X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 19:26:59.51ID:hY8WrskI0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583746502/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html

LUMIX S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
LUMIX S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
LUMIX S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
フルサイズ ライカLマウント系 (Panasonic)レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;pdf_Spec103=44
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

デジカメinfo / パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat9/
2019カメラグランプリ大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html
パナソニックのフルサイズミラーレス Panasonic LUMIX S1/S1R Part1 【ライカLマウント】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1538370336/l50
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 16:16:10.38ID:Zz2uMeEY0
いいね
実にパナらしいスレになってきた
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 16:21:57.21ID:1B30No0+0
>>421
何故、パナのカメラはアスペルガーを魅了してしまうのか…
でも、アスペルガーたちはカメラを持っていないし、
買うお金もないし、
持っているスマホのカメラで作品を作りもしないんだからS1買っても当然作品を作らない

一体、パナのカメラのなにに困ってんのか不明だ
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 16:22:23.00ID:ZdPo3/Nu0
>>420
事実なんだから無理矢理な反論せずにスルーしろって事
お前の言う通り使う人がその欠点は自分の使い方に問題ないか判断するんだから変な誤魔化しするなって事
買ったあとに役に立つ書き込みほぼなく、購入検討者がスレ見るんだから騙されたと思わない用に事実は変な反論せずに放置しとけば良い
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 16:24:10.66ID:1B30No0+0
>>423
はぁ?
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 16:46:43.80ID:HE7bOLv10
長文小学生、発狂、、、
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 16:52:57.86ID:2286Prqt0
>>425
カメラを持って無いアスペルガーの馬鹿が、「AFガァー」と「パナは売れてない。カメラ事業撤退」という妄想をループしてネガキャン繰り返していることの事実を前提に、
批判を受け止めろとか言ってるから「はぁ?」って言ってんでしょ?
アスペルガーはカメラ持ってないんでしょ?
じゃ、アスペルガーのネガキャンって妄想じゃん。

そういう解釈じゃ無いの?
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:00:46.57ID:2286Prqt0
動画でも写真でも「○○なモノを撮ろうとしたけど、かれこれこういう問題があって撮れない」とか「○○なモノを上手く撮れなかった」とか、
そう言う話題なら誰も荒らしとして扱わないだろ

繰り返すが、アスペルガーはカメラを持っていないねんで
逆にアスペルガーの信者なんか?
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:03:23.05ID:2286Prqt0
>>423
まずは、アスペルガーはカメラを持っていないっていう事実をひっくり返すところから始めろよ
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:08:02.43ID:jozrhL920
>>426
カメラ事業撤退は妄想だけどあとは当たってるんじゃないの?
繰り返してるアスペは無視したら良いのに同じ様に繰り返してるから信者もアスペだって言ってる
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 17:12:40.88ID:2286Prqt0
>>429
アスペルガーの信者さんですね
わかりました
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 18:11:38.29ID:tns5Fk/i0
最近スレ伸びてるなって思ったら関係ない話題で盛り上がってるのか
ユーザーでもなく買う気もないのに文句しか言わないやつは来るなよ
それに反応もしないでくれ〜

20-60の国内発表まだなのか
70000円くらいで買えるといいな
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 18:57:33.95ID:h1o/QQx90
お前らもう100万円貰ったか?
S1買えるぞ。


グラビアアイドルの倉持由香が持続化給付金100万円を受け取ったと報告した

税理士に依頼したのが功を奏し、5月18日に申請して6月2日に給付されたそう
https://news.livedoor.com/topics/detail/18355843/
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 20:28:51.64ID:oo0TTIL90
くそくだらん芸能系の人間に金やる必要は全くないのになぁ
無駄な制度だ
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/03(水) 21:09:13.99ID:chpOjqYQ0
>>433
本当にな。
グラビアはキモオタから、クラブの女は常連エロ親父から小遣いもらえばいいと思うわ。
商店街の飲食店なんかをもっと助けてやればいいのにな。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/04(木) 04:58:17.93ID:T06Jb9I10
>>419

パナソニック社長、令和3年度までに赤字事業撲滅方針
https://www.sankei.com/economy/news/191122/ecn1911220017-n1.html

