X



デジカメinfo Part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/02/13(木) 13:48:46.08
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ

デジカメinfo Part166
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580827149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:44:53.16ID:J2tBccVH0St.V
要するに、暗黒レンズは安かろう悪かろう、って思ってるんだろ?
経験上その通りだからな…。
そこを覆してくれるのかは、実物出てこないとわからんわなw
0356名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-JHb5)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:45:45.18ID:00silFWvdSt.V
つうかべつに高画質化のために暗くしたとは
記事に載ってなくて
MFにすると寄れる機能がついてるよ
周辺流れるけど味として受け入れてね
とか言ってるキットレンズ扱いされるブツって時点で
仮に良くても「そのわりには」っていう
前置きあってのものになるだろう
でなきゃ高いレンズの存在が問われるわな
明るいだけかよって
0357名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-JHb5)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:47:13.65ID:00silFWvdSt.V
>>354
絞る必要がないんだろ?
なら開放で使う前提じゃないの?

じゃあ改めて絞り値いくつかいま決めてくれ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9275-7Mg1)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:48:30.83ID:COpZ958C0St.V
ニコンZの16-50は値段とかサイズ感からすれば描写良かったからキヤノンにも期待したいな
0360名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd52-tr4g)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:48:58.72ID:5JKo+aBddSt.V
>>350
大口径を絞ってつかうって考えは無いのか?
ガラスのキメの細かさには限界がある出来る限り大きな面積を通ってきた方がそのキメの影響を受けにくくなるんどよ
0361名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-sErQ)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:49:45.97ID:Bu4TgZs6dSt.V
>>355
その通り。
暗くても小さくても作り込んでくれば悪くないレンズにはなる
今の段階では描写は何も分からん
ただ室内では使い辛いだろうってのは確定的だが、皆が皆室内でスポーツを撮影する訳じゃ無いという事

>>357
お前読解力大丈夫か?
俺は明るいレンズも絞るから、開放f値が暗くても問題ない用途もあるとしか書いてないぞ?
さっきから書いてもない事で噛み付いてきてクソ迷惑なんだけど
0363名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-JHb5)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:52:28.69ID:00silFWvdSt.V
>>361
だから誤解の余地ができないように
具体的に絞り値指定してくれつってんの
やらないなら言い逃れのために
しらばっくれてると解釈するけど
それを受け入れなよ?
0364名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW cba5-T90N)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:53:01.85ID:CREnPvco0St.V
>>360
大きな面積を通ってきた光は大きく曲げないとセンサーの枠内に封じ込められない
大口径の周辺が弱いというのはこれが理由
大きく光を曲げて当てないといけないから

絞った時のピンホール効果ってあくまで「光をあまり曲げずに済むから」という理由だけだよ
0366名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-sErQ)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:55:27.41ID:Bu4TgZs6dSt.V
>>363
俺の2つ前のレスにf8〜f11って書いてるのも読めない?
昼間に風景撮る時は大体こんなもんだ
望遠側で全景も入れてパンフォーカス気味にしたい時はもっと絞るけど
0367名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW cba5-T90N)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:56:59.11ID:CREnPvco0St.V
さらにいうと、光は波長によって屈折率が違う
レンズの中を通る際に、赤、青、緑のそれぞれの波長は別々の屈折率で曲がってしまう
なのでイメージセンサー上でズレるのよ

このズレは曲げてる角度が高ければ高いほど顕著になる
大口径の隅はかなりの角度で光を曲げねばならないので画質が落ちる
0368名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-JHb5)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:57:33.16ID:00silFWvdSt.V
>>361
だから暗い安物の開放の明るさと
明るい高いのを絞った明るさが同じでも
画質は違うだろという話なんだよ
でも実物が存在しないうちは
なんにも断言できないっていうなら

