>>877
撮ってない人にはわかりにくいのかもしれないけど
絞りを変えると被写界深度が変わるので構図が変わる
シャッタースピードは動きの表現や手振れの影響が変わる
感度はノイズ量やダイナミックが変わる

で、多少は変えられるにしても限度がある
手ぶれ補正はその限度を押し上げる
だから色んなシーンで役に立つ
撮ってる人はみんな体感している

君のようななんも知らない撮らないど素人には
絞りもシャッタースピードも感度もみんな「あかるさをかえる」程度の認識なんだろうけど、他の人にとっては
残念ながらそうではないんだ