X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/29(水) 19:26:59.51ID:hY8WrskI0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583746502/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html

LUMIX S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
LUMIX S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
LUMIX S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
フルサイズ ライカLマウント系 (Panasonic)レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;pdf_Spec103=44
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

デジカメinfo / パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat9/
2019カメラグランプリ大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html
パナソニックのフルサイズミラーレス Panasonic LUMIX S1/S1R Part1 【ライカLマウント】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1538370336/l50
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:21:53.55ID:uabbN4QJ0
ソニー強いな
での動画が駄目
パナ一択
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:29:42.58ID:uabbN4QJ0
>>892
ソニーのレンズは良いけど、フルサイズ用だから高額で重いよ
やはり普段持ち用はマイクロフォーサーズしかない
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:29:53.68ID:I/8qjUaD0
>>896
手袋してても操作しやすい
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:31:48.64ID:uabbN4QJ0
【悲願達成】 LUMIX 【おめでとう!】

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで

2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成

2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:49:00.45ID:7spfziZJ0
オリンパス カメラの弱み
https://dclife.jp/camera_news/article/olympus/2019/images/063.jpg

 ・巨大市場である米国、中国での低シェア

さすがに米国・中国ともにシェアが低いと赤字になるでしょっ!と思わせる弱点。
国内ミラーレス市場のオリンパスのシェアは20%の模様。
https://dclife.jp/camera_news/article/olympus/2019/1129_01.html
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:52:29.44ID:uabbN4QJ0
>>903
ソニー強い
パナも動画があるから世界で通用する

ミラーレスはやはり この2社
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:58:24.50ID:uabbN4QJ0
>>905
手振れ補正付きで この安さ
bPになれた理由

フラッグシップ機は価格維持で信用守る
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 00:49:16.57ID:eQCSRWer0
>>805
4k60p時間無制限のカメラあるっけ?
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 01:08:24.40ID:arCE2VTq0
20-60は
APS-C換算で
28-84の標準ズームレンズになるか。
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 01:20:21.98ID:JlzVBoc30
>>908
流石にapscは出さないんじゃないか?
だって、マイクロフォーザーズがあるし
マイクロフォーザーズは金銭面の問題ではなく、あれはあれで最適な道具として選んで使っている人もいるんだよ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 01:29:23.86ID:arCE2VTq0
これか?

https://s.kakaku.com/item/J0000025123/

もう3年も前の機種。

これに向けて出しても数が出ないだろ?
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 01:35:14.91ID:arCE2VTq0
>>914
さすがに赤字

パナソニックかシグマが本体を出すか
新規参入があるか。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 01:39:06.12ID:z0maVg+F0
>>915
Art単の対応が終わったから他のも対応してるだけでは。アライアンス間の関係もあるんだろ。fpが売れたからできること
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 02:04:26.50ID:JNYCUcR70
>>895
お前ググッたんだろ?w
ところでお前は何のカメラ使って動画撮ってグレーディングしてんの?
まさかソニー?
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 05:52:18.08ID:eQCSRWer0
SONYは4K30pしか撮れんからなぁ
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 10:16:40.62ID:sy2cZEow0
>>917
エアユーザー決定
ググることもできないほどアホなのか
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 17:32:39.32ID:BFbZVBkt0
>>919
そいつは別人だぞチン毛
ところでS1HのDRが凄いて話のどこが気に触ったの?
なんか分からんけど悔しかったんだね傷つけてごめんね
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 21:02:37.14ID:N63Ay3RC0
エアユーザー逃亡かよ
情けないのー
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 00:19:56.14ID:gyFol7R30
>>908
なんでシグマの新型レンズでパナの新機種が予想できると思うのか?
アタマおかしいんじゃね
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 00:56:17.80ID:FcsyzOQG0
>>922
予想すればわかるが?


バカなのか?
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 07:28:51.31ID:utQznFWe0
まぁG9の時のインタビューでもフルサイズは計画もありませんって断言しててからの翌年発売だから、現時点で否定してても何が発表されても別におかしくはないね。
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 12:21:35.25ID:FcsyzOQG0
シグマがLマウントのAPS-Cレンズを出す。
パナソニックが20-60のフルサイズには中途半端なレンズを出す。
APS-Cなら28-86の標準ズームになる。
ここからどこかがLマウントのAPS-Cカメラを出すと予想。

現状Lマウントのカメラメーカーは
実質ライカ
パナソニック
シグマだけ。

ライカは安いカメラを出すとは考えられないし
前のAPS-Cカメラは成功したとは思えない。
シグマは資本力がないので安いカメラを大量生産出来ない。

消去法でパナソニックがAPS-Cカメラを発売すると予想。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 12:27:23.70ID:ZTHu1+lS0
>>925
Lマウントで
センサーサイズは4/3型(約17.3mm×13mm)のイメージセンサー