俺の言い分も
おまえの言い分も
どっちも引っ込めないとおかしいわけよ
おまえが
>>361での言い分も断言できない
引っ込めるべきことって決まっちゃうわけ

読解力も意気地もない
言い逃れしかできない無能はおまえしかいないんだよ
0372名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-JHb5)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:01:18.54ID:00silFWvdSt.V
>>366
だからなんで1レスで済むことをウダウダ
遅れて書くんだよ
仕事できないっておまえ言われるだろ?
じゃあこの取り柄といえば接写程度の
キットレンズ相当品のそこらへんの性能が
あらためて話題になったら
そのときに蒸し返すからそのつもりでいてくれよ
0374名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-JHb5)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:03:20.18ID:00silFWvdSt.V
どんだけご立派な解像と描写してくれるか楽しみだわ
周辺でもアウトスタンディングレベルなのかな
0375名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-sErQ)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:04:22.74ID:Bu4TgZs6dSt.V
そもそもレンズ交換式なんだから、画質を求める場面ではガチ気味の単焦点に変えれば良いだけ
何故かこの手のサイズ優先のレンズが発表されると、そのレンズ一本で全てのシーンに対応しなきゃならんみたいなアホな意見が殺到するよね
fe24-105Gのイメージサークルの時にギャアギャア騒いでたアンチソニーの連中そっくり
>>368
何を引っ込めるの?
暗くても画質良ければ良いね、そういうレンズもあるしってただの感想を引っ込めろと?
なんでお前にそんな事言われる筋合いが有るのか意味不明なんだけど
レスの中身読み間違えたのを認めるのが恥ずかしくなって引っ込みつかんだけだろ。恥ずかしい奴
0377名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW cba5-T90N)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:09:38.66ID:CREnPvco0St.V
>>373
上で言ってるのは軸上色収差の事な
赤青緑の〜といってるのにコマ収差は関係ない

それにコマ収差も(場合によっては色収差も)レンズの組み合わせで補正は可能
メーカーはそれで苦心してんでしょ
0378名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd97-qbK/)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:09:58.08ID:nNuVmh54dSt.V
>>373
f値低いと収差がでる
無理やり収差抑えるために高価格になるという話みたいだから
と言う話だから別に彼は間違って無いでしょ
低F値は高画質化に不利だという話しと別に矛盾しないと思うけど。
0379名無CCDさん@画素いっぱい (中止 937d-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:12:42.61ID:A5yMT14x0St.V
昨日からここの人たちが発狂するのはわかるけどそのうちa7ivの発表でもあるんじゃないの?
それまで正座しておとなしく待ってなさいって
0380名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM53-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:18:23.28ID:9kor1csUMSt.V
>>378
ヨンニッパの価格がそれを証明してますしね
0386名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-Us0B)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:36:28.50ID:dmiBWdFtMSt.V
レンズの大きさに対して有効口径が小さければ画質を確保しやすいというのは理解出来るが、イメージサークルを小さくしても同様の効果があるので、APS-Cにすればレンズだけでなくボディも小さく出来るし、センサー的には単位面積当たりの画質も確保出来るよという話
0387名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spc7-FH+E)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:37:23.81ID:RfSExgxnpSt.V
>>361
ソニーの時は暗いから室内じゃ使い物にならないとか言ってたのに
キャノンが出すと問題ないとか高感度に上げればいいとか
室内で使わなきゃいいとか手のひら回転しすぎてちぎれそうw
0389名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd97-qbK/)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:41:05.52ID:cRfAR7FXdSt.V
古いレンズだと分かりやすいんだけどね。
明るいレンズより少し暗いレンズの方が描写良かったりする。
今は金をかけてレンズ枚数増やせば一応何とかなるが、設計上無理してることには変わりない。

