X



Sony α6300/α6400/α6500 Part47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイT Sab7-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:03:06.27ID:f3rDpeqMaPi
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/
◇α6500: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/

前スレ
Sony α6300/α6400/α6500 Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551112741/
関連スレ
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/
Sony α6000 Part 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544102058/
SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part2 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503910857/
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part116 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546063405/
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504949791/
Sony α7 Series Part159 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546660327/
Sony α6500 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478001959/

次スレ文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ ffe6-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:06:38.56ID:38x9QUUP0Pi
GH5やX-T3が4K30p 4:2:2 10bit内部記録できるのに
α7000(プロ用のAPS-Cカメラ)の4K記録モードが「XAVC S 4K(4:2:0 8bit(笑))」だけだったら総スカンやでw
世界中から笑われる
出し惜しみせずに「XEVC 4K(4:2:2 10bit)」を採用して2019年ベストカメラになろうや!

富士フイルムX-T3が海外勢が選ぶ2018年ベストカメラ
https://camerafreak.net/x-t3-2018bestcamera

ソニー 8Kに対応する新コーデック「XEVC」を開発中
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2018/1218_01.html

「4K30p 4:2:0 」 と 「4K30p 4:2:2 」じゃ大違い
https://videotech.densan-labs.net/articles/2017/08/28/yuv444-422-420.html

ソニーのハイエンドAPS-Cミラーレスカメラ(α7000?)は6月までに登場?
http://digicame-info.com/2019/01/aps-c70006.html
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe6-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:02:42.63ID:rLd5M8wR0
>>7
残念ながらxavc sにも4k60p(4:2:0 8bit(笑))があるんです(´・ω・`)
https://i.imgur.com/zPbeJMJ.png
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe6-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:49:00.51ID:OlGL8xFt0
業務用はグローバルシャッターの時代!
ソニー、2/3型3判式センサーとグローバルシャッター搭載の4Kカメラ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1143372.html

民生用にXEVC 4K(4:2:2 10bit)採用しても大丈夫!大丈夫!
ケチケチすんあ!
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe6-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:56:35.69ID:OlGL8xFt0
>>14
>>14
>>14 センサーサイズ順です。難易度の問題。
m43

APS-C

フルサイズ
0025名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-Iou9)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:34:08.25ID:HtGG52qoa
>>24
Eはミノルタ関係ないしするんじゃね
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-13+i)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:27:11.14ID:EASi0qO10
>>24
7000と同時に復活するのは宮崎美子CMじゃないかな?(本当はX7だけどw)
いま電通がauで宮崎にインスタキャラ始めさせてるのがその前フリ
シルバー世代は軽量システムで気軽に持ち歩きたい需要が大前提にあるのと
リタイア後無趣味だからカメラにでも触ってみるかと思わせるには宮崎インスタコンセプトてのは割とありな広告イメージだと思う
今の60〜70代にはいまだにX7の木陰ビキニ着替えCMの記憶があるし
まあ今の宮崎をビキニにはしないと思うがw
0028名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-b/yy)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:08.73ID:/KPRnWStd
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道は今週末からダイヤ改正を実施します。
それに伴い、昭和の香り漂う国鉄車両タラコキハ・キハニハチの運行が大幅減少、
また今後の去就も懸念されます。
各種高級カメラでの撮影は早めにお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

☆注意事項☆

踏切付近にソーラーパネルが施工されています。
ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。

ここで編成写真を撮影することは
ゆ○鉄派の支障となりますので、ご遠慮ください。

◇☆●▲★◇◆□▽◇●▼▽◇●△★●□○●▲◎▽▲◎■□★▼▲◆☆△●◎★▽○■▼
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-8UGV)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:55:57.78ID:PjXe3lOCM
>>31
急がないなら様子見はあり
α6500の後継機が出て値下がりする可能性があるから
でもいつ出るか分からないし、多分大して下がらない気がする
同じ価格帯でライバル居ないし、手ブレ補正以外特に弱点もなさそうだから
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-uXFi)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:35:38.64ID:FOkJ3ciM0
カルシウム足らなすぎどうでも良過ぎる事でかっかすんなよ笑
0045名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-wU2t)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:53:35.38ID:ZO116bjfa
>>42
よく考えてごらん
人それぞれベストなタイミングがあるはず
特に6400は最低限、手振れ補正機能付いたモデルが
もうすぐ発表されるはずだから
それから買った方が普通はいいと思うよ
無論、卒業式や入学式のためなら
今買った方がよい
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-8UGV)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:18.50ID:PjXe3lOCM
なんだこいつ面白いな
>>33 で他人が言った事を真似してみたり、でも>>34と言ってる事が違うというw
しかも後頭部から相当な加齢臭もするし

例えるならEOS RP並のダイナミックレンジの狭さと高感度の弱さ
いいぞ、もっとやれw
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a398-RJnd)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:30:16.82ID:6XxjnSm/0
>>54
α72→α73 のセンサースペックとぼぼ同じくらいの伸び率と仮定すると、
ダイナミックレンジ14.5ストップ
許容iso感度2,000程度くらい?

まだまだセンサーサイズの壁はギリギリ越えられない感じかね?
0057名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:48:20.38ID:pecdT7YbM
>>56
だなソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f7d-AA38)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:19:16.04ID:PHv5tmP30
>>76
6000のときはSONYのセミハードを貼ってたけどすぐに傷がついたので今回はミヤビックスの9Hの保護フィルムにしてみた。
タブレットに貼ってるけど、ミヤビックスのは傷にはすごく強い。
ただ、薄いので衝撃には役に立たなさそうだけど。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e39f-wA6B)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:01:12.86ID:2g9CDUgH0
>>64
えっ、もう還付金振り込めれたの!
確定申告の期限前に振り込まれることなんてあるんだ。
俺なんて早くても4月下旬だぞ。まぁ、戻るっていっても30万くらいだけど。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e39f-wA6B)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:14:57.20ID:2g9CDUgH0
>>83
そうなの?
還付金でα7VかZ6買おうと思ってるから、つい反応してしまった。
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839f-4pt0)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:21:15.45ID:1gNSDJQg0
>>63
カスタムキーの設定でどこかのボタンにフォーカススタンダードを割り当てるといいんでない?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-SRsy)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:29:41.31ID:Y8arAmXRd
>>80
6500と6400は全く同じ仕様ではないと思うけど

6500のタッチパネルにガラスフィルムは端が浮くって
レビューをいくつか見かけたので普通のフィルムにした

タッチパネルじゃないモデルはガラスフィルム貼れるっぽいんだけど
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf2d-h1+v)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:26:10.66ID:7I3fWvrR0
α6400とSEL100400GMに2倍テレコンの組み合わせは全く問題なし。
というか、トラッキングAFがエグい。エンブレムやフロントグリルに食いついてそのまま追いかけるから十分使える。
ただα7IIIのシャッターフィーリングやセンターEVFに慣れると、そもそもα6xxx系で撮るのが気持ち悪い。」https://pbs.twimg.com/media/D1wIVM1U8AEJvZe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1wIV8dVAAAayei.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1wIWdIU4AApLmR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1wIW-XUcAAwnuG.jpg
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMc7-p7t2)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:28:02.76ID:NCGmCQx8M
キヤノンからa6400に移行したいんだけどEFのシグマ18-35 f1.8にmc-11だと瞳afって使えるん?