東京都内で記者会見を開き、令和3年度までに構造的な赤字事業をなくすとともに、
営業利益率が5%に満たない低収益事業の方向性を決める方針を明らかにした。

家電などのモノを売るビジネスモデルから
サービスを軸としたビジネスモデルへの転換に向けた構造改革を加速する。
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/04(木) 05:18:11.65ID:1CSZDpqv0
>>435
死ねカス
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/04(木) 07:41:10.48ID:uFEIQUpF0
うちは200万以上もらったわ
給付金ていろいろあるし

しかし妬み全開のくだらんやつらだな
どんな職種であれ大変なやつは大変だし貰えるもんは貰うわ
貰った分は後で稼いで税金たくさん払って社会に貢献すりゃいいんだよ
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/04(木) 12:59:00.58ID:EK41z/EY0
>>436
S1H欲しいけど高くて買えない
S1もキットレンズとV-log買ったら終わり
そんな俺は妥協してa7III
S1の人羨ましい
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/04(木) 13:01:16.00ID:UDmrER5D0
>>441
110万円貰えば買えるだろ。
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 14:00:15.09ID:3CIHvQuN0
カメラで見守り、顔認証で支払い…。パナが吹田でスマートタウン

パナソニックは17日、大阪府吹田市のJR東海道線岸辺駅北側で進める次世代型都市開発スマートタウン「Suita SST(サスティナブル・スマートタウン)」計画の概要を発表した。
画像認識技術を活用した見守りや地域の医療機関と連携し、住民が健康アドバイスを受けられるなどのサービスを計画する。令和4年春に開業予定。
https://www.sankei.com/west/news/190917/wst1909170031-n1.html

・・・・パナの人体認識AFがいかに凄いかが分かる
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 14:06:30.72ID:ZAOTdxbv0
>>443
元々パナが以前保有してたセキュリティ事業の
顔照合システムは正面適合率99.9%だったと思う
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 17:52:14.65ID:kFZ5BboP0
TOF AFはよ
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 17:59:30.52ID:h1XtVazJ0
だからレンズ交換カメラには不適切だと
いい加減コントラストは失敗だったと認めて像面位相差にしろって
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 18:36:39.28ID:BppWgl4k0
顔認証なんて珍しくも何ともないし他より精度が優れてるって話でもない
認証云々はどうでもいいから一眼のクソAF何とかして欲しいわ
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 18:56:03.57ID:Fzgz57Xe0
>>447
なにを撮ってんの言えよ
私はAFで困ったことない
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 19:04:59.26ID:a9Wl5olC0
滑り台とかブランコで遊んでる子供の顔にピントが合わない
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 19:26:49.63ID:Fzgz57Xe0
>>450
流石です
パナのカメラを馬鹿にするときに、よく引き合いに出されるソニーのカメラは凄いなぁ
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 19:39:58.94ID:Fzgz57Xe0
>>449
450の動画を見て勉強しておけよ
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 19:51:03.20ID:a9Wl5olC0
何を勉強するんだ?
アホなの?
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 20:44:23.20ID:BppWgl4k0
動画や動体撮影のAFはダメだろ
困ったことがないのは幅広い撮影をしないだけ
もしくは他社カメラの便利さを知らないだけ
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:06:59.17ID:Pxrd73qi0
>>454
じゃ、他社のカメラを買えばいいじゃん
何でここにくるの?

万能なカメラなんてあるの?
そのカメラ買えば?
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:11:33.35ID:TRPHGAGV0
カメラの欠点指摘されたら顔真っ赤にしてこないでこないでーーーって
恥ずかしい人間だな
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:15:21.06ID:BppWgl4k0
出た、、
ここの信者特有の逆ギレ発狂
他よりAFか使えるみたいに言うからそれを是正しただけなんだがな?
反論できないこと言われるとすぐ発狂する
病気かよ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:15:57.83ID:a9Wl5olC0
AF以外なら画質も手ブレ補正もトップクラスなんだから自信持ってほしい
SONY馬鹿に荒らされて心も荒れてしまったのかいな
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:21:24.60ID:Pxrd73qi0
>>456
わかりきってることだろ
ソニーのスレッドにいって、「なんだよこのカメラw 小さいけど持ちにくいし、メニューの分かり辛さはわざとかよw馬鹿じゃねーの」
って、連日のように馬鹿の一つ覚えで書き込みする奴と同じだろが!
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:30:51.75ID:BppWgl4k0
手ブレ補正は現状トップクラスなんだろうがR5はレンズ協調7段って話だからS1と同等以上でくるんじゃね?
画質がトップクラスだなんて根拠は見たことないわ
同クラスのフルサイズなら多少の違いはあれど基本一緒

