X



Nikon D500 Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abe8-r0zP [218.217.4.195])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:50:39.45ID:oOhbwXai0

ワッチョイIP設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566810235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d210-dWC/ [123.218.78.128])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:00.05ID:lv5GmnBW0
>>425
D500とZ6使ってるけどEVFの遅延がゼロに成るだけでD500を超えてD5に比肩するぜ!

Z6に望む改善点はEVFのみだ!

逆を言えばミラーレスに慣れると、レフ機は撮影結果を撮影時にファインダー越しに見えない点を不満に感じる様に成る

それ程迄にNikonミラーレスZの出来は現時点で良い!
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e37c-l/N6 [218.219.20.219])
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:53.48ID:Cxbgk4zu0
>>442
>>443
だよね〜、やっぱりAF-Pが一番良さげなんだよね。

シグマの8-16や10-20mmは超広角、F3.5通しとか、やりたいことがハッキリしてるなら選んでもいいけど、設計も10年前だし手ブレ付いてなかったりと制約あるんで、漠然と風景撮りたいと言うだけでは選びにくいんだよね。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-hDhk [60.65.26.180])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:11.25ID:8YSEPk/80
キャッシュバックキャンペーンに釣られてZ7を買ってしまったが、中々良いよ。
でもやっぱり動き物はD500の方が外さないし、色乗りも良さそうです。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-ReWU [49.98.153.41])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:52:23.99ID:7k1t6jIod
>>454
俺もD500で競馬撮影してるけど、300単は使いづらいと思うぞ。芝のレースでの最前列かぶりつき撮影や地方のナイターなら最適だが、パドックでは長すぎだし、レースでもスタンドからの撮影(中山とか)やダート競走の撮影は300じゃ足りない。
80-400はそれより良くてパドックは適任だけど、やはりダート競走だと足りない。

そんな俺が使っているのは200-500。AF遅いとか言われるんだろうが、新潟の千直なんかでも特に不満はない。パドックでは若干長いけど、後列から撮影すれば大丈夫。
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2ad-338C [59.168.187.48])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:20:17.88ID:ivW/qAWl0
液晶のプロテクター類は不要じゃない?ガラスコート剤塗れば
レンズ保護フィルターも不要っちゃそうだし
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2ad-338C [59.168.187.48])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:26:24.49ID:ivW/qAWl0
俺はライブビューのAFが相変わらずキヤノンレベルに追い付いておらんのが残念や
0466名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr27-DG7E [126.133.11.20])
垢版 |
2019/11/24(日) 22:26:01.40ID:egFP3Rdxr
SDで運用するくらいならD7500にしときなよ
メモリカードが足を引っ張って宝の持ち腐れ
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2ad-338C [59.168.187.48])
垢版 |
2019/11/25(月) 05:22:15.76ID:B7vlZfXP0
余の中にはたくさんSDXCが流通してるのに、端子剥き出しなのを理由に
使わないとか用心深すぎないか。だった120GBが2万越えのXQDだけなんて
坊ちゃん的すぐる。
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2ad-338C [59.168.187.48])
垢版 |
2019/11/25(月) 07:49:03.20ID:B7vlZfXP0
すまん、並列記録って書いてある時点で分かってたけどw
そろそろ安くならないのかね〜本気でXQDを普及させる気あるのかと訝るのよ。
XQDにマイクロSDXCが刺さるアダプタが出ないのかなぁとか
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2ad-338C [59.168.187.48])
垢版 |
2019/11/25(月) 07:58:55.64ID:B7vlZfXP0
UHS-1. U3で速度は充分だけど256GB欲しいとか
ビデオ撮りする人には助かる規格だと思う。
あなたのジャンルは知らんよ。連写マン
0478名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-SU9Z [1.72.9.86])
垢版 |
2019/11/25(月) 08:32:37.78ID:0WYqWh64d
貧乏クセエのが湧いてるな
糞ニーでも使ってろビデオマン
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1766-XCJ2 [110.67.60.246])
垢版 |
2019/11/25(月) 09:21:40.59ID:XhcxzCsC0
細かい設定は面倒くさいので書かないが自分の使用環境での14bitRAW時の連続撮影枚数の違い。
SDはちいと古いので比較対象にするにはいかがな物かなと思うが参考までに。

