X



Nikon Z 6 / Z 7 Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 19:11:17.77ID:mQZb0RaB0
●Z 6

高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7

NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551683471/
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 19:47:45.20ID:KlAx52RD0
ワッチョイいらない。
荒れるだけ。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 19:55:37.60ID:hG0HTIaE0
シグ60-600ってFTZで使えますかね?
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 20:06:14.79ID:YTIEC9Zq0
>>14
Zのネガキャン乙。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 20:11:24.88ID:KlAx52RD0
SONYがセンサーを止めたらニコンは死ぬけどな
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 20:27:49.91ID:KlAx52RD0
>>18
事実だろ?

ニコンの命運はSONYに握られてる。
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 20:29:31.92ID:HkPnJ1la0
Z6でセルフタイマーにしても、
電源切ったりスリープに入ると1コマ撮影に戻ってしまうのな。 
セルフタイマーに固定って出来ないよね?
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 20:38:44.02ID:V66Ia9LF0
とりあえず臨時収入でZ7ボディだけ買ったんだが後何買おうかね
敢えてCP+で見た良さげな中華レンズでも買ってみようかな
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:04:00.83ID:VY7yjAN10
>>19
ペンタ部以外はあんまり全体の姿形は変化ないのな
試作機はソニーのαのイメージにひっぱられてる印象(操作部の少なさが)
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:11:57.88ID:+6/Gd2IM0
>>15 >>16
GK必死だなw
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:16:24.95ID:ac+D5xdV0
>>19
赤ラインのカラーリングとペンタ部以外は、あまり変わらない気も…
マウント径はどんどんでかくなった感じ
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:20:36.68ID:V66Ia9LF0
CP+で中華レンズ見てきた人なら知ってると思うけど、中華レンズって大抵のが金属製でスーパータクマーみたいで質感意外と良いのよ
描写もタクマーの頃のオールドレンズみたいだし糞安いし遊べそう
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:32:07.77ID:3S/DrAOh0
>>38
まあ、あんまりそっちに金落とさない方がいいよ…。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:44:38.03ID:V66Ia9LF0
>>41
なんで?
海外アマゾンで購入者の作例みたけど中々良さげな描写だったぞ
アナログっぽいってかこれぞ写真って感じ
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:53:15.40ID:V66Ia9LF0
絶対にクセ玉だからなwwだからこそ楽しめる
安いからこそクセ玉が楽しめるとも言えるがw
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:21.14ID:4YA5Gwk30
EFマウントのレンズをアダプターで使ってる人います?焦点工房のは少しガタがあったのでどこのがいいか知りたいです。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:05:26.04ID:6jVTvSJ80
周辺が解像しない怪しげなレンズでもZにすると利点がある。
その1、他社レンズでも効く強力な手ぶれ補正
その2、色が深い
その3、最高レベルのEVFで拡大やピーキングのピント合わせも可能
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:09:49.61ID:V66Ia9LF0
>>46
KIPONはガタあるけどSHOTENとかではガタ聞いたことない

というか、今時ガタあるのってKIPONくらいじゃ?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:12:10.08ID:XcFB8OOx0
公差アルヨ
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:25:05.50ID:hTLTE7di0
>>50
ソニーEは電子化された最近のレンズの本来の機能性能を引き出して使える。
EF(シグマ製含む)と純正Eと非純正E(正式対応)の中から選べる。
ニコンZは電子化されていないMレンズとの相性がソニーEボディよりも今のところ良い。

最近のレンズでガチ撮りする人はソニーE、怪しいレンズ好きで変な画が撮れたと喜ぶ人はニコンZ。
それぞれにアダプター遊びでも得意分野が違う。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:28:25.66ID:V66Ia9LF0
>>60
分かっとるよw
つかα7Sも所有しとるから

Z7はオマイさんが言うように変なレンズで遊ぶ為に買ったんや
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:30:13.23ID:b9msA+IE0
>>60
ポエムに酔いしれてるところ誠にスマンが
ZはEマウントもEFマウントもAE/AFがちゃんと動くアダプター
もう出てるんだけどwww
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:34:50.02ID:pLaHakmF0
中華レンズとアダプターの宣伝が多くなってきたな。
純正アダプターのFTZですらAFはダメ判定されてるのに。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:36:43.55ID:V66Ia9LF0
だから現状のオススメはMF中華レンズや!
ピント&ズームリングの感触とか最近のAFレンズよりよっぽど良いぞ
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:37:45.31ID:0xgan74+0
>>65
FTZがダメ判定とかGKの流したフェイクニュースだし
実際に使うと普通に合焦するぞ
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:39:06.80ID:BJiMYScG0
>>62
発売予告の製品をもう出てると言うんならZはすでにニコン自身が10本以上レンズ出してるな。
それとFTZでサードFマウントレンズで色々あるのに、E to Zアダプターに今からそこまで期待できるとは羨ましい。
おまえZ持ってないだろ?
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:39:51.55ID:3hned5YC0
Zレンズも買ってあげないとw

