X



Sony α6300/α6400/α6500 Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイT Sab7-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:03:06.27ID:f3rDpeqMaPi
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/
◇α6500: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/

前スレ
Sony α6300/α6400/α6500 Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551112741/
関連スレ
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/
Sony α6000 Part 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544102058/
SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part2 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503910857/
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part116 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546063405/
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504949791/
Sony α7 Series Part159 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546660327/
Sony α6500 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478001959/

次スレ文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0139名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:54:39.97ID:YwFl/2f9M
>>138
手ブレすらないゴミカメラだよ?

>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13f7-PblI)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:18.11ID:BlechjXc0
荒らしに反応するのもアレですがこれが最後ということで。

>139
人に嘘を教えてるということは、これは手ブレすら要らない素晴らしいカメラということですね。ありがとうございます。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9f-wu7T)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:20:51.79ID:jRNOMLf30
α6400最高! もう一台買っちゃおうかな〜
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-9GRz)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:22:46.71ID:/uTxnkc2a
顔認識ってどこまで対応してんだろ

雑誌○
テレビ○
カップ麺のパッケージの広瀬すず○
教会のマリア様○
お地蔵さん○
彫刻は、、、作風によるかなあ
アニメ絵はさすがにムリだった
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9f-wu7T)
垢版 |
2019/03/19(火) 04:04:52.69ID:SQvIyoku0
α6400のAFサイコー!
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33f8-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:06.94ID:RJN41RGc0
α6400+高倍率ズームキットでキャッシュバックだと12万
レンズが5.6万だから、本体は実質64000円!(笑)

これでリアルタイム瞳AFの最新機種が手に入るんだから最高だなー
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b37d-0IgK)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:12:14.56ID:ofhoG/Om0
>>112
逆の事も起こりうるそうだ。つまりモニタでは外しまくってるけど後で見たら合ってるとか。

https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a6400/sony-a6400A.HTM

ここで割と冷静な分析がされてるけど、高速連写時に表示処理が追いついてないような挙動があると。
ソニーの宣伝に惑わされるけどα9とは基礎体力が違うので同じと思っちゃダメだって。
0202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-K9f7)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:14:41.22ID:6AhZhAIla
来月のNABでなんか来るかな
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4359-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:17:41.17ID:CGGkUTyH0
まさかの6000アプデ
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3c-LxEe)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:05:05.22ID:qIAbtgAc0
>>206
6300と違ってプラだからしゃあない
0209名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-K9f7)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:17:56.61ID:6AhZhAIla
軽さと質感は相反するものだからしゃーない
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fa2-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:49:11.67ID:Xc+rBdMh0
>>199
手振れないのかじゃあ買いだな(^ω^)
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-XQdR)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:58:32.14ID:FYut9h4Jp
>>206
俺も6400買うつもりだったけど、あまりにチープだからフジのX-T30にしたよ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-K9f7)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:07:28.88ID:6AhZhAIla
x-t30も上部だけ金属でしょ?
チープと言うよりデザインの違いでしょ
だとしたら最初からa6000系とx-t系で比較して悩むなんてないはずだけど
ずっと昔からデザインは変わってないわけだし
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-td6u)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:54:29.15ID:aArr6B+U0
あのねぇ、
手ぶれ補正なんていらないの!!!

わかるー!!!!!!

怒ってんだよこっちわ!

フィルム時代は手ぶれなんかなかったの!!

手ぶれ補正なんてデジカメの邪道なの!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況