X



【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ #2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cff0-fVIY [222.224.243.19])
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:43.79ID:HFgFeP6s0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジッツオ、RRS等ハイエンド三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
  自分でなるべく具体的に絞ることが肝心。

※前スレ
【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545219037/

※その他中華メーカー、日本メーカーの三脚は以下スレへ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550587847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sdf1-t6yW [110.163.216.40])
垢版 |
2019/07/19(金) 02:04:08.12ID:60bxxwkRd
マウンテニアの3型4段を15年くらい使ってるけど、2段目までしか伸ばしたことないや。
エレベーターは微調整する時に使う。
たいして使っていないからか、ギア式エレベーターでも全然ガタがなく滑らかに動くんでストレスが無くて助かる。
個人的には、このエレベーターの出来だけでGITZOの三脚を選ぶ価値があると思ってる。

会社にあるハスキーとかベルボンのは動きが滑らかじゃないクセにガタがあるんで、撮影中にイラッとする。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? Sa13-ff31 [119.104.62.127])
垢版 |
2019/07/21(日) 17:30:39.02ID:N6WOdByXaVOTE
187です。無事システマティック4型納品されました(^-^)
色々ご意見ありがとうございました!
0231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab9-xJxp [106.129.215.74])
垢版 |
2019/07/23(火) 12:09:06.81ID:46Bj6Cdra
【用途・環境】:子供(幼稚園から高校)の遊びや運動会などイベントの撮影、旅行先での家族・景色撮影、花などの撮影
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:フルサイズデジタル一眼レフ、現在最長で200(ズーム)、将来は400ぐらいの望遠ズーム検討中
【身長(概略)】:170cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:歩き、車メイン、東京辺りには電車で30分程で行く事も
【これまで使った物と不満点など】:三脚は未使用(ミニ三脚除く)で撮ってきましたが、三脚で撮りたい場面が増えてきたため三脚を検討
【特に希望・期待する事柄】:
全てを一本で…とまでは行かなくてもある程度賄える三脚をほしいとかんがえています。
カメラ自体まあまあ重たいため、レンズを持ち歩く数も装着した分含めて1、2本しか持たないで出る事も多いため軽い方がいいかなあと思ってトラベラーから検討していたら気づいたらシステマティックまで見て悩んでいます。
詳しい皆さんよければアドバイスをいただきたいです。
0232名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-/VB7 [1.72.9.171])
垢版 |
2019/07/23(火) 12:59:10.69ID:NQiGF9Q3d
>>231
現状構成なら、可搬性が優れたGT1545T+GH1382TQD が良いのでは。
実際に使ってみれば、400程度のズームても十分使える事が分かると思います。

これを1本持つことで、更に望遠が効くレンズを揃えた際に、安定感を重視した少しオーバースペックな三脚、例えばGT4543LSなどが視野に入ってくると思います。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp11-FX/1 [126.35.151.51])
垢版 |
2019/07/23(火) 14:29:50.31ID:6SKPzndvp
>>231
ベルボンとハクバで5型の3段28φクラスカーボンが旧タイプ一掃で最安では雲台セットで1万円台で出てた頃は、とりあえず買って普段用に使うのに手頃なイチオシだったけど、
さすがに、ジッツオの2型4段を気軽に使う用途に部屋や車に転がしておいて適当に使って、後で必要になったらそれ以上、システマチックとか適当に選べば良い、とか簡単に言う気は起きない。
通常タイプよりヤワいトラベラーは、35ミリ判1眼レフだと70-200/4クラスまででも、1型は論外、2型でも頼りなさが先に立って歩留まりが悪いから勧めない。
0236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab9-xJxp [106.129.215.74])
垢版 |
2019/07/23(火) 15:23:56.31ID:46Bj6Cdra
231です
やっぱりトラベラーは頼りない部分が見られるんですね
実店舗見に行ったらトラベラーだけ置いてなかったので触れてなかったのですが…
情報忘れていたのですが、カメラにはバッテリーグリップもつけることあるため、やはり3型以上の物でトラベラーは抜きにして考えてみます
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5ad-aZqd [220.152.3.14])
垢版 |
2019/07/23(火) 19:23:40.59ID:VNtq4rV80
>>240
>>241
似た者同士?
自演?
マウンテニアってただの普通の三脚だよ?