まー所有機をひいき目で見たいのかもしれんが客観的的にとらえら力を持たないとここの信者みたいになるぞ
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:35:50.85ID:Pxrd73qi0
>>460
私は冷静ですってか?
必死にネガキャンしてるバカは冷静か?
私には冷静に見えないし、周りに不愉快な事して喜ぶゲスに見えるが
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:38:07.69ID:a9Wl5olC0
S1RはDXOスコアでD850、α7RIIIと並んでフルサイズ機トップクラスよ
更に静物ならハイレゾで1億8700万画素相当の解像度で撮影可能
風景撮り用途なら最高のカメラと言っても過言ではない

まぁ持ってないけど
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 21:53:31.99ID:BppWgl4k0
>>462
あんな意味あるのかないのか分からん数字で画質を語るなよ
せめて実際の写真データで比較できるdpreviewにしろ
お前のあげた機種は全部同世代のソニーセンサーなんだから同じようなスコアになるんだよ
じゃキヤノンが悪いかって言うとそうでもない
新世代センサーのダイナミックレンジはソニーセンサーと並んでるしあとはローパスのせいだがこれも良し悪し
dpで比較するとよく分かるがS1R含めてソニーセンターの高画素機はモアレ起きてるからな
俺はキヤノンの流行りに流されないローパスは必要ってのは好感がもてる

まーお前は上っ面しか見てないわ
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:04:51.61ID:a9Wl5olC0
すまんな、俺は上っ面しか見ないからCANONユーザーだわ
dpreviewのS1R画像は純正レンズ使ってないからここで挙げなかったんだわ
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:13:33.79ID:Pxrd73qi0
>>457
ゲス呼ばわりされてダンマリかよ
お前、病気か?
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:26:36.68ID:3CIHvQuN0
たしかにソニーのAFはいい
たしかにオリンパスの手振れ補正はいい

でも動画は60コマで撮れなきゃ意味ない
よって、ややAFと手振れ補正でミラーレスを代表する2社には負けるが
パナしかない

との結論になり、世界の動画撮りはパナにするんだよ
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:29:19.36ID:BppWgl4k0
>>464
dpreviewは基本5万くらいの安価な並単で撮影しているがS1Rは50万の高級レンズを使ってる
だからS1Rにとっては有利なデータのはずなんだよ
まーその差は画質には出てないようだが

S1Rもセンターは不明だがソニーセンターだろうって見方が多い
いずれにせよS1Rが他より画質が良いって根拠はない
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:42:16.14ID:a9Wl5olC0
>>468

>S1Rもセンターは不明だがソニーセンターだろうって見方が多い
ソースは?
SONYがわざわざパナのためだけに
像面位相差AFついてない表面照射センサー作ったの?w

TowerJazzがLUMIXにセンサー供給していると明言しており
パナのフォーサーズはSONYセンサーを使っている事が判明している
つまりフルサイズはTowerJazzセンサーで確定
おまえ無知すぎて笑えるな
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:46:15.83ID:3CIHvQuN0
>>468
そうだな。
ソニーはフジに叩かれてるけど、全然画質はいいよ
バリュー何とかかんとら、は出鱈目だと証明されたな
当分ソニー1強は続くだろう

