X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-5Ayy)
垢版 |
2020/03/12(木) 00:18:01.88ID:EEVvLojM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレはレス先頭に必ず次の行を2行以上記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582714388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:58:24.93ID:EIA+OpD/0
>>299
どう煽ってもええけど、今日は家から出ない事情があるんや

>24GM買うのを躊躇

実はワイ、ここは不思議やったんやけど、
そんなに24mm単必要なん?みんなこうてたんやけど
1635GMでも24105G(2427GM)でもカバーする画角やし、「単じゃなきゃ困る」って場面もないやろ

20oはちゃうやん、1635GMはともかく、標準ズームではカバーしない画角やから、プラス一本って感じで持って行ってもええし、
山や星でも重宝する画角や
ほんまは16oぐらいのほうがええ思うんやけどな、16oで明るく言うと周辺も厳しく値段もクソ高くなるわけやし、
20oでほどほどの値段ってちょうどええところ思うで
で、軽いやろ?24GMよりも100gも軽い
GMやと金属鏡筒にせなあかんところ、Gにしてプラにして実用性重視や

24GMこうてた連中こそ「GMやからこうたんやろ?」言いたいねん
圧倒的に20Gのほうが使えるレソズや
0302名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-FLJU)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:12:28.12ID:H0QHOa73d
>>301
山ならそれこそ16-35だけで済ますわ
山目的で20/1.8ってのは実にエアプらしい意見ですね

出かけれん理由とか言い訳は要らんよ
自分で撮影に出掛けたくならんって言って、発売直後の週末に予定入れた撮影好きじゃない機材コレクターってだけの話だわ
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:15:46.13ID:EIA+OpD/0
>>302
山って車で行く高尾山やろ?
途中はケーブルカーやな
そりゃ重いレソズでもなんでもアリや
200600Gも持って行ったほうがええんちゃう?高尾山山頂からふもとの女風呂覗けるんちゃうか?
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8543-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:16:15.85ID:3G5pnFql0
>>301は馬鹿だから文章書けないだけなんで、頭のいい俺様が要約してやると

僕は20mmが欲しかったんだけど、金額とロゴが全てのコレクターなので、どうしても24GMのロゴに劣等感持ってしまいます。
そこで、なんとか20Gの方が優れているという屁理屈を考えてみました。皆さんに通じるでしょうか

となる。もちろん答えは「一人でやってろカス」となる
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8543-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:20:19.55ID:3G5pnFql0
>>302
そうなんだよね
記録メインなら1635なんだよね
軽さ云々は単に20Gを持ち上げたいから、という理由で持ち出した後付けの屁理屈

これが逆に2470GM買ったとなれば
重さなんか気にならんだの、虚弱体質が、
と嘲笑うのが手に取るようにわかる
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:34:27.98ID:EIA+OpD/0
>>304
で、実際どうなん?20Gのほうが上なんやろ?

>>305
「記録メイン」ってなんや?
記録だけならスマホでええやん
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:44:05.05ID:EIA+OpD/0
>>307
スマホでええんちゃう?
桜なんか撮影してどないするの?

毎年、どこにでも咲くやん
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86da-k3m9)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:50:00.73ID:rrGViM7J0
桜を撮るのではない
桜が咲く風景を撮るのだ
よって桜は飽きない
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:57:45.31ID:EIA+OpD/0
>>309
>>307が桜の背景ボケ写真を撮ったら広角単焦点を触ることは無い、言うから、
そんな桜の花しかようわからん写真なんか、毎年どこでも咲くんやし高級レソズで撮る必要ないやろ?言うたんやで

桜自体は否定せえへんで
冬が終わって暖かくなって最高の気分や

せやけど桜だけ撮ってどないするの?
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:58:38.88ID:EIA+OpD/0
>>310
>>292に作例出したやろ
はよ見て感想くれや
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:11:29.93ID:EIA+OpD/0
>>316
ありがたいで、そういうレスええな
作例出せ作例出せ言うわりに、たいていスルーするんや
見とるくせにw

せっかく50of1.2付けてR4で撮ったのにレス無いとつまらんで
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:17:58.57ID:EIA+OpD/0
>>320
ちゃうで、開封してへんで

撮影したレソズはキヤノソのEF50mmF1.2Lやで
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:44:30.01ID:EIA+OpD/0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2088135.jpg

こっちも未開封なんや
今使ってるんがパンパンやからこれこうたんや
この防湿庫に合うレソズとボデーを集めてるところやねん
0327名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-ZEhh)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:22:44.22ID:5HIxIYogM
>>326
マウントが狭いから良い50mmが無いんだよな。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0328名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:46:17.29ID:5nwY+D+xp
カメラ持ってないのに、マウント狭いとかCanonより1ミリだけ大きくしたNikonとか ミネオはアホ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85bb-tKUm)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:52:19.66ID:jW7ATPK60
宮崎光学!!!!