XQD レキ2933x 200枚の制限いっぱい
SD サンエキプロクラス1(95MB/s) 45コマ

XQDは制限かかっても一旦指を離せばほぼ無制限に撮れるよ。
鉄や陸上競技みたいな動きが予測できる物ならSDでも充分だと思う。
ただシステムにウン十万突っ込まざる得ないのにメディアで数千円〜一万ちょいぐらいケチる気持ちも分からん。
それに一度でもメディアエラー経験すると結局はXQD買うことになるよ。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-XCJ2 [1.75.249.88])
垢版 |
2019/11/25(月) 14:43:07.41ID:u6XIacg5d
なんでSD厨は値段でしか物を語れないんだろうな。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf01-pyDD [60.79.246.235])
垢版 |
2019/11/25(月) 20:49:55.04ID:0mY4MbNY0
>>465だがたくさんの意見をありがとう。
G9を使っていたけどバッファ詰まりするほど連写はしてなかったので、とりあえず今まで使っていたSDで運用してみるよ。
それで詰まるようだったらXQDを買うことにするね。ただ何度かSDをPCに刺したまま出かけたことがあるので早いうちにカメラにXQDは指しておきたいんだけどね。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d205-ZQdJ [125.56.61.97])
垢版 |
2019/11/25(月) 21:02:25.12ID:KlubmcwZ0
マジな話、xqd使わないならd500使う意味無いよ
今さらCF使うやついる?
今さら10000rpmのhdd使うやついる?
デジタル製品は進化するんだからさ、折角最高性能出せるのに、勿体ないよ
xqdありきの性能だからさ
おっそいSD、何処の馬の骨かわからんSD使って連写出来んだのデータ消えただの許容出来るなら止めないよ
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d205-ZQdJ [125.56.61.97])
垢版 |
2019/11/25(月) 21:07:23.64ID:KlubmcwZ0
何度もごめんよ
撮影中にxqdいっぱいになってさ、緊急用にって入れてたスマホのお下がりのサンディスクのウルトラ64gbクラス10だけどUHS-iのやつかな?
のsdxc変換したやつ入れてたんだわ
それがさ、連写は諦めるとしても
単写でも、書き込み遅いんだわマジで
それで懲りてsdも一番早いUHS-ii 128買ってきて入れてる。
結局sdで一番早いやつより、断然早くて安いのはxqdなんだよな
安定してるし入れないなんてアホだよ
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:48.55
メディアはどんどん買い足すが、
カメラだけで使うわけじゃあないからね。
未来も発展性も無いXQDは金ドブ。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:11.99
タブレットやPC、アクションカムやドローン、ウォークマンに他のカメラでも使う。
特にタブレットは大容量動画入れて持ち歩くから512GBは最低容量。
こんな使い方、XQDでは不可能だしね。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 23:52:35.06
普通に使いまわすよ?
というか、例えばD500の為だけにXQDなんか買っちゃうと、年1回使うこともないくらい無駄になるから、使いまわす。
みんなD500しか買えないくらい貧乏なんだなぁ。
それなら一張羅って感じでXQD奮発しちゃうのも分かる。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 23:58:37.79
潰しが効かないメディアに金ドブする気なんかないっつーのに・・・。
XQD使えるカメラ、他に何持ってるの?
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/26(火) 00:02:53.24
7DMK2も持ってるし最近のメインはコンデジを10台くらい同時に並行して使ってる。
ミラーレスも数えきれないほど使ってるけど、一眼レフはD750がたまに使う程度まで下がってきてる。
そんなもんにXQDなんか専用で買っちゃったら金ドブ以外のなにものでもないわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況