基本止まってる物しか撮らんし遅くてもいいからaf-cで合わせてくれたら変えるわ
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-1UFK)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:05:30.55ID:7yE2P3z/0
>>99
移って来なくていいよ
黙ってRP使えばよくね?
0106名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:00:52.93ID:FF7NcJtTM
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4a、k

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffad-SRsy)
垢版 |
2019/03/16(土) 23:51:18.67ID:3I+hsmIH0
動画検証してくれてる人見たが6500持ちの自分から見ても
動画では6500と6400の手振れ性能に大差は無いな

ユーザーならわかると思うけど6500の手振れ補正はそれほど強力ではないよね

あとは静止画の差か6400を持ってないから検証出来ないが
さほど変わらないのであれば6500の優位性はあまりないのかもしれないな

次世代の6000系は単に手振れ補正が載ってるかだけでなく
何段分の補正が効くかが重要だと思う
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9f-wu7T)
垢版 |
2019/03/17(日) 00:22:15.11ID:3fzcoZbI0
α6400サイコー!
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23da-CXUE)
垢版 |
2019/03/17(日) 02:23:34.99ID:YHk55NXT0
今α6500買うのはナシ?
使ってみたいレンズに手ブレ補正がないものがあるのと、持った感じが6400よりしっくりくるので検討してるんですが、
後継の噂が出る時期でキャッシュバックも対象外となると若干割高感はあるなぁと
あと在庫ある店舗が少ないw
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f7-PblI)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:47:08.55ID:BlechjXc0
どなたか、α6400で動画録画時にフォーカスピーキングが利用できるか確認していただけ無いでしょうか?
Webマニュアルは読んだのですが、明確に出来る/出来ないが書かれていなくて…。
あと色んなレビューも見てるのですが、動画撮影時の機能をレビューされてる方ほとんど居られなくて。
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f7-PblI)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:59:38.86ID:BlechjXc0
α6400の動画撮影中にフォーカスピーキングが利用できるか、どなたか確認していただけないでしょうか?
Webマニュアル読んだのですが、出来ないとも出来るとも書かれていなくて…。
0132名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:51:22.81ID:K3nEJVX7M
>>130
馬鹿だなあゴキブリ

ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!あ

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-13+i)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:35:07.00ID:SBV+Qi5Y0
ピーキングって機能自体が元々ソニーのビデオカメラに付いてるMF補助のための機能なのに
動画撮影時に使えなくなる?とか言い出す人がいるとは時代も変わったなw
最初の頃は写真機にピーキング?wwと競合メーカーに笑われたもんだ
0139名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:54:39.97ID:YwFl/2f9M
>>138
手ブレすらないゴミカメラだよ?

>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f7-PblI)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:18.11ID:BlechjXc0
荒らしに反応するのもアレですがこれが最後ということで。

>139
人に嘘を教えてるということは、これは手ブレすら要らない素晴らしいカメラということですね。ありがとうございます。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9f-wu7T)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:20:51.79ID:jRNOMLf30
α6400最高! もう一台買っちゃおうかな〜
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-9GRz)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:22:46.71ID:/uTxnkc2a
顔認識ってどこまで対応してんだろ

雑誌○
テレビ○
カップ麺のパッケージの広瀬すず○
教会のマリア様○
お地蔵さん○
彫刻は、、、作風によるかなあ
アニメ絵はさすがにムリだった
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9f-wu7T)
垢版 |
2019/03/19(火) 04:04:52.69ID:SQvIyoku0
α6400のAFサイコー!
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33f8-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:06.94ID:RJN41RGc0
α6400+高倍率ズームキットでキャッシュバックだと12万
レンズが5.6万だから、本体は実質64000円!(笑)

これでリアルタイム瞳AFの最新機種が手に入るんだから最高だなー
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b37d-0IgK)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:12:14.56ID:ofhoG/Om0
>>112
逆の事も起こりうるそうだ。つまりモニタでは外しまくってるけど後で見たら合ってるとか。

https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a6400/sony-a6400A.HTM

ここで割と冷静な分析がされてるけど、高速連写時に表示処理が追いついてないような挙動があると。
ソニーの宣伝に惑わされるけどα9とは基礎体力が違うので同じと思っちゃダメだって。
0202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-K9f7)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:14:41.22ID:6AhZhAIla
来月のNABでなんか来るかな
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4359-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:17:41.17ID:CGGkUTyH0
まさかの6000アプデ
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3c-LxEe)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:05:05.22ID:qIAbtgAc0
>>206
6300と違ってプラだからしゃあない
0209名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-K9f7)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:17:56.61ID:6AhZhAIla
軽さと質感は相反するものだからしゃーない
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fa2-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:49:11.67ID:Xc+rBdMh0
>>199
手振れないのかじゃあ買いだな(^ω^)
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-XQdR)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:58:32.14ID:FYut9h4Jp
>>206
俺も6400買うつもりだったけど、あまりにチープだからフジのX-T30にしたよ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-K9f7)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:07:28.88ID:6AhZhAIla
x-t30も上部だけ金属でしょ?
チープと言うよりデザインの違いでしょ
だとしたら最初からa6000系とx-t系で比較して悩むなんてないはずだけど
ずっと昔からデザインは変わってないわけだし
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-td6u)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:54:29.15ID:aArr6B+U0
あのねぇ、
手ぶれ補正なんていらないの!!!

わかるー!!!!!!

怒ってんだよこっちわ!

フィルム時代は手ぶれなんかなかったの!!

手ぶれ補正なんてデジカメの邪道なの!!!
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-EL/d)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:56:18.85ID:6cK1zO2F0
まさかもうアプデなんて来ると思ってなかった
5年前の機種にもアプデするって良心的すぎるw
0253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-wu7T)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:35:21.23ID:Gbmak2t9a
α6400買ったどー!
0254名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-K9f7)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:54:16.33ID:ImIBGe0fa
おめ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-KuLJ)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:09:59.48ID:CjGRYUaW0
多分だけど
分解すると演算チップとか同じサイズに見えるんだけど
中身はシュリンクしたやつに変わってて大量に安く作ってると思う 
回路設計は同じだけどダイサイズが小さい
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3c-LxEe)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:25:22.24ID:1LYsLtwv0
初心者ならとにかく純正買え
それ以外勧めるのはアホ
0274名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-1s83)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:59:07.04ID:joZ8Swybd
α6500後継機種がProResRAW本体内撮影可能になる夢を見た

APS-CのEマウントにレンズ内手ぶれ補正つきの大三元レンズが発売される夢を見た
ボディ内補正と連動して動画でもバッチリ補正するやつ
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-uXFi)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:52:49.72ID:pDAVf9ns0
予算2万じゃ純正だとHVL-F20Mしか買えんじゃん
流石にこれはお勧め出来んやろ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-9x0m)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:53:20.02ID:s7Pzf47mr
レス番飛んでるからひたすら書き込んでるんだなってのはわかる
もっと有意義なことに時間を使えばいいのにな
人生は有限ってことに気づけないのだろうか
普通の人であれば、SONYのカメラを貶めるよりも優先すべきことがあると思うのだけどね
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-EbgV)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:50:58.52ID:tBYYIoona
>>290
夏だっていわれてる
0296名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:07:02.59ID:ejLFg3SqM
>>293
夏だと熱暴走するよね。

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4a、k

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html
541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…な

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うね
0298名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:11:08.73ID:oCkjxzKUM
>>297
24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!
0300名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:41:29.30ID:IknckvVHM
>>299
そう。ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。
0302名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-aTaI)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:04:50.36ID:1JhJC/2Fd
>>289
何をどう撮りたいかで変わるんじゃないかな