そう言うのもありえるなw
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 12:48:21.27ID:x3wuJ7jA0
>>925
APS-Cは動画専用 
スチルは使い物にならない
軽量でレンズが豊富で動画も確立のマイクロフォーサーズで充分
よってパナは出さない

シグマのLマウントのAPS-Cは、Eマウント用の使いまわし
そんなことも知らないようだな
まあ、シグマは入門用にAPSC機出すかもな

もうフジやペンタックスはお終いだろ
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 13:24:20.55ID:FcsyzOQG0
使い回しって簡単に出来ると思ってるバカ?
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 18:01:18.61ID:rjVbMuQ60
流石にパナがAPS-Cは出さないと思うが、
ライカTLの後継が予定されてて中身がパナならLX100みたいに同時に出す可能性はワンチャンあるかなぁ
シグマがfpの姉妹機?でAPS-C機を出す方がまだありそうだが。。
fpのurlがfp-seriesになってるくらいしか根拠もないがw

単純にクロップモード用途だけで出すのは流石に考えにくい
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 18:38:01.21ID:DDohc4S90
シグマ「中年おじさんは、子供の頃に見た綾波レイみたいな無口でミステリアスな女の子が好きだと聞いて、今回は特別にミステリアスなレンズを発表してみました」
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 19:09:36.52ID:wwksNNkc0
APS-Cカメラ出したら
APS-Cレンズを出すのがまた大変じゃん
APS-Cレンズ1本だけじゃ、APS-Cカメラ買った人が怒るじゃん
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 19:21:40.99ID:x3wuJ7jA0
キャノンだってEOS-Mと食い合うのでAPS-Cは出さないだろう
マイクロフォーサーズやってるパナも同様
APS-C買う層はキッドレンズ止まりがほとんど
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 21:30:07.69ID:FcsyzOQG0
ニコンは?
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 09:34:26.43ID:i1jKT2Wu0
>>925
厨二病w
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 02:27:33.04ID:SfJoVtFf0
2500ドルのキヤノンR6に
オーバーサンプリングの5K動画搭載の噂・・・

実質、7K〜8Kに近い解像力あるんじゃないかな?
パナはどう対抗するんだろ
動画目当ての客を逃したらマジでまずい
キヤノンに対抗して価格値下げあるかな
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 10:36:55.83ID:oA1fUvc20
fpの廉価版(APS-C)を出す可能性が高いけど新しく設計するレンズではないし本数かさ増しするには一番手っ取り早いと思う
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 10:45:24.71ID:inrlN92N0
シグマ自体がAPS-C出す線はあるよね。現状フォビオンセンサー(APS-C)の在庫があるわけだし
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 10:20:24.01ID:tq8lh1RI0
https://www.photographyblog.com/reviews/panasonic_lumix_s_20_60mm_f3_5_5_6_review

レビュー来たコスパ良くて優秀っぽい
最短撮影距離15cm、最大撮影倍率は0.43倍、結構汎用性高いな
AFの挙動もスチルと動画で切り替えているみたい
16ー35 SPro買おうと思ったが、こっちにしようかな
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 14:14:42.70ID:Yfzo7Sps0
>>939
そのレンズ巻き餌レンズにしては性能良さげなんだよな
レビューでも安いけど作り込みが安っぽくないてあるし
動画向けとしての用途が強いんだろうが
月産50本だから予約しておこうなかな
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 14:20:35.58ID:P7KS/KEo0
パナって安かろう悪かろうの撒き餌レンズ作ってないんじゃない?
m43の10-25みたいな化け物レンズ作る技術もあるからむしろヘボいレンズ作れないんじゃね?
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 12:29:07.14ID:zFNbJtRF0
(((((((((ウォブウォブウォブリング)))))))))
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 17:17:21.18ID:2bab6ady0
次はパナの番だね
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 20:21:24.93ID:QE/muscc0
オリンパスはそもそも粉飾で企業が持ち堪えてただけでも奇跡だったしな

パナ撤退は有り得ないだろうね
あんな挑戦的な機種出してくるくらいだから
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 21:31:30.29ID:Voq5gXC50
あんな薄利モデルは近いうち中華がより多機能な機種を半額くらいで出してきそう
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 21:59:21.94ID:PWcF8EzR0
オリンパスまぢかよ
パナのほうがよほど苦しいと思ってたんだが、分からんもんだなあ
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 22:57:43.73ID:TVSgFeIP0
>>945
パナは他が有るから開発と販売速度減で不況対応できる
カメラからテレビまで作ってるのソニーとパナだけ
カラー後オリンピックで使われるカメラは全部パナ製
一年延期ごときで辞めたら逆にブランド価値も座る椅子もなくなり存在自体危うくなるね
経営陣に目の前だけ見るお前と同じ頭の奴居たらどうなるかは分からないけど

