X



デジカメinfo Part167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2020/02/13(木) 13:48:46.08
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ

デジカメinfo Part166
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580827149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-Us0B)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:32:25.96ID:u2bz/gPNM
一応ニコンの何期か前の決算でAIに取り組んでる的なこと言ってたからその成果かもしれんけど
でも、それはAFじゃなくて撮影後の高画質化に利用みたいな感じだったから違うかな
0924名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:36:49.54ID:5ZxcMMsQa
今東大で量子情報理論で教授の古澤明は元ニコンの社員で世界最高レベルの研究者だが
ニコンの研究者のレベルを低く見すぎだ
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-Us0B)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:39:46.18ID:u2bz/gPNM
つーかinfoのコメントでも「まさかニコンが」ばかりでウケるw
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:40:49.70ID:tYfKaDaL0
>>909
AF速度、レンズ駆動は十分速いんだよなぁ。
レンズが小さいぶんフォーカスレンズも軽いし、コントラストAF用に最適化してあるし。
最近のオリパナのレンズは、フォーカスレンズが軽量1枚レンズのことが多くて爆速。

パナの場合、コントラストAFもDFDで空間情報を得て直接合わせに行き、
未来位置も予測して合わせてるそうだからちゃんとピントあってそうだけど、
使用者(多分1名だけど)が合わないって言ってんだから合わないんだろうな?
0927名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-S4kE)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:41:37.41ID:Qn3rfMFPa
カタスマー (2020年2月18日 15:57)
失礼ながら、正直、ニコンがこんなにソフトウェアが強いと思っていませんでした。
これは実現したら訴求力高いですよ!
自分もZ6で野良猫とか撮るので楽しみです。
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-w24N)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:43:01.43ID:2JmMAuRE0
>>926
シンプルにAFの精度が低いって事か
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:00:38.22ID:tYfKaDaL0
>>928
多分そういう事だと思うんだけど、精度低いか?
そんな気はしないんだが…。
一応パナ機も使うけどヘビーには使わないから断言しないが、不満は無い。
まぁこっちは静物とか風景にしか使ってないのもあるかな。顔認識とか使わんし。
動いてる人の被写体と、そのNG出してる人の撮影スタイルの相性が悪いとかかもねー?
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:04:26.67ID:tYfKaDaL0
ねこ認識って、AIのディープラーニングとしてはかなり初期から試されてないかな?
AIにYoutubeをひたすら見せた後出てきたイメージが猫だったそうだし、
写真がねこかどうか判定するAI、ってのが今のディープラーニングブームのかなり初期にあった気がする。
だから手法が確立されてる可能性があるかも。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-FH+E)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:49:43.57ID:54TIrvrkM
>>931
安心しろ。ソニーはゴミだ。カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。た
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-RV7a)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:53:43.74ID:nTTljI02M
>>924
戦艦大和で国防云々の人?
元ニコンじゃなくて現ニコンの話ししてんたけどww
0939名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:06:15.69ID:5ZxcMMsQa
>>934
古澤明すら知らないのか?
デジカメ業界が低迷し始めたのはほんの数年前
それまで右肩上がりの時代に入った若手の優秀な
研究者の大半がニコンにいることを忘れるな
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM63-Us0B)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:19:29.53ID:ylXCDXy8M
Z50にも動物瞳AFくるのかねー
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/18(火) 19:36:08.44ID:nTTljI02
ところで、SONYの瞳AFや動物瞳AFを散々コケにしてたニコ爺はまた掌クルクルすんの?w
Zが出る前はSONY像面位相差をコケにしてたよなww
ニコワンの像面位相差は方式が違うとかナントカw
0947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-SgQh)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:39:21.74ID:EMX7bXana
撮り鉄「必死に場所取りした結果がこれなのか…?」小田急電鉄で共同親権推進のボードを窓に掲げる一行
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582019365/
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebf9-2hgE)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:21:32.83ID:tYfKaDaL0
>>942
今時の人工知能とは関係無いんじゃないかなそのAiは。
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-rMFf)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:41:44.54ID:tO1VfCqJ0
俺のZ6はさっきファームアップして
よつべのタヌキを認識したよ
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef94-Us0B)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:01:44.95ID:q/wGEiJh0
自分のカメラがアプデされるのは楽しいよね
ウチの初代α7ももっとアプデ続いて欲しかったなー
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebb5-7Mg1)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:28:09.20ID:WPd4jq2l0
カメラも売れなくなってきてるから、新機種のスパン長くてもいいから定期的にこういったアプデはやっていって欲しい
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e394-Z6zn)
垢版 |
2020/02/19(水) 06:56:57.22ID:CEU/Mtiz0
>>960
RFはAPS-Cの代わりに暗いズームでいく事を選択したから
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-JKYX)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:18:18.47ID:AgpCRddRM
ニコンははよ3眼カメラ作れや
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Z6zn)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:27:25.38ID:vwbG3sztM
複眼コンデジは欲しいな
0984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-8Exs)
垢版 |
2020/02/19(水) 11:50:10.28ID:tFdYBeZWa
GK疑惑がある以上ソニー関連の持ち上げや擁護のネット書き込みは常に疑わしいと言う…

独自規格を作って版図を拡げようとしては敗北して捨てるのはソニーの常さ
ベータ、ATRAC、メモリースティック…
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf2d-ChGR)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:07:16.61ID:NJAd+WDU0
>>987
捨てるのはニコン
ニコワン
key mission
出す出す詐欺の
dl
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Z6zn)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:13:50.87ID:VWHJX+xtM
最近だとキヤノンがCFast捨てたな
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 12:14:56.45ID:4f0QjFDR
マビカは商業的には成功しなかったかも知れないが
マビカが写真をデータに記録するという概念を生み出さなかったら、未だに写真はフィルムだぞ
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 12:18:12.58ID:4f0QjFDR
SONYからXQDのライセンスを断られるたんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 56分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況