6400のAF性能は素晴らしいけど
歩き撮りなんかだと手振れ補正ないからブレる
セルフィなんかだとそれほど気にならないみたいだ

6500は唯一の手振れ補正内臓だけどバリアングルじゃないし
手振れ補正はそれほど強力ではない気がする

定評のあるGH5は手振れ補正が優秀らしいがAFの性能が低いらしい

個人的にはAPSCは6500の性能で満足してるから
次はα7系を買い増ししたい
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 069f-eWFY)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:29:28.31ID:quJ2H7xN0
α6400のAF最高!
0312名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:41:17.87ID:wzTX0ZjkM
>>311
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんあ
0316名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr03-dIeJ)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:19.39ID:SHi8Ifsmr
でもソニーがミラーレスで相手にしてるのは電源入れる前からファインダーが使えて
シャッター押しっぱなしで電源入れたら電源が入った瞬間にシャッターが切れるようなカメラなわけで
そのレベルとまではいわんがAF演算速度を0.02秒とか体感できるかわからないものを宣伝する前に
電源入れたら0.02秒でシャッターが切れるようにしないと
0317名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:38.41ID:g00i6+/nM
>>315
ソニーはオートフォーカスが悪いよね
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃん
0319名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:47:28.83ID:SRx14q/AM
>>318
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』の
0323名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:04:57.72ID:ArivDnY3M
>>322
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de63-MZXB)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:00:51.21ID:9cNe/+lG0
6400使いの方にお聞きしたいんですが、シャッター半押しの挙動てカスタムできますか?トラッキング有効か瞳AF設定したいです。
あと瞳AFとトラッキングてどういうふうに併用してますか?
シャッター半押し瞳AF→親指トラッキングて感じですか?
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 069f-eWFY)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:25:08.38ID:RERfnyll0
っしやー リアルタイムトラッキング最高!
0330名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-ruiG)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:40:23.35ID:wjDdwcFLd
フォーカスエリアを最初から拡張リアルタイムトラッキングに設定。
タッチトラッキングはやめてタッチフォーカスで親指移動。
タッチがわずらわしければカスタムキーで中央ボタンをフォーカススタンダード。
左右ポチポチで移動。
まだ試行錯誤中
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa8d-nyCW)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:42:37.28ID:5oD1XxGv0
>>334
うーん、この顔だと若くても同じような顔してた可能性も
0337名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:42:53.54ID:bn295qtBM
>>335
どれもオートフォーカスがダメすぎる7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aee-HjyG)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:58:58.92ID:VKsbly130
お前ら鏡見ろよw
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa8d-nyCW)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:05:52.63ID:5oD1XxGv0
>>339
イケメンでごめんな
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aee-HjyG)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:51:27.99ID:VKsbly130
>>340
悪い
俺も世間一般ではイケメンだわw
0351名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:05.08ID:hxBqLDRZM
>>350
ソニーはオートフォーカスが悪いよねー
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんひ
0356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sac2-DQrl)
垢版 |
2019/03/23(土) 03:14:23.50ID:oIfknTqua
6000、なんとなく欲しいと思うけど4K撮れないからRXシリーズと迷う
そしてコンパクトさや気軽に扱える感じを求めていくと結局スマホでよくね?ってなる

メインとサブで一眼が2台ある上での話
0360名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:04:44.55ID:0JGxb9lPd
Sandiskの事か?

オイコラミネオ MMeb-fNguは文盲?
コイツは息を吐くように嘘をつく

ソニーの一部デジカメに特定のSDカードで不具合、原因はカード側の問題
2018年12月5日 22:18
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181205/481975.html

これ読めないらしい
馬鹿チビゴキブリオイコラミネオ MMeb-fNguは文盲だからw
0361sage (ワッチョイW 0ff8-qsZC)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:12:44.62ID:ukrb6aft0
>>359
Zバッテリー
縦グリップ
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 069f-eWFY)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:11.85ID:W75zAf+P0
α6400サイコー!
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ deea-RN/H)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:41.62ID:eAHPiyxV0
>>359
全画素読出し 4K30P
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d334-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:06.04ID:CoyG9KZs0
>>362
ミネオだな
0385名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:09:02.67ID:ZIgfWobjM
>>384
ソニーはおもちゃ
すぐ壊れるゴミ

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。か
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 067d-10tL)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:43:18.51ID:ITtkn2DU0
>>392
5Nのときのキットレンズの18-55も片ボケがひどくて修理に出したら劇的に良くなった。
1670zも周辺部の像のにじみがかなりあったので修理に出した。
でもこっちは現象は確認したけど無理とそのまま返された。

SONYのレンズは偏芯しやすいのかね。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b9f-RF5v)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:18:55.71ID:rlgvrLp40
>>395
このテスト見ると18-135は解像度なかなか良いね。ダブルズームの方はウ〜ン。
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ee66-s46W)
垢版 |
2019/03/24(日) 04:21:16.20ID:RfkIZjPx0
>388
バッテリーはもちが悪くて買い増す人だけじゃなくて、バッテリー1個でUSB給電だと
容量と次の撮影とか考えてそろそろ充電する?まだいける?とか考えるのめんどいから
予備バッテリー買って常に片方をフルにしておいて、無くなったら入れ替えるって使い方する人も多いんじゃないかな
それに6000系のバッテリー持ち自体はそんな悪くないと思うけど

自分はおっちょこちょいだからカメラにUSBケーブル刺して充電すると
ケーブル引っ掛けて机から本体落としたりしてたからUSB充電は怖くてやめたw
0403名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:05:10.77ID:viEQ1WZtM
>>402
ところがソニーはバッテリーがすぐ切れるからな
さらにSony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど真っ黒だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も当然Canonが上回った。
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMfb-pD1i)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:19:19.21ID:D4g6c3yFM
Newmowa NP-FW50 バッテリー 2個 + 充電器
これ買ったけどa6400でまったく問題無く使える。旅行で丸1日子供撮りまくってもバッテリー2本でいけた。
俺もモバイルバッテリーで充電はコードが邪魔だから車移動くらいでしか使わないなぁ。
0409名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:06:56.10ID:DuTliDdaM
>>408
ソニーのカメラだとすぐ壊れそう

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。ひ
0413名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:45:53.62ID:fjvL6EU/M
>>412
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmひ
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbda-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:18:20.52ID:9nPMH8xh0
>>414
ソニーのカメラは壊れやすいからなあ!
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。へ
0419名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:28:57.23ID:4EDskMIKM
>>418
ソニーは開発力がないよなあ。【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねふ
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-MBqS)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:00:19.86ID:bVRydjad0
コンニャク酷いのにみんな動画機としてよく買うな
このまえ三脚立てて被写体回転させただけで思いっきり歪んでたし
60Pまだとかいう次元じゃないわな 

FHD120はAF系が死ぬし 6500より写りは少し増しになった程度でしょ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:38:01.33ID:NZ+Qjv6XM
>>432
オートフォーカスが合わないだろ

お前、しったかふあをするなよ。
https://youtu.be/ymqE5xT0XKkも、k
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-MBqS)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:33:16.64ID:iSJrsLub0
>>432
FHD120だと使えない
カタログ等に制限部分が書かれてない問題を指摘してるんだ
6500もa7IIIも使えない

で売りのリアルタイムトラッキング効く4Kは実際コンニャクが激しすぎる
標準のOSS付きレンズはSigmaのDCDNから比べたら4Kではっきりわかるくらい写りよくない
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-MBqS)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:51:59.62ID:iSJrsLub0
a9も誇大広告だよな
動画じゃコンニャクでる 

一生懸命ゴルフのスイング画像とか出して説明してたのに
動画はダメだから最初はLogすら積んでこなかった

動画目的でa9かうならBMPCC4KかX-T3買ったほうがいいわ 
0448名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:34.71ID:Hzz8nLg9M
>>447
BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしいむ
0450名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:58:47.36ID:L1+/VUwhM
>>449
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって、
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0453名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:02:44.85ID:P+6eSG9FM
>>451
αの持病。データ消失!