>>948
コーティング品質と検証は中国価格では無理だと思う
それと重さもね
物真似も限界あるあるよ
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 23:05:35.85ID:dSXIcnUH0
液晶、監視カメラ、半導体、自動車事業、
パナソニックは撤退しまくりだからな
パナを見放したテスラの株価は爆上げ中なのにパナは底辺さまよってて光は見えないし

次のデジカメ撤退はパナソニックかもね
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 23:17:33.32ID:l+BuJfV60
>>946
オリンパスだって買い手がつくんだから、評価が付くって事だし、今回は倒産じゃない
見方としては、経営陣が市場の変化に対応できない無能な老害だっただけ
技術力も歴史もシェアも有るし、そのリソース割いて出てくる商品がダメなだけでね

個人的には、広告に予算をかけてなくて、それは自分の知っていることを消費者も知っているような思い込みが経営陣にあったんだろうと思う
商品企画もズレてる印象はあった
EMーXの販売とかEM5をプラスティクにしたり、PENーFを高額で販売したりね
素直に、二台目やサブ機にオリンパスのカメラをどうですか?とプロモーションしてればよかった
レンズを変えればスマホで撮れない写真が撮れますよって、いくらでも宣伝できた
実際、営業職の人で、企画から自由にやらせてくれるなら俺はオリンパスのカメラを売れますよって言う奴は日本人や外国人問わず世界中にたくさんいると思う

おじいちゃん株主+おじいちゃん経営者の問題は、日本全国の会社が抱える問題だから困っちゃうよね
そもそも、お爺ちゃんは好奇心ないし、欲も減っていくし、興味といえば病気・薬&医療だしね
新しい技術開発や商品企画が出てきても、「えっ?なんでそんなことが必要なの?今、販売しているカメラで写真撮れんじゃん」ってな具合だわなぁ
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 23:24:42.13ID:s70rKEU50
2019年12月10日
不採算事業の構造改革として大胆な手を打つことになるのが、テレビ事業だ。

パナソニックのテレビ事業は、現在赤字であり、
これを2021年度までに解消する目標を打ち出しながら
「テレビ事業は、構造改革のフェーズに入る。

https://ascii.jp/elem/000/001/989/1989014/
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 23:42:18.02ID:U4XL9azq0
こんなカメラが売れるんだからわからんもんだね

は????? α7?のシャッター幕折れたんですけど????
https://twitter.com/.../1061089651929169920
https://pbs.twimg.co...DVsAA9vwq?format=jpg

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/.../1211574985208123392
https://pbs.twimg.co...KU0AA36cN?format=jpg

α7?が壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/.../1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/.../1219110808472342528

α7?をオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/.../1218415789528633345
https://pbs.twimg.co...oU8AEfvna?format=jpg
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 23:55:22.64ID:0uBqAB130
センサーぶっ壊れたやつだろ?
騒ぐほどのことでもない ただのSONYタイマー
それが安定のSONYのクオリティだから
買い替えて
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 03:34:00.20ID:XT8EO/x30
>>871
熱暴走しない民生カメラは殆どパナ機だけだからな
他社のカメラ使ったら撮影途中か30分で止まるからパナ機か業務用ビデオカメラしか選択肢が無い
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 09:49:06.07ID:3HVVwEz90
>>951
https://www.phileweb.com/news/d-av/201911/22/49050.html
2019年11月22日
不採算事業と位置付けられたテレビ事業の方向づけも説明された。
「考え方を変え、自前主義より転換を図って他社協業をふくむ構造改革を進める」


カメラもテレビも売れてないので普通に事業整理対象ですよ
ブランド価値ってなに?
パナのカメラにもテレビにもそんな価値すでにないけど
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 10:08:39.34ID:hWEFq/3P0
>>961
おっwwwwww
経済専門家wwwwww
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 10:34:19.29ID:oq79CJg70
オリ信者や長文小学生みたいな信者に正論叩きつけると負け惜しみしか言えんからな
悔しいのー
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 10:35:17.26ID:XnoHqfUZ0
ひょっとしてアスペの馬鹿がまだ張り付いてるの?
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 12:34:40.01ID:3HVVwEz90
数年前からずーっといわれ続けてきたことが現実化してきただけなのに
未だに価値観が昭和で止まって現状認識もできず何も行動できないジジイが目立つクソみたいな国だなぁ
終わってるわ
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 12:44:31.41ID:s/gyzywl0
と人生ここで終わってるアスペが申しております
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 13:49:30.31ID:IBFCK7gP0
Panasonicには津賀社長が決めた絶対命令である
「営業利益率5%ルール」という原理原則がある
2年連続で営業利益率5%を達成できなければ
その事業は廃止もしくは売却する厳しいルール
営業利益率5%未満でもアウトなのに赤字は論外
ちなみにPanasonicのデジカメ事業は赤字。。。
どうすんだコレ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 14:54:19.40ID:b14Np3wu0
>>968
とりあえずフルサイズは採算取れてることが
月産50から確定だけれどな
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 14:56:35.44ID:3HVVwEz90
>>967
それしか言えない低能さんは人生暗そうで同情してしまうわ
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 15:06:22.27ID:ziM3suVR0
本当は月産1000台にしたいんだろうが
未達だと責任問題になるから
月産50台
これで100台売れたら目標200%達成とか
平気でやるのが日本企業。
もちろん100台じゃ大赤字。