縮長の短いコンパクトな物が必須ならトラベラー
重たく太くなってもレべリングやジンバルを使いたい、剛性重視でセンターポール
は使わないならシステマティック

等の特定の希望がなければマウンテニア(普通の三脚)を勧めるのは特別な事
ではないんじゃないのかな?
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp11-FX/1 [126.35.151.51])
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:12.68ID:6SKPzndvp
>>246
ごく最近になってシステマチックやトラベラーを知って得意になってるところを気の毒なんだが、坊やが生まれるよりはるかに以前から、
エレベーター作り付けタイプが一般に使われてきてきていて、写真学校の標準教材にも指定されているんでね。
中途半端なのは半可通の坊やの頭だよ。
風景写真とかで常用している写真家に言って、君は馬鹿かね?とか言ってもらえるか試してみなさい。
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5ad-aZqd [220.152.3.14])
垢版 |
2019/07/24(水) 13:20:25.14ID:u1Y9lXQ90
頭を使うのがめんどうくさいの?
使い分けるという発想ができないのかな?
物撮りの現場にシステマティック、マウンテニア、トラベラーがあったらギア付システマティックを
選ぶでしょ、でも人物撮影ならマウンテニアを選ぶ

雲台、ギアセンターポール付のシステマティックは剛性が高く素晴らしいが4〜5kgになる

外で使うなら、バックパックに付けるのが必須ならトラベラー、そうでないなら重さと強度のバランス
のいいマウンテニアを使う
それだけの事
話し合う意味がない
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5ad-aZqd [220.152.3.14])
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:49.78ID:u1Y9lXQ90
逆かな
オールマイティ三脚を買うより特化した三脚を2〜3本持って
いる方がオレは良いと思う

>>255
ローリングケースで行ける場所なら台車で全ての機材を運ぶ

4型が必要な撮影なら重くてもシステマティックを担いでもっていく
が、必要ないならマウンテニアを持って行く。
一つ一つ事例を書かないと納得できないの?
0260名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-/VB7 [1.72.9.171])
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:36.68ID:gkstPxItd
撮影場所は車で横付けできる場所ばかりでは無いのは分かりきっているでしょうに。
路面も舗装路ばかりではないでしょ?
搬送機材に工夫しないのなら、トラベラー1型でも使っていれば良いと思うのですよ。
三脚ストラップも標準装備だしね。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89ad-KIok [220.152.3.14])
垢版 |
2019/07/25(木) 11:54:29.72ID:Cs59t4R60
>>260
もう一回書くけど
”一つ一つ事例を書かないと納得できないの?”
俺が>>256で書いたのは「ローリングケースで行ける場所なら台車で全ての機材を運ぶ」
と書いただけ
つまり、地下駐車場等に停めてビル内をジェネ等の機材を運ぶ時だけ

アスファルトや砂利道や段差のある屋外の長距離移動では台車やローリングケース
は使わない
トラベラー1型は持っているが短い縮長が必須の時以外は使わない
マウンテニアで充分の時はマウンテニアを持って行く
システマティックの強度が必要な時はシステマティックを持って行く
以上
もうレスしないでね
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf9-FAwT [126.247.16.163])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:01:34.82ID:wOuPlLbsp
>>266
使用状況次第だから。
一般的な表現では、前景被写体背景の重なりを微調節して保持するとかで、高さというか高さ方向の位置の微調節で必要になることがあって、必要になってからいきなり継ぎ足すというわけに行かんから、最初からエレベーター造り付けのにする。
マクロとかではちょくちょく使う、というか使わないと不便ということはある。
とか何とか文章を読んで納得するかどうかは本質に何も関係ないし、論議の類いなど何の価値もない。
エレベーターなしタイプなどとっくの昔から出てるけど、三脚を常用してる写真家とかでハスキー等のエレベーター造り付けのを常用してる人が多いのは伊達ではない、というだけで話は終わり。
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a35c-+P8T [115.37.9.242])
垢版 |
2019/08/11(日) 10:31:29.19ID:Tbprr5130
RRSのトラベルクランプの話題ってここでいいのかしら

展望台って三脚持ち込みにくいことも多いし夜景撮る時にあったら便利だと思うんだけど
ggっても使ってる人のレビューがあんまり出て来なくて使い心地が気になる
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-xAWj [60.119.82.205])
垢版 |
2019/08/13(火) 07:32:01.84ID:K5lk3V8E0
>>270
いろいろ悩んでg2270m にしたよ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-CJaC [126.199.29.105])
垢版 |
2019/08/17(土) 14:30:25.05ID:dnbzxqYCp
>>275
ミニ三脚類と同じく、設置面スレスレのアングルにしかならなくて、撮影の都合が良い位置に、固定に都合が良い台とか、咥えるのに都合が良い棒や柵があってくれることが稀、という問題が大きすぎ。