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。え
0456名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:17:09.79ID:9/CfttBaM
>>454
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは50%を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か30%。マウントで入射光が蹴られるため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は極端に悪くなる。う
0461名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:20:04.07ID:Sc5x+pOVM
>>460
ソニーは売れてないからねえ。無理。BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしいふ
0462名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-aTaI)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:42:30.18ID:TnqQzsdyd
ZはSONY製センサーでNikonが売れればSONYが儲かる

フルサイズはSONYが一番売れてる
APSCもSONYセンサーの6400とXT3が好調
中盤センサーもSONYが作ってる

で何が売れてないんだっけ?
0464名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:49:49.32ID:xPV5VDfCM
>>462
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「高画質なカメラセンサーを手がけ、ミラーレス一眼で高い評価を得ているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうかは

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0466名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:36:40.95ID:njk4fP5OM
>>465
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。こ、
0470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-EbgV)
垢版 |
2019/03/26(火) 09:12:58.47ID:du8DbUKza
NABでなんかあるかと思ったけどRX0iiかなぁ
0475名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:31:26.17ID:DZrbTBwdd
アンチソニーのゴキブリオイコラミネオの持病
このクソゴキブリは息を吐くように嘘をつく!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555


ゴキブリミネオはやっぱり無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0476名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:00:57.68ID:KwV9jOKJM
>>475
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。き、
0478名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:08:56.12ID:NPJS/m9dM
>>477
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ま、
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-CtuB)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:31:05.73ID:kOudoW18p
α77からの乗り換え組だけど6400サイコーだね。
歩留まり率大幅アップ。
18-135だけどぼけ味含めて不満は無いよ。
これは運動会も期待出来そう。

問題は300mmクラスでリーズナブルなレンズが無いことかなぁ。
0482名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:20.72ID:KZtqVZ0PM
馬鹿だよなあゴキブリ。さらにαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ゆ、
0484名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:20.98ID:jFYoOdmgM
>>483
オートフォーカスが遅いんだよ、、残念!しかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。か。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:32.14ID:6sM4nFztM
>>485
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。さ。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 08:22:46.75ID:GxNz0TxwM
>>489
だよね。 あとαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ぬ。
0492名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:45.35ID:3j11GfyeM
>>491
無理。しかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。え
0494名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:09:58.76ID:crpLShFWM
>>493
無理αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。せ
0497名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:42.05ID:8+MOJdUvM
>>495
手ブレすらないゴミカメラしかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。や
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b9f-RF5v)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:19:58.96ID:SMz9doVX0
>>496
エイプリルフールにα7000の発表はやらないと思う。
0500名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:41:17.40ID:8yHGm5ftM
>>498
ゴキブリは馬鹿だよなあ。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ろ
0503名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:55:13.93ID:Q5ND+GleM
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたう
0506名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:12:50.84ID:+r6a0uOxM
>>505
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたし
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/28(木) 13:32:49.83
運営に動いてほしかったら課金しなよ。
金も払わないで運営に動けって、乞食もいいとこだろ。
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-7wo6)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:59:40.76ID:X/OOPCOH0
しょうもねえペンタでも使ってろ
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f8d-N5Cn)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:31:40.29ID:8cd2eGoD0
>>517
サムスンでも使ってろハゲ
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f05-2zH1)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:02:05.38ID:1d2oBhb00
>>489
AFC使えるよ。α6500とα6400両方持ってるから試してみた。

α6500はAFCも瞳AFも使えないけど、α6400だとイケる。すごい
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b9d-Fyvt)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:24:39.32ID:kZCPgY290
ここで教えてもらったTT350購入しました。
バウンスの角度を少し変えるだけで仕上がりが全然違うので奥が深くて楽しいですね。
内臓フラッシュしか使ったことなかったので、想像以上に仕上がりが綺麗でビックリしました。ありがとうございます。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-Fe4w)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:54:57.12ID:uhJSi1nma
ソニー「シグマに言え」
0534名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:48.15ID:kGywax/CM
>>533
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましため
0536名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:24:29.39ID:0QKskNxrM
>>535
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたら
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb5f-t7Lf)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:22:16.17ID:S0eZoGun0
50300位で5万前後の望遠出れば運動会で困らなくなるんで良いんだけどね。昔のSAL70300Gは良かったというかあれEマウントにしてくれれば十分。
SEL55210でも戦えるが流石にちょっとしんどい。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:11:49.87ID:ytb2XFVUM
>>539
古すぎない?ソニーに見捨てられたマウントRX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0542名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:20:25.14ID:Il+h+zvrM
>>541
画質が悪いだろ。いつのレンズ?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたえ
0544名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:52:51.74ID:iNs/8HIzM
>>543
ソニー売れないねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたき
0548名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:25:37.87ID:JNV7wU34M
>>545
画質が悪いのにねえαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたく
0551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-Fe4w)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:07:11.83ID:UFC1+EVwa
NABでは何もないみたいだな
0553名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-k/P3)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:57:55.68ID:Me7xo7mua
Salの中古でも十分高画質だと思うけど
機能制限がかかるのが嫌なのはわかる。
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sr4f-M1AM)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:01:43.39ID:4kY89umirNIKU
>>561
だからそうなってる理由がレンズラインアップの貧弱さのせいだと言ってるわけで
レフ機だからミラーレスだからというのは理由にならない
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9f3c-nVMP)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:13:07.23ID:YFc7XMxH0NIKU
FE70200Gにテレコン付けばそれで良いんですけど
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 19:51:54.13
レンズ以前の壁。
遅延した過去しか見えないEVFやスマホで運動会は不可能。
いや、不可能って言うと大げさだな、素人には十分だろう、ということ。
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 8b02-0ZZm)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:10:36.20ID:srmSSF4s0NIKU
キチガイがわいてるなあ
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0f14-ZTi4)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:51:56.57ID:q0yK4Ftd0NIKU
>>552
Aマウントは枯れたシステムだから安定してる上に安い。
Eマウントは開発費がもろに被せられるしそもそもソニーはEで利益をあげなければならない。
SEL70300はAFも使い勝手もいいから値段相応だと思うけどSONYユーザーには高いのかな。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:28:53.72ID:C7VSfV7IMNIKU
>>570
待ってたら消えるよ?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたす
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-rZ4V)
垢版 |
2019/03/30(土) 03:17:51.97ID:EBxspSxG0
100400GMいいぞ。開放で隅まで解像する。しかも最短撮影距離が短い。欠点はフードが花型じゃないぐらい。
70-200GMのフードつくのでそれ使ってる。逆向きにはそのままではつかないよ。内側の断面三角になってるリング状のプラを3mmほど削ると逆向きでもくっつくようになるよ。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 07:05:21.47ID:B/0JvfTvM
>>578
マウント狭いから無理だろ?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたひ
0581名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:45:19.25ID:B//4RjZ8M
>>580
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました「
0583名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:26:12.96ID:nB33GHtIM
>>582
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたを
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-rZ4V)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:10:06.68ID:EBxspSxG0
ちなみに85GMにもつけられます。100STM 135GMは持ってないので知らん。
丸型の方が座りがいいんだけどね。野鳥撮るので白い目立ってダメなので迷彩柄のシート貼ってる。レンズ本体に加工する勇気はないので本体は市販の迷彩布巻いてる
黒いフードも発売してくれてもいいと思うんだけど、買う人少ないのは発売しないかなあ
0585名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:13:18.26ID:jye1X+LRM
>>584
それだとデータは?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、
0586名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr4f-pAHx)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:17:35.20ID:ctQlDSmdr
254 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MMcf-B+HG [150.66.87.61])[sage] 投稿日:2019/03/30(土) 06:50:00.30 ID:Ub9/mPoQM
ヒント
僕はワビ錆びがわかる。
0587名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:06:07.96ID:BQc+Kv+DM
>>586
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、お
0589名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:46.50ID:BTb9teL7M
>>588
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたつ、
0591名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:48:48.67ID:5+vnntMUM
>>590
違う馬鹿ゴキαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたま、
0593名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:12:26.58ID:fLUmB3LCM
>>592
精度が低いな、アレ。αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたわ、
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb63-fr3H)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:26:01.38ID:fgkg+XBl0
合焦率やっぱ凄いねこれ
0595名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:31:00.55ID:zyFB0Rk6M
>>594
精度が低いことは雑誌が実証済みαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたを、。。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:04:17.93ID:Yu+zlwH2M
>>596
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたき
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab01-mCgR)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:35:43.28ID:c7fK/38E0
a6400に普段は三脚座にピークデザインのアンカーリンクスをつけて斜めがけに、たまに純正のシューティンググリップをつけて使用したいと考えています。
カメラ-プレート-シューティンググリップという装着方法でオススメのプレートがあれば教えてください。