パナSシリーズは動画御指名で時間を稼ぎ、シグマがレンズラインナップを完成させてから攻勢かければいい
GH6も控えてるからフルサイズにばかり注力してられないしな
オリンパスはマイクロフォーサーズ一筋で我が道を行くだろう
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:53:53.99ID:3CIHvQuN0
でも動画は人体認識AFがないと駄目だろう
やはりパナだな
瞳AFでは後ろを向くかれると終わりだからな
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 22:58:45.24ID:3CIHvQuN0
>>446
無理無理
動画に60Pは必須
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 23:13:19.40ID:3CIHvQuN0
>>460
キヤノン「EOS R5」、ついに姿を現す! 次世代フルサイズミラーレスカメラについて考察してみた
https://capa.getnavi.jp/report/330934/
は期待できるね
楽しみだ
パナも動画でライバルが現れるとなるとウカウカしてられないぞ
になるからな
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 23:14:24.77ID:Fzgz57Xe0
>>457
お前、ソニーのスレッドでもネガキャンして暴れてんのかよwwwwww

他にも、
Canonのスレッドでは「センサー技術がソニーに負けてる」とか
Nikon・オリンパスのスレッドでは「会社が倒産する」とか
PENTAXのスレッドでは「……」とか
FUJIFILMのスレッドでは「フラッグシップ機が投げ売りされてる」とか

とにかく、あっちこっちでネガキャンして不快な思いをさせて回るゲスだったんだな
最低だよ
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/05(金) 23:30:11.50ID:3CIHvQuN0
>>476
1 像面位相差にしたら60Pですぐ止まっちゃうから
2 パナは独自のDFDコントラストAFが有るから

画質が良い根拠は権威あるカメラグランプリ大賞受賞するからでは
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 06:31:36.89ID:kM0KjOVs0
CIPA : レンズ交換式【Worldwide】
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-202004.pdf

2018 1,072,669 (α7III発売 / 3月23日発売)
 ↓
2020  299.479 (28%)

追い上げ不可能!

2年前の 3割の小さなパイの奪い合い
プロは仕事激減、アマも給料減少が続く
イス取りゲームに 破れた会社は撤退

鼻「今から追い上げるんや!」(※フルサイズシェア0.6%w)
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 07:52:54.84ID:MIlBi3Jc0
フルサイズのシェア0.6%もないよ
それ一番売れた時期の割合でしょ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 08:07:21.41ID:+lM3nXMy0
瞬間風速が0.6%だから実際のシェア0.1%以下だろ
3000ドル以上のフルサイズの中でシェア10%です!ドヤッ!と公式で言ってるけどなw

よく考えたらパナの中の人とここの信者って同レベルかもしれんな
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 08:16:42.21ID:XoQn7dNR0
>>481
パナのカメラが、気になって気になって仕方がないようですねw
馬鹿にしてんのに気になっちゃうとか恥ずかしいですねw
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 08:27:39.12ID:d8Oc/m900
ヨドバシ 5月上期ランキング、ニコンとキヤノンは圏外w
http://digicame-info.com/2020/05/5sigma-fp.html

データ集計期間: 2020年4月16日〜4月30日

第1位 シグマ SIGMA fp レンズキット
第2位 オリンパス OM-D E-M1 Mark III ボディ
第3位 ソニー α7 III レンズキット
第4位 ソニー α7 III ボディ
第5位 富士フイルム X-T4 レンズキットブラック
第6位 ソニー α6600 ボディ
第7位 オリンパス OM-D E-M1 Mark III + ED 12-40mm F2.8 PRO
第8位 ソニー α7R IV ボディ
第9位 富士フイルム X-T4 ブラックボディ
第10位 ソニー α6400ボディ(カラバリ含む)
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 10:38:48.10ID:nRYSFC570
パナが売れない理由
・コスパ悪い(と思われてる)
・動画でAF使えない
・デカい
・カメラ屋としてブランド力ゼロ

初心者がブランド力ないパナなんて買わんし、ベテランも見向きもしない
動画撮りたい厨にしか注目されないけど高いんでそいつらも結局a7IIIやフジを買う
パナのカメラ良いなぁて少ない連中も結局買わないのが痛い
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 10:46:55.81ID:XoQn7dNR0
>>484
お前、SONYのスレッドでもネガキャンしてるだろ
他にも、
Canonのスレッドでは「センサー技術がソニーに負けてる」とか
Nikon・オリンパスのスレッドでは「会社が倒産する」とか
PENTAXのスレッドでは「……」とか
FUJIFILMのスレッドでは「フラッグシップ機が投げ売りされてる」とか