そりゃあ日本企業は衰退する。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:27:04.26ID:hWEFq/3P0
自己愛性アスペルガーは来るなよ
皆んなに嫌われてんだぞ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 00:13:59.99ID:VyZYIwBE0
フルサイズ8KのキヤノンR5が本当に4000ドルなら、
同じ4000ドルという噂のマイクロフォーサーズ8Kのシャープのカメラやばいな
発売時期も負けたし、もう勝てる要素がコンパクト軽量しかない
もしかしたらシャープ8Kは発売中止かもな・・・期待してたんだけどな
あとは動画機はキヤノン、ソニー、パナの競争になるんだろうか?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 01:03:42.47ID:Alj1cbBs0
そういやシャープの8Kはどうなったんだろな
2019年に出すって言ってたのに
パナは2020年に出すって言ってたのが2022年に伸びたし
それまでにデジカメ止めるかもしれんな
そうでなくともパナは脱落だろう
キヤノンもソニーもパナには興味ないと思う
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 01:27:04.99ID:LuwPSi9T0
>>977
パナも人生に脱落したオマエみたいな屑に、コレっぽっちも興味ないと思うよ
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 02:48:01.67ID:LALXkun60
>>977
銀行に行って、いくら借りれるか相談して来いよ。
貸しててもらえる金額がお前の実力だ。

調子こいてんじゃねぇーぞ、カス死ね。
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:44:02.61ID:saN+eez90
顔真っ赤にして関係ない罵声浴びせて圧倒しようとする朝鮮人のような恥ずかしいジジイ達ですねw
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:32:35.69ID:LALXkun60
>>980
>顔真っ赤にして関係ない罵声浴びせて圧倒しようとする朝鮮人のような恥ずかしいジジイ達ですねw

透視能力かよwwwwww
中二病かよwwwwww
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 10:45:58.37ID:Alj1cbBs0
やっぱ、ここってパナのなかの人がいるんだな
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 11:06:13.42ID:q6xdBkNT0
>>984
どこも一緒だろ。
特にGKかなんだか知らんが、ゲーム板なんかで暴れてたソニー関係者がデジカメにも来てるしなw
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:44:53.65ID:saN+eez90
>>982
哀れだなぁ
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:01:58.41ID:LALXkun60
>>986
貴方、哀れやねw
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:09:57.10ID:LALXkun60
>>984
>やっぱ、ここってパナのなかの人がいるんだな

パナの中の人っていうより、パナをクビになった奴が常駐してるよ
暇さえあればネガキャンしてる
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:33:06.52ID:VyZYIwBE0
今のフルHDや4Kの普及みたいに
8Kが普及価格帯に降りてくるのも時間の問題
その8Kでキヤノンが一番乗りで、しかもいきなりだいぶ思い切った価格の模様
これで動画重視のユーザーを大量に持っていかれたら
ソニーはともかく、パナはヤバいんじゃないか?
フルサイズでレンズを揃えてしまったら乗り換えも面倒だから
後で形勢逆転は苦しいぞ
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:38:35.70ID:LALXkun60
>>989
で、キャノンの連続録画時間は?
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:39:33.46ID:Alj1cbBs0
>>989
そもそもパナは全く売れてないから関係ないよ
GH5系とは競合せんし
オリンパスに続いて撤退する可能性もあるし

今後のm4/3のカメラとレンズシステムに希望はほとんどない
http://digicame-info.com/2020/06/43-18.html
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:42:57.46ID:5AnLCJvw0
>>989
何ヶ月も前にデカイ花火を打ち上げて

その後はだんまり

大失敗の予感しかない
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:05:36.73ID:LALXkun60
>>991
カップラーメンは、世界一うまいラーメン!
街のラーメン屋なんか相手にされてない!
街のラーメン屋なんか全部潰れる!

こんな感じか?
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:19:31.24ID:Alj1cbBs0
例えがベンツからラーメンになったか?
S1ごときで金持ち気取りできるやつは違うのー
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:59:36.75ID:LALXkun60
>>995
>例えがベンツからラーメンになったか?
>S1ごときで金持ち気取りできるやつは違うのー

何言ってんだ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況