アルカスイス互換のプレートなどは1/4インチのネジ穴がないタイプのネジでシューティンググリップと併用できなくて…
0613名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:23:58.58ID:c3zLf/EWM
>>612
ソニーは画質が悪いよねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたけ
0615名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-tIF9)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:32.58ID:0AA3uyN7d
>>607
a6400ええやん
三脚立ててマンマンに追従させたら
最高のavできるやん
0616名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:42:55.95ID:PurlmwuQM
>>615
手ブレすらないゴミカメラだが?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたに
0618名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:06:02.92ID:RCgUiAzLM
>>617
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたる
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb1b-YGrs)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:11:08.75ID:Ey0C5Gdi0
自撮しはしないユーチューバー的な使い方で6500か6400にするか迷っています。
使い方としては三脚において室内で商品レビュー的な撮影、
また外に持ち出しての歩きながらの撮影です。ただし、こちらはほとんど撮影する機会は無いと思います。

6400はボティー内手ブレ補正がないので歩きながらの撮影は画面酔しそうなこと(ジンバルを購入する必要がある)、
6500はボディー内手ぶれ補正があるものの画面をこちらに向けることができないので、撮影してる様子が確認できないため購入をためらっています。

6000シリーズはそもそも手ぶれ補正が強くないのでボディー内手ブレ補正がない6400にするか
それとも6500にするかどちらが良いでしょうか。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:11:51.82ID:lOAZzt7bM
>>619
手ブレのないゴミカメラはキツイだろαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたわ
0627名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:24:31.56ID:2OCLZrtgM
>>626
手ブレが省略されたゴミαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。お
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ff2-068C)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:28:18.27ID:saM+fiM50
>>626
手振れ補正が無くても十分行けるようなら6400にしたいと考えています
手振れ補正が無いと無理なら6500か7r2(キャンペーン中なので)にしようと考えています
もし余裕があればで結構ですのでお願いします
0629名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:30:14.74ID:2OCLZrtgM
>>628
7r2はオートフォーカスが貧弱だよ6500は古くてセンサーがゴミαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。け
0633名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:02:35.63ID:EFlALwTPM
>>630
ソニーはコスト低減のために画質が悪いよねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。せ
0640名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-HQwo)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:12:57.10ID:Y0IJ5kTcd
>>619
あくまでソニーカメラの手ブレ補正機能はスチル向けな気がする
動画でしかも歩きながらの撮影なら、ボディ内手ブレ補正は『使えない』判定になるかと

ほとんど三脚使っての撮影とのことだけど、
s4kやslogとかに興味なければ同じ予算でもα6000 +ジンバルのほうが有用なんじゃない?
0642名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:31:50.02ID:Qw2WOf9ZM
>>641
6500は熱暴走で動画はむりαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ぬ
0646名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:34:20.43ID:Qw2WOf9ZM
>>645
それはない。今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/01(月) 06:27:10.09ID:b352xy75MUSO
>>650
手ブレすらないゴミカメラだもんねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。」
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:22:35.50ID:5wnpDmW3MUSO
>>652
ばかだなあおまえαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、あ
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:39:55.60ID:5wnpDmW3MUSO
>>654
ばかだなあおまえαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、う
0661名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:07:05.03ID:3gxy3tj2M
>>660
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、せ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:35:21.91ID:DZj31P//M
>>663
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、う、
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ff2-H9a9)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:22:17.40ID:wbavzykn0
>>665
6300摑まされちゃった奴がドヤるために購入報告
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef9f-tL/d)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:30:37.14ID:AUBlvxvo0
α6400最高!
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fad-zd/b)
垢版 |
2019/04/02(火) 23:31:03.06ID:AgVTSzmX0
>>665
用途によるんじゃないかな

俺はあまり動きモノとらないしMFが好きだから
6500で良かったと思ってる

それにしても6500購入当初よりEマウント関連のレンズ
が総じて値上がりしてるような気がするんだが

α7IIIと6400の影響なんでは
0673名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/03(水) 06:01:06.39ID:1b6rrVyCM
>>669
生産中止だからだろαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、こ、
0675名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:20:00.85ID:047PoeCsM
>>674
ソニーは売れないから生産中止だねーαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、つ、
0680名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/03(水) 08:23:15.02ID:wde9byREM
>>679
生産中止なαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、は、
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4f-n17/)
垢版 |
2019/04/03(水) 08:29:07.75ID:ZflZmmPYp
シグマdc dnでアドビで現像しようとすると
「内蔵プロファイルが適用されました」って
出る割には歪曲したまんまで、手動で当てたら
真っ直ぐになるんやが、この動作で合ってる?
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fea-Perl)
垢版 |
2019/04/03(水) 13:20:36.79ID:eMZziW8R0
>>681
adobeの「内蔵プロファイルが適用されました」は
「わかんないので適当にやりました」という意味
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ff2-egoX)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:27:00.56ID:Vmamge+c0
違うっしょ
EXIFを元にレンズ情報割り当ててるだけっしょ
それも各社で違う 

最近思うんだけどApple純正の初期補正が綺麗
解像感もあって線が細く繊細
コントラストはAdobeよりきつい感じで始まる 
0689名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr4f-lnbF)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:41:58.39ID:DixizP3dr
>>685
等倍で見るとポスタリゼーションかけたように色情報を平均化したうえで
エッジを強調してるように見えるんだよなあ
まるでアニメ絵みたいに
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ff2-egoX)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:25:17.80ID:Vmamge+c0
撮って出しには内部の画像エンジンでかけるけど

RAWは各社でスタート時の設定がだいぶ違うよ
アルゴリズムが違うからしょうがない
DCDNみたいに電子補正に頼ってるのとか特に違いが目立つんじゃない? 
0692名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-j72H)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:34:14.37ID:6zhosi9Xd
>>691
画像エンジンが参照するのがレンズの持ってるプロファイルでしょ。
純正なら本体がそのレンズのプロファイルも持ってるだろうけど。

ソニーはサードレンズの使用も想定してるからRAWに埋め込む。
0694名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:48:28.12ID:hMIaOwQoM
>>693
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、も、
0696名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:52:35.56ID:EvXnEzC9M
>>695
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、ゆ、
0698名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hbf-r4m/)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:23:13.55ID:GRbg3pOpH
もういいから早く手ブレ補正付きの6400だして
0702名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-B+HG)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:08:18.03ID:QpL3WZvyM
>>701
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、る、
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e6-Dj7h)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:55:54.89ID:PsTlQ9TO0
6700は夏として初値16万とか?
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:22:16.98ID:AUzGtyKhp
>>704
「手ブレ」は、ない方がいいに決まってるだろバカ?
「手ぶれ補正」なら、話はまた違うけどな
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMa2-/w4X)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:26:38.81ID:d+3C4PXhM
手ぶれ補正が無くても素晴らしい写真は撮れるし、天気の良い日を選んだりフラッシュ焚いたり技術を磨けばいくらでもカバー出来る
でも手ぶれ補正があれば、撮れ高を簡単かつ飛躍的に増やせる
0711名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/04(木) 06:20:56.08ID:gXsUv6RRM0404
>>710
手ブレすらないゴミカメラαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、る、。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/04(木) 06:42:40.46ID:xuRs5vIuM0404
>>712
馬鹿なゴキブリαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、お。、、
0714名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン a28d-O+pl)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:39:04.05ID:ADw6dDoT00404
>>708
こういうアホって会社でも自分勝手な言葉振り回して
当然他人が理解できないのに、読み取れない相手が悪いとかいってトラブル起こすのよね
他人が理解しやすいように喋れないやつは頭の悪いやつだよ
0717名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 42f7-z4G8)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:49:47.13ID:ePn/UZFk00404
正しくなくても意味が通じりゃいいだろ、そこまでムキにならなくても
俺は手ぶれ補正を手ブレと略したり、セキュリティソフトをウイルスソフトと言ったりはしないけど、
意味分かるのにわざわざ煽って無駄にスレ消費したりもしないわ
あんまり必死に否定するとマジで字面通りにしか理解できず意味が通じないアスペ君に見えるぞ
0719名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:12:49.54ID:Nnbm+JJAM0404
>>718
馬鹿だよなあゴキブリαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、け。
0729名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMd2-HMCu)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:27:13.98ID:rskzOeMzM0404
>>728
ほんそれ!
何の目的で何を撮るかにつきるな。
iPhoneもそうだけど普通に撮るぶんには手ぶれなんて関係ないぐらいシャッタースピード速くて、画像処理でぶれ画像補正するしな。
病気で手の震えが止まらんやつ以外なら今の時代に手ぶれ補正なんて要らんのじゃないかと思う。
画像素子の進歩より画像処理技術の進歩スピードが鬼のように早いやろ。
劇的な画像処理技術の前には手ぶれ補正はもう枯れた技術になる可能性もあるわな。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW c201-Vp07)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:39:04.97ID:kg8xrB0/00404
>>729
画像処理でブレ補正をするのはいいんだけど
オートで撮ってSS1/4 ISO1250みたいなときに
マニュアルで合わせると露出オーバーになるexif詐欺は良くないと思う
実際のSSはいくつなんだろう
0731名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MM8d-Dj7h)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:41:56.37ID:UUjbfkFoM0404
デジタル一眼カメラ月間売れ筋ランキング(2019年3月1日〜3月31日)

