かない。
むしろ使うと評価が上がり、
ミラーレス機としての動作感の機敏さ、AFの速さは使ったひとは皆驚く。

これはM43時代から同じで、積み上げたキャリアの長さの違い
パナソニックが普通にできることが、キャノンにはまだできていない。
それこそが本当の問題なんだよ。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 06:10:44.68ID:YRZoUGJN0
>>640
口径の小さいEFマウントは画質が悪いんでしょ?
アダプター運用で更に巨大化するのに買わないでしょ?
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 09:29:56.75ID:1R9W5ajQ0
>>645
馬鹿が賢いフリして書いてそうな文章だな
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 09:58:01.15ID:SABFw7CU0
しかもマルチだよ、マルチ。
ないものをあるかの如く語る、どっかの国みたいだわ。
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 09:58:59.49ID:bgnDvaIq0
Map Camera、2019年1月の「デジカメ人気ランキング」

新品デジカメ販売月間ランキング
2位の2倍以上の販売数だったという「α7 III」がトップ。
ソニーが上位を独占した。コンパクトカメラでランキング常連と
なっていたオリンパスのTough TG-5がランキングから外れたかわりに、
今月はキヤノンのIXY 200という1万円台の手頃なモデルが7位に入っている。
10位以内には入らなかったものの、オリンパスのOM-D E-M5 Mark IIが11位、
パナソニックのLUMIX G9 PROが12位と、マイクロフォーサーズ機も健闘しているという。

中古デジカメ販売月間ランキング
こちらもソニーが上位を独占。この結果についてMap Cameraスタッフは、
古くからのカメラ愛好家にも受け入れられるくらい魅力的なカメラを
出し続けたソニーの開発力に感服させられる、とコメントしている。
また、2月末に開幕するCP+や2020年のオリンピックを間近に控え、
一眼レフ復活の起爆剤になるような新製品に期待したいとしている。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 10:28:22.90ID:BQRvr1LU0
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン 「デジタル一眼カメラ」2月上期ランキング

このデジタル一眼カメラ売れ筋ランキングでは、一貫してソニーα7勢が強い。昨年、キヤノンとニコンが相次いでフルサイズ・ミラーレス機を発売したが、技術面におけるアドバンテージや豊富なレンズラインナップを背景に、他をリードする情況が続いてきた。
1位、2位、9位に先行するソニー・フルサイズ・ミラーレス「α7」勢。3位、4位、7位は「初めて一眼派」を主なターゲットとしたお求めやすいAPS-Cダブルズームキットだが、7位ニコンのみミラーレスではないレフ付き機…

https://capa.getnavi.jp/news/286290/
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 11:21:51.82ID:Vwkwv1XT0
>>643
情弱はすっこんでろよ
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 11:41:24.81ID:oL8yph8O0
>>653
うーん売れてないかな?BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況