「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/289430/

2019年2月16日〜2019年2月28日

ソニーEマウント用が6本、
キヤノン・フルサイズ・ミラーレス用が1本、
ニコン一眼レフ用が1本。


B&Hミラーレスレンズベストセラー
https://www.bhphotovideo.com/c/buy/Mirrorless-Camera-Lenses/ci/17912/N/4196380428
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:46:20.33ID:IuWYozXQ0
本当にGKは馬鹿だな
そもそもEマウントって口径小さいしフランジバック長いし
マウントアダプター対応でZマウントにかなうわけがないじゃん
ポンコツ先生レベルのトンデモ理論では勝てないぞwww
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 22:52:37.43ID:WWDQ58+00
チャンチャンw
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:00:23.64ID:2dx05vk60
完全論破されたGKの怨念渦巻くスレはここですか?
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:04:18.46ID:ZdnTaYHl0
>>78
まあ雨漏りしちゃうショボショボαを
必死にヨイショするバカ揃いだからなあ
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:04:46.19ID:0178DuDs0
>>60
どうせ周辺怪しいレンズでも、カバーガラス厚のせいかと疑わずに自信を持ってレンズ自体の性能がこんなものだと言い切れるのはZの利点だな
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:07:33.17ID:6iJoprdu0
>>82
こういうボロいカメラがいいんだよ、GKさんたちはねw

α7R III・D850・5D Mark IV・E-M1 Mark II の防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
α7RIIIだけ盛大に浸水しててバッテリー室の蓋を開けたら水がダバダバ出てきたり
シャッター幕に水滴がついててお亡くなりになったり
 
ジェットダイスケ氏曰くα7RVは雨滴で液晶とEVFの切り替えが死ぬって
https://twitter.com/jetdaisuke/status/1026832973683875840
ちなみにそれに対する山岳写真家の意見
https://twitter.com/Photograph_mt/status/1026834988501594112
それに対する鳥と飛行機写真家の意見
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1027221107936452609
   
で、Lensrentalsでα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/
Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるって、さんざんクレームつけたんで多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらずネジ山回りを盛り上げるだけで、何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg
ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwww
 
そもそもEマウントは口径以前の問題でマウントの強度が足りなくてレンズが勝手に脱落する
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/17096
このカメラマンの場合はα7で2回外れた上にα7sとα9でも起こったそうだ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/25692
ニコンやキヤノンでは同じように扱ってもレンズが脱落することなんて無かったって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:19:45.57ID:V66Ia9LF0
プロ用のカムコーダーだとキヤノンなんかよりソニーの方がよっぽど対候性あるんやぞ
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:20:26.37ID:oysFIkLj0
そもそもスマホでバッテリー不足なんだから
同じ性質でそれよりでかくて重たいモノって欲しくなるのか?
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:22:17.38ID:V66Ia9LF0
因みに民生用のハンディカムでもハウジング無しで推進5mとかイケるモデルもある
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:31:11.05ID:0178DuDs0
個人的にEtoZアダプターへの期待は、Eマウントレンズが
・カバーガラスによって光路が変わるのを織り込んで像面を彎曲させている
・瞳位置を遠く設定して像高によるピント位置のズレを少なくしている
のどちらなのか判明することだと思っている。
前者だとZに着けると像面彎曲が激しく出る。後者だとZでも電子補正を除けば同等の写りになる。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:32:09.78ID:wZ7hvvTB0
>>87
残念ながらソニーの場合は典型的な縦割り組織だからα部隊とカムコーダー部隊に
耐候性のノウハウの共有なんて全くないんだよな

その証拠に防塵防滴に配慮とか言いながら底蓋のシール省くとか致命的な設計ミスを
平気で犯してしまってる
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:58:13.04ID:KDT84lXr0
>>19
2番目のデザインの方が好きかもw
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 23:58:40.83ID:VYb8PMUc0
>>34
教えていただきありがとうございます
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 00:27:38.56ID:AeMWJQRe0
明日発表

49800円
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 11:30:25.90ID:zNSUnMqb0
>>99
また適当なことをw
ちゃんとソース出せよ
耐候性の話なんだからボディ設計の担当者なんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況