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 3位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 4位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 5位 D5600 ダブルズームキット
- 6位 α6400 ダブルズームレンズキットブラック
- 7位 PEN E-PL8 EZ ダブルズームキットホワイト
- 8位 α6400 ダブルズームレンズキットシルバー
- 9位 EOS M100 ダブルズームキットホワイト
- 10位 PEN E-PL8 EZ ダブルズームキットブラウン
0732名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:40:27.70ID:6grfUAtiM0404
>>731
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、こ。
0734名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 452a-hvIZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:29:38.18ID:3Ihu0Ezt00404
>>733
動き回る子供重視ならf1.4
薄暗い風景重視ならOSS
被写体ブレは手ブレ補正では抑えられないのでシャッタースピードをいかに上げられるかに尽きると思ってる

そして、最近長男が生まれた俺はα6300でf1.4を買った
0736名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 82e6-Dj7h)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:42:56.42ID:PsTlQ9TO00404
シグマははよズーム出せや
0740名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd02-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:14:13.41ID:m+YY41UAd0404
室内で子供撮るのであればボディにも
手ぶれ補正は欲しいね
歩き覚えるとまず無駄に動き回るw
0743名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd02-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:52:34.69ID:m+YY41UAd0404
ストロボも良いけど子供怯える場合もある
うちの長女がそうだった
ストロボは便利ではあるが小さい子供なら
極力使わない方がおススメ
自然な表情が撮れなくなる
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:09:24.37ID:L8GvyM37p0404
脳内話はイタイよフラッシュ子供浴びせ人間。笑
0748名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:10:23.37ID:Hq8BaK0lp0404
撮られてる子供が直接とバウンスの違い感じてると思うのかw
0749名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:12:49.39ID:LEeOQjS/M0404
>>748
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、と。
0753名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sd02-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:41:43.85ID:m+YY41UAd0404
>>750
バウンスでも小さな子供はビックリするよ
もちろん最初の1枚はビックリする前の写真が
撮れるかもしれないが
以降の撮影は光が気になって自然な表情が出ない
最悪はカメラ向けるだけで怯えてしまう
ストロボは避けて三脚をおススメする
0754名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:50:21.85ID:slgIWegcp0404
脳内妄想キモバカは本当に害悪だなー
スレが一気に気持ち悪くなるわな
0755名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:51:29.12ID:slgIWegcp0404
いない前提だが
いたらいたで
子供にいたずらしてそうコイツ
0756名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-Vg8a)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:15:16.93ID:VifEoGvNd
★★★桜の鉄道撮影★★★
☆☆御殿場線定番・山北駅の桜トンネル撮影地の確認です☆☆

山北駅を下車し、駅前のお祭りの喧騒を後にして
線路沿いに西に続く道(北側、南側どちらでも)を進みます。
所々、線路の上に跨線橋がかかっており、
斜面に設置された桜がトンネルのようになった中を行く電車を眺めることができます。
どの橋からも眺められますがが、
撮影に好適なのは駅から4番目、桜トンネルの終点にかかる跨線橋です。
落ち着いて橋の数を指折り数えながら西へ進みましょう。
徒歩10分ほどで4つ目の跨線橋に到着できます。
東側、山北方向を向くと正にピンク色の艶やかなトンネルを行く
御殿場線の電車を撮影できます。

※特に「あさぎり号」通過時は混雑が予想されます。三脚での場所取りなどは最低限でお願いします。
※桜の繊細な色合いを表現するため、またカメラぶれを防ぐため、
カメラは各社の最新フルサイズミラーレスが好適です。
※同好の士とのカメラ談義など、仲良く和気あいあいとした雰囲気作りを心がけましょう。

□◇◆△■○▲◆☆◇★■▲
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 019d-kE2b)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:02:19.37ID:lAUD8MG80
自宅室内でa6400と30mm1.4DCDNで子供撮ってますよ。ド素人の俺でもSモードで全然問題無く撮影できています
撮影しているとすぐレンズを覗き込んだり、触ろうとしてくるのでシャッター音を消すと自然な表情を撮れるので良いですね
0760名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:19:09.50ID:VLk3pUdRM
>>759
オートフォーカスが弱いのにねえαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、の。、、、、、、
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:42:32.90ID:PsrBL7Sap
>>759
見せてー。



はい魔法の呪文w
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:51:12.48ID:YPRtjsvlp
はやく見せてー
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:52:01.65ID:YPRtjsvlp
クチだけ?
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 00:10:37.94
しかし意外なほど魔法の呪文「画像アップして!」は5chで有効なんだよな。
空想で書いてる奴が一瞬で消し飛ぶw
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:39:53.03ID:67thEmEFp
機材の写真でもいいぞ
本当に持ってるならなw
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:41:51.23ID:67thEmEFp
>>778
テレビカメラのカメラマンは
肩に乗せながら
子供チョロチョロもマニュアルFでバチピンしてるぞ?
自身の修行が足りないだけじゃないのか?
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-94Ki)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:44:27.24ID:NMGe5Gqx0
野生生物狙ってんじゃねえんだからそんな騒いでる状態わざわざ撮る必要ないと思うが
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-94Ki)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:45:48.51ID:NMGe5Gqx0
そういうのは動画で撮るわ俺なら
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:48:29.18ID:t/64PPc0p
ヒント
画質向上
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 02ad-Sitc)
垢版 |
2019/04/05(金) 01:01:36.13ID:KraFNl5S0
35f18と30f14のどちらかを買おうとしてる俺には気になる流れだなぁ

夜間の撮影が多いから明るいレンズが好きなんだけど
ボケ具合は純正の方が滑らかで良いような

画角の近いレンズって片方は持ち出さなくなるから一本に絞りたいんだよね
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:07:00.90ID:/Hak1ASop
>>785
いつもどんなの撮ってるか見せてー
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:35:45.76ID:ECvbzxx6p
機材写真もダメなのー???
なんでー???wwww
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:36:38.32ID:xHQqNy3xp
脳内がバレちゃうバレちゃうwwwww
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:37:27.54ID:QgMLbFTip
>>787
おまえの子供なんか
いくら出しても特定不可能ですからーwwww
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:38:49.53ID:4te6FgPB0
>>785
子供居るなら動画の事も考えた方がいいかも、てか自分はそうしてる
写真は自己満の世界だけど、動画見せると親戚みんな喜ぶし

α6400は持ってないから知らないけど、手ブレ補正なしのレンズで手持ちでガタガタしないならまあありかと思うけど、手ブレでガタガタする動画とか完全にゴミだから、まあ動画は別の機種の2台持ちにするか