 宮崎光学は山本太郎みたいで嫌い
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c26f-cxwS)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:02:51.71ID:gxMTod7z0
50mmGとか、50mmGMとか、発売される可能性あるかな?

基本となる50mmに、まともなのが無くて困ってる。

50Zは異様に重すぎる。55Zは、そもそも50mmじゃないし、、。
無印50はAF遅いし論外。

20Gや24GM的な感じで、50mm作ってくれないかな、、?
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeb0-8rfj)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:13:30.14ID:lPWKlOz10
50といえば、virtlox(トキナーatm)もヨンヌオもFE向けAFレンズを計画してるみたいだけど、この騒動で相当狂うんだろうな
0333名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-bihA)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:16:46.83ID:Hmd24qjZr
SEL20F18G買ったぜええええ!早く来い!!
0337名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa8a-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:37:00.45ID:jSHTVMP3a
MFとはいえコシナ フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalにだいぶ持っていかれてるから、
新作ありなんじゃね。
手遅れと判断すれば、騒ぎ倒して現行品を無理にも売るのだろうけど。

さて、どっちかねぇ
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9b5-FLJU)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:19.90ID:fy8iN8DV0
というか趣味の道具にコスパとかアホらしい
コスパコスパ言うならRX10買っときゃベストだし、望遠いらなきゃそれこそスマホで終わりだわ
コスパなんて理由で買うものを決めるから惨めに酸っぱい葡萄だと騒ぐ事になる
IYHスレの「選ぶ理由が金額なら買うな。躊躇う理由が金額なら買え」ってのは正に金言よな
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:58:46.00ID:EIA+OpD/0
>>342
>趣味の道具

お前には趣味の道具でおもちゃなんやろけど、
みんながみんな同じわけちゃうで
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0202-MYx2)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:12.10ID:LnXsWwZs0
>>321
ピント甘い?ようにみえるのはアダプタのせい?

しかし、なんでソニーはgmキラーみたいなレンズ出したか謎。いや消費者としては有りがたいけど。おかけで24gmコレクション熱が駄々下がり。
0346名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-oNVF)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:04:55.05ID:z5KMsKGMM
>>342
それは流石にないわ
価格に見合ってないレンズもあるわけだし、コスパは大事
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:57.09ID:EIA+OpD/0
>>344
パッとしないのはワイが適当に撮ったのと、このレソズがもともと解像感と対極にあるようなレソズやからやな
こんなぼんやりした写りになるんや
ワイは好きなんやけど、じゃじゃ馬言うて嫌う人も多いで
中古も激安やw


後半はほんま同意や
そのために「どっちや」って荒らしてたんやけど、まともな比較出てこないんや
実質20Gのほうが写りは上ちゃうかな
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:19:59.94ID:EIA+OpD/0
迷彩が格好いいと思って今まで生きてきたんやろな
で、ここで自慢してみたんや、画像まで上げて
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5d-tz69)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:43:54.82ID:+ElsAr8M0
24GMとの比較は焦点距離違うからどうでもええが、
シグマ20mm F1.4からの買い替えはどうやろか。
重いし出目金やしで条件は厳しいが、これで写りはなかなかなんや。
開放f値の差は妥協ラインやと思うので
互角以上に解像してくれるなら手放しで20Gに移行できるんやが…
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeb0-8rfj)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:24:23.94ID:lPWKlOz10
また髪の話し以下略
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:27:35.57ID:JzEudzqlM
保護シールなんてあるんだ
ただ純正の70200GMとか100400GMみたいな白レンズ用があるって事は使う人は使うのかね......
野鳥撮影とかで風景に紛れる時に使うとかなのかね
0362名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:28:28.37ID:PCMcjxbJd
>>306
記録メインってのは色々あるけど
典型的なのがオートの撮って出しJPGでハイおしまいとか
まぁあんまり凝った作画しないこと全般かな

要するにお前の撮影だよ。
たぶんGMとGの比較どころか、アイッフォーンにすら負けると思うよ君の写真
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:04.54ID:EIA+OpD/0
>>360
ドルイベや航空祭行かないんけ?
むしろ白レンズなんかの大砲に巻く人多いんやで
本来は隠れる用途やけど、たいてい他を威圧するために使ってるクズばかりや
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:31:31.35ID:EIA+OpD/0
>>362
ワイは>>292に作例出したで、Exif付きや

次はお前の番や
はよしてな
にげんなや
0365名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:34:39.51ID:Q10dEbSDF
>>343
関西弁にとってのカメラ機材は己の偉大さを誇示するための大事な勲章だものな
趣味なんかと一緒にされちゃこまるわな
0366名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:37:29.67ID:PCMcjxbJd
>>364
スマホで十分だな
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:49:57.49ID:JzEudzqlM
タムロンはこの路線で50mmとか85mmも作らないかな
0370名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:56:56.22ID:fS3Qw1dmF
しかしまさかオートの撮って出ししか出来ない間抜けの口から
スマホで十分だろ、というセリフが出てくるとは思っても見なかった