とにかく、あっちこっちでネガキャンして不快な思いをさせて回るゲスだったんだな
最低だよ
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 10:47:36.17ID:nRYSFC570
ミラーレスで良い映像を撮りたかったら間違いなくパナなんだけどね
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 10:52:03.70ID:nRYSFC570
>>485
いや、俺はパナ使いのパナ厨なんだけど…
ニコン、オリンパ、ペンダなんて全く興味ないから行かねーよw
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 10:55:48.01ID:XoQn7dNR0
>>487
悪かったな
じゃ、仲良くしようぜ
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 11:19:47.97ID:Al2Ka9cD0
>>475
>>485
こうやっておんなじことを誰彼かまわず連呼して発狂するのは長文小学生だな
レスしてるの別人だしアスペルアスペル言ってる相手も別人だったりする
ちなみに俺もパナユーザーなんだがな
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 11:21:32.91ID:FPbodBMo0
>>489
妄想が始まったようですね
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 11:40:57.01ID:DZlE62JF0
朝鮮人 「ウリは日本人ニダ」
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 11:48:54.19ID:FPbodBMo0
>>491
>朝鮮人 「ウリは日本人ニダ」

>>489 のことかw
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 12:05:37.97ID:FPbodBMo0
>>489
証拠がないとなー(棒読み)
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 12:16:51.90ID:3geY+jY50
多分LUMIXのロゴ取れば売れるよ
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 13:46:23.57ID:hG+yh+HX0
S1H、ネトフリだけじゃなく日本のドラマの現場でも使われてはじめてるな
https://hotshot-japan.com/topics/s1h-3/
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 14:25:35.00ID:UsZKbluz0
>>489
証拠あるの?
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 14:46:08.53ID:iq1ct3M20
オリンパスが売れる理由
・コスパ良い(と思われてる)
・動画で手振れ補正が使える
・軽い
・カメラ屋としてブランド力高い

初心者がマウントのシェア低いフジなんて買わんし、ベテランも見向きもしない
動画撮りたい厨は60Pが必須なので結局GH5を買う
フジは カメラ良いなぁて少ない連中も、2年待てば半額以下に価格暴落するので,結局買わないのが痛い
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 15:03:26.29ID:tejj74J80
赤字のオリンパス
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 15:34:25.33ID:MIlBi3Jc0
オリンパスは売れば売るほど赤字になる安物カメラばかり売れて台数を稼いでるだけで赤字
撤退の確率が高いメーカーの一つだから余程のマニア以外は買ってはいけないわ
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 15:34:27.39ID:m5fvjY030
>>497
GH5なんて高感度弱いし動画のDRも狭いんで今どき選択肢に入らんよ
撮れるシチュエーションが狭いGH5なんて買うくらいならフジのX-T4かX-T3買うだろ
パナに拘るならコスパ良いG9
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 15:40:15.86ID:m5fvjY030
動画性能優秀でも肝心の高感度耐性やダイナミックレンジが弱かったら話にならん
出た頃は10bitと60pがアドバンテージだったけどさ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 16:28:15.97ID:99/ZJ6NM0
同じ20万出してGH5買うくらいならa7IIIかX-T4(コスパだとX-T3)
同じ25万出してa7sII買うくらいなら動画画質も動画性能も上のGH5S
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 16:50:50.95ID:WL1ZVNhN0
>>500
そもそも高感度を使う状況を改善しようよ
高感度を使う撮影がしたいならそれ用に機材を別途用意したら良い 適材適所で使えば良い
なんで1機種に拘る
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 17:08:48.83ID:mqmquLl00
価格無視して純粋に動画機として独断と偏見で順位つけるなら
1.S1H
2.S1(+V-log)
3.X-T3 or X-T4
4.GH5S
5.a7III
6.GH5
7.a7sII