低いF値と高い描写は相反するもので、設計が非常に難しいと言うのはよく出る話題だね。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0f-MrNo)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:12:26.19ID:AvpxMr22MSt.V
早い話、キャノンは収益の上がらないAPS-Cをフェーズアウトさせて、フルサイズに集約するためにf7.1レンズを出したかもな。だから影響あるのはZ50ぐらい。フジはレトロだから関係なし。ソニーにしてもAPS-Cは適当なんだから、暖かく見守ってやれよw
0393名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd52-QB9a)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:22:31.01ID:zIBwY1bwdSt.V
現状頭二つ抜けてるソニーは高みの見物だし、まだ出てもいないキヤノンの新レンズのこと暗い暗いってdisってるのはニコ爺だってわかんだよね
0395名無CCDさん@画素いっぱい (中止 728d-bbsC)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:38:07.21ID:R4u52ucL0St.V
いやいや暗黒レンズなんてどこのユーザーに限らず馬鹿にするだろ
0397名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-sErQ)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:43:16.90ID:Bu4TgZs6dSt.V
>>395
割り切り方としては有りだと思うんだけどね
描写さえまともなら暗くてコンパクトってのは魅力的な選択肢の一つ
小さいってのはとても重要な性能の1つだよ
0398名無CCDさん@画素いっぱい (中止 52f1-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:45:23.67ID:hAUo6/mv0St.V
>>396
いちばん当てが外れたのはニコンだろう。D6をお披露目して、
3月に発売なのに。キヤノンは今日EOS-1D X MarkIIIを発売してる
から、CP+はあまり関係がない。CIPA代表はキヤノンの真栄田社長だし。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-bnZv)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:47:43.99ID:25cYwtM3aSt.V
富士フィルムだけは中止になって安心してるな
0401名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:50:51.88ID:J2tBccVH0St.V
>>397
同意するが、フルサイズはボディーが大きいからアンバランス、ってのもあるんだよなぁ。
そういう需要ならAPS-Cかm43でいいじゃん的な。

まぁ、でも入口としては良いかと思うな。
安いフルサイズボディーに、暗黒便利ズーム、撒き餌単焦点で沼へのご招待セット的な。
0402名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-RV7a)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:10:15.96ID:6SRlm2MBMSt.V
>>401
全然安くないけどな
24105F7.1が実売7万
100500F7.1は30万越え確実
0404名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 92ad-w24N)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:11:10.64ID:Cr/7/LJh0St.V
キットレンズだから単品で買うようなレンズじゃ無いっしょ
0406名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:21:10.73ID:J2tBccVH0St.V
>>402
ていうか実はどんなレンズの話してんのか知らなかったw
また微妙なラインナップだな…。24-105はキット用暗黒ズームじゃんね。
単体売りは想定してません的な。マウントがプラでも不思議じゃないな。

一方の100-500はLレンズじゃんね。
光学ズームを重視して、暗くてもミラーレスとフルサイズだからセンサー頑張れ、ってヤツだから、
すごい割り切りを感じる。でも暗黒ズームとはカテゴリ違いだな。

個人的にはどっちも評価したい。これぐらいやらんとミラーレスへシフトしないわ。
0407名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-Xjcl)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:27:03.75ID:86Ta5ssSaSt.V
>>405
ヨドコムで66000ポイント10%、実質6万
激安通販ならもっと下がるか