静止画はお好きな方を
α6400ならどっちでもダメって事はないと思う
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:42:59.33ID:KLhiYOhYp
おまえらがとる映像なんて
品質面で言えばほとんどがゴミだろw
そうじゃなくて、被写体の需要の問題だとなぜ思えない?
映像の出来なんて誰も期待しちゃいないんだよボケwwwww
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:45:49.08ID:KLhiYOhYp
奥さまの発表会ビデオ映像なんぞ
望遠いっぱい固定で手持ちプルプル映像な上に
仲間内でベラしゃべりの音声入りときたもんだwwwww

それでも貴重な映像になるんだよ
おまえがこだわってるほとんどの要素は

「どうでもいい。w」
ということなんだよwww
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:47:01.37ID:KLhiYOhYp
×奥さま
○奥さま撮影
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:52:25.84ID:4te6FgPB0
修正するのはそこじゃないと思われる

正直、奥様の撮影会レベルと比較するようなクズと話はする必要はない
PixelかP30proでも買って、スマホでいいじゃーん!
とか言ってればいいと思うよ
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 04:47:25.08
ちうか、脳内で子供を空想するから
>バウンスでも小さな子供はビックリするよ
↑こういうリアリティの無いこと書いちゃうわけで
どこ突かれたら5chアップできないとか逆ギレするってのも恥ずかしい話だな、と。

百歩譲って、なんとか過敏症の子供とかいう話にすり替えるなら、ちょっと信じてたかもしれん。
0801名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:24:10.11ID:YXl40LnAM
>>800
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、お
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:17:21.74ID:Xhht6T7Cp
つまりすべてが脳内なんだねおまえら
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:14:07.32ID:7Nvlpjuqp
子種ばっかりティッシュに捨ててんだろ
アワレ人生
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:48:48.69ID:ihKItv7pp
子供撮影は他人への盗撮のみだし
機材ナデナデは図星

wおまえらアアバッチイw
0808名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-JU6V)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:55:42.45ID:U/Qu6Jkqa
>>791
親戚本当に喜んでると思ってるの?
0812名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:30:55.33ID:mN9gfHdDM
>>811
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、こ
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-YufY)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:31:39.38ID:906tmJCo0
電池の持ちはどうですか?
0814名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:32:28.76ID:DExB5wx9M
>>813
悪いしかもαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、て
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:41:40.69ID:iVhWL28Mp
バックされた金…オマエの金だよ?
何メーカーからもらったみたいに感じてるのバカ?笑えるんだが
0820名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-Vg8a)
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:22.15ID:EJOiaF3Gd
★★★桜の鉄道撮影★★★
☆☆御殿場線定番・山北駅の桜トンネル撮影地の確認です☆☆

山北駅を下車し、駅前のお祭りの喧騒を後にして
線路沿いに西に続く道(北側、南側どちらでも良い)を進みます。
所々、線路の上に跨線橋がかかっており、
斜面に設置された桜がトンネルのようになった中を行く電車を眺めることができます。
特に撮影に好適なのは駅から4番目、桜トンネルの終点にかかる跨線橋です。
落ち着いて橋の数を指折り数えながら西へ進みましょう。
徒歩10分ほどで4つ目の跨線橋に到着できます。
東側、山北方向を向くとピンク色の艶やかなトンネルを行く御殿場線の電車を撮影できます。

※御殿場線はJR東海の路線です。
JR東日本方面から乗り継いで来られる場合は、予め乗車駅できっぷをお買い求めください。
※特に「ふじさん号」通過時は混雑が予想されます。三脚での場所取りなどは最低限でお願いします。
※桜の繊細な色合いを表現するため、またカメラぶれを防ぐため、
カメラは各社の最新フルサイズミラーレスと大三元レンズの組み合わせが好適です。
※同好の士とのカメラ談義など、仲良く和気あいあいとした雰囲気作りを心がけましょう。

□▼☆●★◎◇◆△■○◎□▲●▲☆◇△★■▲●□◎☆▽
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ed-LuUF)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:49:36.25ID:ALWrIKf70
>>821
個人情報
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c69f-XYMS)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:49:41.42ID:RC0xnmim0
うぉー、α6400サイコー!
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eef2-Tw3O)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:42:45.13ID:DCY3ud3B0
>>830
6500よりいいのか?
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 20:27:22.23
売りたい時期だけ多く売りたいわけで、通常は通常の価格で売りたいに決まってるわな・・・。
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:09:11.95ID:gVY7U/x8p
という事情通気どり
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e6-Dj7h)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:18:35.86ID:cRkMVcUJ0
ニコン撤退
0845名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/06(土) 05:50:56.78ID:Pj1eLJ9GM
>>844
生産中止だからねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、ぬ
0847名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/06(土) 06:55:10.29ID:rKjwUth2M
>>846
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、み
0850名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/06(土) 08:36:48.44ID:smMyTaJFM
>>849
無理だよαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、め
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/06(土) 13:54:33.63ID:br57iCgxp
えっ…6500とも?
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:24:25.47ID:HODeh0Cv0
高感度画質は裏面照射センサーじゃないとどれも変わらないよ
α6000の頃から大して変わってない

そこが欲しいなら、X-T3に対抗したα6500後継機が遠くないうちに出るはずだから、それまで待った方が良いだろね
でも、予算許すならα73行くのが1番良い
α6500後継機出てもdxomarkのISO的には1500→2500になる程度だろうから
α73は3700
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c666-jfYu)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:40:15.79ID:sKqcwNZL0
>>874
軽いフルサイズ買えば?
EOS RPとか。
でもレンズは重いよ。
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:42:44.15ID:HODeh0Cv0
>>872
α6400の1670Zが7万
タムロン2875なら8.5万

ただ1670Zはオクで5.5万ぐらいで新同品買えるから確かに高いかも

あとは単焦点だとFE50F18は3万だよ
これはα6400だと35F18に画角が近いイメージ

この2つのレンズがあればかなり戦える
高いレンズなんて余裕が出てから買えばいい
0878名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:02:13.94ID:vD95CCzqM
>>876
オートフォーカスが足りないなαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、め、、、、
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:47:51.98ID:HODeh0Cv0
α6400に標準ズーム買いたいんだけど、1670Zと18-135ならどっちが解像度が高いんだろう?

明るさとか、焦点距離はどっちでもいいので、被ってる所の比較のみでいいから知りたい
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-Fy56)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:08:54.35ID:auG9apaMM
>>882
基本的に画質はほとんど変わってないよ
AFとか便利機能が増えただけ

ただ動画については、α6000だとフルHD動画までしか取れないし、フルHDにするとAVCHDっていう少し古い規格しか使えないので、だいぶ差がある
mp4選ぶと720pまでしか選べなかったと思った
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee81-WkdJ)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:13:58.31ID:xbFOS2hy0
レンズなんて3万位で買えるシグマのAPC用1.4シリーズで十分やろ。
16mm,30mm,56mmでほぼ画角はカバーできるし、
それ以上の望遠が欲しければ5万位で買える85/18を買えばええんや。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 063d-7xOg)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:41:41.61ID:HbICc06D0
>>883
>>887
ありがとうございます
画質にはっきりとした差はないのですね
動画機能はたまに使うのですが、それほど重視しているわけでもなく…
6400を買うとしたら動画をもっと撮らないともったいないのかもしれませんね
でもそうすると動画用の機材が足りないな…とか考えてしまいます
ちょっと考えてみます
0896名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hd2-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:02:33.46ID:u/GshyHTH
明日ラスベガスで発表会だろ
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:34:16.74ID:t3i81MK3p
ただの新し物好きだろ
6500を使い
6500後継に6400の機能が乗ったらそれに買い換えればいい
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:39:17.00ID:GkxNXTKop
AFあんまり使わない俺はどうしたら
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a221-PxNk)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:44:11.23ID:VJqyeMKe0
6400って70300Gなんかで大デフォーカスになった時、ピントサーチ速くなった?
6500では少し空に食われたりすると、ウニューってピントサーチに入って辛かった。
噂のAPS-Cニューモデル待ちかのう?動画のローリングシャッターもそのままみたいだし。
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa2-Dj7h)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:56:45.00ID:xb2vUNMjM
6700出して富士の息の根とめろよ
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a221-PxNk)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:08:53.21ID:VJqyeMKe0
>>912
おー、サンクスです。100400とか付けたら楽しそうだなー
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-ASFE)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:29:16.52ID:rL27RzYR0
EVFの表示遅れは6500と6400で
どのくらい改善してるんでしょうか?