こいつ撮れないとか撮らない以前に
マジで何も見えてないんだな

例の画像壁貼りバカと完全に同じ属性

厄介な害悪ユーザーは尽く機材コレクターなんだよなぁ
0372名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:59:17.63ID:PCMcjxbJd
>>367
性能差なんか作例見ても何もわかんねぇよ
そのときその場所でその撮り方の時の極めて特殊な例に過ぎない
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-dGF7)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:40:17.04ID:6fN9KhpeM
https://i.imgur.com/IhrLGkA.jpg

やっと開封したわ。
FE 20mm小さいな。
0378名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:52:55.03ID:SPau0a/Hd
20GMなんてあったのか
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:22:43.05ID:EIA+OpD/0
>>377の比較はみんな気にしてるところやのに、
>>378みたいな返ししてくる奴は間違いなく24GMオナーで20Gを苦々しく思ってるクッソ貧乏人や
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-dGF7)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:42:36.27ID:6fN9KhpeM
>>377
適当に撮ってみたけど中心は当たり前にいい。
コーナーはF2.8まで絞らんと厳しい。
ボケは24mmGMのように綺麗ではない。

つーか、24mmと20mmを比べるってどうなんだろうね....

In-Stock: Sony FE 20mm f/1.8 G lens
https://www.fredmiranda.com/forum/topic/1637015/16

ここの人達なら読んでると思うが、参考になるよ。
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:49:04.91ID:EIA+OpD/0
>>383
はよ作例だしてみろや
逃げてばっかりやんおまえ

カメラどころかスマホも持ってないちゃうか?
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:07:07.38ID:EIA+OpD/0
>>381
冗談きつい?そりゃうれしいわ、キツめの冗談ぶちかましとるんやから
あんな箱の角をボケボケにした写真、相手舐めてるに決まってるやろ

Exif見たやろ?R4に50of1.2
それだけで十分わかるやろ
ワイのことを写真撮ってないとか言うてるやつ、
だったら作例でも出してみろや、一枚も出せないカスが何言うてるんやあほ
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 016a-8Z6n)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:39:01.54ID:00t+A8sW0
Loxia21mm売り払って20G買ったわ。
Loxia買った時は他の選択肢は1635しかなかったから
仕方がなく買ったがMFがしんどかった。
解像力試しにちょっと撮ってきたけど
4Kモニタだと綺麗すぎて良いんだか悪いんだかわからん。
AFはすごくいい。
サイズ40MB
https://dotup.org/uploda/dotup.org2088505.jpg
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-5Ayy)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:51:14.27ID:2p1KxW0G0
>>385
>ワイのことを写真撮ってないとか言うてるやつ、
>だったら作例でも出してみろや、一枚も出せないカスが何言うてるんやあほ

・オートでシャッターボタン押すだけ
・RAW現像できない
・作品作りもできない
・主要被写体を画面丁度におさめるだけ

普通にスマホで頑張ってるインスタ女子のほうがお前の億倍上手いぞ?
そしてそれはどんな作品がでてきてもわからないんだよ。だってお前さん見えないんだもの。
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-qYRO)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:56:30.31ID:LIsMkwXr0
大口径望遠単焦点のレンズコートも貧乏くさいと思ってたけど、標準安ズームにもコートがあるのか、キモいな
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:01:15.68ID:jqizUjgE0
>>392
お前はシャッターボタンすら無いやん、カメラ持ってないんやろ?
そりゃシャッターマンのワイに嫉妬して粘着するやろな

ワイはそれでも作例出したわけやし
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-5Ayy)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:12:20.61ID:OCL/bI3W0
>>394
いや、君の撮影スタイルから「ド素人であること」を>>391のように
列挙して示せていることが撮影している証拠だよ
で、君は「そんなんでわかるか」というだろうけど、それに対する回答も決まっていて
「そんなんでわかる」なんだよ。
素人が素人である理由、無能が無能である理由、それが分かるのは作品を撮っている人だけなんだよ
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-I38D)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:15:26.97ID:jqizUjgE0
>>395
答えに困るとこねくり回す癖があるようやけど、ええかげんめんどいんやわ

バシッと作例をExif付きで見せてくれればええだけやねん
はよしてな
出せないうちはお前の圧倒的な負けやで
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-5Ayy)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:18:15.56ID:OCL/bI3W0
>>396
>こねくり回す
いや、回してないけどw 君にとってはそうなんだろうけど

「撮ってない」 このたった5文字でこうも必死になるほど劣等感丸出しのバカも珍しい
そんなに悔しいなら写真撮ればいいのに。あ、もちろん「主要被写体を画面丁度にいれてシャッターおす」
とかそういう機械でもできる作業じゃないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況