お高止まりのRFとは思えない金額設定
キット前提とは言え割り切ればここまで安く出来るもんなんだな
0410名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9275-g+/M)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:24:36.65ID:955xPYd00St.V
テレ端700mm以上ならF7.1でも欲しいけど500mmってどの層が欲しがるん?
0412名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-Us0B)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:36:55.51ID:Ktt3y5MwMSt.V
>>406
ミラーレスへのシフトってか、EF-M層をRFへシフトさせたいんだろうな
0414名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0f-MrNo)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:49:17.33ID:AvpxMr22MSt.V
いずれR5R6の次はRS?とかRP以上の廉価版フルサイズを出すだろう。イメージサークルの小さいAPS-Cの方が多少コンパクトなレンズを作れるが、そんな余裕はもうない。
こうしてみると、大口径マウントで利益率の悪いAPS-Cなんかに手を出したニコンはここでも失敗を犯した事になるな。
0415名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-T90N)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:02:19.26ID:GAG+SacDdSt.V
>>410
あまりお金を出せない層じゃない?
要はランク分けよ
6万円台、15万前後、20万円台、100万円台
価格によって性能も違う、予算に応じて好きなの選べって
0417名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-Xjcl)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:26.27ID:86Ta5ssSaSt.V
>>412
アッチはデカいの嫌うから移行させたくても出来ないんじゃないかな
本格的な撮影よりも日頃のスナップ目的の軽量高機動性に振った用途も色々のレンズ7本のセットでひとつの製品だとして見るとなかなか面白い
高価なおもちゃになってしまうけど
0419名無CCDさん@画素いっぱい (中止 5259-gUlR)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:18:03.38ID:B/Mv/N7P0St.V
m4/3がマウント別シェアトップとか言ってたが
エントリーを押さえたところで儲からずに赤字というのが今のデジカメ市場の現実
キヤノンとしてはオリンパス化は避けたいのだろう
0420名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-RV7a)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:49.24ID:CwY72AdMMSt.V
24105F7.1と100500F7.1は今年のワーストレンズ賞確定として
あとは広角F7.1ズームを出せばワーストレンズ賞三冠総ナメだな
頑張れキャノン!
0421名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:32:24.86ID:J2tBccVH0St.V
>>419
レンズ買ってくれないエントリー層はm4/3に押しつけ、って考えかもしれんね。
まぁm4/3はレンズ安いから、フルサイズに比べるとハードル低いんだが、
それでも一般人にはレンズだけで4万とか5万とかは非常識なんだよな。
パナライカが4万で手に入ると言われて喜ぶのはオタクだけだしなぁ…。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (中止W b710-BRvT)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:47:30.57ID:rRvs0TKg0St.V
>>421
もはやm43レンズじゃ、ライカ銘でも有り難み薄いしな〜。
0423名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-Us0B)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:05:52.23ID:CZ8b+50WMSt.V
>>417
小型軽量をEF-Mに任せる気なら、小型の暗いフルサイズレンズ作る必要なくね?
0424名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-RV7a)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:07:55.56ID:CwY72AdMMSt.V
>>423
Mは終息させるんじゃねえの?
あと、F7.1シリーズは小型化じゃなくてコストダウンの為だと思うゾ
全然安くないしなw
0425名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-Us0B)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:08:36.41ID:CZ8b+50WMSt.V
>>414
個人的にはフルサイズで無理に小型化するより、
APS-Cで小型化した方が楽だし利益率高いと思う
0426名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:25.24ID:J2tBccVH0St.V
>>425
それだと結局EF-Mのまんまで良いってことになっちゃうんじゃね?
個人的には、kissMのマウントだけRFにした的なのが一番無難だとは思うんだけどね。
プロダクトミックスの悪化は自覚してるようだから、EF-Mを処分する必要あるとは思う。
あとはEF-Sだけどこっちは終了確定だな。
0428名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-Us0B)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:13:57.36ID:CZ8b+50WMSt.V
>>426
結構みんなAPS-CのRFを期待してると思うんだけどねー
このキットレンズ見る限りキヤノンにその気はなさそうだねぇ
0429名無CCDさん@画素いっぱい (中止 eb4f-F4sO)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:17:16.51ID:lCvmKjox0St.V
>>426
いや、マウントだけ無駄にでけえだけだよそれ
むしろZみたいにごんぶとのマウントに無理やり
小型センサーつけるのはみっともない
沈胴沈胴いってもぶっとい茶筒になるのは目に見えてるし
そもそもRFはフルサイズ用を充実させなきゃならん最中で
EF-Mが貧弱なラインナップといっても
キットレンズしか買わない層にはそれで充分ってことになるだろうし
0430名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd52-QB9a)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:26:09.26ID:zIBwY1bwdSt.V
EF-Mはばらまき専用マウントにしてさっさとフルサイズに誘導するのが狙いなんだろうな
フルサイズはAPS-Cより高画質!っての電気屋でうるさいくらい宣伝してるし、APS-C買う金にたった数万円追い金すればあのフルサイズに手が届くって購入単価上げる気だろ
EF-Mのレンズにやる気がないのも納得できる
0431名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-RV7a)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:31:37.52ID:v35S6/lfMSt.V
7の字体を工夫すればF1.1に見せ掛ける事も出来るな
その為にF8ではなくF7.1シリーズをラインナップした!?
0432名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Src7-6IZH)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:32:36.44ID:1itsU0XVrSt.V
>>425
利益率が高くてもAPSCはスマホに食われて数が出なくなるんじゃないか?
ニコン自身がプロハイアマしか残らんと予測してるし

…じゃあなんでZ50をだしたんだろう?
0433名無CCDさん@画素いっぱい (中止 eb4f-F4sO)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:33:03.59ID:lCvmKjox0St.V
いまは高級高性能で売ろうとしてるRFも
安いモデルだしたように、裾野を広げるために
客引き用のお安いレンズもいるんだろう
これはあくまでもRFマウント普及のためのもんで
あのデカイなりでKissを襲名するとかねえよw
EF-Mって適任者がすでにいるんだし