換算900mmで遠めの飛ぶ鳥追ってみたんです
見えてる像よりだいぶ先に向けないと
フレームに入ってこない
動きが予想外なら全く追えない
今更なんですが、
これまでの失敗の一因がみえた気がして

やっぱa7iii とかa9の方がいいですかね
今更レフ機はなしだったんだけど
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:38:26.29ID:6hFW5bn0p
気持ち悪すぎだよオマエ
なんでそんなことして生きてるの
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:39:07.41ID:6hFW5bn0p
でかいメカっぽいもの持ってると
自分が強いロボにでもなったかのような
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee14-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:42:10.78ID:H8HQcS1S0
>>858
平面体で確認しても意味ないから。

ソニストまで出かけていって確かめるしかないか。
50mmのF1.8開放でモデル(店員さん)に振り返ってもらって髪が浮いてる間に目の玉にピントが来れば申し分ない。
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:48:15.45ID:sH5gR7zTp
こういうやつらも、もうじき刈られていなくなるから
今はニコニコ読んでるよ
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 23:08:22.61
ポートレートっていうくらいだから、
最低でも顔全体にはピンと来てないと失敗だと思うんだが。
理想的には被写体のみ全体にピントが来ていて、背景だけがボケている状態が最良。
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-Fy56)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:56:15.12ID:auG9apaMM
>>886
アドバイスありがとう
1670Zで色々と評判は言われていて、ってどこかで見たけどこれのことだったのね
実は1670Zは持ってて使ってた事があって
でも、当時は周辺画質は絞ればクッキリ出るはずとか片ボケとかそーゆー概念がなく、全部ミラーレス特有の味だと思ってたから気にしてなかったww
色乗り重視で決めてたしw

ただ今は当時よりかなり気になるだろうから、ちょっとこの視点で過去の写真比べてみます
ありがとう
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-Fy56)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:50:34.95ID:mi2sLIcPM
タムロン2875は長すぎてフルサイズボディじゃないと割に合わないかな

しかもα6400だと37-105とか?
フルサイズでも広角足りないのに、もうそれなら55210でいいじゃんって気がする

あいつは2万の以外と出来るヤツ
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a221-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:05:36.19ID:/25Q5ogt0
>>921
それだけの腕があれば、a9は堕落した気分になるくらいだ。トラッキング実装でさらにヤバくなった。
ファインダーはブラックアウトしないが、わずかな遅延はあるはず。自分の腕では感じ取れない世界なんで、
試してくれとしか。ちな、ファインダーは120FPS設定でないとダメな感じは自分でもわかる。

6000シリーズは上で質問したピント抜け時の振る舞いやらファインダーの位置やらでハイレベル過ぎて諦めてた。
6400でようやく潮目が変わったみたいで、このモデル含め今後に期待だな。
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b901-+MNy)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:50:53.45ID:d0Tt0+nt0
全部脳内だよ
そんな達人がこんなところに来るわけない
0941名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:09:44.64ID:yS+/o2vHM
>>939
ソニーはオートフォーカスが弱いよなαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、え
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-Dj7h)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:27:54.77ID:eR6ncZ9tM
発達障害ミネオ死んだらしいね。
親族は祝杯あげてメインイベントは死体蹴りだったって。
ふさわしい最期だよなあ。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:31:25.14ID:UCHto+yyM
>>942
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、そ
0945名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:41:54.40ID:+8jeXau/M
>>944
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。あ
0947名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:09:51.91ID:4hbX790kM
>>946
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたた
0948921 (ワッチョイW 02ad-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:09:45.44ID:bu8CaIzE0
>>939
腕がないから足りない分を機材で埋めようって話で・・・
被写体の動きが読めるなら多少のEVFの
遅延なんてものともしないと思いすし
こちらは投資する額に対して価値を見出せるか不安になる程度の初心者ですよ

ちなみに費用対効果でドットサイトが良さそうなんで注文済みです
0950名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:38:37.49ID:967M++q4M
>>949
馬鹿だなあ売れなくったソニーαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたの、、、
0952名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:40:11.89ID:Ylni95NnM
>>951
ソニーは売れてないから何もないαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたり
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:47:25.14ID:PGdz4koH0
てか、新機種発表か
α7SIIIだと嬉しいけど、APS-Cかな
X-T3たいこうきだろうから、α73と競合するよね絶対
レンズ無いからまだキツイと思うけど
単焦点は良いけど特に望遠系とズーム
0954名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:00:02.32ID:gsZOJFmeM
>>953
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたろ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a221-PxNk)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:27:15.44ID:/25Q5ogt0
>>948
ファインダー遅延を予測できるだけすごいってw

6500使ってたときは、ボケボケのファインダーから70300gのテレ端でいきなり構えて被写体を
枠に入れる(早打ちガンマン的な)練習をしてみたが、勝てそうな気がしなかったな〜少しでも被写体外したら
AFがお迷いあそばして終わりみたいな
ある意味ゲームだったわ。上手な人はどうしてるんだろうってドットサイトね。知らんかったわ。
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7e2d-JU6V)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:49:12.24ID:RFHQzr4b0
日本時間だと明日の朝6時かな
0957名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:07:37.20ID:0/a6AusdM
>>956
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたん
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62b3-BZhk)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:18:53.35ID:dzwVMIkI0
apscじゃないの?予想だと
0962名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:19:56.89ID:0/a6AusdM
>>959
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたー、、、、
0964名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:20:22.75ID:0/a6AusdM
>>963
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたん、
0968名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hd2-k8NZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:22:00.56ID:eySo/woUH
明日朝6時ラスベガスでソニー新製品発表会楽しみ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de66-Fy56)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:52.90ID:PGdz4koH0
>>958
多くの予想サイトでAPS-Cのカメラだと予想されてるからそう言っただけ
ちなみにAPS-Cは年内2機種出すんじゃないかと言われてて、そろそろ1段目が来てもおかしくないそうだ

ちなみに、α6300→α6500は、α6300を最上位モデルのようにして売ったすぐ後に短期間で出したから批判されただけ

今回はα6400と型番落として上位機を教えてる訳だから、それで怒ったら情弱だと言わざるをえない
0971名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:42:12.79ID:KQ2Uv/h1M
>>970
売れてないよソニーαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたー、、、
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 122d-gJyn)
垢版 |
2019/04/08(月) 06:15:12.35ID:CM6tz6PQ0
発表きた?
0976名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-JU6V)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:28:13.94ID:za7M5u21a
結局業務用カメラだけ?
0977名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:42:46.73ID:G2l9A20oM
>>976
そりゃあソニーは売れてないからねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたた、
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-Fy56)
垢版 |
2019/04/08(月) 09:55:28.31ID:+hM8+MS1M
α73が他社含めて最高位で売れてる間は新機種出さないかもね
競合するしα73売れなくなるし
せっかくほっといてもフルサイズに行く層がAPS-Cに行くのはα全体の売上としてはマイナスだろうし
0986名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:41:16.08ID:78n+hqWRM
>>985
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたに、
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e6-Dj7h)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:03:28.88ID:lbbYXZNT0
いつ発表?、
0992名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:39:27.06ID:0rv/aVx8M
>>991
ソニーは売れてないから開発がもうできないんだαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたま、、、
0994名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:48:11.62ID:eVPV+2ksM
>>993
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたゆ、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 1分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況