EOSR5はトップになるかな
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 21:04:04.19ID:z2FWxB880
シネマ5Dが選ぶベストカメラ
2019 パナソニックS1
2018 富士フイルムXT-3
なんでS1HじゃなくてS1なんだ?
高過ぎ重過ぎだからか?‪w
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 21:09:41.00ID:Lh0C7GHH0
>>505
記事に書いてるよ
S1Hは6Kまでの解像度
10ビットおよび多様なフレームレートなど
ビデオ撮影に必要な多くの機能を搭載している。
画質は非常に良いが、内部ノイズリダクションが強すぎ
画質が綺麗すぎるのが欠点ともいえる。

最終的には、比較的手頃な価格ということもあり
上記の結論に至った。S1Hは間違いなくビデオ撮影には最も優れたカメラだが
コストパフォーマンスを考えると、S1が優れている。
ビデオ制作がメインであるなら、V-Logのオプションを購入すると良いだろう。
これによりダイナミックレンジの拡大、カラーリング時の柔軟性
10ビットの内部および外部記録
ハイフレームレート撮影時のマニュアルコントロールなどが可能になる
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 21:19:06.07ID:z2FWxB880
>>506
やっぱりコスパも理由なんだね
つか画質が良すぎるのが欠点て‪…
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 21:20:23.77ID:z2FWxB880
>>503
スチルと分けるならわかるけどまともな動画撮るカメラなんてこれと決めた1台で十分
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 21:46:21.47ID:48neKoZv0
>>507
偽の綺麗さなのがまずいんだろうね
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 22:02:38.58ID:G49Y8xEe0
逆に偽の綺麗さの無いカメラて何?
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 22:41:57.71ID:0xx927500
褒め言葉と思ってんのかよ
ノイズリダクション強すぎてディテールがないって話だろ
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 22:59:44.55ID:ayvG76aI0
バレバレの 前スレに続き フジ常駐

動画や手振れ補正の重要性に気づくのが遅すぎた
投げ売りメーカーのレッテル貼られる今となっては手遅れ
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 23:12:01.08ID:Dwm8F3OQ0
>>512
自己愛性アスペルガー ←迷惑

SONY初め、各メーカーのカメラスレッドでネガキャンしている奴 ←迷惑

FUJIFILMの宣伝しにくる奴 ←迷惑

カメラを持っておらず、自分で使用したこともなく、検証もできないが、知ったような口ぶりでカメラ大先生風にネガキャンしているゲス ←迷惑
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 23:24:52.22ID:Lh0C7GHH0
>>511
ディティールが無かったら
S1Hは間違いなくビデオ撮影には最も優れたカメラ
とは表現しないだろ
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 23:36:45.03ID:e3Zc+Psm0
一眼カメラで絞るならS1Hは、いいビデオカメラです。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 23:48:18.33ID:emfmu22g0
>>511
どこに褒め言葉と勘違する要素あんだよw
そもそもディテールつぶれた映像なんぞ綺麗じゃ無いだろ
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 23:54:27.06ID:e3Zc+Psm0
持ってないカメラを妄想で話すとこうなる
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 23:56:57.89ID:Dwm8F3OQ0
>>516
>>511
>どこに褒め言葉と勘違する要素あんだよw
>そもそもディテールつぶれた映像なんぞ綺麗じゃ無いだろ


■カメラを持っておらず、自分で使用したこともなく、検証もできないが、知ったような口ぶりでカメラ大先生風にネガキャンしているゲス ←迷惑
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/07(日) 00:53:13.13ID:2mp8ZwyW0
面白いのが海外も日本も比較だけの連中はパナ使いこなせてない奴多い
自分で作品作る連中やカメラマンはパナの評価高い
馬鹿達は言い合いしてないで好きなの買えよ買わせろよ
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/07(日) 01:01:09.45ID:tY8Ach8d0
Cinema5D計測 動画DR
S1H 12.7stop
XT-3 11.2stop
GH5s 10.7stop
a7sII 10.6stop
GH5 9.7stop

a7IIIは分からんかった
それにしてもS1Hは頭ひとつ抜けてるな
ISO4000でも12.2stopだそうだ
ま、値段は頭3つくらい抜けてるが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況