>>279
写真で見ると剛性はまあまあ良さそうだし、割り締めではないようなので割と行けるかな?
って雲台スレネタね。
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6663-yBk9 [153.209.132.95])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:55:14.64ID:ydXCRkz10
ジッツオ5型の耐荷重40Kg だけは掛け値なしで信用できる
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0f-CJaC [126.33.92.184])
垢版 |
2019/08/21(水) 13:24:02.17ID:A7aIayH6p
>>281
RRSでジッツオの従来2型相当の1型に70-80kgはありそうなおっさんがぶら下がるパーフォマンスがあるくらいで、
さりげなく見せていて実はタネも仕掛けもあるにしても、条件を最適にして乗せるだけなら、もっと細いクラスでももっと行けるから。
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4663-jLF/ [153.209.132.95])
垢版 |
2019/09/01(日) 21:55:47.31ID:cvd/RnWC0
面白いねミラーレスに望遠ズーム使ってて
マンフ190に載せてたら小馬鹿扱いして来たのに
翌週にジッツオ5型に載せたらダンマリかよ
何なんだよ一眼レフのジジイ共よ
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b5f-pU3t [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/03(火) 18:11:26.92ID:gS45E2iU0
>>289
照明とかなら問題ないでしょう。
カメラだとコンパクトデジタルカメラが良いところ。
0294名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-5KRU [49.98.54.223])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:15.07ID:mLY2gCUNd
カメラ購入したばかりの初心者です。
とりあえずと思って5000円ちょっとの三脚買ったんだけど、マニュアルでピントを合わせようとするだけでブレてしまって望遠だと何が写ってるのかすらわかり難く、ちょっと調整してはプルプルが収まるのを待って確認してってのを繰り返してる状態です。
シャッターを押すときも5秒以上のセルフタイマーをセットしないとブレが収まらないうちにシャッターが切れてしまいます。
もっと良い三脚を買えばかなり違うんでしょうか?
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.33.37.150])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:32:50.24ID:5HkupKPEp
>>294
もちろん。
買ったのは自撮り台にもヤワすぎて、乗せてるだけで危なっかしいくらいのクラスでしょ。
「もっと良い」というより、「機材や状況に見合ったちゃんとした三脚」ならブレも生じにくいし収まりも早い。
特に頑丈なクラスだと、セットしてから手でたわめようとしてもあまりたわまないくらいで、カメラレンズを乗せて持っただけで手応えがしっかりしてるのが分かる。
同じクラスでもアルミとカーボンで手応えの違いが分かり、それがブレにくさに直結する。
その代わりに値が張るし重くて嵩張るけど。

といっても無闇に頑丈なのは実用上必要ないし、欲張って大きくて重すぎるのを選んでしまって、持ち出して使うのが嫌になるという落ちもありふれている。

といったわけで >>1
0296名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-5KRU [49.98.54.223])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:33:03.73ID:mLY2gCUNd
>>295
え〜、今更ながらジッツオやRRSの三脚の値段についてググってみた所、想定の範囲を大きく超えているようで、ボクが質問するべきスレはここではなかったようです。
別のスレに行きます、お騒がせしましたw
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b09-5KRU [120.75.80.145])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:25:04.05ID:MNhWNYih0
>>299
店員に相談もせず決めたから、少なくとも「騙され」てはない。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-mn/m [153.209.132.95])
垢版 |
2019/09/09(月) 04:51:09.15ID:8qvXCiYk0
大は小を兼ねる
男は黙って5563ジャイアント
0304名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sp4f-k2tX [126.33.150.8])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:58:32.61ID:zSKuxicup0909
>>301
好きとかいう問題じゃなくて、何を頻繁に持ち出すかというと、その辺は4段を常用してる。
アルミは4段以上はヘナかったけどカーボンなら行けるし、がっちり安定最優先なら適宜3型以上のシステマチックを使えば足りる。
伸縮は段数が多いほど手間取るけど、空転するタイプでも4段くらいまでならまとめて掴んで順次クイクイクイッという感じで回せば足りてほとんど一気だし、不回転はその手加減のコツがいらないから簡単。
空転するタイプは、緩める時は下の段から緩めて、締める時は上の段から順に締めないとダメだけど、不回転でも逆をやり続けると不回転の畝の方が傷むからダメなので同じこと。
動画で逆やってる奴がよくいるけど、自分の手持ちをロクに使ってないのが丸出し。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf9-ip99 [110.163.10.88])
垢版 |
2019/09/19(木) 20:49:59.45ID:2y4MZfR2d
増税前にカメラ業界は値引き価格を9月から中断中。
今の値付けを見て落胆してる人も少なく無いと思う。

しかし、ヨドで回避策がある事が分かったので教えよう。
8月末のヨド特価を指定しポイント付きで交渉が可能な
ようだ。
GK1545T-82TQDは、その頃確か¥121,190-

欲しい人は騙されたと思って試してみて欲しい。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e8a-rrHr [121.117.68.254])
垢版 |
2019/12/16(月) 02:30:38.71ID:fu7NfR5l0
α7rIV用のプレートきたんだが、BOXなしビニジップに入ってるだけ、どうもコストダウンのようだ
メーカーの回答は雲台とかはまだボックスだが他のパーツ類は簡易包装のみになった模様
よく見たらLレンチは錆があるし劣化したね、もう中華鉢でいいわ
比較
https://i.imgur.com/T2uITdS.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況