だいたい、RFやZマウントのフルサイズセンサーぶっこんだ余裕よりも
おまえらが狭い狭い光学的に不利不利いってる
EマウントでAPS-C入れたときのほうが遥かに余裕あるんだぜ?
それよりもさらにぶっといマウントにキャノン謹製の
ふつうより小さいAPS-Cセンサー入れるのはどうにも醜悪な構図だわ
0435名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM0e-RV7a)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:36:59.12ID:v35S6/lfMSt.V
>>434
ガバガバマウントでそれをやるとZ50のドリルチンコレンズが完成する
0440名無CCDさん@画素いっぱい (中止 16f2-dJav)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:53:31.48ID:ac6P4Pvu0St.V
>>429
だろ?
そこでAPS-Hだよ!

でもまぁ、フルサイズのセンサーが十分安く生産できてるんかもな。
ていうか設備が余ってたりしてそう。キャノンだし。
RPよりも安価なkissクラスのフルサイズ出すってのは十分あり得るかも。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (中止 eb4f-F4sO)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:55:07.61ID:lCvmKjox0St.V
Z50はデジカメ本体はよくできてるけど
ZマウントのDXレンズなんてどうせあと3年くらいは
フルサイズ最優先で開発されて後回しだから
あっちはマウントを統一できる代わりに当分DXはお預けを食う

キャノンは先にAPS-C用としてEF-M出してしまって
中途半端にバラまいちゃったんで
RFでAPS-C出すと社内で食い合う関係になるけど
その代わりEF-M用のレンズがある程度は出てるので
RFがフルサイズ用レンズ開発に専念しても
それなりやってける体制は整ってる

どっちが功を奏するかはまだわからん
0443名無CCDさん@画素いっぱい (中止 16f2-dJav)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:02:27.69ID:ac6P4Pvu0St.V
>>438
混沌としてるから整理したい、っていう欲求かな、自分の場合。
EFとEF-Sを全て統合したマウントになるかと思いきや、
EF-Mのせいで全て台無しになってるのがイラッとくるw

EF-Sが5Dにつかないことにモヤモヤした時と同じ感じかな。
キャノンって非互換好きだよね…。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (中止W b710-BRvT)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:03.94ID:rRvs0TKg0St.V
>>432
それがニコンだから。w
ニコ1で大失敗し、レフ機で極厚Dfを出し、レンズも揃えられないのにシグタムを排除してZマウントを出し、馬鹿デカイマウントに不釣り合いなAPS-Cセンサー。もはやお笑いレベル。

キャノンもミラーレスはほぼ手遅れに近いが、フルサイズに集約するのは遅まきながら最善の策だろうな。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (中止 eb4f-F4sO)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:06:48.22ID:lCvmKjox0St.V
APS-Hって16:9なんだっけ
アスペクト比的に現代向きだし
あの規格採用なら別個にレンズを開発する必要もないけど…

…逆に言うとスモールフォーマットの意義も薄くなるな
あんまり数でないだろうから量産効果もなー
0448名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa6f-/7iU)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:10:13.78ID:Uqc1f8/daSt.V
まあユーザー側がフルサイズフルサイズうるさいからなぁ
デジカメ黎明期もAPSサイズを主流にしたがってたメーカー多かったが結局どこもフルに流されたし
0452名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-S4kE)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:32:37.48ID:uddqQtNwaSt.V
>>436
カメラに人生かけてテメエがコロナで死ぬだけなら勝手にすればと思うわ。
人にうつすってとこまで頭が回らんのだろうな。インプレスにも迷惑かかるだろうに
0453名無CCDさん@画素いっぱい (中止 52f1-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:39.26ID:hAUo6/mv0St.V
>>448
フルサイズはコダックDCS 14n、コンタックスNデジタル、
キヤノンEOS-1Dsが早いうちから実現している。

APS-Cにこだわったのはニコン、ソニー、ペンタなど。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 335f-Bmb3)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:42:28.02ID:1UYJ+E3U0St.V
>>436
この人荒れてて草
また記事消すのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況